• 締切済み

常勤監査役の互選について

商法上の大会社です。 現在3名の監査役がいますが、1名辞任の見込みです。 後2名で常勤監査役を選べますか? 常勤監査役は互選で選ばれますが、決議(多数決)でなく、 全員一致で選ぶという意味では無いですか? 出席2名(欠席1名)の監査役会で互選として選んでも、 商法上、問題無いですか?

noname#46638
noname#46638

みんなの回答

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

大会社の場合は、商法の定めにより監査役は3名必要ですから、3名から1名辞任するのであれば同時に新任を選出して3人の中から常勤監査役を互選しなければならないと思います。 代わりの監査役については、臨時株主総会を開催し手新任を選任するか、定時株主総会までの間の仮監査役の選任を裁判所に請求するか、いずれかの方法が必要です。

関連するQ&A

  • 監査役会の監査報告書

    監査役会の監査役報告書に1名乃至2名(商法特例法では3名以上必要ですが)の署名では商法違反となり、成立しないでしょうか? 突然の死亡や辞任等により、署名出来ない場合は、現実にあると思いますが。

  • 監査役不在の取締役会

    初めて質問いたします。よろしくお願いします。 現在、資本金1億円の株式会社(譲渡制限あり)の事務一切を担当しております。 取締役会の開催にあたり、監査役(1名)が欠席することとなり、監査役不在のまま取締役会を開くことになりました。 この場合取締役会決議が無効となったりしないでしょうか。 ちなみに、取締役総数5名で取締役は全員出席します。 よろしくお願い申し上げます。

  • 監査役の協議とは?

    会社法387条2項によると各監査役の報酬は監査役の協議によって定めることになっていますが、以下の点について質問させてください。 (1)この「監査役の協議」には、全員一致でなくてはならないとか、過半数の賛成があればいいとか、そういう定めはあるのでしょうか? (2)監査役会設置会社の場合は、監査役会として決議して問題ないのでしょうか?(監査役会規則の定めに従って、全員一致か過半数かが決まるのでしょうか?) 以上、よろしくお願いいたします。

  • 取締役・監査役を1名にするには?

    会社が3月末で休眠会社の状態にあります。 3月末では取締役3名(代取1名)、監査役1名の体制でしたが、会社の実体がないため、3月末の取締役・監査役は辞任とし、新しい取締役1名、監査役1名の会社に変更したいと考えています。 このときの手続きにつきまして、下記の流れでよいか、ご教示いただきたくお願いいたします。 (1)5月末に取締役会、株主総会を開催 (決議事項:取締役3名辞任、1名選任。監査役1名辞任、1名選任。) →但し、この時点では、取締役会が廃止されておらず、取締役3名要。 →辞任した3名の取締役は権利義務を有する。 (2) (1)の後、「取締役会の設置廃止」の定款変更 6月に取締役会、株主総会を開催し、定款変更を決議 →権利義務を有する取締役も出席? (3) (1)、(2)の登記を行う ・役員変更登記 ・定款変更登記 参考となるホームページ等、合わせてご教示戴けると幸甚です。 宜しくお願い申し上げます。

  • 監査役会に取締役が出席するのは?

    当社の監査役会には事務系の取締役全員が出席します。 もちろん事務系の取締役には監査役を兼任する者はいません。 これは、商法上、または会計監査上、おかしいのでは? これでは監査にならないのでは? 法律に詳しくないので、素直な疑問です。

  • 監査役の辞任について

    はじめまして! 今株主総会の資料を作成していますが、困っています。 司法書士の先生もお休みのようで途方にくれています。 どなたかお分かりになる方、宜しくお願いします。 7月決算月で10月に株主総会を開く。 監査役が8月末で任期満了前に辞任。 この場合、10月の株主総会で監査役辞任の決議をとった方がよいのでしょうか? もしくは、10月前に取締役会を開き辞任の決議をとっておくべきだったのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 監査役の選任について

    監査役の選任について質問です。 当社には常勤監査役1名と非常勤監査役1名がいます。 平成20年6月に監査役の任期が満了するのですが、どのような手続きがいるのですか? 常勤と非常勤とも引き続き再任予定です。 この場合、この現職の常勤及び非常勤の監査役が自分自身の選任同意をするのですか? 教えてください。

  • 監査役の協議について

    私の勤めている会社では監査役の報酬について株主総会にて決議を得ております。 しかし、個別の金額は定めておらず協議に一任するという形を取っています。 そして当社の監査役会規則において 「監査役の報酬等の協議については、監査役全員の同意がある場合には、監査役会においておこなうことができる」 と定めています。 しかし会社法では監査役会の決議の方法しか定められていません。(会393-I) このような場合、「監査役の報酬等についての協議」とはどのように理解すべきでしょうか (1)「報酬等についての協議」は監査役会の決議(=過半数決議)に変えることが出来る (2)監査役会の決議をもって監査役の協議とすることが出来る (3)もしくはどちらも間違っている (3)の場合はどのように理解すればよいのかも合わせて教授願いたく存じます。 よろしくお願いします。

  • 取締役会での決議を無効にするには

    現在、資本金一億円以下の株式会社の社員です。 (代表1名、取締役3名、監査役1名の構成です。) 取締役会で社長交代が決議され、法律的には決議がされたようです。 出席者は、3名。前社長 + 新社長 + 1名、もう1名は欠席。 監査役は連絡がなかった事から欠席です。 決議からの日数により無効になるとか、監査役からストップをかけることはできますか。 この決議は、社員一同及び、株主の一部が憤慨しており、どうにかして無効にならないものかと考えています。 ちなみに、前社長と、出席したもう1名の役員は、ある理由から、告訴することも出来ます。 どなたか教えてください!!

  • 取締役会は監査役欠席でも有効ですか?

    非公開、取締役3名、監査役1名の会社です。監査役は会計監査に限っていませんので、すべての取締役会に出席する義務を負っていると思いますが、もし何らかの理由で監査役が取締役会に出席できなかった(あるいはできない)場合、取締役会は有効となりますか?取締役会の開催地が、監査役の勤務場所から離れていることもあり、監査役がすべての取締役会に出席できないことが予想されるため、お伺いする次第です。また、取締役会が監査役欠席でも有効な場合、取締役会議事録に、監査役は記名押印する必要がありますか?

専門家に質問してみよう