• 締切済み

Dreamweaver現状維持したまま編集不可能領域を編集可能領域へ

ドリームウィーバーのテンプレートで作っていたページの編集不可能領域を 編集可能領域へ変更したいと思っています。 その際、現状のページの状態を維持したまま 一括で変更することはできますか? もし可能でしたら教えていただきたく思います。 *** 変更前 *** abcabcabcabc <!-- #BeginEditable "A" --> aaaaa <!-- #EndEditable --> <!-- #BeginEditable "B" --> bbbbb <!-- #EndEditable --> <!-- #BeginEditable "C" --> ccccc <!-- #EndEditable --> abcabcabcabc *** 変更後 *** <!-- #BeginEditable "ABC" --> abcabcabcabc aaaaa bbbbb ccccc abcabcabcabc <!-- #EndEditable -->

みんなの回答

noname#41197
noname#41197
回答No.1

テンプレートファイルで不要な領域を削除し、新たに領域ABCを作成します。 編集したテンプレートを保存すると、ファイル更新のダイアログが出ます。 「更新」にすると、対応していない領域のリストが出ます。 そのダイアログで、領域aaa, bbb, cccともabcに内容を移動するよう設定してやればご希望の作業ができると思います。 念のため、バックアップをとってから試してくださいね。

ryotatronica
質問者

補足

返事が遅れまして申し訳ありません。 お答えありがとうございます。 複数の編集可能領域をひとつにすることはできました。 ありがとうございました。 しかし、それに加えて複数の編集不可能領域を編集可能領域にしたかったのです。 こちらの質問が分かりづらかったです。 下記のようなことです。 *** 変更前 *** fukanou <!-- #BeginEditable "A" --> aaaaa <!-- #EndEditable --> fukanou <!-- #BeginEditable "B" --> bbbbb <!-- #EndEditable --> fukanou <!-- #BeginEditable "C" --> ccccc <!-- #EndEditable --> fukanou *** 変更後 *** <!-- #BeginEditable "ABC" --> fukanou aaaaa fukanou bbbbb fukanou ccccc fukanou <!-- #EndEditable -->

関連するQ&A

  • グーグルドキュメント(文書)で2列にする方法

    グーグルドキュメント(文書)で2列にしたいです。 横書きの場合。 左半分で、左上から始まり下にまでいく。 右半分の上にから始まり下までいくと、次のページ・・・ イメージだとこんなかんじです。 1枚目 aaaaa bbbbb aaaaa bbbbb aaaaa bbbbb aaaaa bbbbb aaaaa bbbbb aaaaa bbbbb aaaaa bbbbb aaaaa bbbbb 2枚目 ccccc  ddddd ccccc  ddddd ccccc  ddddd ccccc  ddddd ccccc  ddddd ccccc  ddddd ccccc  ddddd ccccc  ddddd

  • Dreamweaverテンプレート機能:リピート領域の属性を個別に変更

    はじめまして。 アドビ・ドリームウィーバーのテンプレート機能について質問です。 例--------------------------------------------- <ul> <!-- TemplateBeginRepeat name="foo" --> <li class="bar"> <!-- TemplateBeginEditable name="hoge" -->編集可能<!-- TemplateEndEditable --> </li> <!-- TemplateEndRepeat --> <li>編集できない</li> <li>編集できない</li> </ul> ・リスト1行目のみ編集可能。 ・1行目はリピート領域。何行でも増やせる状態。 例のような状態とします。 本題ですが、 リピートされた<li>のclassを個別に変更したいと思っています。 ■結果例------------------ <ul> <li class="abc"> あいうえお </li> <li class="def"> かきくけこ </li> <li>編集できない</li> <li>編集できない</li> </ul> 上記のようにするにはどのような方法があるのでしょうか。 アドビヘルプを見る限り、属性の個別変更については書かれていないようなのです。 そもそも不可能なのでしょうか? また代替案をご存じの方は教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。 ---------------------- [修正]→[テンプレート]→[属性を編集可能にする]を使った場合、 リピート部分の属性が一括変更となってしまいました。 <ul> <li class="abc"> あいうえお </li> <li class="abc"> かきくけこ </li>... 「一括」ではなく「個別」を希望しています。 ご教授お願いいたします。

