• 締切済み

無線LANが接続できません。

NTT-ME社製のMN7530 ADSLモデム内臓無線ルータで無線LANを構築しようとアクセスポイント側(無線ルータ)とMNSS-LANCARD11HQ(無線LANカード)を「インフラストラクチャモード」設定を行い、SSIDも同じIDを設定しました。設定したのですが、無線LANカードのTX/RXランプが点滅(アクセスポイントが見つからない状態)のままずっと変化ありません。無線ルータ側のWirelessランプは点灯状態のままです。無線LANを設定するにはどうすればよいでしょうか?困っています。教えてください。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

ルータの無線LANセキュリティ設定はどうなっていますか?WEPキーやMACアドレスフィルタリングです。

関連するQ&A

  • 無線LANカードについて

    私は無線LANについて無知なのでご教授ください。 今度、MN7500を購入したところ、カードが一枚で、パソコンに接続するカードが足りませんでした。 そこで、別途購入することになるのですが、そのカードはNTT-MEの同じものでないといけないのでしょうか? 11bであればどの会社のでもいいのでしょうか?  出来るだけ安くで購入したいと考えています。 本体に接続しているカードはSS-LAN-CARD-11HQと表示されています。 ぜひ教えてください。お願いいたします。 MN7500のホームページ http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7500/index.html

  • 無線LANカード2枚刺しのネットワーク接続について

    質問させていただきます。 無線LANカード2枚刺して、それぞれのネットワークに問題なく 接続できるか教えて下さい。 1枚の無線LANカードで無線ルータを介したインターネット接続。 もう一方の無線LANカードは、無線ダイヤルアップルータを介して 業務サーバへ接続したいと考えています。 端末は、NECのデスクトップパソコン。 OSは、Windows98SE 無線LANカードは、Melco WLI-CB-G54 (54M対応 / AP : WBR-G54) およびNTT-ME MN128 SSLANCard (2M対応 / AP : NTT-ME MN128 SLOTIN) 上記の構成です。 この場合、インターネットに接続したい時と業務サーバへ接続したい 時で、きちんと無線LANカードの使用をOSが切り分けてくれるのでしょうか? それともarpコマンドを利用してルーティング等の設定は必要 になるのでしょうか? どなたがお分かりの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 何卒よろしくお願いします。

  • 有線LANと無線LANでネットワーク接続

    現在デスクトップPCとノートPCを所有しています。 デスクトップはルータを通して優先で、ノートは無線LANが内臓されていたのでルータにアクセスポイントをつないで無線で接続しています。 同じネットワーク上にあるものですから、会社でやっているようなファイル共有をしてみようとネットワークセットアップウィザードを起動し設定を行いました。 デスクトップPCで「ワークグループのコンピュータを表示する」をクリックするとWorkgroupが開き、ノートPCの中身を共有できるようになりました。 ところが逆に、ノートPCで「ワークグループのコンピュータを表示する」をクリックすると「Workgroupにアクセスできません。このネットワーク リソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。」と出てしまいます。 あまりネットワーク関係には詳しくないので行き詰ってしまっています。 PCの設定、ルータの設定、アクセスポイントの設定… 何が悪いのか分かりません。 (ルータとアクセスポイントの設定画面を開いてみましたがどこをいじればいいのか分かりませんでした) ルータはAterm BR1500H、アクセスポイントはNTT-ME MN-WAP54gを使用しています。 解決の糸口だけでも見つかれば…と思い質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 無線LANのアクセスポイントに接続できない

    社内でLANを構築しており、有線あるいは無線でつながっております。NTサーバーでドメイン管理しております。15台くらいPCあります。 今まで無線も有線も問題なくつながっておりましたが、最近購入したDELL Latitude D600 に関しては有線ではつながりますが、無線ではアクセスポイントにつながりません。同じDELLのLatitude X300は以前は無線でもつながっていましたが最近つながらなくなりました。 バッファローの無線LANカードを使用していた機種の最近つながりがわるくなり。PCを起動したときにつながらない場合も増えてきました。 DELL Latitude D600は設定も色々試してみましたがやはりつながりませんでした。購入時からつながらずマザーボードなども交換してもらいましたが、一時的につながったりしましたが、すぐにつながらなくなったりして結局つながりませんでした。 ルーターは NTT-ME MN8300W を使用しております。 このノートPCは無線LANカードが11bのみの対応で、ルーターは11b/11g対応でした。ルーターの設定は11b/11g互換になっていたのでそれを11bのみにすればつながると思われるとDELLさんのサポートからのアドバイスをもらって実際に行ってみましたが、改善しませんでした。 PC及びルーターのメーカーに聞いてみましたがわかりません。 なお、無線で暗号キーにはしておりませんし、アクセスポイントのグループIDは親機と子機で統一しております。 なにが原因なのかわかりません。どうしたらよいでしょうか。よろしくお願いします。

  • 無線LANカード、設定変更しなくても問題ない?

    今までADSL、無線LANカードを使い接続していたのですが、2台目のPCを購入したので、前のPCと合わせてインターネットに接続しようと思い新しい無線LANカードを購入しました。 LANカードのユーティリティをインストールし、SSIDを設定して接続を試してみたところ、2台のPCとも問題なくつながりました。同時にインターネットをしても大丈夫です。それぞれ別のサイトに繋がっています。 現在、ルータも前の設定のままでいじっておらず、特に問題は起こっていないのですが、購入時店員さんに「ルータ側の設定が必要になるのでは」と言われています。 こういう場合、アドレス?? 等の設定をしなくても大丈夫なのでしょうか?? DHPアドレス等をPCごとに個別に設定しなくても問題はないのでしょうか?? 不安になってしまったので質問させていただきます。 果たしてこのままの状態で良いのか、どなたかご存知の方お願いいたします。 使用ADSL無線ルータはNTTのMN7530、 無線カードはNTT Me SS-Lan card HQ&コレガのCG-WLCB11V3 接続モードはインフラストラクチャです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LAN接続の際、LANカードを認識しない

     半月ほど前から、LANカードの方がルータに接続されなくなってしまいました。LANカードドライバ、接続ユーテリティソフト、を再インストールしてもうまくいきません。また、OS自体も再インストールしてみましたが、これもだめでした。  良いお知恵があれば拝借したいと思います。 当方の環境   デスクトップ・・OS=windowsXP  ラップトップ・・OS=windowsXP  ルーター・・・・NTT-ME MN7530 モデム並びにルータとして使用  LANカード・・・NTT-ME SS-LAN 11HQ  確認できる状況  ●「ネットワーク接続」の表示・・「ローカルエリア接続2」に「ネットワークケーブルが接続されていません NTT-ME SS-LAN card 11HQ」(「ローカルエリア接続」は無効にしています。但し、LANケーブル接続を上手く接続できます。)  ●「コマンドプロンプト」で「ipconfig」と入力した際・・「Ethernet adapter ローカルエリア接続2:Media satate........Media Disconnected」  ●「デバイスマネージャでの表示」・・「ネットワークアダプタ」→「NTT-ME SS-LAN card11HQ」は表示され、[×][?][!]マークは付いておりません。また、「デバイスは正常に動作しております。」と表示されます。  ●「PCMCIAアダプタ」の表示・・「ENE CB1410 CARDBUS CONTROLLER」と表示され、これも「デバイスは正常に動作しております。」と表示されます。また、手元に「SCSIカード」を持っておりましたので接続してみたところ上手くインストールできました。  ●「設定ユーテリティ」(接続状況を表示できるもの)・・接続状況の「ステータス」は「検索中」と表示され、「通信状態」「電波状態」は「圏外」表示されます。再検索しても同じです。  以上いろいろ書いてみましたが、よろしくお願いいたします。

  • 無線LANが接続できない

    無線LAN接続の設定について教えてください。 バッファロー製のアクセスポイントと無線LANカードを使って無線接続の設定をしていて、クライアントマネージャからアクセスポイントを検索して、IPアドレスを取得するところまではうまくいっているのですが、アクセスポイントのLAN側IPアドレスをブラウザに入力しても応答がありません。 アクセスポイントに有線接続してLAN側IPアドレスをブラウザに入力するとちゃんと開きます。 セキュリティソフトを停止させても現象は変わりませんでした。 原因として何が考えられるか、教えてください。

  • 無線LANでクライアントから、アクセスポイントを検知できません

    無線LANの接続に関する質問です。 先日まで、PCからInfrastructureモードでアクセスポイントに対し、接続できていたのですが、諸事情でアクセスポイント(無線LANルータ)を初期化したところ、利用できなくなっております。 なぜだか、ADHOCモードであれば検知できています、Infrastructureモードだと検知できない状態です。 前回に設定を行ったのが、1年以上前だったので、どのように登録を行ったのか、正確に覚えておらず、 どこに問題があるのか分かりません。 (前回も試行錯誤の上、利用できた状態です) SSIDについてはアクセスポイントとPC側で共通となるように設定しております。 IPに関しては、DHCPを利用せずに固定で割り振っております。 チャンネルに問題があるのかと考え、アクセスポイント側のチャンネルを一通り、変更し、参照を試みましたが、うまくいっておりません。 なにかご存知の方がいらっしゃれば、ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 無線LANの接続

    無線LANカードを使ってのインターネット接続ができません。 【環境】  ・PC:windowsXP  ・モデム:ADSL-SVIII  ・アクセスポイント:CG-WLBARAGL(corega)  ・LANカード:CG-WLCB54AG2(corega) アクセスポイントのDHCPサーバ・ルータ機能は無効、LAN側IPアドレスは、192.168.1.230にしています。 IPアドレスとDNSサーバーのアドレスは自動取得になっています。 モデム―アクセスポイント―PCの有線接続では繋がるのですが・・・。ワイヤレス接続2がIPアドレス取得の状態です。 他に何を設定したらいいのかわかりません。いいアドバスをよろしくお願いします。

  • Bフレッツで無線LANが出来る良いルータを探しています。

    当方、Bフレッツのニューファミリーで接続をしています。 自宅二階の自分の部屋で接続しているのですが、一階のデスクトップPCへ無線LANで接続したいと考えています。 無線LAN・マルチセッションとMSN系がちゃんと使えて、セキュリティ面なども安心なお手頃のルータはありますでしょうか? そのルータ対応のデスクトップ側で受け取るクライアントとセットでアドバイスを頂けましたら幸いです。 # クライアントは、NTT-MEの「MN SS-LAN USB 11 HQ」は持っています。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう