• ベストアンサー

何をしても治らない・・・助けて下さい!

koyuki521の回答

  • koyuki521
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

27歳女です。 にきび、嫌ですよね。私も中学~10年来悩まされてきたのでよくわかります。市販の化粧品、医薬品、皮膚科通院、エステなど実に色々試してきました。 私なりに分析した結果、にきびの要因は下記になります。 ・クレンジングや洗顔のしすぎ  (汚れた手を洗うのに何分もかかりませんよね?) ・自分の肌状態を把握できていない  (水分、油分の最適バランスを「手」で感じる事) ・新陳代謝が悪い  (運動不足、冷え、肝臓不良による解毒作用の低下) ・ストレスを溜めている  (解消、発散出来る方法を意識して見付け、実践) ・患部を不潔にしている  (髪の毛、寝具、顔を触る癖・・・) 以上の事は、継続的に意識してやらないとだめですよ。 そして、スキンケアは下記です。 ※にきび=新陳代謝低下により古い角質が溜まり、毛穴が目詰まりして本来天然の保護膜である皮脂をスムーズに排出できずそれをエサにして雑菌が繁殖し炎症を起こす現象。 また、全ての肌荒れの原因は水分不足による乾燥です。人間はほとんど水でできており、うす~い皮膚と皮脂とでこれを守っているのです。これさえ把握していれば対処方法は分かりますよね? ・クレンジング、洗顔は物足りない位でやめておく。  泡立てはネット使用で生クリームのごとく。 ・洗顔後、拭き取り用化粧水を上質のコットンで古い角質 だけをやさしく拭き取り、保湿力と消炎作用のある化粧 水をたっぷりとハンドプレスで浸透させる。 ・せっかく入れた水分を逃がさない為、さっぱりタイプの 乳液で蓋をする。これもハンドプレス。 以上の成果で、みるみる内ににきびをほぼ克服しちゃいました(^0^)/♪ ちなみに私の最愛基礎化粧品達をご紹介しておきます。 ・オイルクレンジング(KOSE 清肌晶) ・洗顔フォーム(ダーマメディコ セブンシリーズ←皮膚 科で購入しており、これに勝るやさしい洗顔フォームは この世に存在しません!!通販でも買えるみたいです) ・拭き取り化粧水(KOSE 清肌晶) ・美白化粧水(KOSE 雪肌精) ・保湿力UP美容液(KOSE モイスチャースキンリペア) ・保湿化粧水(KOSE 純肌粋) ・乳液(KOSE 純肌粋) たくさんありますが全て和漢・植物成分で信頼できるものばかりです。ちなみに内臓には下記です。 ・どくだみ茶(家ではこれしか飲みません)  最近のはおいしい! ・薬用養命酒(健康診断で肝機能が低下気味だったのと、 冷え性及び低体温の改善が目的) 長々書きましたが、aiai0012さんの明るい笑顔が取り戻せる様に心から祈っております☆必ず治りますよ!!

aiai0012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 当てはまるものは運動不足と寝具・・・。 どうしてもうつぶせ寝をしてしまいます(泣) 冷え性ではないのですが養命酒は効くのでしょうか? どくだみ茶はすぐに試してみます!

関連するQ&A

  • 脂漏性皮膚炎について

    顔のニキビ、赤ら顔、油性で悩んでる高3女子です。 洗顔系について質問です。 今、洗顔料はロゼット洗顔パスタ(緑のチューブ)、化粧水はなめらか本舗の豆乳イソフラボン化粧水を使っています。 ですがオイルフリーのもっと油性の人に合ったものに変えたいと思っています。 洗顔料、化粧水、乳液でおすすめのものを教えてください。 もう一つ質問なのですが、ニキビで皮膚科に行って、飲み薬でシナールとトランサミン、 塗り薬でダラシンとディフェリンゲルをもらいました。 これは毛穴の開き、油性、赤ら顔などには効くのでしょうか。 ふたつ質問がありますが、ひとつでも構いません。回答宜しくお願いします。

  • 顔のニキビ・・・

    顔のニキビが治らなくて困ってます; うん年前は、若いせいもあって化粧したまま寝たりの生活をずっと続けていました。そして気づいたら!!素顔になったら赤いニキビが顔全体に。特に頬周辺が赤く・・・。周りから「痛々しい」といわれました。私自身は痛くもなんともないのですが、相当ひどかったらしいです。そして、本格的(?)にスキンケアに目覚め、保湿・顔の洗顔をちゃんと続けたら、赤ら顔もニキビも少しづつですが落ち着いてきました。 けど、まだ顔に赤いニキビが残ってます;; つい先日、皮膚科に行って、薬をもらってきましたが、あんまり効果が見られません(泣) 普段特に主要で食べてるものは、パン・・・。 栄養が偏ってますよねー; 皮膚科からもビタミン剤をもらって飲んでるのですが;化粧品も自分なりに合うものを選んで使ってます。メイククレンジングは「TISS」で洗顔は皮膚科からもらった無添加のものを使ってます。 義理の姉はお肌ツルツルで羨ましいです;; 特別お手入れをしているわけでもなさそうで・・・。 あと、自分、基礎代謝が悪いんですが、それも関係ありますか??;便秘はそれほどでもありません。 長文になってしまってごめんなさい; ほんと、どんなアドバイスでもいいのでお返事ください!お願いしまーす;

  • ケアをしているのに、ニキビが出来ます!

    ケアをしているのに、ニキビが出来ます! 朝・夜と洗顔後化粧水をつけ、ニキビの薬を塗り、乳液をします。 皮膚科の粉薬とビタミン剤も毎食後飲んでます。 しかし、生理前になると赤く大きいニキビができます。 なぜでしょうか? 化粧水はいままでずっと使っているから肌に合わないわけではないし…。 生理前の肌荒れは予防できますか?

  • 肌荒れ

    19歳の女です。 秋ぐらいからありえない肌荒れに悩んでいます・・ ニキビ?吹き出もの・・らしきものがおでこに、ほほは赤らんで毛穴が目立ちます・・ 何かよい化粧品は無いでしょうか? 今使ってるのは・・・ 化粧水=オードムゲ 乳液=デリエ あと・・洗顔は皮膚科で進められたミューズ^^; クレンジングはキュレル・・あとオバジのC20を使ってます。

  • 高校生♂ ニキビについて

    高校生♂ ニキビについて 顔のニキビに悩んでます。 主に頬と眉間などがひどいです 皮膚科でダラシンTゲルという塗り薬とビタミン剤2種類を飲んでいるのですが あまり良くなりません 洗顔はニキビ用の低刺激タイプ、化粧水も同じものを使っています ニキビもそうなんですが毛穴のつまりが気になります 何か治すいい方法などがあったら教えてくれませんか

  • 乳液で肌荒れ..ニキビが治らない

    長文ですいません。 ニキビや肌荒れで悩んでいます。 ネットの肌質チェックでは乾燥肌で、ニキビを治すには保湿が大事と分かって化粧水と乳液をしっかりつけていたのですが、乳液をつけるとニキビがたくさんできます…化粧水だけにすると少しはマシになるんですが完全には治りません。 ちなみに使っているのはちふれです。洗顔はビオレです。 最近はオルビスの試供品を使っていますが、可もなく不可もなく…? 洗顔ネットであわ立ててしっかり洗っているつもりですが毛穴の汚れは全然落ちません…鼻は黒ずんでます… あと頬がかたいです。つまめません…w 刺激が少ないのに毛穴の汚れはしっかり落ちる洗顔フォームと 肌荒れしない化粧水、 わがまますぎですが、これいいよというものがあれば教えてください。

  • 毛穴とニキビをなんとかしたい!

    四月から大学生になります。そのために最近になってようやくスキンケアや化粧を学び始め、段々できるようになってきました。 しかし、鏡を見るたびに頬にある赤いポツポツニキビ…鼻や頬には黒い毛穴…。そしてテカる脂性。 洗顔をした後は毛穴は綺麗になりますが、化粧水と乳液をつけてしばらくすると少し脂が鼻や頬に浮き出て、鏡をみると黒い毛穴が復活しています! また、皮膚科にも行き、ニキビと毛穴に聞いたところ…毛穴は皮膚のたるみもあると言われてしまいました… 18歳でたるみって…と絶望しました。これまで洗顔はしても化粧水などはつけてきませんでした。 この黒い毛穴とニキビをなんとかしたいです! 見るたびに嫌になります!どうすればこの毛穴とニキビは治りますか? お金の余裕がなく、高価なものは買えません; 皆様、どうかアドバイスお願いしますっ

