• ベストアンサー

ロードバイクの最小限のメンテナンス

先月よりロードバイク(ルイガノLGS-CCT)で通勤しています。自転車に素人なので、必要最小限の洗車等メンテ及びメンテ用品を教えてください。今日も途中で雨に降られましたが、チェーンとか大丈夫ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155689
noname#155689
回答No.2

ANo.1さんが挙げて下さったリンク先のご覧になったという前提で 必要最低限レベルを考えて見ます。 1)走行前の点検・・・毎回乗る前に ●空気圧点検は必須。 必要なモノは当然空気入れ。 仏式バルブの高圧タイヤだと思うのでイイ加減なモノでは辛いと思います。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1708296 ゲージ(空気圧計)は、なくても適性圧のタイヤの堅さを覚えてしまえば なんとかならないことはないが、あった方が安心です。 ●車体を揺らして&軽く落として異常がないか?をチェック、も必要。 増し締めが必要になる場合があるのでアーレンキーが必要です。 シート位置なども頻繁に調整が必要ですからアーレンキーは必須です。 2)洗車 チェーンが汚れてきた時を目安にしっかり洗車してやりたいところですが 最低限ということで ●雨走行の後など汚れたらこまめにウエスで拭いてやる。 チェーンも油が切れてなければ、水分を拭けば問題ない。 ●とはいえチェーンが黒くなる前にチェーンや稼動部に油を差してあげましょう。 通勤など頻繁に乗るなら最低でも2週間毎に。 チェーンはディクリーザーを噴いてウエスで古い油をふき取り(脱脂) ルブリカントを噴いて稼動部に染み渡らせ余分な油をふき取ってお終い。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1782045 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1791079 http://www.cb-asahi.co.jp/html/chemical.html それでも、2ヶ月おき程度には中性洗剤も使って洗車した方がイイですよ。 前輪・後輪は外して、チェーンを脱脂、一緒にブラシでスプロケットの汚れも落として 中性洗剤&ブラシでざっと汚れを落としてから弱い水流で洗剤を落とし 車体を振って水を飛ばし→乾燥、その間にホイールを洗う →組み立て→稼動部に油を注し、ブレーキやギアの調子を確認して終了。 慣れれば15分の作業です。 今まで挙げていないモノで必要なのはディスプレイスタンドと あと、シートピラーを抜いたりしたときはグリスが必要です。 3) その他。パンク対応グッズですね。携帯が必要です。 http://www.honda.co.jp/4plus2/parts3.html

その他の回答 (3)

  • TVT92MB
  • ベストアンサー率45% (172/379)
回答No.4

訂正&補足 (もっともこれも、雨中走行後はこれを行なうって言うルーティーンになりますが…。) 正しくは、 (もっともこれも、雨中走行後と言う条件設定をしたときには、こういうメンテナンスを行なうって言うような、ルーティーンになりますが…。) 最低限のメンテナンスって言うのは、毎日毎日、大切な愛車のご機嫌を伺ってあげるってことです。 昨日と違ったところがあれば、そこを昨日と同じ状態にしてあげるって事です。 最低限のメンテナンスは、大切な自転車を良く観察(見る)することです。 大切な自転車を良く見てあげれば、そこに疑問が湧いてきます。 そこで、それをどのように解決すべきか、どうすれば前の状態に戻せるのか、ここで質問すれば具体的な方法を知ることが出来るでしょう。

