• ベストアンサー

C++Builder Ver6.0.でコンポーネントを追加方法?

C++Builder Ver6.0を使っていますが 「 CommX.pas, CommX.dcr をライブラリパスの通ったフォルダにコピーし、 CommX.pas をインストールして下さい。」 とあるのですがどのように進めたらよいのでしょうか? 手順を教えてください。 コンポーネントのインストールの方法手順のサイト がありましたら宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • techa
  • ベストアンサー率60% (41/68)
回答No.2

参照設定がされていないのでしょう。 コンパイル時に参照されるフォルダにコピーするか、 任意のフォルダに置いておいて、そのフォルダをリンク用のフォルダとして追加してください。 私の場合ですと、私的に手に入れたものは標準のコンポーネントとは区別しておいておきたいので、ビルダーのあるフォルダ(C:\Program Files\Borland\CBuilder6\)に \MyVCL というフォルダをつくり、そこに保存しています。 こうすると、ビルダー自体がバージョンアップしたときに持っていく作業が楽になりますからね。 で、ビルダーを立ち上げて、[プロジェクト]-[オプション]を開き、[ディレクトリ/条件]タブを出します。 インクルードパスとライブラリパスにそれぞれ ;$(BCB)\MyVCL を追記して、最下部のデフォルトのチェックボックスにチェックを入れてOKを押します。 これで、次回からのデフォルト設定で、MyVCLフォルダも参照してもらえます。 ここまで終わったら、コンポーネントのインストールで、ユニットファイルにコンポーネント(ここではCommX.pasですね)を指定して、パッケージに入れて、コンパイルします。 最後に、パッケージファイルを保存するのをお忘れなく。 これで、うまくいけば、コンポーネントファイルで指定されたタブにアイコンが追加されるはずです。(CommXだとLibというタブになるのかな?)

M-hirorinn
質問者

補足

最下部のデフォルトのチェックボックスにチェックを入れてOKを押します。 をチェックを入れなかった場合はどうなるのでしょうか?チェックの意味を教えてください。 コンパイルします。 最後に、パッケージファイルを保存するのをお忘れなく。 の作業は、Builderから指示があるでしょうか?

その他の回答 (2)

  • techa
  • ベストアンサー率60% (41/68)
回答No.3

>をチェックを入れなかった場合はどうなるのでしょうか? >チェックの意味を教えてください。 チェックをいれないと、そのプロジェクトにおいてのみ有効なオプション指定、ということになりいつも使うべきコンポーネントの意味を半減させてしまいます。 >コンパイルします。 >最後に、パッケージファイルを保存するのをお忘れなく。 >の作業は、Builderから指示があるでしょうか? コンパイルに関しては特に指定がない場合がありますが、保存時には聞いてくるのでわかると思いますよ

noname#31077
noname#31077
回答No.1

通信コンポーネントのようです。 CommXは以下のサイトからDL可能ですね。 参考にして見てください。 http://junk.s21.xrea.com/mtbbs.html http://wiki.fdiary.net/apollo/?Phi%3A%3ACommX

関連するQ&A

  • Delphi6 Personalでダウンロードしたコンポーネントを追加するには?

    Delphi5で作られたMP3プレイヤーのソースが公開されていたので 興味本位でDelphi6 Personal版をインストールして ソースを開いたのですが "TMP3Playerがありません!"と言われました。 ネット検索してTMP3PlayerらしきComponentをダウンロードしたのですがReadMeには 「compo ディレクトリにあるファイル全てを Delphi のライブラリパスが通っているディレクトリにコピーした後、MP3Plyr.pas をインストールしてください。」 とありました。 ライブラリパスは、Defaultのままでいじっていません。 どうやるとインストールしたことになるのでしょうか? ご教授よろしく お願いします。 * OSはWin98です。

