• ベストアンサー

音楽製作がしたいですが、、、

CLYDE_MCの回答

  • ベストアンサー
  • CLYDE_MC
  • ベストアンサー率45% (76/168)
回答No.1

ご存知かとは思いますが, 既存の楽曲を加工することは,著作権に絡みますので あくまでも個人のレベルで留めてください. とりあえずは,この辺で試してみては? 「Sound Engine Free」

参考URL:
http://www.cycleof5th.com/
commando
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 >>既存の楽曲を加工することは,著作権に絡みますので・・・ あ、はい。存じてます。 解りました、その辺りから試しておきます。

関連するQ&A

  • 普段の音楽の聴きかたは?

    音楽の聴きかたなのですが、どういう基準で聴く曲を決めていますか? 私の場合は、特に好きなアーティストなどは決めずに、気に入った曲を寄せ集めて聴くようにしています。 これを友人に話したのですが、珍しいと言われました。 珍しいことなのかなと思い、他の知人などへ同様のことを訊いてみたのですが、意外と皆、答えがちがい、面白くなってきたので、質問させていただきました。 誰か特定のアーティストを決めて、そのアーティストの全集アルバムを聴きますか? それとも、自分の好きな複数のアーティスト曲中で、お気に入りの曲だけを寄せ集めて聴きますか? 私のように、特定のアーティストに絞らないで、耳に心地よかった曲だけを集めて聴いていますか? 上記以外でしょうか? あなたの音楽の聴きかたを、教えてください。よろしくお願いします。

  • 音楽について

    こんばんは。 最近友達に音楽を進められ、色んな曲を聴き始め スゴイなぁとおもいました。 それで色んな曲を聴きたいなぁと思い、探そうとしましたが これまで一切まったく興味もなかった私に思い浮かぶアーティストが まったくでてきません・・・ 唯一知っているのがシドさんの歌う曲だけでした。 貴方がオススメするアーティストや曲などありましたら 教えていただけるとありがたいです。 因みに私はJポップなど聴いてみたいと思ってます。 できれば最近のでお願いします。 よろしくお願いします。

  • 音楽ソフトについて教えて下さい。

    はじめまして。 早速ですが、質問があります。私はレコード会社に応募する用のデモ音源を作りたいと思っています。私は音楽知識が全然ないので、好きなアーティストさんの曲をカバーしようとしているのですが、パソコンの音楽ソフトで、アーティストさんのCDに入っているボーカルレッスン用の曲をパソコンに取り込み、マイクをつないで自分の歌声を入れたデモ音源(CD)は作れますか?また何の音楽ソフトがおススメですか? 拙い文章ですみません。。。

  • 海外の音楽について・・・

    最近海外の音楽に興味を持ち始めました。 しかし、まだまだあまり知らないので あなたの好きなアーティストと そのアーティストのあなたが好きな曲をおしえてください。 男女どちらでもOKです。

  • 音楽製作ソフトの購入について検討をしているのですが

    つい最近にDTMに興味を持ち 音楽製作ソフトを購入しようと思っています。 学生+初心者のため、なるべく資金はかけないほうでソフトを探しているのですが・・・ 初心者にも使い心地の良い、簡単操作なソフトがあったら教えて頂きたいです。m(_ _)m (一応今は、Singer Song Writer 5.0の購入を検討しているのですが。 どうでしょうか?)

  • パソコンで音楽製作

    パソコンで音楽を作ってみようと思っています。 (バンド演奏のような。トランスは作りません。) そこで疑問があります。 製作ソフトで作った曲はmp3などに変換できますか? そもそも、録音とはどういったことなのでしょうか? また、シンセサイザーと接続して キーボードにすることはできますか? できれば「こんなソフトがオススメ!」 と教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 音楽の情報

    SonicStageを使ってwalkmanに転送済みの音楽のジャンルやアーティスト名などを編集していたのですが 最近容量がいっぱいになってきたので音質を下げて曲を入れなおそうと思っています。 ですが、上記のとおり転送後の曲のジャンルなどを書き換えているのでPC上に残ったデータは編集前のものになってます そこでwalkmanに入ってる曲の情報をPCに移したいのですがそんなことできるのでしょうか? できなければ音楽のジャンルなどを一括して編集できるフリーソフトがあれば教えてください

  • コンピレーションをスマートに扱える音楽プレーヤー

    コンピレーションアルバム(複数アーティストの曲をまとめたもの)をスマートに扱える音楽プレーヤーアプリはないでしょうか? 現在は、AndroidのPowerAMPを使っています。そのまえはPlayerPRO。その前はiPhoneの標準プレーヤー。 どのプレーヤーも、一般の曲は、 アーティスト名>アルバム名>曲 のように管理できますが、コンピレーションだと、アーティストがばらばらになってしまい、アルバムから探さないとまとめてプレイできません。 また、アーティスト一覧画面に、1曲だけのアーティストが百人とか並んじゃいます。なので、一般のアーティストを探しにくくなる。こっちのほうが害が大きいです。 iTunesの「コンピレーションをまとめる」の機能を使うと、コンピレーションアルバムのアーティストは、アーティスト一覧に並ばなくなり、 コンピレーション>アルバム名>曲名 で、アルバムからのアクセスがしやすいです。 せめて、これくらいの機能を持ったプレーヤーはないでしょうか?AndroidでもiPhoneでもいいです。 mp3ファイルとかAACファイルとかのタグに、コンピレーションかどうかの区分は無さそうな気もしますが、iTunesの管理ファイルから情報を取ってくれば良いので、iTunes前提で良いと思います(iTunes以外の音楽管理ソフト前提でも良いです)。 少なくとも、アーティスト欄にコンピレーションアルバムのアーティストが並ばないようになっていて欲しいですね。

  • あなたの好きな音楽・・・・

    あなたの好きな音楽を5曲を教えてください。 アーティストを忘れずに・・・・

  • JAZZ音楽

    ジャズがいいよって言うのを最近耳にするのが多くなったので自分もジャズ音楽を聴いてみたいと思うのですが、初心者にとってどれがいいのか全然分からないので、初心者向けのお勧めナンバーや、ディスク、アーティストを教えてください!!

専門家に質問してみよう