• ベストアンサー

着床を助けるお薬はいつもらうの?

いつもお世話になっています。この前の木曜日に排卵日でした。次の日病院で排卵を確認していただき、その時に「次回に黄体ホルモンをチェックし着床を助けるお薬を出します」と言われました。ですが、仕事の時間が迫っていて精算を親族に頼んで、予約は後日することになりました。で、いつ行ったらいいのか分かりません。着床を助けるってことは1週間後?次の木曜か金曜でしょうか?仕事があって月曜日には会社に届けるつもりなので木曜か金曜か迷っています。どちらでもいいような気もするのですが・・。あと、着床を助けるお薬というのは、こちらの質問でもよく聞く『化学流産』(着床せずに生理と一緒に流産する)を避けるためということでいいのですか?

noname#57920
noname#57920
  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.1

着床を助ける薬を出します、ということはデュファストンという軽い黄体ホルモン剤を処方するという意味だと思います。 これは排卵後~生理前の高温期に服用して黄体ホルモンを補充して子宮内膜を着床しやすい状態にするものです。 服用は早い人なら高温期に入ってすぐに服用しているのでもう月曜日に行っても処方してもらえますよ。 木曜日でも金曜日でもいいです。 化学的流産を避ける薬ではなく、着床しやすいように補う薬です。 これを飲んでいても着床しないときは着床しませんし、化学的流産になってしまうときはそうなります。  黄体ホルモン値が低めの人は、服用しないよりは少し着床しやすいような状態になるでしょう。 副作用もほとんどない軽めの薬ですので、できれば早めにもらって服用しているといいかもしれませんね。 生理予定日まで服用をしていると妊娠していなくても生理が遅れることがありますので、そう思っていてくださいね。

その他の回答 (1)

noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 >「次回に黄体ホルモンをチェックし着床を助けるお薬を出します」と言われました。 ということですが、着床を助けるお薬=黄体ホルモン剤です。黄体ホルモン剤は排卵後ならすぐから飲んでいいのですけど、「黄体ホルモンをチェックし」ということであれば普通、高温期の真ん中に値を検査します。そうなると「その値によっては...」という意味合いなのかも知れませんね。一応、電話するなりして先生に確認を取ってみては? >あと、着床を助けるお薬というのは、こちらの質問でもよく聞く『化学流産』(着床せずに生理と一緒に流産する)を避けるためということでいいのですか? 黄体ホルモンは、子宮内膜を受精卵が着床しやすい状態に保つ働きをします。排卵後には自分でも黄体ホルモンが分泌されていますが、それが少ない時にはお薬で補充しる治療をします。 『化学流産』というのは、着床せずに生理と一緒に流産することではないですよ。着床しかけても継続できず、妊娠反応のみ陽性が出て、エコーで胎嚢が見える前に出血が始まって流産してしまうものです。流産とは言っても生理と同様に考えていいのですが、厳密にはやはり生理とは違います。これは赤ちゃん側に問題がある場合が殆どですから、黄体ホルモンをいくら補充していても避けられるものではありませんが、一部には母体の黄体ホルモン分泌が悪いことが原因での極初期流産の可能性もあるわけで、そういうものなら黄体補助で避けられることもあります。

関連するQ&A

  • 着床しかけているということでしょうか?

    妊娠を希望し、病院での排卵確認でタイミングをとっています。 黄体ホルモンが弱く高温期が短かったため今期はセロフェンを服用しました。 その後黄体補助のお薬は処方されておりません。 排卵は26日の夜のようでした。25日にタイミングを取りました。 28日に病院で排卵確認しました。 本日高温期10日目です。 全く妊娠の経験がないので着床するかすら不安でしたので 着床確認のために高温期8日目にフライング検査しました。 海外製の早期妊娠検査薬で試すと真っ白でした。 本日高温期10日目に再度試すとすぐに反応はなかったのですが 数時間後にうっすら???と反応がありました。 クリアブルーで再度しましたが、なんとな~く線のようなものがあるかな? ぐらいの目の錯覚程度の反応です。 今までは真っ白だったので海外製の方は少し反応があったので これは陽性と思っていいのでしょうか? これから着床が継続されるかはわからないのは承知していますが 受精する能力が自分と主人にあるとわかるだけでもすごく進歩なので 着床しかけているととらえて大丈夫でしょうか? 明日、病院へ基礎体温の確認のみの通院日なのですが、このことは話すべきでしょうか? 多分今は病院で妊娠確認等は出来ないと思いますがネットで検索していると 黄体補充や流産対策の注射等をして戴いてる方も見かけましたので・・・ よろしくお願い致します。

  • 胎嚢の大きさが心配です・・・着床時期も関係ありますか?

