• ベストアンサー

ディズニーシー、土曜・月曜どっちがいいですか?花火は重要?

kero777の回答

  • kero777
  • ベストアンサー率44% (79/177)
回答No.2

長期旅行されるんですね。うらやましいです。 さて、クラブについては全くわからないのでシーに関してのコメントだけになるのですが。 まず、#1さんのコメントをみて少々びびられたかもしれませんが、今のTDRは年間を通じてみても最も空いている時期ですので、それほど構えることはないかと思います。ランドとシーを比べてもシーは空いているので安心してください。 ただちょうどその時期は人気イベント「リズム・オブ・ワールド」が始まってすぐにあたりますので、土曜日は「やや混み」という状況でしょう。(ここにも何度も登場しますが、混雑予想については、下記サイトが比較的正確だと思いますので参照してください。) http://www.h7.dion.ne.jp/~about-d/konzatsu.html#s14 さて、プランについてですが、午後3時から午後10時というと7時間もあります。ランドと違いシーはアトラクション間の移動距離が長く、階段や坂などアップダウンもありますので、これだけの時間パーク内をうろうろすると足腰も疲れるはず。もちろん旅行初日ですから気合いもそれなりに入っており、夜のクラブまで体力勝負で持つかもしれませんが、きっと翌日からがつらいと思います。 夜の花火は幻想的で特に異国を思わせるシーの景観の中でみるのは格別ですが、それはまた次回の楽しみとして、ここは月曜日にゆったりまったりシーで楽しまれるのがいいのではないでしょうか。ちなみに先ほどの予想サイトでは月曜日は「ガラガラ」という予想になっています。 単純にアトラクションを制覇するだけなら、それこそ5,6時間で回れてしまうかもしれませんが、シーの魅力はそれだけではありません。おいしいレストランや、観ているだけで楽しめるいろいろな施設などありますので、まる一日楽しめると思いますよー。 素晴らしい東京旅行になればいいですね!

akiko77
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます! 込み具合のことと、それからあとのクラブのことを考えるとやっぱり月曜日にシーに行くべきですね! ありがとうございます!おかげで迷いがふっきれました!東京旅行、不安なこともいっぱいですが、がんばってきます!本当に助かりました!ありがとうございました!^^

関連するQ&A

  • ディズニーシーの花火は何時からですか?

    今度初めてディズニーシーへ行こうと思っています。 どうせなら最後まで居たいんですが、そうすると家に着くのが深夜になってしまうんです。(多分2時とか) で、花火は何とか見たいんですが何時からですか? あと終了近くでやるショウとかでお勧めってありますか? 行くのはすぐじゃなく11月か12月です。よろしくお願いします。

  • 1/27(土)のディズニーシー

    こんばんは。 1月27日(土)に初めてディズニーシーに 行くことになりました。 いつも平日にTDLへ行っており、 土曜日のリゾートは初めてで、 どの程度の混雑かわかりません・・・ この時期の土曜はどんな感じなのでしょうか? 回答お願い致します。

  • ディズニーシーに行きます

    10月の土曜日に2歳の子供をつれてディズニーシーに行きます。 夫婦2人で行った事はありますが子供を連れて行くのは初めてです。子供連れの効率の良い回り方・おすすめのレストラン等をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。予定では開園から閉園までいるつもりです。よろしくお願いいたします。

  • ディズニーリゾート12月4日はシーかランドか??

    初めてディズニーリゾートへ行くことになりました。 日程は12月4日(金)~12月6日(日)です。 幼稚園年長・二歳児の子供をつれていきます。 その日三日間のランドとシーの営業時間を見ると、12月4日がランドだけ午後6時30分閉園で、シーは通常どおり夜10時閉園となっています。 12月4日の唯一アトラクションをたくさん回れそうな金曜日、ランドのほうに行こうと思っていたのですが、閉園が早いと知って、ショックを受けています。滞在時間の長くいられるシーに行って楽しんだほうがいいのかなぁとも思います。 でも、閉園が早いので、意外とランドの方がすいていたりするのでしょうか? 皆さんだったら、シーかランドどちらに行ったほうがいいと思いますか?昨年もこういう日があったのでしょうか? ディズニーランドに初めて行くので、混雑具合とか予想がつきません。 皆さんは、どのように三日間回ったほうがいいと思いますか?? 何でもいいので、教えてください。お願いします。

