• ベストアンサー

バリ島のホテル:ヒルトンとインターコンチ、どっちが良い!?

ご存知の方、教えてください<(_ _)> 父の定年を期に、家族で旅行に行くことになりました。 明日、予約をしようと思うのですが、 ヒルトンとインターコンチネンタルで迷っています。。 条件的には ●価格 … インターコンチの方が2万近く高い ●朝食 … ヒルトンは無、インターコンチは有 となっています。 場所も違うので、どちらが良いか分からなくて…。 両親を連れていくのにはどっちが良い、なんてのもあるのでしょうか? 考えだすと、きりがありません(-_-;) どうかアドバイスお願いします。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aburakuni
  • ベストアンサー率30% (470/1562)
回答No.2

ヒルトンはヌサドゥア地区にあり、近隣に同格以上のホテルが林立しています。 海岸沿いに歩いていくと、ビーチパラソルの色などでそのビーチを所有するホテルが次々と変わっていったり、大きなマーケットが歩いて行けたりします。 ホテルの建物が経年しており、プールなどもそれほど特徴がありませんのが、観光の拠点として使うのなら十分なクオリティでしょう。 インターコンチはそれだけで充足できる広さと設備を持っており、ジンバラン地区では古くなりましたが、まだまだ新しく楽しめる設備を持っています。 プールもいかにも南国リゾートとして楽しめるし、夕日の眺めもすばらしいものがあります(ヒルトンは東海岸)。 朝食もバイキングとしては種類が多く、ナシゴレン等のインドネシア料理がお気に入りでしたら十分メニュー値段(多分4000円相当)に見合った内容です。 朝食の有無と値段差から見れば、個人的には滞在型としてはインターがお勧めです。

yumiyumiyumi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 書かれているのを見ると、インターコンチに心惹かれてしまいますね。。 ヒルトンの、歩いてマーケットに行けるという立地もきになるところですが、 ホテルでのんびり過ごしたい気持ちもあるので。 そういえば、インターコンチは西側にあたるんですね。 以前にバリを訪れた際、スミニャックの「ラ・ルッチオーラ」というレストランが すごく良かったので、夕日を見るのに両親を連れていこうと 思っていたのですが、ホテルで事足りちゃうかな…。 参考になりました。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 8gutan181
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.3

2年ほど前、インターコンチに宿泊しました。 落ち着いていて、雰囲気もあり、プールからプライベートビーチにもすぐ出れてとても快適でした。 ヒルトンは宿泊したことがありませんが、 友人が泊まり、日本人が多いと言っていました。 もちろんインターコンチにも日本人は沢山居ますが、外国の方も多く、雰囲気もあるのではないかと思います。 お部屋も快適でしたよ。。。 追記ですが、私も人に薦められて行ったのですがジンバランのフォーシーズンの”PJ”?(名前がしっかりしませんが。。)というレストランが雰囲気があり、本当に美味しくておススメです。 当時1杯のんで食べてで1人5000円弱でした。 フォーシーズンは高くて宿泊できませんでしたが 美味しくておススメです。 遠くに空港が見えて雰囲気がありますよ。。

yumiyumiyumi
質問者

お礼

回答いただき、有難うございました。 本日、インターコンチを予約しました! るるぶも準備して、気分が高まってきました~。。 フォーシーズンズの情報、有難うございました。 今回は朝食以外は食事なしなので、 ぜひ参考にさせていただきます。 どうも有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Geelong
  • ベストアンサー率43% (154/352)
回答No.1

もし、今までにバリ島や海外のリゾートかホテルに行った事がないのであればヒルトンかな?っておもいますが…ヒルトンは最近サービス悪いとかあとはできてから年数たってるので(私が小さい頃行った15年前と何も変わってない)施設が少々古臭いです。 でも、まぁ世界的に有名なホテルなのでそこそこ変なホテルに泊まるのを考えればぜんぜん良いですよ。ちなみにヌサドゥアの治安ですが…ここは何処もビーチが目の前、そしてホテル専用のプライベートビーチ、そんでもって現地人は許可が無ければ入れない?(見た目で判断してますが)のでわりと治安良いです。 インターコンチネンタルは比較的新しい(と言ってもそこまで新しくないですが)ので部屋などの施設や物は比較的新しいです。ただ、とても大きなホテルなのに泊まってる人が少ないのか…案外がら~んとしていてプライベート気分はヒルトンより味わえると思います。私は以前インドネシア(ジャカルタ)に住んでたのですが…最近は在住者にインターコンチネンタルの方が人気あると思うので、インターコンチネンタルの方をお勧めします。治安ですが…ここも割合プライベートビーチだし、現地人も入ってこないのでのんびりできますが…残念なのはゴルフをしない私から見ると…ゴルフ場がでかすぎる…ってのが気になったぐらいです(普通の人は気にならないですよね^^)

yumiyumiyumi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ヒルトンの方が古いんですね。知りませんでした。。 ヌサドゥアは、実は私がバリ2回目なので、以前旅行した時に宿泊しました。 インターコンチネンタルにはゴルフ場があるんですね。 実は、父も母もゴルフをするんです! ひょっとしたら、ゴルフをしたいと言い出すかも…。 そしたらインターコンチネンタルの方が良いかも…。 治安のことをちゃんと書いてくださっているあたりを見ると、 自分自身の警戒心の無さに気づかされます。。 参考になりました。どうも有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビバリーヒルトンとオムニロサンゼルスで悩んでいます

    ロスに行きます。 今から予約をするのですが、ホテルの候補が2つあって、悩んでいます。 一つはビバリーヒルズのヒルトンホテル、もう一つはダウンタウンのオムニ ロサンゼルス(旧インターコンチネンタル)です。 泊まったことのある方、ホテルの良い点、イマイチな点、教えてもらえませんか? ちなみに、今回はユミバーサルスタジオとハリウッド(メルローズも)をメインの 観光ポイントとしていますので、どちらに泊まっても距離的なものは大差ないと考えています。価格がややヒルトンのが高い、という状況です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • インターコンチネンタル香港の朝食について(宿泊客ではありません)

    今月末に香港に行きます。 泊まるのは他のホテルなのですが、インターコンチネンタル香港で朝食を取りたいと思います。 以前朝食付きツアーでインターコンチに泊まった人に話を聞いたのですが、場所をはっきり覚えていませんでした。(半地下のような所…というあやふやな記憶しか) (1)朝食(ビュッフェ)の場所 (2)価格 をご存じの方、教えてください。

  • ヒルトン東京ベイ(エグゼクティブフロア)について

    今度、夫婦と子連れ(3歳)でTDRに行くことになりました。 ネットからヒルトン東京の「エグゼクティブフロア」をお得だったので予約したのですが、ここはエグゼクティブというくらいだから、敷居が高いのでしょうか? 子連れなので、普通のヒルトンツインに泊まった方がいいのかなあと思案中です。エグゼクティブフロアに泊まった方、どうだったか教えてください。 朝食がバイキングではなく、コンチネンタルブレックファーストというのも気になっています。(周りにうるさくないかどうか)

  • ヒルトン・ハワイアンとハイアットリージェンシーで悩んでます。

    今月下旬にハワイに行きます。 そろそろツアーを予約しないとギリギリなんですが、 ヒルトン・ハワイアンとハイアットリージェンシーで悩んでいます。 私はもうちょっと安いホテルでもいいかなと思ったのですが 「良いホテルがいい」との母の希望でこの二つのホテルに絞りました。 色々調べてみて同じ条件で同じ値段ならヒルトンを選ぶと思うのですが ヒルトンは部屋指定なし、ハイアットはオーシャンビュー指定です。 値段はどちらも5泊7日で11~12万。 ハワイに行った方に伺いたいのですが、この条件だったらどちらのほうが満足できるでしょうか? ヒルトンは海が見えるのが期待できないので、いっそのこと20万超の オーシャンビュー階数指定のツアーにしたほうがいいかな…? なんか優柔不断すぎで申し訳ないですが、アドバイスよろしくお願いします。

  • バリで天蓋・バトラー付きのホテルを探しています

    12月にグアムで挙式後、新婚旅行として5日間、バリへ行きます。 バリでは少し贅沢なホテルにしたいと思い、探していますが 決めきれません。バリのホテルに詳しい方、以前泊まっておすすめの ホテルがある方などからアドバイスを頂きたいです! 条件としては ・プライベートプール付きのヴィラタイプホテル ・天蓋付きのベッドがある ・バトラーサービスがある です。 一応、現在仮予約としてリッツカールトンのプール付きオーシャン ビューヴィラを押さえてありますが、以前、私がインターコンチに 泊まったことがあり、リッツは同じジンバラン地区なのでできれば 他の地区でいいホテルがあればと思って探しています。 ちなみにウブドのクプクプバロンは年末の特定期間になるということで予約ができませんでした。(残念) アドバイスよろしくお願いします!!

  • バリ島★大型リゾートホテル

    今年の夏にバリ島へ行きます。 ホテルを探しているんですがなかなか決まりません。 下記の3つで悩んでますので詳しい方、アドバイスいただけたらうれしいです。 ちなみに、初バリで、主人と小学生の娘との家族旅行です。 1.グランドハイアット(ガーデンビューまたはラグーンビュー) 2.コンラッド(オーシャンフロント) 3.インターコンチネンタル(シンガラジャルーム) です。 条件としては、 ・なるべくきれいなビーチ(3つのホテルはエリアが違うため) ・朝食がおいしい ・夜もプールで泳げる ・プールにジャグジーもある ・部屋が広め ・夜、ホテル内で楽しめる(バリ舞踊を見れるなど) などです。 娘もいるし、出歩くことも多いためクラブルームは考えていません。 どなたか宜しくお願いします。

