• ベストアンサー

腕にギプスをしています。入浴時 濡れないようにする方法は-

大きなビニール袋をかぶせ、テープで止めていますが、とてもやりにくく 又水が入ってしまいます。何かよい方法はありませんでしょうか。

  • 5747b
  • お礼率100% (7/7)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyantan
  • ベストアンサー率67% (135/200)
回答No.2

はじめまして、こんばんは。 病院に勤めております。 入浴時にビニール袋でギプスの部分を包み、口の部分を輪ゴムかテープできっちり留めて密封する方法は完全ではありません。 また、水が入らないように中止しながらの入浴(シャワー浴含む)ですと、たいへん時間がかかってしまうと思います。 防水をより確実にするには、市販の防水カバーがあると大変便利ですよ。 かかりつけの病院でも扱っているとは思いますが、参考までにいくつか載せておきますね。 下記をご参考になさってください。 http://technofuture.cc/ http://www.kenko.com/product/seibun/sei_665102.html http://www.sceti.co.jp/medical/aquaprotect/protect1.htm http://www.konna.jp/shop/goods/A071.htm ギプスが濡れると裏地が湿ってくることがあります。 この場合はドライヤーでよく乾かすこと。 ギプス内の皮膚の損傷を防ぐため、新しいギプスに取り換えることもありますよ。

5747b
質問者

お礼

ご丁寧なアドバイスをありがとうございました。 まさにこんなのが欲しかったんです。 一人暮らしですので人の手を借りないで装着できるものを注文しました。助かりました。

その他の回答 (1)

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.1

テープではなく輪ゴムを3連ほどで止めてはいかがでしょうか?

5747b
質問者

お礼

ありがとうございます。輪ゴム!気がつきませんでした。やってみます。欲を言えば指先が出せるような何か良い方法も探しています。

関連するQ&A

  • ギブスを付けた状態での入浴

    こんばんは。 息子(7歳)が、先週肘の骨折の為、手術を受け、ギブスで左腕を固定しています。 退院もすませ、痛みも軽くなった為、今日初めてビニール袋を巻いて入浴させました。 が。。。途中で見てみると袋の中に水が!! 慌てて中断し拭きましたが、タオルで抑えてもすぐに染みてきます。 お風呂の度にこれじゃ。。。と思います。 上手な巻き方や、コツありませんか?? それと、ギブスは先日巻きなおしたばかりなのですが、手のひらが異常に臭います(^^; 出来る限り濡れタオルで拭いたり、ギブスから出ている指は石鹸で洗いますが、 臭いが消えません。ヌルヌル感が消えないです。 どうしたら良いでしょうか? 教えて下さい。

  • ギブスつけてのシャワー

    先日、足を骨折して、ギブスをつけたんですが、シャワーを浴びるときに困ってます。 シャワーを浴びるときに、ギブスの上にビニール袋をかけて浴びているのですが、袋と足の隙間から水が入ってきます。中にタオルを巻いてやってみたんですけど、水が入ってきました。 骨折経験ある方、こうやって浴びてたよって、方いましたら、アドバイスください。

  • ギプスを取る時に腕も切られました

    2歳の娘が転んで「左上腕骨外顆骨折」になってしまいました。 今回質問したいのは骨折自体のことではないのですが・・・ 近所の整形外科でギプスをしてもらいました。 まず1回目、手首より先に巻いたのが窮屈だろうと、指先の部分を電動ノコギリで切断したときに中指の背の部分を切られてしまいました。 神経までは行ってないようですが肉も見えるような状態で、薬を付けて様子を見ていますが、今のところ大きなカサブタになっています。 そして、2度目、経過観察のためギプスを全部外すために、電動ノコギリで切ったところ、今度は腕の内側(前腕のヒジ寄り内側)を切られました。 2歳児で電ノコの音で泣き喚いて動いていましたのでその拍子かもしれませんが・・・ ちなみに切開ラインだけ医者が引いて、電ノコは看護婦が操作しています。 薄皮一枚を10cmほど切られた感じです。 電ノコで切られたせいか表皮がパカッと開いた状態になったため、繋ぎ止めるテープを使用されました。 そして、驚いたのが、このテープ代800円を請求されたことです。 病院側の言い分としては ・ギプスを開くときに切ってしまうのはよくある事 ・テープ代は乳幼児医療費控除(横浜市は未就学児は医療費が無料なのです)が利かない と言うので、しぶしぶ払いましたが・・・ 本当に、ギプスの切開で腕を切ってしまうことはよくあることなのでしょうか? また、テープ代は医療費控除から払ってもらえないのでしょうか? なんだかいろいろ質問だらけになってしまってすみませんがよろしくお願いします。