    はじめまして。 不妊治療(卵胞チェックとHCG/高プロの薬服用)をしている主婦です。 9/14に卵胞19.8mmでHCG注射→9/15タイミング→9/18.9/20HCGをしました。 9/28に薄茶色のおりものが少しあり、今回もダメかな・・・と思っていたところ、10/1になっても生理が来ず妊娠していました。 同日10/1に病院に行きましたが早すぎて胎嚢未確認。 検査薬も万が一注射で反応しているかもしれないから、週末に来てくださいと言われました。 10/5に再び病院に行きたぶんこれかな?というくらい小さな胎嚢らしきものを発見したのですが、大きさは測ってもらえなかったものの、頂いたエコー写真を見ると5mmくらいしかありませんでした。 (写真の横の1目盛は10mmとして計算すれば良いとどこかで見たような・・・ご存知の方教えてください) 基礎体温はタイミングの翌日9/16から高温期に入っています。 よって排卵日から計算すると10/5が4w6dになると思いますが、それにしては胎嚢が小さいですよね? 私は去年の年末胎嚢のみの確認で流産しているので、不安でしかたありません。 その時も胎嚢は5w4dで7.9mm、6w3dで8.1mm(誤差の範疇ですね)しかありませんでした。 そこで質問なのですが、 (1)妊娠週数の数え方は排卵日を2w0dとするそうですが、もし排卵→受精→着床までが時間がかかった場合でも、排卵日を基準に週数を数えるのでしょうか? (2)今回茶色のおりものがあった9/28が着床日だとすると、排卵から14日も経っているので(平均は11日くらい?)胎嚢の成長が遅いということはありえますか? (3)また着床までに時間がかかった赤ちゃんは流産しやすいとかあるのでしょうか・・・。 (4)ちなみに排卵後のチェック(排卵したかどうか)はしていませんが、HCGを打てば必ず48時間以内に排卵し、高温期になってから排卵という可能性はありえませんか? 実は9/18に卵巣あたりに痛みがあり、まさか今排卵!?と思い急遽独断でタイミングをとりました。 排卵痛なのか、排卵後の腹水の痛みなのか分かりません・・・ (5)私は高プロラクチン血症と黄体機能不全なのですが、高プロの薬は妊娠服用をやめてくださいといわれました。 黄体機能不全は10/5にHCGを注射してもらいましたが、週明けにでも飲み薬を頂いたほうが良いでしょうか? 今まで黄体機能不全は排卵後の2回の注射以外あまり治療に力を入れてもらってなかったのですが、黄体ホルモンを補充するお薬ってあるんですよね・・・?? 大変長くなってしまいましたがアドバイス、ご意見いただけますと幸いです。  

  • 着床直後の流産・・・・でしょうか?

    第二子の妊娠を望んでいるものです。38歳です。 先日、基礎体温にて、排卵日を含めて前後5日間ほど主人とタイミングを持ちました。 しかし排卵日から8日目ぐらいから出血しはじめ、少量の出血が8日ほど続きました。排卵出血にしては排卵日から8日過ぎていますし、生理にしては早すぎたので着床出血かなと期待して、生理予定日少し前と生理予定日頃に妊娠検査薬を試しましたが陰性でした。 出血が始まってから数日、体温は高温のままでしたが、出血5日目ぐらいに低温になりました。そして出血開始からほぼ2週間でまた排卵がありました。出血が開始したのは前回の排卵から約1週間でしたから、前回の排卵から3週間で次の排卵が起きた計算になります。 それで「あの出血は何だったのだろう?」と考えているのですが、着床直後の流産だったのでしょうか・・・?すぐに出血し、1週間で出血が止まり、妊娠反応もなく、次の排卵に影響もない、なんてことあるのかな、と不思議に思っているのですが。 ちなみに先日人間ドックを受けたところで、子宮や内膜等に問題がないことは確認済みです。また、3ヶ月ほど前にホルモン関係の血液検査も受けているのでホルモン異常もあまり考えにくいと思っています。 妊娠の超初期の流産について、ご存じの方いらしたら教えてください。よろしくお願いいたします。 (とくにがっかりしているわけではないので、気休めなどは不要です)

  • これって着床出血?

