• ベストアンサー

普通二種免許って教習所で取れるの?

前は、試験場で試験を受けないと取れないはずでしたが、今は教習所で取れるんでしょうか? 普通二種コースとかで22、23万円とかでやってる教習って、それで卒業すれば公安に申請するだけ、ということでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mkk-SR2
  • ベストアンサー率45% (72/157)
回答No.4

平成16年の改正道路交通法で二種免許実地試験が教習所で可能になりました。 普通車、大型車と同じで実地が免除され、試験場では適性検査とペーパー試験だけです。二種免許適性検査の深視力検査は戸惑いますよ。 現在、教習所で取れる二種免許は大型二種と普通二種だけです。 大型特殊二種と牽引二種は試験場で警察官(試験官)と同乗しなければいけません。試験中の車内は殺伐とした雰囲気です(特殊二種の場合なんでこいつこの免種に二種が必要なんだ?雪国でも無いのに…って具合に) 改正のおかげで、二種実地試験は運転免許試験場で試験コースが試験場内から路上試験が加わり、大型二種にも仮免や中型二種なんかも出来ました。大型二種試験車両も規格最小の大型バスから本格的な大型路線バスになりました(愛知県公安) 教習所では普通免許からいきなり大型二種は取らせないそうです。(しかも入校適性試験までやるそうです。嫌でも大型一種を取らせる魂胆が見える…) 試験場では飛び越し可能です。違法でもありません。 試験はまず、ペーパー試験から始まります。 ペーパー合格の有効期限は半年でその間に実地に受からないとペーパー合格は取り消しになります。 運転免許試験場なら実地で20万分も試験を受ければ大型二種に受かります。 毎回、毎回、おこっちて再試験もほぼ同じ日付になるのでだんだん顔見知りが増えて仲間内でバス会社の就職情報を交換したり、受験を重ね新顔さんにコツを色々教えるうちに指導員呼ばわりされたり、合格してもしばらく試験場に遊びに来て無料の個人講習をしてくれる方も見えました。今となっては苦労よりも楽しい思い出です。 実地試験は平均10人受験して合格は0~3人です。 改正前の話なので今は分かりません。

参考URL:
http://www.driver.jp/license/traffic-law.html

その他の回答 (3)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.3

二種免許ってタクシーなどのですよね。 別段教習所で自前でなくてもよいのでは無いですか? 今は自前で無いと駄目なのでしょうか?   友人は某タクシー会社で一ヶ月ほどみっちり教えてもらって取りました. 試験場まで送り迎えもしてもらったし、二種用の講習会も・・・代々木の慶応病院の傍だったそうですが・・・も受けさせてくれたそうです。

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.2

今までの普通自動車免許を取るのと同じシステムです。 要するに、教習所で実技試験を行ない(実地免除)、学科試験や身体機能の試験を今まで通りに免許試験場で行うものです。 以前は、教習所では2種免許に関しては教育のみで、試験は一切出来ませんでした。 ですから、全部の試験を免許試験場で行っていました。 そのために、以前は免許試験場で2種免許に合格する人のほとんど何回も受けてやっと免許を採った人です。

  • sani2006
  • ベストアンサー率21% (63/294)
回答No.1

最後は試験場に行って筆記試験に受からないと免許は発行されませんよ。

関連するQ&A

  • 普通二種免許

    こんにちは 普通二種免許試験を運転免許センターで直接受ける場合の質問です。 普通二種の学科試験には普通一種の問題プラス二種の問題が2割程含まれたものだと聞いておりますが、二種の実技試験は一種のものとどう違うのでしょうか?また、学科試験に合格後に実技に受からずのまま教習所に入校して卒業検定を受けることは可能なのでしょうか?その場合学科教習は免除になりますか? よろしくお願いいたします。

  • 二種免許

    現在普通一種を持っていて先日普通二種を取ろうと思い、試験場で二種の学科を受験して合格しました。2週間後に技能試験の予約を取り家に帰ったのですが5~6日したら欲が出て、どうせなら大型二種にしたいなと思っています。私が思うには、学科をパスしているのだから教習所で教習を終えてしまえば申請と講習のみでゲットできるのではないかと思っています。詳しい方、これで良いかどうか教えてください。

  • 普通二種免許の受験資格について

    普通二種免許の受験資格は通常、普通免許等3年以上持っている場合ということですが、例外として公安委員会が指定した旅客自動車教習所で二種免許にかかる教習を終了した場合は2年以上でいい。というものがあります。ここでいう『公安委員会が指定した旅客自動車教習所』とはどのような教習所ですか?

