• ベストアンサー

ACCESS カンマをスペースに置き換えるマクロ(初心者です) 

5qooの回答

  • 5qoo
  • ベストアンサー率48% (20/41)
回答No.6

カンマをスペースに置き換えずに、エクスポート時に列を「"」で囲むのはどうでしょうか? (例) "06/02/10","商品代","1,000" この方法でカンマが含まれている場合でも一つの列として認識します。 方法は、エクスポートでファイルの保存画面の時に ファイルの種類を「テキストファイル(*.txt,*.csv,*.tab,*.asc)」を選択する。 そして[エクスポート]ボタンをクリックすれば『テキストエクスポートウィザード』が立ち上がります。 あとは、 フォーマットを「区切り記号付き」を選択。 フィールド区切り文字「カンマ」、テキスト区切り記号「"」をそれどれ選択。 最後にエクスポート先のファイル名を「○○○.xls」にする。 これでウィザードを完了させればOKです。

d-loop
質問者

お礼

O_cyanさんの方法で、無事出来たので今回はそちらでやってみようと思いますが、 5qooさんに教えていただいた方法は今後も使えそうなので覚えます。 これは、文字列として認識させるということですかね? ありがとうございます。

関連するQ&A

  • カンマ区切りの数字をCSVファイルにインポートする時どうすれば?

    カンマ区切りで区切られた金額を CSVファイルにエクスポートなどする時は、 どうやって、カンマの区切りを判別するのですか?

  • (エクセル)特定のスペースをカンマに置換

    エクセル(2000、2003)で、英熟語帳を作成しています。例えば同一セル内(A1)のデータがひとつ以上の半角スペースで区切られている英語(英熟語)と日本語訳(例:a lot of たくさんの)を2列に分けたいのですが、エクセルの区切りの処理では、 A1   B1    C1    D1 a      lot   of   沢山の というように4列に分かれてしまいます。また、関数SUBSTITUTEを使って"of"と"たくさん"の間のスペースをカンマにしてカンマ区切りを試みましたが、=SUBSITUTE(A1," ",",",3として、「a lot of たくさんの」場合はうまくいっても、単語数の異なる例えば 「plenty of たくさんの」ではカンマに置換したいスペースの位置が変わる(SUBSTITUTEの最後の引数が2となる)のでうまくいきません。そこで、「もっとも右側のスペースだけをカンマに置換する」ということは可能なのでしょうか?よろしくご教授をお願いいたします。

  • ACCESSデータベースのインポート 

    ACCESSデータベースでインポートしたいデータ(拡張子がlog)があるのですが、そのままだと文字列が区切られていなくテーブルに入らないので、毎回 しょうがなく事前に置換ツール等を使ってカンマ区切りにしてからインポートしています。 モジュールなどを使って、インポートする前のデータをテーブルに入れやすい 形(カンマ区切りのtxtファイルぐらいしか思いつかないのですが。。。)に置換・変換っていうのはできるんでしょうか??教えて下さい。。

  • カンマ区切りでないテキストをcsvへ

    カンマ区切りしていないテキストファイルを一気にカンマ区切りしてcsvに変更することはできないのでしょうか?? 元のテキストファイルをワードパッドで開いてカンマ区切りし直して保存し、名前の変更でcsvに変更(拡張子が変更するとファイルが使用できなくなる可能性あり、というエラーは無視)したら読み込めるようにはなります。 しかしカンマ区切りし直すというのは面倒です。

  • csvカンマ区切りデータに=""を入力したい

    csvカンマ区切りデータに、例えば、 ="00",="123",="456" といった感じで入力したいのです。 大元のcsvカンマ区切りデータで、 00,123,456 が入っているので、これをExcelを使ってText変換や書式設定で文字列にして みたのですが、csvデータとしては=""としては保存されていないのです。 どなたか、こういった型変換に詳しいかたご連絡をお待ちしています。

  • ACCESS「CSV」形式での、保存方法。

    ACCESSで作ったデータを「CSV形式(カンマ区切り)」で保存する方法がわかりません。 今日ACCESSに初挑戦しています。(ACCESS2000を使用) 色々調べて、データを「エクスポート」すればいいというところまでは、わかりました。 テキストデータにエクスポートしたのですが、 CSV(カンマ区切り)に変更する方法がわかりません。 よろしくお願いします。 -------------------------------------------------------- 強硬手段で、拡張子を「.csv」に変更してみたのですが、 だめでした。 データ内に、改行のあるHTMLが入っています。 拡張子を強制的に変更したら、 このHTMLタグが、消えてしまいました。 --------------------------------------------------------

  • 複数のスペースをひとつのカンマで置き換えるには?

    WORDの文字の置き換えの質問です。 次のことをしたい場合、「検索する文字」「置換する文字列」にどういった文字をいれればよいのでしょうか?(特殊文字を使用するとおもわれます。いろいろやってみましたが、わかりません) 1.ひとつまたは複数あるスペースをカンマで置き換える。 2.行の先頭にあるスペースだけを削除する。

  • csvカンマ区切りデータの特定列を置換したい

    csvカンマ区切りデータの数百列のうち特定データに固定長文字列を入力したいのですが、 正規表現機能を使って文字列置換する方法が知りたいのです。 たとえば、  111, 2, 33,以降省略・・・,100 を  111,="02",="033",以降省略・・・,100 と言った様に置換したいのです。100は仮ですので入力が省けれれば省きたいです。 上記の場合は、2列目を2桁の文字列、3列目を3桁の文字列として入力する場合です。 以上、よろしくお願いします。

  • エクセルでカンマ区切り文字を各行に分解するマクロを書きたい

    WindowsXP Excel2003 エクセルで以下ができるマクロを書きたいです。 B列にはカンマ区切りで文字列が入っています。 カンマ区切りの数は行によって様々です。 この表をB列のカンマ区切り文字を各行に分解したいです。 その際、A列とC列は分解前の値と同様です。 このようなマクロは書けますかね? A列     B列     C列 あ     a,b,c    100 い     d,e     200 う     f      300 え     g,h     400     ↓ A列     B列     C列 あ     a      100 あ     b      100 あ     c      100 い     d      200 い     e      200 う     f      300 え     g      400 え     h      400

  • アクセスのテーブルからエクスポートした際のケタ落ち

    Accessの通常のテーブルからエクスポート (業務系DBにインポートする為にカンマ区切りのcsvファイル) する際に、小数4桁のフィールドが2桁に切り捨てられてしまいます。 テーブルの定義で4桁固定等色々試してみたのですが・・。 エクスポートのウィザード画面では4桁まで見えているのですが、 実行後にcsvファイルを見ると2桁に切られてしまっています。 これを避けるにはどの様にすれば良いのでしょうか? 初歩的な質問かも知れませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。