  • バリ島6泊のプラン

    GWにカップルでバリ島へいってきます。 初めてのバリ島のため、どんなプランにしようか悩んでいます。 こうするべき・やめといた方がいい・それで良い等、 行ったことのある方の意見を頂きたいです! やりたいこと ・ラフティング ・寺院で夕日鑑賞 ・体験ダイビング(初体験) 宿泊は 前半3日間:Wホテルのヴィラ(スミニャック)、 後半3日間:インターコンチネンタル(ジンバラン) で予約しました。 1日目(宿泊:Wホテルのヴィラ) 14時着、ホテルでちょっとゆっくりしてから、スミニャック散策がてら夕食・マッサージ(徒歩予定) 2日目(宿泊:Wホテルのヴィラ) 午前中、ホテルで朝食・のんびり 午後、体験ダイビング その後未定 3日目(宿泊:Wホテルのヴィラ) 午前中、ホテルで朝食・のんびり 午後からタナロットorウルワツ寺院で夕日鑑賞 4日目(宿泊:インターコンチネンタルのクラブルーム) 午前中、ホテルで朝食・のんびり 午後、ホテル移動 以降、未定 5日目(宿泊:インターコンチネンタルのクラブルーム) 午前中、ホテルで朝食・のんびり 午後、ラフティングツアー その後ホテルでゆっくり 6日目(宿泊:インターコンチネンタルのクラブルーム) 午前中、ホテルで朝食・のんびり 午後、空港へ移動、16時発 3日目の夕日鑑賞はシーフードBBQつきの現地ツアーにしようと思っていますが、 団体行動でめんどくさかったりしますか? (タクシーチャーターのほうがいいのかな・・・) 結構未定なんですが、ホテル内でのんびりするのもおすすめと良く耳にするので、 こんな感じでもいいのかな・・・とか思いつつ。 アドバイスお願いします!

  • ディズニーホテルかオフィシャルホテルか

    来年の2月頃に卒業旅行にディズニーシーに行こうと思っています。 そこで、ホテルミラコスタのヴェネツィア・サイド スーペリアルームを予約したのですが、オフィシャルホテルのサイトを見ていたらその料金よりも安く、そこそこイイ部屋に泊れるホテルが幾つか(ヒルトンやオークラ等)ありました。しかも朝食付きです。 でも、ホテルミラコスタはパークから非常に近いから疲れたら休める・・・と考えていたら、どっちの方が良いのか迷ってしまいました。 どちらに泊った方が金銭的や満足感等は多く味わえるでしょうか? 経験や個人的な意見何でも良いのでよろしくお願いします。

  • ジャカルタのSeri Pan Pacificホテルについてご存知の方へ

    ジャカルタの出張で、Sari Pan Pacific hotelに宿泊予定です。 現地の友人いわく、このホテルは古くて、部屋もきれいではなく、あまりよくないといわれました。むしろ、インターコンチ ミッドプラザホテル、旧ヒルトンホテルか、クラウンプラザの方がいいといわれました。私自身は、Pacific floorという上級クラスの部屋で朝食、夕食がついていますし、いい選択だと思いますが、過去に宿泊された方がいらっしゃいましたら、感想お聞かせいただければ幸甚と存じます。今までは、インターコンチのミッドプラザに宿泊しておりましたが、Sari Pan Pacificのほうが、少し安く、特典(軽い夕食、クリーニング)がついていて、こちらに変えてみようかと考えている次第です。滞在は、2週間ほどです。アドバイスよろしくお願い申し上げます。

  • オリエントホテル横濱開洋亭

    オリエントホテル横濱開洋亭ってどうですか? ホテルの外観、客室、食事(朝食)の味など・・・ また立地条件・駅から近いとかではなくて、周囲の景観・施設、 居酒屋などが側にあって煩いなどありますか? 7人で宿泊予定なので、インターコンチネンタルホテルを3人×1室、 2人×2室予約してたんですが その中の3人が和風のホテル、日本らしさが残ってるところがいいと言い出し 日本庭園があるというオリエントホテル横濱開洋亭を候補にしたんですが、 私自身、横浜に行ったことがないので… 本当は和室が良かったんですが、洋室のツインを3人利用でしか取れませんでした。 大人3人の利用には、やっぱり狭いですか? インターコンチネンタルのレディースプランに惹かれて予約した私たちはこのままで 3人だけオリエントホテル横濱開洋亭という形になりそうなんですが 言葉は悪いですが、明らかにホテルの外観などを含めランク差?を感じるなどありますか?

このQ&Aのポイント
  • 折損した部品の破面をSEM観察しましたが、破面の特徴や該当する状態がわかりません。
  • 部品の材質はSK85Mで硬さは450HVです。焼入れ焼戻し品です。
  • SEM観察で得られる情報を教えてください。
回答を見る