- 締切済み
志方 俊之さん
今、1浪生で受験シーズン真っ只中ですが、ずっと悩みに悩んでいることがあります。 関西学院を受けて、予備校の先生による採点でほぼ合格点に達していました。 ただ、実は本当に行きたい大学はここではありません・・・。 帝京大学の志方教授の授業を受けたいとずっと心に思っていました。 けれども、偏差値のランクを見てみると「49」となっていました。 浪人なりたての頃に出会った志方さんの本から一気に「この人の授業を受けたい」と思い続けてきました。 けれども、身分は「浪人」。私は構わないのですが、偏差値が「49」ということが家族からしてみればどう写るのかが心配です。 中期、後期試験がまだあります。 親はなんとか説得できそうです。けれども、予備校のアドバイザーには「そんなところを浪人していけば、ハジだぞ」とまで言われました。 そんなにも周りの目は厳しいものなのでしょうか? 行くほどの学校じゃないんでしょうか? 私は受けたくてたまりません。大学の環境やなどなど どんなアドバイスでも結構です。お願いします。 後、急に教授が他の大学に行くということはあるのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ishibashi_t
- ベストアンサー率37% (13/35)
在学中の者です。 結論からいくと、はっきり言ってお勧めしません。相当覚悟が必要です。 私は中央、明治、法政、日大を受けましたが、全部落ちたので浪人も出来ず、泣く泣く滑り止めの帝京に行くことになりました。(大東文化も受けましたが落ちたので事実上すべりどめはこちら) 志方教授の授業、というと、八王子キャンパスが前提となると思いますので、そちらを中心として回答いたします。 >大学の環境 についてですが、これは尋常ではありません。いたるところに喫煙所があるのでタバコが嫌いな方はかなり大変です。また、キャンパス内も吸殻のゴミが目立ちます。 去年かおととしぐらいには敷地内に小学校まで作ったせいでとにかく「狭い!」という特徴が浮き彫りになってしまいました。(在籍人数はすぐ近くの中央大学とほぼ同時であるにもかかわらず、地図で見ると唖然とします) さらに授業料は設備の割にはかなり高く、文系学部という観点からみると取りすぎ感が否めません。 しかも生協がなく、学校側に何度も要望を出しているのですが返答がまったくありません。 >そんなにも周りの目は厳しいものなのでしょうか 196607さんの仰るように悪いイメージしか聞いたことがありません。 主に医学部が中心なのですがそのイメージの悪さが文系学部や理系学部まで響いてきています。 「薬害エイズとか、脱税、裏口、暴行のところでしょ?」と周りからよく言われます。人に説明するときがものすごく大変です。 >後、急に教授が他の大学に行くということはあるのでしょうか? 拓殖大学・国際関係学部の重村教授が早稲田の新設学部にいったということがあるので必ずしも入学したときにいる、とは言い切れないでしょう。 私も日々常々、学校のせいで何度も嫌な思いをているので、大学はぜひ慎重に選んでください。
- anelasticity
- ベストアンサー率0% (0/14)
考えられるマイナス点は・・・、 (1)普通に就職したいと思い直した場合に、少々関関同立クラスと帝京クラスだと不利になることがあるかもしれないですね。(詳細は就職と学歴関係の質問を捜してみてください。) (2)有名教授(客寄せの場合も?)の場合、講義が休校が多かったり、途中でいなくなる可能性もありますよね。(詳しい状況が調べられたら良いですね) (3)確かに、帝京という名前で下にみる人もそれなりにいると思います。 ですので、その分野で同世代で日本で一番になる!!くらいの強い気持ちがあれば、帝京でもよいと思いますが、ちょっとでも迷いがあるなら、関西学院と帝京両方受験して、関西学院落ちたら帝京に行くぐらいのが良いと思いますよ。
- 196607
- ベストアンサー率21% (8/37)
帝京大学の方には申し訳ないのですが。私は絶対に止めた方が良いと思います。それには以下のような経験があるからです。 まだ勉強を全くしていなかった高3の4月。初めて受けた模試で唯一A判定だったのが 帝京大学法学部でした。この時点で、帝京ってやばいんだな・・と感じました。担任の先生にも 「まさか本気で帝京を志望している訳じゃないよね?」と言われました。偏差値49といいますが、ここは確か二科目入試だったと思います。二科目入試で49って相当悪いですよ。附属や推薦で入る人のことを考えれば、更に学力は低くなるのでは? 上の出来事から1年程経った頃、私はたまたま東京・千代田区の武道館の前を通り掛りました。するとそこでは帝京大学の入学式が行われていました。ですが、周囲に広がっている光景はおよそ大学の入学式にふさわしくないものでした。髪を赤や青など様々な色に染めた、一見してヤンキーと分かる人達が地面に座り込んでタバコを吸っていたのです。スーツを着ているので彼らが新入生であることは間違いありませんでした。スーツが汚れるのもかまわず座り込み、違法行為を犯しているのです。そこはまるで族の集会場のようでした。 正直言って、帝京大学の悪さは度を越していると思います。暴力事件などで逮捕者も度々出ているようですし・・・。薬害エイズ事件で、元副学長の方が被告となっていたのもイメージの悪さの原因だと思います。 私自身、偏差値50代前半の大学生で偉そうなことを言える身分ではありません。私が大学へ入ってみて分かったことは、世間で「三流」と言われているような所は本当に三流だということです。志方氏がどのような方か分かりませんが、大学の教授の中には学生を馬鹿にしてまともな講義をしない人もいます。やはりそれはその大学の偏差値が低いからなのでしょう。質問者様は是非関西学院大にお進みになることを勧めます。
もしかしたらお気持ちを 害してしまうかもしれませんが… 大学の名前はけっこう一生ついてまわります。 就職活動のときなど、後悔しないよう、 慎重に選択したほうがよいと思います。 面白い本を出版しているならば、 その本を読めばいいのではないでしょうか? それに講義要綱や本を読んでいるとものすごく 面白そうなものでも、実際の授業はつまらないとか 逆に、授業を一生懸命聞いてみたらおもしろかった というものもあります。 一人の先生に憧れて大学を決めてしまうのは 危険な気がします。
- setamaru
- ベストアンサー率36% (224/611)
法学部で、国際関係論を教えているようですが、志方教授の講義をきくだけなら、中央大学でも客員教授として危機管理工学を教えているので(ただし大学院のようです)、理工学部から理工学研究科に進む手もありそうです。 帝京大学は、やはり、大学のランクでいえば、悪く言うつもりはありませんが、世評ではCクラスくらいと思いますので、可能性があるなら、中央大学などBクラス以上の方が、あとあとよろしいかも・・・。 http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/gsscience/c04_04_09_j.html 大学の授業とは別に、志方教授の講演会をこまめに探して顔を出すようにすれば、よいのではないでしょうか。 >>急に教授が他の大学に行くということはあるのでしょうか? もちろん、ありえます。 知り合いの大学教授は、3年くらいで他に異動しています。
- ralarabbit
- ベストアンサー率13% (12/88)
偏差値50程度の私大に通う者です。 校風はいいですし,みんな知識欲も豊富です。 でも偏差値の話になると,途端に口をつぐんでしまうのは事実です。 「両親からあからさまに文句を言われた」という同級生もいます。 ただ,大半の親御さんは「偏差値よりも,充実した学生生活を送ることが大事」と段々納得するようです。 質問者様は,帝京大学に足を運ばれたことがあるのでしょうか。 足を運んでみた上で「やはり受けたい」という思いに至ったのであれば,ぜひ受けてみるといいと思います。 私個人としては,少々学生がおとなしすぎる印象を受けました。 周囲で言われているほどダメな大学ではありませんが,ひょっとしたら物足りないと感じることがあるかも知れません。 一応参考までに・・・ それから教授の移動についてですが,余程の老舗一流大学で無い限り,頻繁にあるようです。大体1つの学年が入学して卒業する,4年周期でしょうか。もしかしたら,志方先生も移動されることがあるかも知れませんね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 もちろん、「危機管理」や「国際政治」などを習ってわざわざ一般企業に勤める気はありません。 ですから学歴はそれほど自分としては気にしていないのです。 それに大学の名で決められるような就職先じゃ、関学でももうダメなような気がします。 とりあえず、もう少し考えてみます。