• ベストアンサー

数年間放置のモンキー

数年間雨ざらしのモンキーです。おそらく買ってから10年ほどです。 ・ガソリンタンク内部がさびています。交換が必要でしょうか?洗浄で対応できるでしょうか?(といっても洗浄の仕方がわかりませんが。) ・アクセルが回りません。 ・キックするとライト類はその時だけ点灯します。エンジンはかかりません。 ・キャブレターの下のオーバーフロー(?ゴムチューブ)からガソリンが漏れます。 ・前タイヤのブレーキが固着しています。 ・変速は効くようです。 上記の情報だけで修理代の想像がつくでしょうか? 持ち主は愛着があるので動かしたいらしいです。

noname#17396
noname#17396

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

バイク屋に出してタンク、ワイヤー類、ブレーキシュー、バッテリー、オイル交換とキャブ分解掃除だった場合で5万円以上かな? 自分でやってタンク洗浄(コーティング)、ワイヤー給油、キャブ掃除、ブレーキ分解掃除+グリスアップで済んだ場合だと数千円というところでしょうか。 あくまで想像です。

noname#17396
質問者

お礼

アクセルワイヤに潤滑油を注いでも回らないのと、キャブからガソリンが漏れるのが理解できていません。数千円ではとても収まらないと思っています。かといって、5万円以上かける価値があるかどうか。

その他の回答 (4)

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.5

せめて車載工具かその代替品ぐらいはもっててよ。調べても載ってないから、聞いてるとはおもうけど、こんなところに書くのにはばかれるテクニックをノウハウと言います。キャブの分解も書けないようなことは山ほどありますがね。何にもない中で自分でいろいろ工夫するのがレストアのひとつの楽しみ。 点火確認のヒントは針金を使ったらどうかな。

回答No.4

・タンクの件ですが、交換したほうが良いです。錆びているなら、穴があくのも時間の問題です。 ・エンジンがかからないのはバッテリーが死んでいると思います。(うちのDioもそうでした・・・)バッテリーを交換してください。 ・ゴムチューブは劣化していると思います。交換が必要です。 ・ブレーキも交換が最も簡単でしょう。 モンキーなら現行の部品が使える確率が高いです。 部品取り車を探すか、ホンダに注文するなどの方法で部品は入手できます。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.3

アクセルの件だけど、たしかにキャブのピストンの固着が一番あやしい。とりあえずキャップをはずしCRC5-56をたっぷりぶち込んでおく。そうすれば、キャブを分解したとき、フロートバルブやジェットの掃除がすこし楽になる。CRCがだめならキャブクリーナーで溶かす。あせるよりある程度浸透時間をやってくれ、そのうち動くと思う。その場合は組んでスロットルで強引にスロットルを引っ張る。かな。その前にケーブルもグリップもばらしてスムーズに動くことを確認しておこう。動いたらあとはキャブ掃除を念入りに、だね。それからガソリンがもれるのはフロートバルブの固着だから、キャブクリーナ一発で済み。 キックしてライトがつくって言うんだから、バイクの言うことはどこをみていっているのか、ちょっと変な感じはするよ。俺はキャブだけで直ると思う。

noname#17396
質問者

お礼

とりあえずキャブの分解ですかね。点火プラグの発火は気にしないでいいのかな?これも生きてるかどうかの試し方がわからない。(プラグレンチがないので。)

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

列記されている症状だけからでは、たいしたことないというか、ちょとてなれたひとでも、1日充分に楽しめてしまいそうですね。タンクもさびがぼろぼろということなら交換したほうがいいということになってしまいますし、ワイヤー類も同様です。キャブレターも簡単には新品のようになりません。自分でしこしこやれば、油脂類代とバッテリー代だけでそこそこの状態に戻るとはおもいますが、修理に責任をといわれると、この辺の部品はすべて交換となるでしょうから、実働の中古が買えてしまうかもわかりませんね。交換部品が決まると、この場合は標準工賃がありますので、現物をみれば、積算はできるでしょうね。モンキーであればインターネット上で、修理知識を得て実行することも充分可能でしょうが、やるべきか否か、悩ましいですね。一度バイク屋さんに相談されるしかないでしょう。

noname#17396
質問者

お礼

自宅へ運ぶ途中でバイク屋に見せ(ながめただけ)、ばらさないとわからない、エンジンをばらしてピストンがダメになってるとそこそこ金がいる、ばらして診断するだけでも分解料はかかる、印象的には10万円もあれば動くかな?、というような返事でした。10万円ならおっしゃるとおり中古車の値段?アクセルが回らないのがわからない。キャブでおかしくなってるのかな。

