• ベストアンサー

DoCoMoの機種についてお尋ねします。アドバイスよろしくお願い致します。

knighthawkの回答

回答No.1

初めまして 参考になるかわかりませんが F901iSを使用しています、 レスポンスは個人的にはこんな物かな、普通 カメラ機能、明るい室内までなら メールボックスは、受信済み、送信済み共にロックできます(ただしほんのロック機能と同じ暗証番号か指紋認証) ICロックをすると「お財布機能はロックされます」 指定発信元から指定回数、指定時間内にコールすると基本的機能にロックをすることが可能 専用充電スタンドは、USB(Bタイプ)接続端子に対応 使用者の感想などや質問が載っていますので下記サイトも参考になるかと 価格.comのDoCoMoのくちコミ http://kakaku.com/bbs/menuproduct.asp?CategoryCD=3110&ItemCD=311010&MakerCD=169 http://synergie.jp/

関連するQ&A

  • レスポンスが早いドコモのおすすめ機種を教えてください。

    現在、ドコモのF901を使っています。 ・メールBOXを開く時などとにかく、レスポンスが遅い。 ・ボタンの形状が平らで固く押しにくい。 という点が不満で買い替えを検討しています。 旧機種、MOVAでも結構ですので、 ・レスポンスが早い ・ボタンが押しやすい(個人差もあると思いますが) ドコモのおすすめ機種を教えてください。 なお、目新しい機能やカメラの性能などは求めません。

  • DoCoMoとauで悩んでいます。機種やメーカー等教えて頂けると幸いです。

    携帯に詳しい方にご相談があります。 ご回答頂けると幸いです<(_ _)> まず現在家族3人でauを持っています。 (1)DoCoMoへの変更を家族3人希望なのですが 家族割りの場合DoCoMoとauではどちらの方がお得でしょうか? 先のことも考えて5年後ではどちらのほうがお得ですか? (2)DoCoMoに変更する場合は機種で悩んでいます。 902シリーズは高いのでそれ以前の900シリーズと901シリーズで選ぼうと思っていますが各メーカーのF・D・SH・Nで悩んでいます。 個人差があると思いますが参考までに各メーカーの良いところと悪いところが知りたいです<(_ _)> 私はメール・WEB機能・カメラ機能をよく使うのでレスポンスの良さやセキュリティ対策などを重視しています。 特にレスポンスの良さの順で教えて頂けると有難いです。 (今はFに惹かれていますがFはレスポンス悪いですか??) アドバイスよろしくお願い致します<(_ _)>

  • DoCoMo(ドコモ)のケータイの機種変更について教えてください!

    DoCoMo(ドコモ)のケータイの機種変更について教えてください! ■今現在ドコモのF906iを利用しています。 ドコモ暦は11年でドコモが大好きです☆ 色々新機種が出るので、どれが自分に合ってるか迷っています。 F906iは使ってまもなく2年になりますが、一番嫌いな部分は「レスポンスの遅さ」です。 メールは、全然文字が付いてこず打ち直しが多いのでイライラします。。。 その前も2機種Fを使っているので、機能やボタンなどは気に入っています。 ■次の項目を重視したいです。(重視したい順です。) (1)レスポンスの速さ。 (2)イルミネーションがきれい&イルミのカラーやパターンが豊富 (3)iモード利用時の画面の切り替え速度が速い。 ・カメラの解像度が高い(シャッターが素早い) ・保存容量(本体)が大きく、重くなりにくい。 最後の・2つはできれば・・・です。 こうして項目を見ると、起動の素早さを求めてるのかな? と気づきました。 ■良く利用するのは下記のとおりです。(利用頻度が高い順) (1)iモードでネットサーフィンや調べごと (2)メール (3)iアプリ・ゲーム 以上です。 こんな私に合った新機種はどれでしょうか? 出来れば、その機種を利用されたことのある方からのご回答をお待ちしています! ご回答よろしくお願いいたします。 ※因みに、最近の4シリーズに分かれた意味と分別にまだ追いついていません(笑) 50Xや90Xシリーズは数字が増えれば、新作だってわかったけど、今は数字もばらばら?で・・・ なにか法則等があるのでしょうか? こちらについても、教えていただけると幸いです☆ 【検索用】NTT DOCOMO docomo DoCoMo ドコモ

  • Docomoの機種変更で迷っています。

    昨年auのSO(ジョグダイヤル)からDocomoのP700iへ変更しました。 初めてのFOMAだった事やPだった事、7シリーズだった事もあるのかもしれませんが、レスポンスの遅さ・文字変換の悪さ・保存できる画像や音楽の容量の少なさに驚きました。ようやく1年経つので機種変更で快適に携帯を使いたいと思います。家族みんなで(4人)Docomoに変更したので、私1人の都合でキャリアを変えるつもりはありません。他のみんなはSH・F・Dを使っていて気に入っているので…^^; 私の使い方は主に電話とメールです。普段はデジカメとパソコンが主なので、携帯で日に数回HPをチェックする程度なので、パケホーダイではなくパケットパック30でちょうどいい感じですね。あと、着うたを時々DLして着信音に設定するくらいでしょうか。 希望としてはレスポンスの早さと文字変換の賢さ、あと時計の自動修正機能と外に窓が付いてる物、普段は制服のポケットの中なのであまり大きく重くない物です。 色々目移りしてしまって決められないでいます。お礼が遅くなるかもしれませんがアドバイスをお願いします。

  • ドコモだけに送れない

    こんばんは、早速ですが、メールがドコモにだけ送れなくなりました。 au、ボーダフォンには普通に送れます。ドコモに送ろうとすると「送信できません宛先を確認してください(451)」となって送れません。友達に話して見たところ(友達の機種はP901isです) 俺もauにたくさん送るとドコモに送れなくなると言っていました。 そんなことあるのでしょうか?自分もauにたくさん送ったらドコモに送れなくなりました。ドコモは何かこのようなリミットみたいなものがあるのでしょうか?大変困っています。 ちなみに自分の機種は FOMA SH902i です あとパケホーダイにしていますプランはSSです。どうかよろしくお願いします。

  • auからDoCoMoに変えた場合のメール入力について

    私は最近、auのインフラ面に不安を感じているのでDoCoMoのP905iに乗り換える予定です。 そこで調べてみて気づいたのですが、auではインライン入力が標準で搭載されていますが、 DoCoMoには搭載されていない機種の方が多いようです。 私が乗換えを予定しているP905iも搭載されていないとのことでした。 ホットモックを触れれば良いのですが、近所に設置されている店舗がありません。 そこでauからDoCoMoに実際に乗り換えた方でメール入力についてどうだったか体験を教えてください。 (例)慣れれば違和感なく使える、等

  • Docomoの機種はもっさり??

    携帯電話の買い替えを考えています。 現在は、auのA5403CAという機種を使っています。 キーを押した感触やキー操作時のレスポンスが早くて 気に入っていますが、もうすぐ5年たつせいか、 動作で不安定な面があります。 そこで、キャリアの変更も含めて機種変更を考えています。 2008年の秋冬モデルで、auかDocomoから選びます。 ここで、一点心配なことがあります。 「Dcomoの機種はレスポンスが悪い」、とか「もっさり している」といわれているようですが、実際はどうでしょうか? auの機種よりも、もっさりしているのでしょうか? 先に挙げた私が今使っている携帯電話と比較して回答して いただけると、なおわかりやすくて助かります。 よろしくお願いいたします。

  • DOCOMO 携帯の機種変更

    DOCOMO 携帯の機種変更 質問修正します。 p902i→SH08Bへの機種変更ではなくて、 p902i→SH07Bへの機種変更の間違いでした。 すみません。 アドバイスお願いします。 携帯の機種変更を考えています。 上記機種への変更なんですけれど、SH07-B はレスポンスが悪いと耳にします。 他はスペック的には申し分無いのですけれどね。 僕の既存のP902iは古い機種なので、その感覚に慣れ親しんだ僕には、それほどSH07-Bのレスポンスの悪さは気にならないかな? と思っていますが、どうでしょうか? 今回はずせないのは、防水機能、タッチパネル機能、そこそこのデジカメ機能、P902iくらいレスポンスの早さ、耐久性。。。かな? 機種変更についてアドバイスお願いします。 多機種の提案もお願いします。 追伸:スマートフォンってどうですか?

  • ドコモの新機種

    今、auの携帯を使っているのですが、ドコモにしようと思っています♪ メーカーを変えるのであまり機能にはこだわってないのですが、FOMAにするつもりです★ でも、もしかしたらまた新機種がでるのかなぁって思ったら今の機種で選ぶ勇気がなくって… FOMAで新機種が出る予定はあるのか知ってる方は教えていただけたら…と思います~★ あと!ドコモはauみたいな着うたをメールの受信に使えないんですか?

  • DOCOMO SH-07Bへの機種変更

    DOCOMO SH-07Bへの機種変更 P902i→SH-07Bへの機種変更を検討中です。 アドバイスお願いします。 携帯の機種変更を考えています。 上記機種への変更なんですけれど、SH07-B はレスポンスが悪いと耳にします。 SH-07Bはスペックと見た目的には申し分無いのです。気になるのはレスポンスの悪い噂です。 しかし、僕の既存のP902iは古い機種なので、その感覚に慣れ親しんだ僕には、最新型のSH07-Bの レスポンスの悪さは気にならないかな? と思っていますが、どうでしょうか? これだけ時代の差がある機種でも、P902i→SH-07Bの変更でレスポンスが悪く感じるのでしょう か? まさか最新のSH07-Bの方が4年前のP902iよりはレスポンスが良いと思ってるんですけど・・・ 今回はずせないのは、防水機能、タッチパネル機能、そこそこのデジカメ機能、P902iくらいと同 程度のレスポンスの早さ、耐久性。。。かな? 機種変更についてアドバイスお願いします。 多機種の提案もお願いします。 追伸:スマートフォンシリーズ(特にエクスペリア)ってどんな感じでしょう? 従前の携帯電話とはiモードが使えない点で違うとか聞きますけど、意味がわからないし、違いが 良くわからないです。 防水機能をあきらめれば、お勧めでしょうか?