• ベストアンサー

短大から大学院

noname#113190の回答

  • ベストアンサー
noname#113190
noname#113190
回答No.2

http://mds.niigata-u.ac.jp/admission/index_j.html 上記が受験資格で、必ずしも大学卒という訳でもないようです。 一般的に大学院は、受験資格が大学卒以上の学力がある事が条件で、実社会で注目される論文を発表したとか弁護士・公認会計士・政策秘書などの有資格者、大学の教壇に立った経験があるもの(意外ですが、大学の先生は実績重視で学歴不問なんです)など、大学院でも十分授業について来れると認めるものがあれば、受験可能です。 個別の判断ですから、問い合わせるしかありませんが。 私の知人も家政科の短大を卒業して、家政科の大学院に進学した方がいますよ。

viviboo
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 短大を卒業して大学からやり直す

    現在短大2回生で来年短大を卒業します。 就職をするつもりはなく、大学に進学したいと思っているのですが、 短大から大学へ入学して1からやり直した場合、大学卒業頃には24になります。建築デザイン系の勉強をしていてまだまだ未熟なのでもっと専門的に学びたいと思っています。 それでお聞きしたいのですが、それからの先の就職はやはり難しいのでしょうか? 短大から大学へ入学された方、もしくは2浪を経験した方、 回答よろしくお願いします。

  • 社会人入学について。大学短大

    21歳女、現在事務の仕事についております。 実は私は、高校を出ておりません。。 なので最終学歴は中卒で現在社会人として働いているのですが、 仕事も続けながら大学もしくは短大に入学し、卒業を考えております。 仕事はお昼からなので、夜間よりは午前中の通学か、通信制か悩んでいます。。 福祉の仕事に興味がとてもあり、社会福祉士について関心があるのですが、 受験資格が4年制の大学を卒業となっており、今の現状として、 22歳から入学し卒業が26歳となると将来性があるのかな。。とも考え、 正直な所、知識や学びも得たいのですが、最終学歴を、、という気持ちも強いので、 福祉科の2年の短大に進むべきなのか、悩んでいます。。 また、社会人が仕事もしながら短大に通学卒業する事は可能なのでしょうか?? やはり、通信制という手段しか難しいのでしょうか?。。 4年かかっても、大学を卒業した方がよいのか。。とても悩んでいます。 ぜひみなさまの意見、アドバイスを伺いたいので、よろしくお願いします。 乱文で失礼いたします。

  • 短大卒で大学院(社会人)入学

    書店へ行ったら「短大卒でも条件次第では大学院へ社会人入学で入学する資格がある」と書いてある本がありました。私は短大卒で社会人を5年程したのですが、出来る事なら今から心理学系統の大学院へ通いたいと思っているのですが、書籍やインターネットでは情報収集に限りがあり、十分な情報が集められませんでした。 短大卒で心理学系統で社会人入学出来る大学院についてご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか? 私が調べた情報では九州大学専門職大学で心理学系統を学べるようなのですが、短大卒でも入学資格があるかどうかご存知でしたら、そちらについても教えていただきたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 短大 大学 編入

    今春短大を卒業し社会人になります。第1志望の国公立に失敗して特待制度で私立短大に入学、学生生活を送れたことに感謝しています。しかし同い年でゆるっと学生している人が多い中、やはり大学に入って学びたかったこと(大学そのものへの学歴ではなく、学ぶ内容)への思いを強く感じています。私立短大から国公立に編入された経験のある方、学費の工面や働き方など(夜間、昼間問わず)また、それに伴って学生生活はどんなものを得られたか、実際のお話を伺ってみたいです。

  • 新潟大学の周辺のアパートについて 新潟大学歯学部歯学科についての詳細の情報など

    この4月から新潟大学歯学部歯学科に入学することになり,今週末3月15日~16日に千葉県より息子のアパート探しに行く予定です。 大学の付近の地理も詳しくありません。良いアドバイスがお願い致します。 アパート探しのこと(金額,立地場所など) ・旭地区で借りたいと思いますが,お勧め場所はどこですか? 新潟大学のこと ・学生生活についてのアドバイスなど ・バイトはできますか? ・部活動は可能でしょうか?中学と高校では野球部でした。 ・ ・ 歯学部歯学科のこと ・ 新潟市の地理的なことについて ・ つまり,新潟市内生活とキャンパスライフについての 具体的なアドバイスが欲しいのです。どんな情報でも良いですのでよろしくお願いいたします。 あっあと, 履修科目についてですが, これはとっておいた方がいいという科目等

  • 大学卒業後に短大へ行こうか迷っています。。

    始めまして。よろしくお願いします。 僕は現在、大学の理工学部(情報科)に通う4年生です。 今年の3月から就職活動を開始しているのですが、このまま就職してしまっていいのかどうか迷ってます。 それはどういうことかと言うと、僕は高校卒業くらいから保育士または幼稚園の先生になりたいと思っていました。でも結局は理系大学に行ったのですが、大学も来年の3月で卒業しますので、幼児教育系の短大に行って保育士と幼稚園教諭2種の免許を取ろうかなと考えています。 そこで質問なのですが、 1.大学卒業後に短大に行くと、学歴は大卒になるのですか?それとも最終学歴になる短大卒になるのですか? 2.大学で取得した単位で、短大でも共通している科目は免除されることってありますか? 3.そもそも大学を卒業してから短大に行くことをどう思いますか? 長文で申し訳ありませんが、お願いします。

  • 短大と大学について

    今年、受験の高3の者です。 今、進路に向けてとても悩んでます。 1)大学と短大では就職の際に、給料の差があるか。   (会社によりけりだとは思いますが・・・)  また、短大卒と専門学校卒は区別(差)があるか。  短大を卒業しても「大卒」という形になるのでしょうか? 2)私は短大志望なのですが、在学中にアルバイトもしたいと思っています。 夜からのアルバイトなのですが、厳しいでしょうか。 3)編入の場合は、編入先の大学3年回正の入学になるのでしょうか? 一応女子大の進学も考えているのですが、私が将来、希望している職種は経験がとても必要な職業なので、大学生よりも早く就職することができるかな、と考えてます。 ご存知の方でお時間がある方がいましたらお願いします。

  • 短大は卒業したのですが・・・

    短大は卒業したのですが、四年制大学に入学しなおすのはおかしいでしょうか。 短大で学びきれなかったことをもっと深く勉強したいという理由では卒業した後に再就職できるのかという心配もあります。 意見などお待ちしています。

  • 短大卒から大学への編入

    将来、社会福祉士になろうと思っています。   短大の英文科卒で大学の福祉学部(学科)に編入しよう と思っているのですが、2年もしくは3年に編入する ことは可能なのでしょうか?

  • 通信制大学と通信制短大の違いについて

    こんにちは。 今、通信制の大学か短大に進みたいと思っており検討しています。 実際入学をするのは、来年の春か1年後になると思います。 目的は、1.大学卒業資格 2.教養をつける です。 学びたいこと、志望大学はある程度固まっています。 だったら最初から大学の方がいいのではと思われると思うのですが、 何故短大という選択肢が出てきたかと申しますと、 色々と調べているうちに、いきなり大学入学という選択自体が 身の丈にあっていないことなのでは?と不安になってきたからです。 (高校卒業後かなり時間が経過している。高校のレベルが低すぎた等々) いきなり大学ではなくまずは短大卒業を目標にして、 そこで自信をつけてから改めて大学へというのもアリかも?と思った次第です。 しかし、大学と短大の違いがいまいち分かりません。 科目の名前だけを見ると、同じような科目名がいくつかあります。 例えば同じ”心理学”という科目でも範囲が広い狭いの違いがあるとか、 何らかの違いがあるのでしょうか? それとも難易度的にはたいした違いが無く、 ただ単に取得する単位数が違うだけでしょうか? (単位数の違いだけしかないのであれば、やはり最初から大学へ行くべきではとも考えています。) よろしくお願いいたします。