  • グループ化+最大値

    お世話になっております。GomiYasikiです。 以下のような場合で、フィールドAが同じ中のフィールドBが最大値のものを抽出する場合はどのようにすればよいのでしょうか? お手数ですが、宜しくお願い致します。 テーブル名:テーブルA フィールドA,フィールドB,フィールドC AAAAA,1,ABC AAAAA,2,XYZ BBBBB,1,ABC BBBBB,2,DEF CCCCC,1,AAA ↓結果 AAAAA,2,XYZ BBBBB,2,DEF CCCCC,1,AAA

  • ドリームウィーバーのテンプレート「編集可能領域」について

    ドリームウィーバーMXを使っています。 テンプレートで編集可能領域を設定すると、そこだけが自由に 編集できるようになりますが、この領域に、固定のフォントのみを 適用するように設定ができないでしょうか。 ある領域のフォントは16で赤色、ある領域はフォント10で黒色 といった具合です。 テンプレード上での設定はあらかじめ打ち込まれるテキストに ついては適用がされているのですが、その後は融通がきいてし まいます。 いっせいにそろえるためにその固定ができれば 大変助かるのですが。

  • Dreamweaver 編集可能領域にインデント

    Dreamweaverを使用してサイト構築をしています。テンプレートに編集可能領域を設定してページ量産、のよくあるパターンですが、この「編集可能領域内にインデント設定をする」ということは可能なのでしょうか? 編集可能領域が左端ギリギリまで来てしまっているので、隣接するオブジェクトとの間が皆無で非常に狭苦しい印象を受けてしまいます。このオブジェクトと編集可能領域内のテキストとの間になにがしかのスペースが欲しいと思います。 どなたかご存じの方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • テーブル結合のSQL文について

    はじめまして、よろしくお願いします。 テーブルA、B、Cから情報を取得し、下記のSELECTイメージを表示させたいのですが、 どのようなSQLを記述すれば良いのかわからず、困っております。 どなたかご教示頂けますでしょうか。 SELECTイメージ  日付      キー  ------------ -------------  9/1      AAAAA  9/1      CCCCC  9/2      AAAAA  9/2      CCCCC  9/3      AAAAA  9/3      BBBBB  9/3      CCCCC  9/4      AAAAA  9/4      BBBBB  9/4      CCCCC テーブルA  日付      キー  ------------- -------------  8/31      AAAAA  8/31      CCCCC テーブルB  日付      キー  ------------ -------------  9/1      AAAAA  9/3      BBBBB  9/4      CCCCC テーブルC  日付  -------------   ・   ・   ・   8/31   9/1   9/2   9/3   9/4   9/5   9/6   ・   ・   ・

  • Dreamweaverのテンプレートで編集可能領域にするには?

    Dreamweaverのテンプレートを作成しているのですが、 メタタグ、サイト紹介文のところを編集可能領域として 設定したいのですが、 <!-- TemplateBeginEditable name="head" --> <meta name="Keywords" content="キーワード, " /> <meta name="Description" content="サイトの詳細文" /> <link href="../style/style.css" rel="stylesheet" type="text/css" /> <!-- TemplateEndEditable --> このようにテンプレートに記述してページを作ろうとしても、 「編集可能にマークされていないコードに変更を加えました。これらの変更を保持しても次回の変更時に失われます」という表示がされます。 ページごとにキーワード、紹介文を変えたいのですがどうすればいいでしょうか? お力を貸してください。

  • Dreamweaver一部にだけ編集可能領域を指定できますか??

