• ベストアンサー

日本人がアメリカで働くためには

ctrpivの回答

  • ctrpiv
  • ベストアンサー率51% (66/127)
回答No.2

こんにちは。アメリカで働いているものです。 (2)ですが、結婚でグリーンカードをもらえる人はビザの縛りがなくなるので、就職するのに特に技術は必要ありません。何の技術もなく、英語も日常会話程度で日本食レストランで働いている人もいれば、かなりの高度なスキルを持ちながら長く失業に悩む人もいます。 何も無くても働けるとは言っても、基本的には英語がある程度できないと選べる「職種」は限られますね。英語ができた上で専門知識や学位を持っていれば、専門的な仕事ができる可能性が増えてきます。 (4)ですが、これは大丈夫です(もちろん苦労はするでしょうが、誰でもどこかで苦労します)。アメリカの大学1年次のレベルは日本よりかなり低いし、カリキュラムにも柔軟性があるので無理のないところから初めることができます。あくまで一般的な話なので例外もありますよ。とにかく英語で苦労しますが、それ以外では何とかなります。TOEFLだけ今から勉強して得点をとっておきましょう。そのほかは特に必要がありません。「看護婦になりたいのに高校で生物を取らなかった」など、将来の専門のための高校レベルの基礎が全部抜けているような場合は、今から勉強する必要がありますよ。 (3)について。アメリカで4年かけて大学を卒業するのか、2年で短大卒で終わらすのかの計画をまず考えましょう。もちろん4大卒の方がより専門的な職に道が開けますが時間はかかります。 最終的に4大を卒業するつもりなら(最初から4大にはいるにしろ短大に行くにしろ)、アメリカの大学は日本と違って入学時点で学科を決める必要がありません。ある程度大きな希望を決めておいて(ビジネス系だとか、技術系だとか)、入学後に様子を見ながら考えればいいことです。 短大卒で終わるなら、今のうちから将来何をしたいか考えだす必要がありますね。アメリカの短大は日本の専門学校のような機能も備えているので、一般教養中心で卒業するコースと共に、技術習得コースがあります。就職を考えるならこれが有利でしょうね。自分の将来住む場所の短大のホームページを見て、何が勉強できるのかを調べましょう。その中からしたいことを選ぶといいです。 結婚してから大学生活を始める場合、子どもを持つかどうか、持つとしたらいつくらいに持って、どういう風に育てるのか、という計画も少し考えに入れる方がいいですね。子どもは学業やその後の就職に大きく影響します。一般的に国家資格を必要とする職では、子育てが終わってから現役に復帰しやすいようですよ。 (1)について。就職だけを見ると工学系や経営学など「手に職」系がもちろん有利です。ウワサ程度にしかしりませんが、看護婦とか就職には強いと聞きます。美術とかは不利ですね。後は自分の適性もあるでしょう。アメリカの大学は日本よりは柔軟に途中で針路変更もできますから、わかる範囲で考えて、後はやってみてダメなら針路変更するといいですよ。

athlete7
質問者

お礼

ご回答ありがとうござました。 ちょっとホッとしました。普段は何事もプラスに考えられるのですが、勉学のこととなるとネガティブに考えがちで。 これで安心して自分のペースで先に進められます。自分を信じて、一歩一歩がんばります! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • アメリカかカナダ留学または日本