  • TVT92MB
  • ベストアンサー率45% (172/379)
回答No.3

ロードレーサーのメンテナンスに最低も最高も有りません。 有るのは、その頻度(サイクル)の大小だけです。 たとえば、チェーンの注油が週1回とすれば、それを4回に1回は、(要するに1ヶ月に1回)洗浄をして注油する。 と言う感じです。 実際には、チェーンは、その状態を見て注油や洗浄をしますので、期間は関係ないです。 このことから、ルーティーンのサイクルは、各部の状況次第で変化します。 また、日常のチェックは、ルーティーンとして、毎日行なう項目と1週間に1回行なう項目と、1ヶ月に1回行なう項目などと頻度は色々になりますが、 このルーティーンの間に天候の悪化により雨中走行などが有った場合は、その都度それなりのメンテナンスを行ないます。 (もっともこれも、雨中走行後はこれを行なうって言うルーティーンになりますが…。) メンテナンスに使う油脂などについては、本などに紹介されていますが、実際のところ雑誌やその種の書籍では、そのスポンサー関係の力加減もあり、本当に適したものが照会されているとは限りませんので、鵜呑みにすることは、良いとは言えません。 やはり、それなりのスキルとテクニックを持ったショップで教えてもらうことが良いでしょう。 書籍などでは、使う油脂の種類などが一意に解説されていますが、現実ではその時々の状況や状態におおじて、使う油脂類の銘柄や種類を適切に選択し、使用するものなのです。 たとえば、注油一つするにしても、これから雨が降ることが想定されるのか否かで、使う油脂の種類や粘度、水分を含んだときの変化(変質)などを考慮して油脂類を選択します。 このように、書籍等で画一的に紹介された内容を信用しすぎることはNGです。 色んな状況で、ケースBuyケース、臨機応変に対応する(出来る)メンテナンスを覚えることです。 ただ、残念なことにこのあたりを完璧にこなせるショップは、日本には数えるほどしかありません。 ひどいところでは、とは言いませんが、チューブラータイヤを適切に貼れるショップは、数多いです。適切に貼ることが出来るショップ(メカニック/メカにシャン)はとても少ないのが現状です。 (トップレベルのテクニックとスキルをもったメカニックは、国内にはおそらく15人いるかいないかでしょう。その中でも一般向けにショップを開業しいている方は更に少ないでしょう。)

  • hototo
  • ベストアンサー率37% (42/111)
回答No.1

関連するQ&A

  • 通勤に使えるロードバイクは?

    通勤に使い易いロードバイクの購入を考えております。 条件は下記です。 ・できるだけ安い ・片道10キロ走行 ・歩道も走ることがある ・サブブレーキがついている できるだけタイヤはパンクしにくいものをと、 ルイガノ LGS-CCTをピックアップしてみましたが、 ほかにお勧めのバイクがございましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ロードバイクのタイヤについて

    こんばんは、お世話になっています。先日 通勤用のバイクについて質問 した者です。CUE009さん alwynさん bhg-1sukiさん sionn123さんにアドバイスを頂き、当初はルイガノLGS-RSR 2 LGS-RSR 4 LGS-TR1等の購入を考えていましたが、考えが変わりロードバイクにチャレンジしようかと思っています。見た目で気に入ったルイガノLGS-CENの購入を考えています・・・が、気になる点があります。パンクです。通勤帰りは良いとして、行きにパンクしたら・・・汗 素人なのでチューブ交換なんて出来ないし・・・遅刻は出来ないのでかなり怖いです。 こちらのサイトを見てると、細いタイヤだとかなりパンクが多いみたいですが、LGS-CENのタイヤは25cと細め?ですが、通勤で使用するにはかなりリスクは高いのでしょうか?マメに空気圧の調整、段差等を気を付ければ大丈夫でしょうか?28c位のタイヤの車種 ジャイアントESCAPE T1(タイヤ28c)とかの方が無難でしょうか? 25cと28cのタイヤではかなりパンクする確立は違いますか? あと、ウチにはパナレーサー ハイパフォーマンスポンプメーター付きという物しかしかありませんが、こちらで問題ないでしょうか? 先端部分はヒラメという物に変えたほうが良いのでしょうか?(変えられるかはわかりませんが) 質問ばかりですみません。出来ればロードバイクに乗ってみたいと思っているので、宜しくお願い致します。

  • ロードバイクのメンテナンスが・・・

    中古ロードバイクを購入したのですが、いろいろメンテナンスとかしようと本とかも買ったのですが写真だけでイマイチわかりずらいのです。映像とかのメンテナンスのDVDとかってあるのですか?ロードじゃなくても自転車のメンテDVDとかでかまわないです。わかる方いましたらよろしくお願いします。

  • ロードバイクのアドバイス。

    私は、近々ロードバイクを買おうと思っている初心者です。 せっかく買うのだから、レースなども出てみたいので、どの自転車がいいか聞いてみたところ、お店の人に勧められたのがこの3台でした。 ・GIANTのTCR ・ルイガノのLGS-RHC ・GIOSのBALENO(少し予算オーバー) しかし、私は自転車に関して初心者なのでよく分かりません。 皆様でしたらこの3台のうちどれが一番お勧めでしょうか? また、この自転車の良い所、悪い所なども教えていただけないでしょうか? おねがいします。。。

  • 雨に降られた後のロードバイクメンテナンス、どうされていますか?

    ロードバイク初心者です。 先日乗車中雨に降られずぶぬれになりながら帰宅しました。 メンテの勘所が分からず、庭用の水撒きホースで優しく汚れを洗い流して水を拭き取ったのですが、 雨に降られた後、皆さんはどんなメンテをされていますか?

  • バイクのメンテナンスについて

    最近バイクを買ったのですが。500キロでオイル交換をした際にチェーンに付けるオイルをバイク屋に相談したところ、 「チェーンクリーナーは必要ない(むしろ使わないほうが良い)。シール用のチェーンオイルを使えば良い。雨が降ったときに(走った時)には付ければいい。今はまだ大丈夫」 のような事を言われたのですが、バイク用品が売ってる店に行った時に”ホワイトチェーンオイル”と言うものがあって買うのをやめました。 ホワイトチェーンオイルと普通のチェーンオイルの違いは何なのでしょうか? 少し調べたのですが具体的に違いの分かるHPが見つかりませんでした。 おそらく今後もメンテに関して色々調べる事になると思うので出来れば”オイル関係、清掃関係、メンテナンス関係等”の分かるHPを教えてもらえればうれしいです。 ちなみに、乗っているバイクはホーネット250です。 よろしくお願いします。

  • ロードバイクの選び方・おすすめ車種

    通勤のためにロードバイクを購入しようかと悩んでいます。 自転車は完全な初心者なのでとりあえず見た目で買おうかと思っていますが、ルイガノくらいしかわかりません。 10万円前後(なるべく安く)で購入できるロードバイクでおすすめがありましたら教えて下さい。 店に行くとどの店もあまり在庫がなく参考になりません。。。 またシクロクロスやマウンテンバイクでもおすすめがあれば教えて下さい!! あと購入時に車体以外に必要なものがあれば教えていただければ嬉しいです。 宜しくお願いします!

  • ロードバイクのメンテナンス

    先日、初めてロードバイクを購入しました。 「初心者には高機能タイプよりもゆったり走れるキャノンデールのCAADシリーズがお勧めです。」と 自転車屋さんに案内されたのでCAAD9-6というモデルを選択しました。 型落ちとのことで値段も安くなっており(110000円でした)到着がとても楽しみです。 メンテナンスについて簡単に説明を受けたのですが週1回の空気圧チェックと チェーンに556を吹き付けるよう言われました。 安くなってたとは言えやはり10万を超える買い物だし長く大切に乗りたいのですが 空気圧とチェーン以外で日頃から注意してメンテナンスしたほうがいい部分などはありますでしょうか? とくにタイヤやブレーキの交換時期がわかりません。 他にハンドルなどのベアリングは定期的なグリスアップ等は必要なのでしょうか? それと雨天時の走行ですが自転車は雨に濡れても大丈夫ですか? また防犯対策についてもお勧めがありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 足代わりのカジュアルロードバイク

    折り畳みMTBもどきで自転車通勤を始め、自転車にハマりました。 最近、15kgを超える重さが気になり、もっと軽快に走れる自転車が欲しくなり、 予算の7万円以下で買えるバイクでいろいろ調べたところ、 Louis Garneau LGS-CEN、MERIDA road880、Anchor RA800の3台に行き着きました。 クロスバイクは好みではないので除外しました。 GIANTは07のカラーリングが好みでないの除外しました。 自分の浅い知識ではルイガノはスチールのフロントフォーク、メリダはやたらと数の多いスポーク、 アンカーはコンポーネントが気になるのですが、 フルノーマルで乗るとしたらどれが一番買いのモデルでしょうか? 用途は晴の日の片道約5kmの通勤、休日のちょっとしたお散歩程度です。 用途的にはロードバイクは一番敵していないのは理解していますが、 どうしても乗ってみたくて上記の3台になりました。 くだらない質問ですが、有識者の方々に御意見いただければ幸いです。

  • 洗車場でのバイクの洗い方とメンテナンス

    いつもバイクは洗車は自分家で水をかけて、タオルでふきあげしてるだけです。 新車で納入されて以降、チェーンに油とか刺したりした事が一度もないので、 友達にびっくりされてしましました。 それを機に、チェーンの油を買おうと思い、洗車場で洗おうと思うのですが、 (1)バイクで洗車場に行ってもいいのでしょうか? (2)タオルや洗剤とかは、備え付けてあるのでしょうか? (3)チェーンの油は安いのと高いので、どう差があるのでしょう?  (1000円で売っている、汚れ落としと保守の油?のセットを買おうと思っています) (4)洗車場でチェーンに油をさしていいのでしょうか? (5)最近、低速でハンドルを切ると「キーキー」いいます。どこに何の油をさしたらいいのでしょうか? 通常、皆さんが行っているメンテもアドバイスしてくれたらうれしいです。 CBR600RR 10年式です。