• ベストアンサー

~初めての一人暮らし~

はじめまして。こんにちは。今年から新社会人になる18歳の高校生です。 今年の春から初めて一人暮らしするので、色々と学んでいる今日この頃、貯蓄について少し知識を学んでいたほうが良いと思って質問させていただきます。 私は名古屋に住むのですが、寮に入って事務をします。 今貯金が46万円あるのですが、頑張って100万円にしたいと思っています!! 私の月給は手取り11万円《(社会保険料と税金と住込費(2食分)を差し引いて》です。 定期預金とか、普通預金とか、財形保険とか、色々言葉は聞いた事があるのですが、意味が全く分かりません・・・。 本当に困っています・・・。私なりに親に聞いたりインターネットで調べたりもしたのですが、イマイチです・・・。どなたか、そんな私にアドバイスをしてくれませんか? よろしくお願いします!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

新社会人おめでとうございます。 貯金、がんばってくださいね! 財形~お給料から自動的に引き落とされて貯めていくのをいいますね。「積み立て」みたいなイメージ 貯金と預金の違い~ほぼ同じ意味だけど、貯金は郵便局、預金は民間金融機関(銀行や信用金庫など) 普通貯金(普通預金)~いつでも出し入れができる(時間帯のことではなく、期間のことです)、利子が安い。お財布代わり。カードが作れるので、金融機関の窓口以外でもATMで出し入れができる。ATMは分かりますか?機械のことです。 定期貯金~一定期間預けると、利子がつく。昔は普通貯金よりずっと高利子だったのですが、今はあまり高くありません。 手取りのお給料からどれくらい生活費を使うか、が落ち着くまでは財形は見合わせて、黒字が出た分を定期にし、毎月ほど一定の黒字が出るようであれば財形に切り替えると言う方法もありますね。 定期だと、自分で預けに行くので貯まっていく実感がありますが、自動的に貯まるわけではない。財形は自動的。 ただ、財形の場合は、積み立て金額の「変更」はいつでもできると言うわけではなく、私がやっていたのは半年に一度のチャンスでした。 このくらいのアドバイスならあまり役に立たなかったでしょうか。 新生活、頑張ってくださいね。

apple0214
質問者

お礼

たこやきさん!!! 本当にありがとうございます。 たこやきさんの言う通り、黒字が安定するまで 定期預金にします。 しかし、また質問があります・・・。 私、今田舎に住んでるんですよ・・・。なので今は「飛騨農業組合」に預けているのですが、都会に住むとなると、色々不便になると思うので変えようと思っているのですが、オススメとかありますか? 本当に質問ばかりですみません・・・。

その他の回答 (3)

回答No.4

No.1です。 >都会に住むとなると、色々不便になると思うので変えようと思っているのですが、オススメとかありますか? 私も金融機関にあまりくわしくは無いのですが… 定期は、入金はどの支店からでもできますが、出すときは、口座を作った店舗でしかできないんだったかな?(ちょっと自信無し(^^ゞ) どこでも出せるのは郵便局ですね。 管理はくれぐれも気をつけて。通帳と印鑑は別々に保管!がんばって下さい(^o^)丿

回答No.3

手堅く財形がおすすめですが、 私は、自分の給与が上がるにつれて 自然に貯蓄も増えました。 あんまり若い内にため込もうなんて思わず、 堅実な暮らしを維持していた方がいいです。

  • ollicomes
  • ベストアンサー率29% (241/822)
回答No.2

わたしも高校卒業後、10年間一人暮らししました。 貯金のこと、しっかり考えているようで驚きました。エライですねー。 まず、財形は本当におすすめです。一般的には給与天引きという形で貯蓄され、退職、もしくは住宅を買うとか、大きな傷病で費用が必要とか、そういう特定の目的のためにのみ、解約することができます。これは本当に貯まります。 あとは、自分で地道に500円玉貯金。これも意外ですが、かなり効果的です。買い物をしたら、できるだけお釣りを500円玉でもらうようにし、すぐに貯金箱へ。わたしは今夫と二人の所帯ですが、これで月に5万円程度は貯金できるので、友人の結婚式に出る、わたしの実家に帰省するなど、イレギュラーな出費は、全てこれで賄えています。

apple0214
質問者

お礼

偉いですか??そうですかぁ~。嬉しいです。 ありがとうございます。 財形って、そんな仕組みがあったんですね~ 知りませんでした・・・。 500円貯金ですか。私500円玉好きなんですよ。 やってみます。 本当にタメになりました。 親切な方で本当に良かったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう