• 締切済み

ノーツ(Notest6.5)にて、回覧機能(Cybozu)のDB作成方法について

以前、サイボウズを使っていたのですが、サイボウズでは回覧機能を便利につかってました。 回覧機能とは、グループ内で回覧する情報を発信するツールで、各ユーザーの既読/未読が一目で分かるほか、ユーザーがコメントを書き込む機能も備えているのですが、こういった機能をNotesで作りたいのですが、何か参考になる情報はありますか? テンプレートがあると助かるのですが、なければDB設計の参考となるURLなど教えて頂けると幸いです。

みんなの回答

  • ASIA12
  • ベストアンサー率82% (14/17)
回答No.2

そのような要件であれば、「チームルーム」がある程度の要件を満たせるのではないかと思いますが。

  • ken_pe66
  • ベストアンサー率20% (53/264)
回答No.1

共通メールなどというものやもともと回覧形式のこの手ののものは持っています。 サ○ボーズは(真似ただけだし)苦笑 設定だけですむとおもいましたけど、、、

関連するQ&A

  • ロータスノーツ(Lotes Notes)で開発するDBのサンプルを入手したい

    いつもお世話になっております。 実は近日、Notesのデザイナーで幾つかのDBを作ることになりました…(焦) まずは本の購入をしようと思ったのですが、ノNotesって元々、発行数が少ないらしく、しかも今となっては絶品や品切といった状態で入手がかなり困難です。(有隣堂で調べて頂いた結果です) その上、私が欲しいものはエクセルやワードなどで、よくテンプレートなどがCD-ROMに焼かれていてそれが付属しているものって沢山、販売されていると思うのですが、まさにこういうような物が欲しいのです。 ネットオークションだったらきっとあるだろうと思ったものの、ヤフーオークションでさえ、6冊しか出品されておらず、しかもバージョンが古すぎるものばかりでした。 (因みに私が欲しいのは会社と同じ環境のR5です) CD-ROM付きの参考書などが無いならばネット上でサンプルとして公開されているものを入手して、それを元に開発していくしかないな、と思っているものの、これがなかなか見つかりません。 よく個人のみなさまが初めてWEB PAGEを開く時ってホームページビルダーなどを使って、まずは誰かのサイトのソースをコピーしてそれを元に自分流に作り直したり、勉強したりして着手する事って多いと思うのですが、まさにこのような感じで私もDB作りに役立てたいと思っております。 どなたか、そのようなDBが公開されているサイトをご存知でしたら、どうぞお教えくださいませ。また、これに限らずNotesデザイナーの操作において参考になるサイトがありましたら、併せて宜しくお願い致します。

  • phpとperlでメールフォーム+DB登録機能

    phpとperlでメールフォーム+DB登録機能を作っていますが、 だいぶ煮詰まってしまいました。 ●設計概要 https://dl.dropbox.com/u/85274673/form.jpg ●参考にしたが解決しなかったURLの一部掲載 http://okwave.jp/qa/q3086758.html http://ml.php.gr.jp/pipermail/php-users/2003-October/019138.html ●使用しているsend.cgi(配布フリー) http://www.synck.com/contents/download/cgi-perl/mailformpro.html ●状況 cgi(perl)もしくはphpだけでdb登録+メール送信両方行うプログラムが 必要となりました。 php単体でdb登録+mb_send_mailをスクラッチで書いてうまくいったと思ったのですが、 ユーザー側に送るメール内容(本文)と管理者側に送るメール内容(本文)を 分けることができず、現状使っているsend.cgiでメール送信し、phpでDBに登録 はできないかと思い、調べながらやってみました。 (cgi(perl)はphp以上に完全素人なので、dbへの登録を行うプログラムが書けませんでした。) form.html→db.php→thanks.html from.html→send.cgi→thanks.html は問題なく動作しました。 設計の通り 1. form.html→db.php→send.cgi→thanks.html もしくは 2. from.html→send.cgi→db.php→→thanks.html を実現したいと思っています。 $_POSTの値さえ渡せれば 1.は実現できそうなのですが、話はそう単純ではないのでしょうか。 ヒントでも貰えれば幸いです。宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 増設しやすいDBサーバの設計について

    ・将来、負荷に合わせ、DBサーバを増設する。 ・当初は、一台のDBサーバでサービスを開始する。 という前提で考えた場合に、 増設がしやすいDBサーバの設計ポイントは どんな点があるでしょうか? (例えば、InnoDBのデータベースディレクトリはこうしておくと良い、等) 参考になるURL等でも構いませんのでよろしくお願い致します。 頂いた情報を元に、勉強していこうと思います。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • DBサーバをどこに置くのがよいか

    インターネットに公開しているWebシステムのDBサーバを内部ネットワークに置くのがよいのか、 DMZに置くのがよいのかで悩んでいます。 ※ここでいうDBサーバは、個人情報を取り扱っていますが、外部に公開していない別の システム等が使用しているデータは居候していません。 以前の私の認識では、WebサーバをDMZに置き、DBサーバは内部ネットワークに置いて、 DBサーバへの接続はWebサーバからのみに限定するというのが一般的なのではないかと 思っているのですが、今も同じでしょうか? 内部ネットワークにDBを置いた場合、次の問題が考えられるので、本当に大丈夫なのかと 思ってしまいます。。 - DMZから内部ネットワークへの通信が許可しなければならないこと。 - WebサーバとDBサーバの接続をFWで遮断したとしても、WebサーバからDBサーバに 接続するためには、あらかじめWebサーバの設定ファイルにDBサーバのユーザ名とパスワード を書いておく必要があります。なので、、WebサーバとDBサーバ間のFWがあまり役に立たないのではないか。(Webサーバが乗っ取られた時点で、苦労なく個人情報も抜かれるリスク大) そればかりか、DBサーバを内部に置くことで、DBサーバをDMZに置いた時よりも内部 ネットワークが脆弱になると考えられる。(DMZから内部ネットワークへの通信を許可する必要あり) - 総合すると、最近の Linux や Windows にはFW機能があるので、何も内部ネットワークに 置かなくても、その機能を有効化しサーバ自体はDMZに置けば内部ネットワークに置くよりも 全然よいのではないかと思える。 よろしくお願いいたします。

  • Webサイトの作成方法

    現在、あるサイトを自分で構築しようと思っているのですが、プログラミング等初心者で、どこからどういう風に作っていけばよいかわからないため質問させていただきます。 構築したいwebサイトの要件概要は以下です。 「目的:一般ユーザー向け:サービス提供のためのwebサイト」 ・「自分のデータを登録したい一般ユーザー(以下、登録者)」と「登録された情報を検索したい一ユーザー(以下、検索者)」と管理者の自分が使用する ・「登録者」は、予め用意されたフォーマットに則り、名前や性別などを、直接入力、または選択して入力していく機能をもたせたい ・「検索者」は、予め用意された検索フォームに則り、地域などの諸条件を選択し、自分の希望にあった登録者を検索できる機能をもたせたい ※住宅検索サイトのようなものをイメージしていただければよいかと思います。ただ、私の場合は、住宅を提供する側(登録者)も、ウェブサイトに自分で情報を入力できるようにしたいです。 ・「検索者」は気にいったデータ(登録者)を見つけた場合、複数個を「トレイ」に入れ、それを一括して、管理者の私に送信することができる。 ・「登録者」と「検索者」は、メールアドレスをID、かつ任意のパスワードを作成できるようにし、ログイン機能を持たせたい。 ・後々、カード決済機能を付与したい。 ・見た目の理想は、例えば、jimdoが提供するテンプレートは綺麗だと思っており、このレベルの見栄えのものを作りたい ・できれば無料、あるいは格安で作成したい。 プログラミングなどはほとんどしたことがないため、HPを簡単に作ることができるテンプレートなどを利用するのがよいかと思っています。ただ、上記の機能を満たすテンプレートがどれなのか、また存在するのかがよくわかりません。 既存のテンプレートをある程度カスタマイズすれば可能であるならば、それでもよいかと思いますが、その場合は、できるだけ簡単なものを使いたいと思っています。 (該当するテンプレートがある場合は、その使い方や、カスタマイズ方法は別途調査・質問したいと思っていますので、ここでは、該当テンプレートのリストや、そのメリット・デメリットなどを教えていただくだけで構いません。) テンプレートが無理である場合は、1から構築することになると思いますが、その場合は、上記の案件を満たすサイトの構築方法が分かりやすく示されているサイトや書籍などを教えていただけますでしょうか。 わかりにくい部分もあるかと思いますが、回答お待ちしております。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Notesで未読メールを赤く表示する方法

    訳あってnotesのバージョンを6.5=>8.5にしたところ、変更前は未読メールのタイトルが赤字で表示されていたのに対し、変更後はそれが太字の黒になってしまい、慣れないせいもあると思うのですが、未読既読の判別がとてもわかりづらくなってしまいました。 仕様のようなのであきらめかけていたのですが、検索してみたところ、カスタムテーマというのがあるようで、これを適用させることで未読メールを赤く表示させることが出来るようになることがわかりました。 早速トライすべく、下記サイトの一番下にあるzipファイルをダウンロード=>解凍してみたのですが、残念ながら当方の知識ではこれをどうやってインストールするのかがわかりません。たぶん何かをすれば「プリファレンス」=>「ユーザー」=>「テーマ」のところで選択できるようになると思うのですが、その「何か」がわかりません。。 http://www.ibm.com/developerworks/wikis/pages/viewpage.action?pageId=94928946 大変恐れ入りますが、インストールの方法について教えていただけると幸いです。OSは WinXP Professional です。 宜しくお願いいたします。

  • レコードに対する各ユーザの未読管理

    メインのテーブルのレコードに対する、ユーザごとの未読・既読フラグをつけたいと思い、いろいろな案を考えてみてはいますが、何か懸念事項がありなかなかいい方法が見つかりません。 サーバにDBがあり、メインテーブルに 管理番号・版数・内容・削除フラグがあるとします。 ※管理番号・版数が主キー 各ユーザは、VBで作成したシステムから上記テーブルへ更新を行います。 ※各ユーザはクライアントに依存せず、様々なPCからログインをし、ユーザ数は増減します 新規の場合、MAX(管理番号)+1 を管理番号に設定し、版数を1で登録します。 修正の場合、既存のレコードに削除フラグを立て、管理番号は同じで版数を+1してINSERTします。 削除の場合、削除フラグをたてます。 新規・修正の場合、登録ユーザ以外のユーザは未読として扱います。 また、未読の間に何度も版数アップされても、他のユーザは最新のレコードのみ閲覧し、既読にします。 未読フラグについて、自分なりにいろいろ考えてみましたが、それぞれ懸念事項が発生します (1)メインテーブル(もしくは他のテーブル)のレコードに対して、未読フラグフィールドを設定   ・ユーザ情報を格納してるテーブルに、各ユーザ事に1から連番を振っておく   ・未読フラグは「01001」のようにデータを持たせ、1番のユーザは未読、2番のユーザは既読と判断する  →ユーザが減少したときに無駄なビットがどんどん増えていく (2)別テーブルに、管理番号・ユーザID・(版数)を持たせる   ・レコードがあるときは未読で、既読の時はレコードを削除  →登録時にユーザ数分レコードを作る必要があり、負荷がかかる。しかし、基本は未読→既読のため、データの圧迫はほとんどなし。 (3)各ユーザ事に未読フラグフィールドを作成   ・「010010011100」のようなデータを格納   ・管理番号を1からの連番にし、管理番号のビットが 0なら未読・1なら既読  →修正で更新した際に未読にするのが大変 (4)メインテーブル(もしくは他のテーブル)へ各ユーザようにフラグを管理するフィールドを設定  →フラグ管理をしたり、他ユーザが更新・追加をしたときに楽。しかし、ユーザが増えた時に都度フィールドを追加しなければならないため、現実的ではない。 といった感じです。ちなみに環境は、 OS:XP 、 PG:VB.NET 、 DB:ACCESS or SQLServer になります。 今のところ(1)が一番有効方法かと思いますが、他にもっと効率の良い方法を探しています。 とても長文になり、また分かりづらい文書になってしまいすいません。 同じような経験があるかたや知識豊富な方、ぜひご教授お願いします。

  • Notesのエージェントで・・・

    Notes4.6を使用しています。 エージェントのシンプルアクションで、 「フィールドの更新」というのがありますよね。 同じ様に選択文書のとあるフィールドの内容を 更新したいのですが、設計権のないユーザーが 任意の値で更新できるようにしたいのですが、 可能でしょうか? 一応DBを作成しているものの、 あまり詳しくないので、できる限り 簡単な方法を教えていただけると幸いです。

  • ノーツでDB作成したいのですが・・・

    はじめまして、よろしくお願いします。 ノーツで個人用のDBを自分のパソコンのローカル環境に作成しようと思っているのですけれど、『フォームが作成できなくて』こまっています。 初心者です。アドバイスよろしくおねがいいたします。 DB作成という事なのでヘルプや入門書、Webとか参照しているのですが、 ・まずはじめにデータベースを作成し ・次にフォームを作成[作成 - 設計 - フォーム] とあります。でも、私のノーツ環境では「作成」を押しても設計とかフォームとかぜんぜん見当たらないのです。 なぜなのでしょうか? ノーツって、開発専用キットとか、サーバじゃないと開発できないとか、制約あるんでしたっけ? いろいろいじって見ましたが、判りません。 職場にはシステム部門の方はいるのですがなにしろ敷居が高くて一寸聞けない雰囲気があり困っております。 よろしくおねがいします。 ちなみに、ノーツはR4.6です。

  • 商品DBの開発

    現在、商品マスタDBの開発を検討しています。商材の追加が月100件程度あり、更新も結構頻繁に発生します。使用者が、10人程度のためアクセスのDBをファイルサーバー経由で共有する形をとりたいと考えていました。 しかし、マスタ登録前の商談中の商品に関しても簡単に登録し、情報共有できるツールにしたいという追加の要件がでてきました。その場合、このツール上で商談中の商材を仮登録し、商談終了後にマスタ登録の承認を含めた一連の業務フローに対応する必要があります。アクセスではこのフローへの対応が出来ないのではないかと考えています。Notesのような感じのソフトで、安価で開発できるものはないでしょうか。予算は、50万から70万程度を見込んでいます。ユーザーは10人程度を想定しています。ご存知の方ございましたら、ご連絡をお願い致します。