関連するQ&A

  • モンキー 6Vの部品を12Vへ

    モンキーZ50J 12V(車台番号は今はわかりませんが10年ぐらい前のもの)があります。タンクはさびてアクセル回らず、前ブレーキ固着しています。エンジンは数年前はかかったらしいけど、今はもちろんかかりません。中古を買う方が良さそう(安そう)ですが、前の持ち主はそれなりに愛着があるらしく、直るなら直したいらしいです。 6Vモンキーの実働車がオークションに出ていました。部品を流用したいのですが、ボルトが違うとどこが違うんでしょうか? とりあえず必要なのはキャブ、前ブレーキ、タンクと言うところです。

  • TZR250 3MA オーバーフロー。。。

    オークションで中古車を買い、タンクが軽く錆びていたのですが、ガソリンを入れてエンジン始動させました。 すると向かって右側のキャブからオーバーフローしたので、タンクのサビ取りとキャブ洗浄をしました。 洗浄内容としましては各ジェットとガスケット新品。 フロート室やキャブ内部を丹念にキャブクリーナーで洗浄しました。 組み付け後タンクのサビ取りが終わってませんでしたので、ガソリンホースに直接ガソリンを入れてキックすると、やはり右側のキャブからオーバーフローしました。 症状としましては、キックしてガソリンが流れ込む度にピュッピュッと飛び出す感じです。 ドレンのネジはちゃんと締まってます。 ガソリンタンクのサビ取りが終わったので組み付け後、ガソリンを入れるとコックをリザーブでもオンでもない位置(OFFとは書いませんがおそらくOFFと同様の位置なんだと思います)に合わせてるのに、両方のキャブから勢い良くオーバーフローしました・・・。 これは負圧コックの不調なのでしょうか? 考えられる原因を教えて頂ければ助かります。 どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

  • モンキーのエンジン

    今日コンビ二に行こうとモンキーをフルスロットルで走らせていたところ、赤信号に気がついて急いでスピードを落として停止すると、そのままエンジンも止まってしまいました。タンクを開けてみるとまだガソリンはあるので、おかしいなぁ?と思いつつエンジンをかけようとキックを蹴ってみると、明らかにいつもよりも軽くて、なかなかかからず、エンジンがかかってもふかしていないと止まりそうでした。コンビニはすぐ近くだったのでそのままエンジンをかけて行きました。その後、何分後かに買い物をすましてエンジンをかけようとすると、キックを蹴った感触は軽くなくて元に戻っていました。エンジンもすぐにかかって、スピードも遅くなっていなかったです。これは故障しているのでしょうか?それともこのままほっといてもいいのでしょうか?教えていただきたいです!モンキーの改造点はマフラーとパワーフィルターと前後のスプロケットで、エンジンはノーマルです。宜しくお願いします。

  • キャブレターのオーバーフローが止まらない

    通勤の足として中古で買ったライブDioZX(AF35)に乗っているのですが 最近キャブレターをデイトナのビックキャブキットに交換しました。(KEIHIN製のPE20+エアクリ) それ以降キャブレターのオーバーフローが止まらなくなってしまって困っています。 試したことは以下の通りです ・キャブレターの分解、掃除。(新品だったのでキレイでした) ・フロートレベルの調整 ・フューエルフィルターの追加 ・燃料タンクの掃除 一番怪しいと感じていたフロートの調整は少しフロートが浮いた程度で すぐにガソリンが止まるくらいにしましたが、一度アクセルを開けると以前と変わらず、 すぐガソリンが勢い良く溢れてきます。 最初に付いていたキャブにはオートチョーク用の配線があったのですが 新しいキャブにはそれは無く、手でレバーを上げるタイプのチョークが付いていた為 配線は宙ぶらりんです。 フロート室が空の状態からキック何回かでエンジンスタート、かぶった感じの音も無くて 普通に走りはじめますが、半開程度アクセルを開けた程度でもオーバーフローしてきます(走行距離100m位) お知恵をお貸し下さい