    今、進路についてすごく悩んでます。 私は、数年間親の仕事の関係でアメリカに住んでいました。 高校は日本だったのですが、やはりまた海外で勉強がしたくて、アメリカかカナダの大学に進学したいと思ってました。 ですが、いろいろと話を聞いていると日本の大学に進学した方が就職する際に有利と聞いて正直迷っています。 ですが、私は事情があって一年浪人してしまいもう帰国子女入試試験が受けられないと思います。それと、私はまだ日本語が苦手で漢字を書くのに苦労してます。なので、日本の大学は半分諦めています。 なので、今海外の大学に進学を考えています。 私は将来海外で働きたいと思っています。向こうで日本との接点がある仕事をしたいと思っています。ですが、日本での就職も考えています。日本でなら英語を使う仕事がしたいと思っています。 そこでお聞きしたいのですが、アメリカまたはカナダで留学した方、なにを勉強したら就職するとき有利だと思いますか?何かこれを勉強しておいたほうが良いというのがありましたら教えてください。 また、アメリカのコミカレから4年制の有名大学に行くにはとても大変なのでしょうか? 英語はTOEFLのIBTでは98点あるんですが、まだ、SATテストを受けていないのでSATの必要にないコミカレの方が良いのかと。学費を抑えるためにコミカレっていうのも考えています。 今からSATに勉強をして、受けてみて最初から高い学費を払って4年制の大学に行った方が良いのでしょうか? 長い文章になってすみません。 今本当に悩んでるので、どうか教えていただけるととてもありがたいです。よろしくお願いします。

  • アメリカの大学について

    こんにちわ~ 私は後一年で高校卒業なのでアメリカの大学に行こうと思ってます。 それで、community college ではなくてuniversityに行こうと思ってるんですけど、SAT, TOEFLって難しいんでしょうか?universityにはいるのってどのくらい難しいんでしょうか~!?英語はどれくらいのレベルまで話せなければ入れないんでしょうか?今アメリカの高校に二年以上いっているので英語は多分大丈夫だと自分では思ってるんですけど、 やっぱり自信がないんです。 だから英語はこれからもっと勉強するつもりです。。 質問多くてすいません。よろしくお願いします!!

  • アメリカ2年制大学卒業者における日本での就職

    現在、アメリカのコミュニティーカレッジでword,excel,accessなどを 勉強中です。あるホームページに、アメリカ2年制大学卒業では 日本での就職は困難とありました。 アメリカの2年制大学を 卒業された方で、就職された方、または就職活動中の方、 就職についての情報を下さい。

  • アメリカ留学

    今高校3年です。 アメリカで、法律を勉強してアメリカの弁護士になりたいと思っています。 就職もできるならば、アメリカでしていきたいと思っています。 ちょうど、1年前に初めてTOEFLを受けてCBT110という結果でした。その後、国内の大学進学を考えていた為、TOEFLの勉強は等閑になっていました。 けれど、やはり中学生の頃から留学したいという強い気持ちがあったので留学の道を決めました。  そこで、5日前に2回目のTOEFLを受けました。 ですがCBT140~150(460~470)くらいのスコアで大学留学にはまだ至らないという結果でした。 また、留学のことを考えず進学校に入学した為に・・・成績が5段階のうち3.5と良くないのです。 コミュニティーカレッジから大学へ編入した日本人留学生の方は、 「アメリカで生活する場合は、人脈が大切になるから絶対大学から入った方がいい」とおっしゃるのですが・・・ おそらく私の今の英語力からすると、大学に入ったとしてもついていけなくなる可能性のほうが高いと思うのです。 コミュニティーカレッジから大学編入か、直接大学入学か、また他に考えられる可能性などがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 短大卒のアメリカ人は日本で就職できますか?

    アメリカ人の彼女がいます。アメリカの短大卒では日本での就職は難しいですか? 僕は今アメリカの大学に留学中で、来年の5月に卒業予定です。 アメリカ人の彼女が今高校3年生で、僕と同じくらいに卒業なのですが、将来日本に住みたいみたいで、進路で悩んでいます。 僕の今後の予定が、OPTで一年働き、2年間アメリカの大学院に行き、その後またOPTを申請して一年アメリカで働き、そしてから日本で就職、というかんじなので彼女が僕と日本に来るとしたら4年は先のことです。 彼女はアートが好きなので、2年生のオンラインの短大でグラフィック・デザインを勉強したいと言っています。 デザイン・アート系の職種で外国人が日本で就職するには4年制大学を卒業していないと難しいと思いますか? それとも、短大卒でも実力があり2年くらいアメリカで職歴があれば就職先はあると思いますか? また、アート系の職種が難しいとしたら英語を教える仕事を探すことになると思いますが、民間の会社の英語講師などの仕事には短大卒でも採用されますか? JETプログラムは勤務地が選べないのと、確か基本的に独身者の採用だったと思うので、JETは考えていません。 彼女の日本語力は今は初級レベルくらいだと思いますが、4年あれば僕が教えます。 4年先のことなのでこれから先何があるかわからないですが、4年制大学の学位があったほうがいいというのであれば彼女の進路も変わってくると思い、このタイミングで質問させていただきました。 配偶者ビザがある場合、就労ビザが必要な場合、両方での回答をお願い致します