  • ニキビがずっとよくならない

    今高校3年の男です 中2ぐらいからニキビが出来てからずっとよくならないです 今は顔全体に広がり困ってます オイリー肌で毛穴も開いてしまっているように思います あれこれ試してみましたがどれも全く効果がありません プロアクティブはもちろん固形石けんや弱酸性の洗顔料、洗顔はしっかり泡立てて洗顔後は弱酸性の化粧水をつけています 皮膚科に行ってビタミン剤なども試してみましたが効果ありませんでした どうすれば宜しいでしょうか?詳しい方お願いします

  • ニキビで皮膚科に行き薬をもらいました。

    ニキビ悩み皮膚科に行き薬を服用して います。ビタミン剤などが主なんですが 薬を変えてもらったのもあり生理が 来そうなのにまだ来ていません(^_^;) 先月は17日にありました。 5日間くらいはあり量も普通です 1ヶ月こない事例は滅多にないです。 今日が16日なんでもうそろそろだとは 思うんですが、おりものみたいのは 結構あるくらいです。 皮膚科の薬をまた飲まなきゃって 考えるとなんか重荷を感じます(^^;))) ニキビがここ最近多く滅多に出来ない くらいだったんですが、3月末くらいから 出来て赤ニキビは小さくなっては来たが まだ軽くぽこっとしていて赤みがあり 顎も出来てたので赤みの跡があったり… ニキビみたいな小さいぷつぷつした 毛穴みたいなのができたり最近は しています。 薬の影響で生理が遅れることなどは ありますか?特に皮膚科の薬など… 化粧水、乳液は雪肌水 クレイジングはソフティモの泡タイプ あとは皮膚科でもらう塗り薬を塗ってます 薬は毎食3回飲むようになってますが 夜だけにしたらっていうのは 良いんでしょうか? またクレイジングは毎日したほうが 良いですか?(>_<) ニキビができてからは目元だけの化粧に してマスクはせず堂々と素肌を 出すようにして朝は皮膚科の薬、 塗ってます。倉庫内での物流の仕事を しています。接客ぢゃないため 素肌でまだ居られるのですが… ファンデを使用してないので 素肌でクレイジングはしたほうが いいのですか? 最近素肌で仕事終わって帰ってクレイジングをすると毛穴みたいなニキビが 目立たなかったのに赤くなり目立つように なってしまい中々治りません(^_^;) 仕事から帰ってきて皆さんすぐ 化粧を落としますか? それともお風呂まで化粧してますか? 洗いすぎもよくないって聞いて朝と 仕事終わって帰ってきてからの洗顔、 お風呂の際の洗顔、計3回は洗いすぎて しまいますか? 質問だらけですがお願いします(>_<)

  • ニキビ&ニキビ跡改善策。

    こんばんわ。 高校3年・男です。 1、2年ほど前から顔の広範囲に渡ってニキビが出来はじめました。 更にもとから赤ら顔のせいか、夏場や暑いことろや、太陽の光に当たると顔が赤くなり、ニキビ跡や毛穴(?)が浮き出てしまってすごく汚い感じがします。 今までいろいろと洗顔を試してみたのですが、一向に良くならず、最近は更に酷くなってきました。 最近使っている洗顔は 前、アシュランのマローウォッシュ 今、クレアラシル薬用洗顔<マイルド> 化粧水は、クレアラシルのニキビふきとり化粧水 最近は小林製薬のビタミンCのサプリメントも取っています。 現在は、プロアクティブは1度使ったら手放せなくなる。使用をやめた途端ニキビが増えたなどと聞いたので、アイナソープ100を購入しようかどうしようか悩んでいる所です。 肌質は、よく分からないのですが、洗顔後何もつけないと凄く乾燥してしまいます。 そして時間が経つにつれて油が出てきて、テカテカになってしまいます。 4月からは大学生になるし、これから夏を迎えるということで、少しでも改善していきたいと思っています。 この洗顔、化粧水が良かったなど、様々なアドバイスお願いします。