    妊娠を望んでいます。 超音波を受診したところ、今日明日にも排卵がありそうとのことで、 翌日とその翌日に子作りをし、5日後に再度受診したら排卵はきちんとあったとのこと。 今回かなり期待してしまって、検査薬を何本もムダにしてしまっています。 今朝(排卵があったと思われる日から13日目)一番の尿で検査したら 陰性でした。が、先ほどからいつもと違う茶色いおりものがあり・・・。 いつもなら3~5日あとに生理が始まるころですが、ちょっと早めの出血に 期待半分、悲しさ半分・・・。 もし着床出血なら検査薬では陽性が出る頃ですか? 排卵チェックのときに着床しやすくするための黄体ホルモンを注射されたので、 その影響で生理が早まったのかな、とも思います。 このまま体温が下がらなければ妊娠している!? 着床出血と検査薬陽性の体験をお聞かせください。

  • 着床から妊娠に至るまでに

    初体外受精をしましたが、今日の診察(判定日)を待たずに昨日から生理が始まってしまいました。 医師からは移植した卵の状態も良い方で、中間判定日(26日)の内診やホルモン値等もそこそこ良かったと言われていただけに、かなり落ち込んでいます・・・。 中間判定日から生理がくるまで4・5日しか経っていないのですが、これは着床すらしなかったという事でしょうか? 着床したが継続が出来なくて流産というのはわかるのですが、私の場合はカスリもしなかったのか?と思いまして(;_:) ちなみに生理も、いつもの量(チョコ持ちなので多いです)と腹痛程度で別に変わりはないです。 最後の問題は結局、無事着床→妊娠継続という事になると思いますが、 着床しやすくする為に、皆さんがしてらっしゃる事は何かありますか? もちろん病院では黄体ホルモンの注射や、膣錠などは処方してもらっているので、その他で妊娠に少しでも近づける体作りでアドバイスを頂けたらと思います。

  • ドオルトンという薬って?

    流産後、基礎体温の高温期に低温期が混ざるようになり、 今日産婦人科に行ってきました。 基礎体温から、排卵はちゃんとあるが、 黄体機能不全っぽいとのことで 「ドオルトン(プラノバール)」という薬をいただきました。 実は、今月は排卵日にがんばってもしかして 妊娠したかなぁ~と期待していたところで、 急にまた基礎体温が下降したので病院に行ったんです。 先生も、すごくいい日にちにがんばったねと 言ってくれました。 そこで、質問ですが この「フラノバール」という薬、 妊娠を継続させない薬なんでしょうか? あるHPに生理を伸ばす薬で妊娠を継続させないものだと 書いてありました。 先生は「黄体ホルモン」を出す助けをさせる薬で 10日飲んで、飲むのを辞めれば生理がくると言っていました。 黄体機能不全っぽいと言われても 私としては、妊娠の可能性をまだ捨てたくはないので、 妊娠を継続させないようにする薬は飲みたくないんですが・・・。 長くなってすみません。 よろしくお願いします。 あと、普通は黄体機能不全の場合、どのような治療を するのでしょうか?? ちなみに今は高温期6日目です。 (今日は低温期並みの体温でしたが・・・) 先程同様の内容で質問しましたが 薬の名前を間違えてしまいました。 (どうやって前のは消せばいいんでしょう・・??)