  • TDR50 エンジン

    TDR50に乗っていたのですが走行中にアクセルを戻した途端に後輪がロックしてしまいました。 焼き付きまたは抱き着きかと思っているのですがキックは降ります。 キャブレターのオーバーフローでシリンダーにガソリンがながれていたらしくキャブレターOHをしてバイク屋から帰る途中の出来事です。 原因はなんだと考えられますか?またエンジンを載せ変える場合どのようなエンジンが乗るのでしょうか。そして、中古エンジンを探しているのですがえらぶさいに注意すべき点を教えて欲しいです。 粗末な文章でもうしわけございません。 どなたかご教授ください。

  • モンキーのエンジンがかからない

    質問お願いします。 モンキーのエンジンが急にかからなくなりました。 中古のモンキーでマフラーとフレーム以外は純正のはずです。 アイドリングの調整をしようとアイドリングのネジを回して調整し、 その数時間後に運転しようとしたらかからなくなっていました。 以前にも同じような症状があり、以前はキャブはいじってもいないのに急にかからなくなりました。 以前に改善したのはキャブにガソリンが来てるか、 キャブのネジを回して外に垂れてくるのを確認して、 アイドリングのネジを回してみてからキックをしたら、何故かつきました。 今回も同じ要領でやってみましたが全くダメです。 あと少し気になる事がありまして 停車する時にハンドルを左にきって止めてるのですが、 その際にアクセルのワイヤーの部分がフレームに少し当たって伸びているのか、アクセルが少し開いた状態になる場合がありました。 そのまま停車した場合にキャブやエンジンに影響などはあるのでしょうか、 また、今回のケースの引き金になったのでしょうか。 長くなりましたがよろしくお願い申し上げます。

  • キャブレターの洗浄

    バイクのキャブレターの洗浄に、STPスーパーキャブレタークリーナー¥680(税込)をガソリンタンクに入れても大丈夫でしょうか?よく添加剤はゴムシールなどを傷めるから、入れない方がいいと言われますが、どうなんでしょうか?

  • SA26Jビーノエンジンがふけない(水冷、キャブ)

    走行の極端に少ないビーノを譲ってもらい、キックでかけようとしたところガソリンがオーバーフローしたので、キャブの分解洗浄、各穴にエアブローして組みました、エアクリ掃除、プラグ、オイル交換 してエンジンは掛かるのですが、アクセルを開けるとストールします、アイドリング状態ではエンジンは止まりません。オートチョークをキーをオンにしてチェックしましたが、5ミリほどは伸びています。 何が原因なのでしょうか?ご教授お願いします。

  • RGV ガンマ 

    RGV ガンマ  そーとー困ってます だれか助けて下さい。 初期型 Vガンマ VJ21a 10年以上放置プレイです。 (1) ガソリンタンク洗浄  (2) 前後ブレーキキャリパーO/H  この2点はOKです 困った所は、鍵をONにしたら ウィー ウィー っと排気デバイスが動く所 一瞬 ウィ っと言ってデバイスが動いていません。  動こうとはしているみたいです。    固着してそうです。 固着の場合は、排気デバイスをバラして洗浄でしょうか? もう1つは、油脂類を交換しようとしたところ、2stオイルがカストロールの甘い匂いの奴が入ってました。  でも、排ガスは、全く甘い匂いはしません。 ガソリンタンクを洗浄した時、燃料がドロドロになっていた為、2stオイルもかなり劣化して、オイルポンプが詰まっているのでしょうか?   詰まっていなければ、排ガスが、甘い匂いがするはずです  オイルポンプもバラシ 洗浄でしょうか? 2stオイルの配管をたどっていたところ、エンジンの下の方のどこぞにいってしまってます  これはいっそのことエンジンを降ろしたほうが良いのでしょうか? 10年もほって置いたら、排気デバイス固着や、オイルポンプ詰まり等なるものでしょうか? スズキに聞いた所、固着はしないだろうとの事でした   もお訳わかんなくなってきました 何方か助けて下さい  宜しくお願い致します

  • 1年放置したKSRのエンジン

    一年ぐらいエンジン始動していないKSR80を復活させようと思い。 もちろんキャブは死んでいますので、取り外してギャブクリーナとパーツクリーナーで洗浄しました。ガソリンも新しいのにしてプラグも交換しました。ところがエンジンがなかなかかからず、悪戦苦闘の末ようやくかかりはしたものの、アイドリングがまったくとれず、エンジンを止めてしまうとかけるのにかなり苦労します。 走り出してアクセルを開けているときれいにふけるのですが暖まった後もアイドリングが取れません。しかも再始動させるのに、とんでもなくキックしないとかかりません。どこか怪しいところとかないでしょうか?バッテリーは死んでいますがそのあたりですかねー??