• ベストアンサー

スキャナーの機能

pool_の回答

  • pool_
  • ベストアンサー率24% (396/1619)
回答No.3

スキャナの変わりに印刷はできないでしょー、ただのソフトなんですから。 印刷するにはプリンターが必要です。 PCで作製した文章が印刷できな・・・ 壊れているのならプリンターも買い換えですね。 なーんか、意味不明だらけですが http://www.scansoft.co.jp/paperport/ PeperportのXP対応版が出てますから買い換えるのが一番かと?

Aki-Pierrot
質問者

補足

すいません、言い方が変でしたね。文章を作成したり、プリントスクリーンをwordに貼り付けたものを、ファイルから印刷に行きプリンターの種類をPaperport にしてOKをすると、Paperportのフォルダーに入ります。このことを印刷と言ってしまいました。実際には プリントアウトしません、仰るとおり、スキャナーでは印刷できませんよね。 情報ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スキャナーとプリンター

    スキャンもプリントもできる複合機?を買う予定が、間違えてプリンター機能しかないものを購入してしまいました。なのでスキャナーを買おうと思うのですが、、、スキャナーとプリンターを繋げば、PCを通さずにすぐにプリントアウトできるものなのでしょうか?もしくは一度PCに取り込むしかないのでしょうか。 また、プリンターはエプソンのもので、スキャナーもエプソンのものを購入した方がいいのでしょうか? どのスキャナーもカラーも白黒も可能でしょうか? 機械にうといので、どうぞよろしくお願い致します。

  • Windows8でスキャナが使えない

    OS:Windows8(64bit) EPSON(EP-803A)で、スキャンを実行すると 「スキャナとの正常な通信ができません。 スキャナーとPCが正しく接続され、スキャナの電源がオンになっているか確認してください。 詳しくはマニュアルをご覧下さい。」とエラーが出ます。 スキャナとPCの接続はプリントアウトは、正常にできるので問題ないと思います。 また、プリンタから直接スキャンは正常に出来ます。(時間がかかるが?) 教えてください。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • スキャナ

    スキャナ 書籍の文章をそのままPCに入力することが多いのですが、 文章の一文のみを読んでくれるスキャナはないでしょうか? 「マーカーで文章にアンダーラインを引くような感じ」で、 スキャナで読み込みたい一文をなぞると、 その文章をスキャンして、ノートパッドにスキャンした文章を テキストデータとして出力できるスキャナはありますか?

  • スキャナー取り込み不良

    プリンターのEP976A3です 一般の文章等は問題なくプリントアウトできますが スキャナーで取り込みプリントアウトするとページの右半分がスキャンされずにかすれて印刷されてしまいます ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • スキャナー出来なくなった

    Canonの[pixus MG6530]をプリンター&スキャナーとして使用しています。最近スキャナーが出来なくなりエラーコード:3,202,19の表示が出ます。PCからプリントアウトは出来ますが、スキャナーとしてPCに取り込むことができません。どうしたら復旧するかお教え下さい。 使用環境は以下の通りです。 PC:東芝のdynabook プリンター:[pixus MG6530] PCとプリンターとの接続:USB接続 ※USBのハブを色々取り換えて試してみましたがNGでした。 ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • スキャナーを買いたいのですが

    初めてスキャナーの購入を考えています。 使用目的は、自社製品の取扱説明書(イラスト入り)をスキャナーでPCに取り込み 文章とイラストを手直しし、必要なときに必要な部数をプリントアウトするためです。 今ある原稿は昔、タイプライターで打ち、コピーを重ねたものだけです。 ところどころ、薄くなって読みづらいところがあります。 スキャナーで取り込み、OCRソフトで大体のところをテキストデータとして読みとり、 必要な手直し、編集ができたらと考えています。 どの程度のスキャナーが必要なのか、経験が全くないので選ぶのに迷っています。 できれば、B4までスキャンしたいのですが、予算が20万円までなので、無理ならA4でも良いと思っています。 よろしくお願いします。

  • CANONプリンター スキャナー機能について

    使用プリンタ 機種・型番:TS8030 使用端末:PC 使用アプリケーション:Windows 10 いつから:一昨日から 困っている現象:プリンター本体表示(液晶画面)スキャナーでの読み取りが出来なくなりました。IJ Scan Utilityを使用してのスキャナーでは機能して取り込めます。何が原因でしょうか? お知恵をお借りできれば幸いです。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • スキャナーの機能について

    今現在勉強用の資料などが山のようにたまりそれをPC内に取り込んで編集をしたいのですが そのようなスキャナーを探しています (1)連続でスキャンできる物(差し込んでボタンを押すと始まり何枚も連続で行えるもの) (2)読み込んだ物の内容を変更する  訂正箇所など追加文章を同じ被写体などで書きたい  (できれば読み込んだ物をエクセルやワード形式にしそこで編集できれば最高です) いい連続スキャナーを探しています 誰か知っている方いましたら教えてください (2)は取り込んだ物を編集できるソフトをあれば教えてほしいです (1)(2)一体型などがあればGOODです

  • スキャナーの接続について教えてください

    px-a620のスキャナーを同じ家内の他のPCから使いたいけど繋がらない。 現在、px-a620を家庭内共用プリンターとして使用しています。 USBで直接つないだPCを共用にして他のPCからプリントを使用しています。ところが、スキャナーが他のPCから使用出来ません。 もちろんスキャナードライバー(EPSON Scan)はインストールしています。 他のPCは無線で繋いでいるため、その辺がネックになっているのではと考えていますがよくわかりません。 どなたかご教授いただけませんでしょうか。

  • キャノンMP810のスキャナ機能について

    初めまして。 私の家で今使っているプリンターは「Canon MP810」なのですが、このプリンターに「スキャナ機能」が付いてますよね? この機能を使って紙に書いた文章などをパソコンに送っているのですが、(主にA4用紙です)一面がいつも元のサイズの2~3倍くらいのサイズになってパソコンにスキャンされるんです。 どう設定を変えても何も変わりません。どうすればそのままに近いサイズでスキャン出来るのでしょうか? 因みにパソコンの型は「Lavie C LC500/3」です。 下手な説明でごめんなさい;;