  • アメリカで出会った彼と日本で住みたいです。

    アメリカで出会った彼と日本で住みたいです。私は24歳女性で看護師をしています。念願だった海外留学を23歳で決め、現在はアメリカに住んで一年と4ヶ月になります。アメリカで出会ったアメリカ人の彼と付き合って一年になり、今は同棲中です。お互い結婚や子育て、将来のことも考えています もともと海外での看護師を目指し留学したのですが、アメリカの社会保障制度や、ホームレスの多さ、人々のマナーなど、日々落ち込むようなことばかり目にします。今では、こんなところで看護師になっても働いて行きたいとは思えません。むしろ日本に帰ることを強く望んでいます。彼は私のことを本当に愛してくれていることがわかりますし、私も彼と離れたくはありません。でもアメリカでの生活は耐えられません。彼にはそのことをちらほらと仄めかしてはいるのですが、思い切った決断にはいたりません。来月には彼と日本に2週間ほど帰国する予定ですが、彼は初めての海外の様ですごくわくわくしているようです。その機会に日本のすばらしいところをたくさん見せて、日本に住みたいと思ってくれれば良いなと願ってるのですが。。。 できれば来年の4月には帰国し再就職をと自分の中で決断してるのですが、彼も現在仕事があり(給料はそこそこ)私のために全てを捨ててまで日本に来てくれるのかどうか。本人は最終手段として日本に移住も考えている、とは言ってますが、実際にできるのかどうか信じられません。自分勝手なことはわかっていますが、アメリカでの生活には耐えられません。このまま一緒にいて、最終的に別れることになるのなら、今から手を引き帰国したほがよいでしょうか?彼を信じて彼の準備(退職、日本での職探し、ビザ、引っ越しの準備等)ができるまで彼に付き添うべきでしょうか?しかし私もお金がつき、F1ビザでいつまでもアメリカで学生をしているわけにもいきません。彼も私を支えるほどの給料はもらってません。どう考えても別れるか、日本で暮らすかしか道はないと思うのですが、みなさんはどう思われますか?私はいったいどうしたらよいのでしょうか?同じような経験をお持ちの方、アドバイスをいただけないでしょうか?

  • 看護学校への入学 日本とアメリカ

    高卒で現在20代後半で看護専門学校へ入学を検討中です。 日本で看護師になってからアメリカへ渡る場合と アメリカへ行って看護師になって働く場合の メリット、デメリットを教えて下さい。 日本で看護専門学校へ行けば3年で受験資格が得られ、無事 合格したとして、そこからアメリカで働く為にはアメリカにて 試験等はもちろんありますよね?その詳細について教えて下さい。 アメリカで看護師になるには、コミカレではなれませんか? アメリカで看護師資格を得ていても、日本に戻れば その資格は通用しませんよね? この場合、看護学校へ入って3~4年勉強をして資格をとらないと いけませんか? そして今、コミカレ入学ぎりぎりのトフルです。 語学の問題も出てきます。これは、もっと勉強をがんばるつもりです。 日本に戻った時、都合がいいのは日本で資格をとって それから、アメリカに渡るのが得策のような気がしますが 未知の世界ですので、どうかご存知の方、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 日本かアメリカか??

    私はアメリカの大学にいます。4、5歳から英語一筋で生きてきました。中学から飛び出た存在として見られていました。高校留学という昔からの夢を叶えるため、またプレッシャーもあって高校留学しました。そして当たり前のようにアメリカへと進学しました。日本の大学のことは、考えちゃいけない気がしていました。 でも実際学校では、環境の不適合を感じました。大量に読まされ、5,6行で黒板に書き、他は自分で書け。これが大学教育システムらしいです。読むのは大切ですが、もう少し教えてほしいです。別に宿題課題に苦労しているのではなく、講義がほしかったのです。英語の勉強、プレッシャーに疲れてしまったのもあります。日本という国が好きです。日本の技術、日本語に感動します。伝統のあるものを護りたいと思います。一度英語から少し離れて、別の世界を見てみたい部分もあります。 英検の準1級とTOEFLを受けました。そこで早稲田国際教養の推薦の話がありました。新学部なのであまりレベルは高くない、という話もあるのですが。必須で1年間留学しますし1年時の勉強は初歩的だろうから、無駄なような気がします。そこで上智大学の話が出ました。英語や国際で有名で大変だから、いいのではないか、と。将来、日本とアメリカを行き来できるような仕事であれば最高なのですが、日本に拠点を置こうと思っています。 この間までは帰国する方向でしたが、どこかしっくり来ません。どちらを選んでも後悔はします。違った教育姿勢に驚愕しました。日本の講義について聞くと、興味がわきます。 この苦しみを乗り越えろ、こんなのは逃げだ、選択があるのは贅沢だと思っていますが。分からなくなっています。 アメリカの大学へと行き続ければ、全て悩みも丸くおさまるとは思って諦めが出てきています。日本の大学へ行きたくても決めかねています。皆さん、どうか少しでいいので知恵をかしてください。

  • アメリカと日本の大学を併願したいです。

    現在、自分は高1です。 アメリカのnational university 又は liberal arts collegeに進学したいと思っていますが、希望の大学に合格できなかった場合は日本の大学に進みたいと思います。 アメリカの大学のrequirementを容易には満たせない程度の英語力なので、英語学校に通いたいです。 が、日本の大学を受ける用意もほとんど手付かずです。高校の方針から、大学受験のためには予備校に行くべきのようです。 自分としてはアメリカの大学に惹かれていますが、一応、日本でも国立大学に受かっておきたいです。 このような状況で、アメリカと日本の大学を併願するには、どうすればよいでしょうか? アメリカの大学に向けてTOEFLなどの勉強を優先させるべき、とか、予備校通いの傍らで英語の勉強をするべき、…等、 方向性の指示をお願いいたします。

  • アメリカでも日本でも役立つ資格、経験は何ですか?

    現在主人の転勤でアメリカにいる33歳の女です。ここには約2年半いる予定です。 日本での最終学歴は高卒です。結婚するまでは医療事務を2年ほどやっていました。 相談は主人が転勤族なので今後もアメリカと日本を行ったり来たりする可能性があり、 両国で就職に困らないように今から何をすべきかということです。 私自身これがすごくやりたい!!というものがなく、ネットでいろんな質問を読んで 情報を集めている段階です。 今興味があるものは 宅建 マンション管理士 経理 医薬品登録販売者 などの資格です。すべて未経験の分野です。 宅建とマンション管理士は母親がアパートを所有しているので興味があり、私が勉強することで 今後少しは役に立てることができるかなという思いからです。もちろん不動産会社に就職するのが 目標です。ただ、アメリカでは全く役に立たないので、運よくこの先転勤がなくなりずっと日本で 暮らせる場合以外資格を持っててもどうかなという思いはあります。 経理は経験を積めば日本でもアメリカでも長く続けられる仕事であることと、医薬品登録販売者は 医療事務の経験から薬にも興味があり、でも薬剤師になることができないのでせめて この資格を取って薬局などで働けたらなと思っています。 悩んでいるのはどっちをベースに進めていくかです。 経理の勉強をここでやりながらパート先をさがしていくか、宅建やマンション管理士、医薬品登録販売者、日本の簿記の勉強を独学でやっていくのが賢いのかということです。 ここにいる間にそれらの資格の勉強をしないでいざ日本に戻ってから始めたら遅いですよね? 悩めば悩むほど何から始めればいいのか分からなくなってしまいます。 アドバイスを頂けたらと思っています。