  • 普通自動車二種免許の教習

    二種普通自動車免許取得の教習内容について質問です。 公認自動車学校に行こうと思っていますが、教習内容はどのようなものなのでしょうか。 一種免許、普通自動二輪免許、大型自動二輪免許でお世話になった馴染みの教習所(二種の教習もやっていて、ここに通うつもりです)でも教習内容に関しては申し込みをしてからでないと教えてくれないようでした。 あと2年経たないと二種の教習は受けられない(免許取得3年が満たせない)ので事前知識として知っておきたいという具合です。 一種でやった学科に増える内容や、技能教習で求められることはどういうことなのか、二種免許を取得された方の体験談などご教授頂きたいです。

  • 普通2種免許・一発試験@門真について教えて下さい。

    現在、大阪の門真試験場で、普通2種の一発試験にチャレンジしようと思っているのですが、門真で受験された経験がある方がおられましたら、宜しくお願い致します。 (1)普通1種の場合、路上試験のコースが6パターンありますが、2種のコースも1種と同じコースなのでしょうか。 (2)路上試験中に指示される、「停車」・「転回」の正確な場所は分かりますか。 ※一応6コースとも完全に頭に入っていますので、例えば「東西は中環から何本目、南北は試験場前交差点の道路より南か北か」等を教えて頂ければ助かります。 (3)他にも、路上試験のコース中で、特に注意する場所があればお願い致します。

  • 普通自動二輪免許を合宿でとるか教習所でとるか?

    普通自動二輪免許を合宿でとるか教習所でとるか? 大学受験が終わったら普通自動二輪免許をとりたいのですが合宿と教習所どちらがいいでしょうか? ホームページをみると合宿は取得最短日数が9日で9万円です。 共同の寝室だと盗難とかトラブルが多いらしく、できれば個室にしたいのですが個室を選ぶと1日につき1600円別に取られるみたいです。 さらに卒業試験や仮免試験落ちると追加で1回5000円かかったりと大変です。 教習所の場合は取得に早くて1ヶ月遅くて半年かかるみたいですが仮免試験や卒業試験で落ちる確率も低く予算オーバーにはなりにくいみたいです。料金はだいたい15万~20万前後でした。 なるべく安くて早くて確実に免許を取りたいのですがどちらがおすすめでしょうか? また一発試験はいくら安くても何度も試験受けるのは面倒なので候補から外します。

  • 教習所での普通二種免許取得

    練馬区内で、または近隣区での普通二種免許が取得できるところを知りませんか? なければ教習をしてくれるところでも結構です。

  • 免許!普通二輪+大型二輪!

    私は、普通免許は持っていますが、バイクの免許も欲しいと思い、せっかくだから、普通二輪と大型二輪を同時に取ってしまおうと考えています。 そこで、二つ質問があります。 1.公安委員会指定の教習所と非指定の教習所がありますが、バイクの免許の場合、両者はどのように違うのでしょうか? 2.指定の教習所の場合、教習所の卒業から免許取得までどのような流れになっているのでしょうか?免許試験場でどのような試験を経て免許取得に至るのでしょうか? 冒頭で述べたように、私は、普通免許所持の場合です。 よろしく、お願いします。

  • 大型二種教習後の中型二種一発試験受検

    先日、大型二種免許の教習を自動車教習所で受け卒検を合格しました。 あとは免許センターに申請すれば大型二種免許を併記出来るのですが、ちょっと免許に興味が出てきて、中型二種を埋めたくなりました。 そこで先に中型二種を一発試験で受けて、中型二種合格後に大型二種の申請をしようと思います。 質問なのですが、中型二種の一発試験は大型二種の教習を終えたレベルであれば簡単に取れると思いますか?(1,2回の受検で合格を想定) 大型二種の教習では鋭角・後方間隔などの場内課題は目印に頼らない方法を教えられて、今日集中は脱輪などのみすは最初意外は殆どありませんでした。 また大型一種・普通二種を所持しており、普通二種は免許センターの一発試験で1回で取りました。 よろしくお願いいたします。

  • 車の免許

    先日、車(普通免許)の教習所を卒業しました。 公安で筆記テストを受けてから免許発行となると思うのですが、平日、あまり公安に行く時間がありません。 教習所を卒業してから何ヶ月以内に公安の試験に合格しないといけないのでしょうか?