  • C++BuilderのTMainMenuコンポーネントで

    よくメニューバーの[表示]に、「ズーム >」などのように、どんどん階層的にメニューがあるものがありますが、それはC++BuilderのTMainMenuコンポーネント等で作成出来るのでしょうか? [表示]->[ズーム]->[拡大]などのように階層的なメニューバーを作成したいんです。 なにか方法がありましたらよろしくお願いします。

  • C++Builder Ver6.0でエラーが発生

    Windows XP のAdminiでC++Builderをインストール した後、guestでログインしてC++Builder Ver6.0 を起動させ、実行させた場合は ”c++致命的エラー Project1.cpp(35):F1013 出力ファイルの書き込みエラー” というエラーが発生します。 原因は何でしょうか? 出力先のパスの指定を書き換えないとだめなのでしょうか?

  • Windows XP コンポーネント を追加したい。

    よろしくお願いします。 Windows XP コンポーネントを追加したいのですが、 Windows XP CD から、ハードディスク(C:\WINDOWS\I386フォルダまたは、C:\I386)フォルダにコピーして、インストールしようと思っているのですが、それでも、Windows XP のCDが要求されて、自動でインストールしてくれません。メーカー製のPC(プリインストールPC)のように、選択したコンポーネントを自動で、インストールできるようにしたいです。どうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • コンポーネントのインストール

    Delphi用に作成されたコンポーネントをC++Builder6にインストールしたのですが、実際に使用する際になって、hのヘッダーファイルが不足しているとのエラーメッセージが表示されました。DelphiでC++Builder用にコンポーネントを作成する場合や、使用する際の方法を教えてください。

  • borland C++ Builder 6でSPCommコンポーネントの作成方?

    BCB6ビルダーでのSPCommコンポーネントというのを作成したいのですが、ビルダーに関してはほとんど無知ですので、ご支援お願いいたします。 SPCommコンポーネントはフリーのCOMで、ダウンロードすると SPComm.pasともうひとつくらいファイルがダウンロードできます。 このSPComm.pasというものを使って、コンポーネントを作成しないと いけないみたいのですが、方法がわかりません。 (汎用のコンポーネント自体の作り方がわからない) よろしくお願いいたします。 SPCommコンポーネントを使ったPGのソースだけはあるのですが、SPCommコンポーネントを登録(作成?)していないのでそのプロジェクトを開くと、フォームに張り付いているはずのSPCommが消えてしまいます。

  • C++Builder でPanel上にフォームを配置する方法

    C++ Builder 5.0でのプログラミングについて質問です。 プロジェクトにForm1とForm2を作成し、Form1上に TPanelコンポーネントを配置します。 このPanelコンポーネント上にForm2を配置し、Form1上にForm2が存在している状態を作る事は可能でしょうか。 可能でしたらその方法を御教授下さい。 OS Winows2000(SP2) C++ Builder5.0 professionalです。 宜しくお願いします。

  • C++Builderで、他のソフトとの連携

    C++Builderのコンポーネントで、他のソフトウェアとの連携ができるようになるコンポーネントや方法はありますでしょうか? 例えば、 「Button1をクリックするとInternet Exproler(他ソフト)が立ち上がる」 といったような機能を作りたいんです。 何か方法があればよろしくお願いします。

  • Borland C++ Builderについての本

    卒業研究でソフトを開発するにあたって、C++ Builder 6を使い始めたのですが、使い方がよく分からなくて困っています。 「こういう機能をさせたい!・・・でも、どのコンポーネントを使ったら良いの?」と、日々頭を悩ませています。付属の分厚い開発者ガイドをみても、本当にちんぷんかんぷんで、悲しくなりました。 C++ Builderの使い方などが載っている本を知っている方、是非助言していただけたら、と思います。 よろしくお願いします。

  • C++ Builder でVisibleとshow

    こんにちは、王次郎です。 C++ Builder でコンポーネントの表示/非表示を切り替えるときに メンバ関数の Show()/Hide() を呼ぶ方法と プロパティの Visible を True/False にする方法がありますが、 どう違うのでしょうか?どちらが良いのでしょうか? よろしくお願いします。