  • 静電気でついてくる

    仕事で衣服をビニール袋に入れる仕事をしています。 ビニール袋に入れた際に 袋の粘着部分に張られている ビニールのテープ部をはがして、封をするのですが、そのテープ部のビニールが 手から離れてくれれません。非常に困っています。すぐにくっついてきます。 何かいい方法はないものでしょうか 教えてください。よろしくお願いします。

  • ビニール袋に水を入れると破れてしまう

    45Lのビニール袋に水を入れるとみるみると膨らんできて破れてしまいました。 きちんと浴槽の縁にテープで固定したのですが、テープが全て外れてしまって水が全部出てしまいました。 原因分かりますか?

  • 息を吹き込んで自分を持ち上げる

    (1)大きめのビニールのふくろにホースを入れ開いている口やホースのまわりを、空気がもれないように粘着テープでとめる。 (2)ビニールのふくろに乗って、ホースから息を吹き込む っていう実験だったのですが、何故持ちがるのでしょうか? それとホースを上に向け水を入れて上に向いていない口から息を吹き込むと水はあまりあがらないのですが、何故人は持ち上がって、水はあまりあがらないのでしょうか? お手数ですが2つの質問をお答えください。

  • 冷凍する時

    にんじんを冷凍して保存しようと思っています。 冷凍する時、普通のビニール袋に入れ口を結んでそのまま入れても問題ないでしょうか? ビニール袋というのは、スーパーなどで無料でロールになって水っぽい物を入れるあれです。。。 冷凍用のしっかりした袋じゃないとだめですかね? においが移るとか、品質が落ちるとかありますでしょうか? お願いいたします。

  • 葉っぱ類を送る時はどうすればいいのか教えてください。

    我が家の畑でとれたレタスなどの葉っぱ類を知り合いに送りたいと思っているのですが、葉っぱ類を送る時には新聞紙などにくるんで送ったらいいでしょうか、水をちょっとつけてビニール袋などに入れたらいいでしょうか?畑で野菜を作り始めてはじめてなので今まで葉っぱ類を送ったことがないので、何かいい方法があったら教えてくださいませんか?

  • 塩化ビニール梨地クリア 密閉方法

    塩化ビニール梨地クリアの生地で袋を作りたいのですが、密封して水が入らないようにするにはどのような方法がありますか?

  • セロハンテープやビニールで窒息など

    衣料品店で働いています。 毎日、新品の服が店に届きます。 服はもともと1着ずつ、ビニール袋に入っています。 服をハンガーにかけたり畳んだりして、お店に並べなくてはいけないのですが、他にもやることがたくさんあるので、急いでビニール袋から服を出していきます。 私は、ビニール袋から服を出すときに、ビニール袋の口をとじていたセロハンテープやビニールのかけらが服についてしまっていないか、ポケットなどに入ってしまっていないか、すごく気になってしまいます。 一見ついていないように見えても、セロハンテープは透明で気づくことができなかったり、ビニール袋は服の中(服の内側)に入りこんでしまっているのではないかと(静電気で服にくっついてしまっていたり)... その服(セロハンテープやビニールの破片がついた服)を買った人のおうちに、小さい子どもがいてビニールを食べてしまって窒息したり...犬や猫を飼っていてビニールを食べてしまって具合が悪くなったり...そんなことがあったら私のせいです。。 そんなことを考えて仕事しているので、とてもしんどいです。 店舗の他の職員の様子を見ていても、何も考えずに袋から品物を出しているように見えます。 服以外に靴や雑貨なども売っているので、「ビニールから品物を出す」仕事はたくさんあります。 これは、考えすぎですか? 少し病的な考えなのでしょうか?