    よろしくお願いします。 現在、Dreamweaver 8のテンプレート機能を利用して サイトを運営しているのですが、そのテンプレートの使い方について お聞きしたいことがあるのですが・・・。 例えばページのある部分にだけ編集可能領域を持たせているとします。 bodyの内部のどこかとします。 その際に、あるページだけは編集可能領域意外と認識されている <body>に追記をする必要が出たとします。 例えば、このページだけは<body onLoad="hoge();">と書く必要が あった場合など・・・。 そういった場合に、この<body>の前後だけを、編集可能と 認識されるようにしたいのですが、それは無理な話でしょうか? <body>も含めて編集可能としてしまうと、その他のページに共通させて 表示させているコンテンツが毎回編集の対象となってしまい作業量が 膨大になってしまいます・・・。 どなたか良い解決法をご存知の方いらっしゃいましたら 是非ともアドバイスの方、宜しくお願いいたします。

  • ページをアクセスしてもブラウザの履歴に残さない

    今自分で作っているホームページをブラウザの履歴に 残らないようにしたいのですが、どうしたらよろしいのでしょうか? 詳しく説明しますと... 自分が作ったページ名が[BBBBB.html]とします。 例えば[AAAAA.html]→[BBBBB.html]→[CCCCC.html]とアクセスした場合、 [CCCCC.html]からブラウザの戻るボタンを押したら、[BBBBB]には飛ばず [AAAAA.html]のページが表示されるようにしたいのですが。 この質問とは逆にページを履歴に残す方法(HTMLの記述)も知っていたら 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • csvデータの番号付加について。

    例題の csvデータの内容が 配列1 aaaaa aaaaa aaaaa bbbbb bbbbb bbbbb bbbbb bbbbb bbbbb ccccc ccccc だった場合、配列が1つ増え ↓ 配列1 配列2 aaaaa 00001-1 aaaaa 00001-2 aaaaa 00001-3 bbbbb 00002-1 bbbbb 00002-2 bbbbb 00002-3 bbbbb 00002-4 bbbbb 00002-5 ccccc 00003-1 ccccc 00003-2 管理番号が増えていきます。 Sub main() Dim branch As Long Dim count As Long Dim i As Long Dim tmp As Long tmp = FreeFile Dim data As Variant With CreateObject("Scripting.FileSystemObject").GetFile("C:\データ.csv").OpenAsTextStream data = Split(.readall, vbCrLf) End With branch = 1 count = 1 Open "C:\出力データ.csv" For Output As #tmp Print #tmp, data(i) & vbTab & Format(branch, "00000") & vbTab & count For i = LBound(data) + 1 To UBound(data) If data(i) = data(i - 1) Then count = count + 1 Else branch = branch + 1 count = 1 End If Print #tmp, data(i) & vbTab & Format(branch, "00000") & vbTab & count Next i Close #tmp End Sub 例えば、タブ区切りの配列が元データで5つあり 配列5番目だけを指定し、例題のようにcsvを作成したいのですが 配列の宣言はまだしておりません。 アドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 元データ 配列1 配列2 配列3 配列4 配列5 a 1 c a aaaaa a 2 c b aaaaa a 3 c c aaaaa a 4 c d bbbbb a 5 c e bbbbb a 6 c f bbbbb a 7 c g bbbbb a 8 c h bbbbb a 9 c i ccccc a 0 c j ccccc 出力データ 配列1 配列2 配列3 配列4 配列5 配列6 a 1 c a aaaaa 00001-1 a 2 c b aaaaa 00001-2 a 3 c c aaaaa 00001-3 a 4 c d bbbbb 00002-1 a 5 c e bbbbb 00002-2 a 6 c f bbbbb 00002-3 a 7 c g bbbbb 00002-4 a 8 c h bbbbb 00002-5 a 9 c i ccccc 00003-1 a 0 c j ccccc 00003-2

専門家に質問してみよう