• ベストアンサー

ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル

桜木町のインターコンチに明日泊まるのですが・・・ 客室に飲み物を入れておけるような冷蔵庫なんてありますか?? 普通のツインです。 分かる方いらっしゃいましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k99
  • ベストアンサー率47% (491/1025)
回答No.2

かなり昔に泊まった時に、冷蔵庫でお酒を冷やした記憶があるので、多分可能だと思われます。  最悪飲みもの程度ならば、氷を張ったアイスバケツで冷やせます。

yuuzu
質問者

お礼

ありがとうございます。 飲み物を冷やしたいので、もし無かったら氷でやりたいとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.1

東京ベイなら泊まったことがあって、そこは入れられる冷蔵庫のスペースはありました。 冷蔵庫はどこにでもありますが、スペースがあるかないかだけです。 最悪、中のものを出して、チェックアウトのときに戻せばいいのですが・・・。

yuuzu
質問者

お礼

ありがとうございます。 きっとあることを信じて行きたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルでの食事について

    こんばんは。 来月「ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル」の 「オーシャンテラス」のランチブッフェに行こうと思っているのですが 初めて行く場所ですので様子がわかりません。 行ったことがある方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが どのような服装で行かれる方が多いでしょうか? 私たちは子供二人と夫婦で行く予定なのですが 食事後近場で遊ぶ予定なので軽装(ジーンズなど)で行く予定です。 この服装では場違いなようでしたら困るなぁと思い質問させていただきました。 情報をいただけると助かります。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • インターコンチネンタルホテルについて

    少し、変わった質問なのですがもしご存じの方がいれば回答お願いします。 来週彼女の誕生日で横浜(桜木町)のインターコンチネンタルホテルのアニバーサルプランで宿泊する予定なのですが、食事の後にルームサービスで、ケーキとシャンパンとメッセージカードがあるそうですが、そのケーキに好きな事を書いていただけるそうですが、そのメッセージはいつホテルに伝えるのですか? メッセージカードの内容はいつ記載すればいいのですか? とてもくだらない質問ですが、ご回答いただけると幸いです。

  • 箱根ホテル小涌園について

    このホテルに泊まったことがおられるかた、教えて下さい。 客室にある冷蔵庫は、どのようなタイプでしたか?一般的にホテルや旅館にあるような、ホテルの飲み物分のみ穴から引き出すタイプで、自分で持ってきたものを入れるスペースはなかったですか? 帰りに寄り道して生鮮品などを買いたいため、もし冷蔵庫に入れられるスペースがあれば、自前で保冷材を用意したいのですが、なければ無駄になってしまうので…。

  • バリ島のホテル:ヒルトンとインターコンチ、どっちが良い!?

    ご存知の方、教えてください<(_ _)> 父の定年を期に、家族で旅行に行くことになりました。 明日、予約をしようと思うのですが、 ヒルトンとインターコンチネンタルで迷っています。。 条件的には ●価格 … インターコンチの方が2万近く高い ●朝食 … ヒルトンは無、インターコンチは有 となっています。 場所も違うので、どちらが良いか分からなくて…。 両親を連れていくのにはどっちが良い、なんてのもあるのでしょうか? 考えだすと、きりがありません(-_-;) どうかアドバイスお願いします。。

  • ホテルの冷蔵庫

    ホテルの内装デザインを担当している者です。 最近、テレビが薄くなったことでだいぶ客室デザインがしやすくなりました。そこでネックになるのが冷蔵庫です。まだまだ冷蔵庫は分厚く、45センチも奥行きを使ってしまうんです。 どなたか、薄型の冷蔵庫を知りませんでしょうか。

  • クリスマスのディナーについて

    始めまして。クリスマスのディナーですが 桜木町ワシントンホテルのベイサイドか インターコンチのラヴェラのどちらで食事をしようか悩んでいます。 どちらのほうが招待された方は喜んでくれるでしょうか?

  • グランドプリンスホテル赤坂のツイン・ダブルの違い

    こんばんは。 今度友達と東京に行くことになり、せっかくだから赤坂プリンスに泊まろうということになりました。 パンフレットと見ていると、どうしても不思議に思えて仕方が無いことがありました。 普通のホテルでは、部屋の広さ(平米)が同じとき、ダブルよりもツインの方が高い(もしくは同じ値段)ですよね? しかし赤坂プリンスでは、同じ広さのツインとダブル、ダブルの方が高いんです! 旅行会社のパンフを見ても、赤坂プリンスのHPの正規料金の表を見てもそうでした。 ダブルよりはツインの方がいいんですが、こういうふうになっているとツインの部屋には何か問題があるんじゃないかと不安になってしまいます。 ツインよりダブルの部屋の方が高いのには、どのような理由があるのでしょうか? どなたがご存知の方、ご回答よろしくお願いします。

  • 横浜ニューグランドホテルについて

    横浜ニューグランドホテルについて 彼と中華街に行くので、横浜のニューグランドに1泊することになりましたが、部屋選びに迷っています。 本館のグランドツイン(ダブル)と、グランドデラックスツインでは、広さやバスルーム以外にも部屋の感じはかなり違いますか? 新館の夜景も魅力的なのですが…。 他サイトで口コミなどを見ましたが、新館の感想が多かったので、本館に泊まった方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 未成年者が宿泊する場合の酒類の提供

    私はビジネス・ホテルのフロントで働いております。このホテルの客室内には、小型の冷蔵庫が備え付けられており、冷蔵庫内にはソフトドリンクの他、ビールやウイスキー等のアルコール飲料も入っています。宿泊中のお客様がその飲料をお飲みになった場合はチェック・アウトの際に、代金を頂いており、このシステムは皆さんもよくご存じだと思います。 近い内に、高校生の団体客が宿泊することになっております。この時、高校生の方々が宿泊する予定の客室内の冷蔵庫からあらかじめアルコール飲料を抜き出しておく必要が有るのでしょうか? もし、客室の冷蔵庫内にアルコール飲料を入れたままにしておきますと、未成年者の飲酒を幇助したことになるのでしょうか? 高校生の方々が引率の先生方と一緒にツインルーム等で宿泊する場合はともかく、私が働いているホテルの客室のほとんどはシングルルームであり、未成年の方が一人で一つの客室に宿泊されることになります。この様な場合の法的解釈についてお教え下さい。お願い致します。

  • (ホテル清掃)ゴミ箱を拭いたタオルについて

    ホテルの客室清掃の仕事をされている方に質問致します。 トラッシュ缶の中を拭いたタオルで冷蔵庫を拭いても衛生上、問題ないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • microSDXCカードの論理障害が発生した場合、再使用するための修復方法や注意点についてご紹介します。
  • 論理エラーが発生したmicroSDXCカードは、フォーマットや修復ツールを使用して再利用することができますが、注意が必要です。
  • microSDXCカードの論理障害を修復するためには、専用のフォーマットや修復ツールを使用することが一般的ですが、絶対にデータのバックアップを取ってから行うことをおすすめします。
回答を見る