  • 初めてのディズニーシー

    4月17日(土)に彼とディズニーシーに行きます。二人とも初心者で、お昼過ぎから閉園まで居る予定です。 園内を上手に回るコツ、人気の飲食物、お勧めのショーやパレードやアトラクション、美味しいレストラン、素敵な景色やロマンティックな場所などなど・・・初めてのシーなので、とにかく時間の許す限りたくさん体験したいと思ってます。 また、絶叫系が好きなので、そのアトラクションについても情報が欲しいです。 以上、アドバイスよろしくお願いします。

  • お台場→ディズニーシー

    名古屋に住んでいる者です。関東方面にほとんど行ったことがないので教えてくださいm(_ _)m 11月22日夕方に名古屋から新幹線に乗って東京入りし、お台場のホテルに泊まります。 11月23日はホテルで朝食をとり、その後ディズニーシーへ行き、夜の新幹線で名古屋に帰る予定です。 そこで、いくつか教えて頂きたいことがあります。 ・お台場からディズニーシーまではどのように行くのがオススメですか? ・昼前からディズニーシー入りして夜まで居るとしても遊べますか? ・ディズニーから東京駅までは遠いですか? 上記以外にも参考意見・気をつけた方がいいこと等あれば教えてください。よろしくお願いします^^

  • ディズニーランドとディズニーシー

    ディズニーランドとディズニーシー 今月の8日(金)9日(土)に彼とディズニーランドとシーに行こうと思っています。 金曜のランドの閉園は20時 シーは22時です。 私は初シーです。彼は不慣れです。 2人でランドには行ったことあります。 私の理想はランドでたくさん乗り物乗って、パレードもきちんと見たいです。 シーはまだ行ったことがないので、行ってみようという感じです。 宿泊は都内にある彼の家です。 混雑などを考えるとどちらを先に行ったら良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • ディズニーシーと横浜のアンパンマンミュージアムはどちらの方が混んでますか?

    8月16日(金)と17日(土)に、ディズニーシーと横浜のアンパンマンミュージアムに行こうと思うのですが、どちらの日にどちらを当てた方がいいでしょうか。より混んでる方を16日(金)にしようと思うのですが・・・(16日の方が17日よりは空いてますよね?) いろいろ見てみると、アンパンマンの方は入場まで1時間待ちとか?(土曜なら確実?)ディズニーシーは並ばないと入れないのでしょうか?平日なら並ばなくてもいいけど、土曜は多少待ち時間がある、とか両パークについての(片方でもいいです)情報を教えて下さい。

  • ディズニーシー まわり方のアドバイス願います。

    10月平日に家族(夫婦+5才息子+3才娘)でTDRに行きます。 初日はシーにお昼過ぎに着く予定です。 4泊するので、シーにはまた別の日にも朝から行くようにしていて、 その日(初日以外)には、必ずマーメイドラグーンに行こうと思っています。 シー2日の間でトライしたいアトラクションは、マーメイドラグーン以外では、 ・タートルトーク ・マジックランプシアター ・シンドバッドストーリー ・海底2万マイル ・ストームライダー ・タワーオブテイラー 一応、夕方分のミステリアスマスカレードの鑑賞エリア抽選には行って見ようと思っています。 花火前には退園予定です。 遠方からの午後からの入場なので、あまり欲張れないとは思いますが、 お詳しい方、効率よいまわり方を教えて下さい。 シーはランドよりも広く歩くイメージがあるので、なおさら迷ってしまっています^^; よろしくお願い致します。

  • ディズニー&シー初心者なので教えください。

    7月25日(金)26日(土)に3世代6人で、広島からディズニーランドとシーに1日ずつ行く予定です。25日は11時頃到着定で閉園まで、26日は朝~閉園まで楽しむ予定ですが、順番はシーとランドどちらからでも構いません。ちなみに子供は1年女児(怖がり)と6年男児(絶叫マシーン大好き)です。 なにせ初心者。右も左も分かりません。どの様に回れば楽しめますか?アドバイスよろしくお願いします。 シーはトイストーリーマニア、タワーオブテラー、ランドはモンスターインク、スプラッシュマウンテン、ビックサンダーマウンテン、スペースマウンテン、ハニーハントなど乗れたらいいなと思ってますが、無謀でしょうか?無謀でしょうね…。