  • こちらでは何回か質問させて頂いてお世話になっていま

    こちらでは何回か質問させて頂いてお世話になっています。 妊娠希望の32歳主婦です。 不妊治療していてクロミッド、カバサール、ルトラールを服用しています。 ゴナピュールで卵胞を育ててHCGで排卵を起こさせています。 先週の木曜日2/9にHCGを打ちました。 2/13月曜に排卵済みを確認しています。 生理予定日はそこから二週間以降と思っていますがあっていますか? 先周期はルトラールの影響か四日ほど生理が遅れました。 そこで質問なのですが、昨日、18日に少量の茶色の出血がありました。 今日もトイレットペーパーにはつかないけど、おりものシートに微量の茶色の出血があります。 これは着床出血なのでしょうか? 生理予定日よりも一週間ほど早い出血なので、期待してしまいます。 基礎体温測っていますが、生憎昨日の夜から38度の熱が出てしまいまして、正確な体温がわかりません。 本日、休日診療で漢方のお薬もらって来て飲んでいます。 生理予定日になればおのずとわかる事なのは、重々承知しております。 もしも、この出血が着床出血だとしたら、検査薬はいつ頃から反応しますか? また、着床出血ではなかった場合は黄体ホルモン不足など考えられますか? その場合、ルトラールを服用していても黄体ホルモン不足と言う事はありますか? また、ルトラールで黄体ホルモン不足になってしまった場合はどのようにして黄体補充していくべきでしょうか? 長くなりましたが気になってしまって仕方ありません。 よろしくおねがいします。

  • 着床前と着床後のセックスについて

    こんにちわ。妊娠希望で排卵日に性交をしています。質問ですが、受精したとして着床前と着床後にセックスをしても流産したりしないんでしょうか?

  • 流産について

    昨年11月に5w6dで胎嚢が見える前の初期流産、その後ホルモンバランスを崩して1月に内診にて子宮内膜があつくなりすぎて生理がこないと薬でこさせました。 翌月自力でやっと生理が来たので今回タイミングをみてもらい、HCGを排卵前と高温期2日目に打ったのですが、HCGが消えるのが何日くらいかかるか実験ついでに高温期10日目からフライングをしました。 濃く➡︎薄く➡︎濃くを見ることができ、生理予定日の次の日にはチェックワンで陽性反応。 しかし、その次の日に急にお腹がいたくなり生理がきてしまいました。 二回連続で流産(化学流産も含みます)は偶然なのかとても心配になってしまいました。 着床まではいくのにその後維持出来ないのはどうすれば良いのか頭を抱えています。 まだ20代半ばですが本当に子供が欲しいので、次回は高温期に何かしら薬などを出してもらえたらなと思っています。 同じような方でこんな薬を飲んでる、黄体補充をしてもらっている、こんな検査をしたなどあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 着床後のホルモン補充の必要性

     不妊治療中の33歳です。  治療を始めてもうすぐ一年が経とうとしていますが、この周期で初めて高温期12日目のフライング検査で陽性反応を見ることが出来ました。    とても嬉しかったのですが、不安なことがあります。  私は黄体機能不全です。  クロミッド5日服用、HMG一週間注射、HCG注射で排卵誘発ののち、プロゲストン錠を十日分処方されました。  陽性反応はHCG注射に反応している可能性はありますが、今までと比べて明らかに濃いことで着床はしたのだろうと判断しています。  今まで(過去4回のHCG投与周期)うっすらでも色づくことはありませんでしたので……  着床したのは嬉しいのですが、処方されているプロゲストンを先日飲み終わってしまいました。  もしこの着床継続状態でプロゲストンでの黄体補充を打ち切ってしまったらホルモン量が足りず化学的流産になるのではないかととても不安です。  黄体補充をしなければ高温期が11、12日しかありません。  病院に連絡をしても生理予定日から一週間後に来てね、と言われたので待てば良いのでしょうか。  指示に従っておくべきなのか、万が一の可能性を考えて黄体補充のお願いに行くべきなのか悩んでいます。  着床が成立したら、勝手にプロゲストンの値は上がるからあえての補充は必要ないのでしょうか?  もし宜しければ経験談等、教えてください。  なお、最初の頃の血液検査で素のままの高温期のプロゲストンの値は「5ng/ml」でした。  それからずっとホルモン剤を処方されています。  何をしても駄目なときは駄目かも知れませんが、どうかご助言お願いいたします。   

専門家に質問してみよう