• ベストアンサー

全国学生保障援助会とは?

先日「全国学生保障援助会」という所から 小学校6年間の保険の案内が来ました。 内容は死亡保障から入院・通院・手術・他人への損害賠償など幅広いもので、保険料が6年間で5万円と言うものです。 保険内容としては良いと思ったのですが、 同じ年の子供を持つ友人の所には来ていなく、うちにも郵送で来たので ダイレクトメール的なものなのかという気がしてきました。 HPをみたらどうやらNPO主催のようです。 保険自体は「ニッセイ同和損保」らしいのですが 加入しても大丈夫なものでしょうか? 子供の生命保険等は個人で加入済みですし、 特別必要なものではないのです。 毎年、市で取り扱っている交通事故の保険(1年間500円)にも加入しています。 この保険に対する詳しい知識をお持ちの方、 あるいは実際に入っている方など 情報をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#177513
noname#177513
回答No.3

全国学生保障援助会はNPO法人ですね。 会の趣旨は知りませんが、これは保険の団体割引制度を利用して学生特有のリスクのみを効率良く保障したシステムです。 会員となって保険に加入するシステムで、基本的に契約者を全国学生保障援助会とし、被保険者(お子様)を会員とすることで、個々に加入するよりも割安になります。もちろん保障の信頼度はこの会にではなく、引き受け保険会社に依存します。 No.1さんが基本の保険を紹介してくれていますが、このシステムの保障は若干内容が異なります。基の保険は個別契約が前提で、その保険会社の代理店なら何処でも契約できますが、この会の案内する保障内容(セットとして)は独自のもので何処ででも契約できるもではありません。 と言っても、 必要のないものは加入する意味もありません。 好きなものだけ選んで加入することもできませんから重複すれば無駄になり、団体割引のメリットもありません。 ここは全国学生保障援助会で検索すれば直ぐに見つかります。 HPを見ればダイレクトメールが届いた理由が解るかもしれませんし、解らないかもしれません。

umekiri
質問者

お礼

団体割引!!・・・納得です。 メリット・デメリット両方あるようですね。 内容をもう一度検討して 加入するかしないのか、決めたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

これはただのダイレクトメールです。 「全国学生保障援助会」というのも、ただ勝手に募集代理店が作った名前でしょう。 加入は自由ですが、特別お奨めもしません。 同級生には来ていないのは、個人情報保護法が施行される前に住民台帳で誰でも調べることが出来たので、そこで転記した名簿を基に発送しています。

umekiri
質問者

お礼

一番気になっていたのは内容どうこうではなく やはり友人には送られてきていないという点でしょうか? 回答ありがとうございました・

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.1

その法人についてはわかりませんが、元の保険はこれです。 http://www.nissaydowa.co.jp/personal/cp0055.html 現在加入している保険と重複する部分も出て来るでしょうし、現在加入している保険を見直しすればもしかしたらまったく必要のないものかもしれません。 もちろん元の保険はニッセイ同和で取り扱いしていますし、万一のときにはニッセイ同和が動きますので、加入については問題ありません。 現在加入されている保険の内容を検討して重複部分を取り除き、少しでも保険料総額が少なくなるような設計が必要だと思いますよ。 詳しくは代理店の方にでも相談してみて下さい。

umekiri
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。 普通の損害保険としてみた方がいいのかもしれませんね。 学校の半強制の保険もあるようなので 内容を見直してみたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう