• ベストアンサー

NW-E405で質問。

ningyotsukaiの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

それって収録されている曲をグループ分けしていても再生できないって事でしょうか? なら、再生時に曲数が幾つになっているか確かめてください。 もし、入れておいた曲の総数よりも少ない場合は再生モードがGroup、 もしくはAlbumモードやアーティスト別モードになっています。 自動的に次のアルバムへ飛ぶようにするには再生モードをAllTrackモードに変えてください。 ・SEARCH/MENUボタン→一番上にある「AllTrack」を選択。 これで設定できます。ご参考までに。

yo-ku
質問者

お礼

忙しくてなかなか見れませんでした。 乱文ですみません。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ARROWS NX F-06E 個別質問

    ARROWS NX F-06E で個別に聞きたい事があります。 1.携帯を置くと、すぐに画面が暗くなります。   この暗くなるまでの時間を設定する事はできますか?   例えば5秒くらいで消えるのではなく、せめて20秒くらい画面をそのままにしてほしい。 2.メールでも電話でもない時に振動する(マナー時)事があって、   たぶん、通知とかお知らせとかで振動してるんだと思います。   メールと電話、およびこちらで設定したアラームとかスケジュール以外の   全てのアプリ、通知で、振動をOFFにしたいのですが出来ますか?   (ちなみに各アプリ、それぞれで設定する物でしょうか?) 3.当初は横向きに持つと、画面が自動で横になってましたが、   これは要らなく感じ、設定を外す事が出来ました。   ただ、今、この画面は横で見たいとか言う時に、   その場で手動で画面を横に設定する事はできますか? どれか1つでも良いので回答頂けると助かります。 よろしくお願いします。  

  • NW-A1000について詳しい方!!

    PCを起動すると、必要ないのにNW-A1000のCONNECT Player のアップデート画面が自動的に表示されます・・・。表示されないようにするにはどうしたら良いでしょうか?? また、CONNECT Player からNW-A1000本体に一曲ずつ「追加」で入れています。一気に「追加」する方法はありませんか?? 「転送」では出来ませんでした(;O;)

  • iTunesについて質問します。

    次の曲に移る時の秒数の設定はありますか?

  • シャイな男性に質問です。

    シャイな男性と知り合いました。 シャイな割によく喋ってくれるし、面白いです。 男2女1で飲んでましたが、彼には ・彼氏いるのか ・好きなタイプ ・なんで前の彼氏とは別れたのか など聞かれました。 目もたくさん合いました。 彼曰く、女の人と2人になると話せない。 合コン行っても影でひっそりしてるだけど言ってました。 最後の最後に「今気になってる人とかいるの?」と言われました。 しかしその日は連絡先など聞かれず。 その日に遊んだグループLINEがあったので 次の日にお礼メールを送りました。 しかし何故だか素っ気ないです。。 また遊ぼうね(*^^*)と送っても 「遊ぼうね(^^)」のみ。 ご飯連れてってよ(連桁付き8分音符)と送っても 「じゃぁ時間が合えば連れてくよ(^^)」のみ。 結構プライベートが忙しい彼なので、 何気にリア充してて忙しそうだから暇な時誘ってね☆と送っても 「休みの日はサッカーと◯◯(実際は隠れてません)があるからなぁ笑」 と来ました。 シャイだとしてもこれは脈ないのでしょうか…(*_*)??? サイトで色々検索してると、好き避けってゆーのがあるみたいですが…(*_*)

  • ノートンのヒット画面での質問です

    OSはビスタで、ブラウザは Firefox3.5なんですが 先日から急に…なんですが パソコンを起動する度に アドウェアのヒット画面が出る様に、なりました ただ、この画面 以前にもフルスキャンを実行した時 クッキーと共にも出てたんですが クッキーならヒットしても、特に問題は無いと判断して そのままでした しかし、ここの所 パソコンを起動する度に 自動で、この画面が出る様に、なり 煩わしく、なりました ただ、何かの時に 誤って、設定等を変更したのかとも思ったんですが 何処を見れば良いのかも分かりませんでした もし設定等が変更だった場合 どう見れば良いんでしょうか?

  • E480 Win10 1903での画面明るさの設定

    E480にWin10 1903をクリーンインストールして使っています。 以前はコントロールパネルの電源設定からバッテリー使用時と電源接続時で別に画面の明るさが設定できたと思うのですが、今見ると電源プランのところに明るさのスライダーが見当たりません。 明るさ自体は通知センターやファンクションキーから変えることはできますがバッテリー使用時と電源接続時で別に画面の明るさを設定することはできなくなったのでしょうか? またE480の場合、画面の明るさを周囲の明るさで自動調整する機能はないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • ソニーのNW-A1000

    念願のソニーのNW-A1000を購入し、 すべて環境を整えて、曲をPCから転送しましたが…。 急に本体の電源が入らなくなってしまいました。 初めに何曲か取り込んだんですが、その時は大丈夫だったんですけど、次に数曲いれようとした時に、 転送中に電源が切れてしまい、「OPTION」ボタンを何秒か押したままにしていると電源が入るようになりました。何回か繰り返しやってなんとか取り込む事が出来ました。ですが、聞いていると勝手に電源が切れてしまううんです。「OPTION」ボタンをしばらく押したままにしないと電源入らないし、離すと電源切れてしまうし…。充電は十分してあるのに。 壊れてしまったのでしょうか?? 教えてください!!

  • 再度、質問させていただきます。

    いつもありがとうございます。お聞きしたいのは、 PCでDVDを再生して観ている時、途中で急にPCが自動的に切れて、そして自動的に立ち上がり(通常立ち上げるのと同じように、一番初めのブルーの画面で“ようこそ”からディスクトップの画面へとなります。) ですからDVDを最後まで観ることができません。 どうしてこのようになるのでしょう? 改善策を教えて頂けますか? (windows media playerです。)  NECのVALUESTARでwindows xpです。

  • 画面表示がちっちゃくなってしまいます・・・。

    先日、IE6.0にバージョンアップしました。 すると、いままでインターネットをしている時、開いた画面は、必ず普通のサイズの大きさになって出てきていたのに、IE6.0にしてからは、インターネットで開いたページは必ず最小化された状態で出てきます・・・。 いま仕事のため、必要な事を調べるために色んなページを猛スピードで開いていかないといけないので、いちいち「最大化」をクリックしているような暇はないのです。どうしたら今までのように、画面を開いたら自動的に標準サイズになるように設定できますか?どうかこんな初心者の私を助けてください・・・。

  • ipod、itunesについて質問です

    itunesにシングルを1曲だけ入れてipodと同期すると 再生が1曲で終わってしまいます。(その際のアルバム名は曲のタイトル) itunesでは1曲(1アルバム)終わると次のアルバムが自動で再生されるんですが ipodではアルバムごとで再生が終わるためいちいち再生し直す作業が面倒くさいです。 何か設定を変更する方法はありますか? 今はそういう1曲だけのものを10曲くらい集めて1アルバムにしてるんですが、なんか気持ち悪くて・・・。

    • 締切済み
    • Mac