• ベストアンサー

在留資格認定証明書

入国拒否期間中の夫の申請ををしました。前回一ヶ月ちょっとで不交付でした。今回再申請をし2ヶ月が経ちました。入管に問い合わせて現在の状況を聞いたところ地方入管の審査官(?)の審査は終わりもっと上の人(局長か誰か?)に更に提出する状態です。といわれました。前回の不交付の理由は結婚から一年経ってないからと言われ、今回は一年を過ぎ子供がいます。結果までに時間がかかるといわれましたが、審査にはどのような段階で進むのですか?またなせ前回早くて今回時間がかかるのでしょうか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#248422
noname#248422
回答No.1

在留資格認定証明申請は地方の入管により多少違いますが、通常3ヶ月かかります。申請要件に、1年以上の婚姻期間は定められていないはずです。とにかく、入管は審査基準を明確に示さない役所ですが、詳しい不交付理由の説明を求めることは出来ます。ですから、1年以上の婚姻期間以外に何か不備な点があるのではないかと思われます。出張所へ提出された書類は窓口で審査され、受付番号が定められ、本庁に送付されます。その内部の審査状況まで問い合わせてもまず答えてくれないのが普通です。再提出でも結構時間がかかることがあるのも普通です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.2

審査が終わり決済という状況です。審査官の審査がよほど雑でない限り、その審査官の判定通りに決済が行われ、総務に書類が渡され郵送されます。国内であれば遅くとも1週間以内に結果が受け取れます。

nondom
質問者

補足

地方入管の審査官の判断が不交付の場合でも総務に書類が渡るのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「在留資格認定証明書交付申請書」について

    いつもお世話になっております。 もしかしたら、カテゴリー違いかもしれませんがご容赦ください。また、長文をご了承ください。 さて、タイトルにありますように「在留資格認定証明書交付申請書」(以下「申請書」)についての質問です。入管に問い合わせましたところ、審査に1~3ヶ月かかり「何月頃申請結果が出る」とは言えないとの事でした。そうすると「申請書」の記入欄にあります『入国予定年月日』の記入はどのようにすればいいのでしょうか?こちらの希望としましては「認可」がおりしだいすぐにでもと考えております。宜しくお願い申し上げます。

  • 在留資格認定証明書について

    私の夫は外国人で、日本で暮らす為、在留資格認定を申請しました。 夫の仕事の都合で2008年7月~9月頃からしか日本へ入国する事ができないので、在留資格認定証明書の申請用紙の入国予定年月日に、2008年8月1日と記入しました。 それに入管では、在留資格認定証明書が出るのは現在、3ヶ月位かかると言われたので、早め(2/26)に申請をしました。 しかし、在留資格認定証明書がもう送られてきました。(3/28) これでいくと、2008/6/28までに日本へ入国しないと、在留資格認定が無効になると思うのですが、夫の仕事の都合上、来日できません。 明日以降にでも、入管に電話をして聞いてみようと思っています。 しかしその前に、同じような経験や、こういう事例に対して何か、アドバイス等がありましたら参考にしたく質問致しました。 宜しくお願い致します。 要点は、 (1)やはり、こういう場合もう一度、全ての書類等を揃えて、在留資格認定を申請しなおさなければいけないのでしょうか? (2)申請を早めにした私の方が悪かったのでしょうか? (3)在留資格認定証明書の申請用紙の入国予定年月日は重要ではないという事なのでしょうか?

  • 日本人の配偶者等の在留資格認定について

    私は、韓国人女性と結婚し、入国管理局に「日本人の配偶者等」で在留資格認定証明書の交付を申請中の者です。現在、申請書を提出してから40日以上が経過していますが、入管からの結果がまだ出ていません。申請書提出時は1ヶ月ほどで結果が出るといわれたので、そのころ、入管に問い合わせたら、2ヶ月くらいはかかると言われました。それで、心配になりいろいろなサイトで情報を集めたら、期間が延びるといい結果は出ない可能性があるとわかりました。提出資料も1ヶ月が過ぎたころに追加で二人のEメールの内容や国際電話の明細書等出しました。書類的には十分に提出しているつもりなのですが、彼女が過去10年以上にわたって日本に数十回(30以上)来日しています。彼女にはオーバーステイや不法滞在・強制帰国の経験はありません。しかし、このことが入管の審査の妨げになっているのではないかと心配になっています。私としては、一日もはやく彼女を日本によんで一緒に暮らしたいのですが、入管の結果は今の状況ではあまり期待しないほうがいいのでしょうか? 長くなりましたが、どなたか、似たような経験やこのような案件に詳しい方で情報・アドバイスをいただけないでしょうか?

  • 在留資格認定証明書について

    在留資格認定証明書交付申請について確認したいことがあります。 【前提条件】 1 職種は自動車整備士です。 2 国籍は中国です。 3 職場・職種は某自動車会社の整備士です。 4 中国の自動車専門学校を卒業して、職歴は12年です。 5 現在、永住者の在留資格で在留している人の紹介で内定を受けました。 6 給料は月に20万円です。 【照会事項】 1 在留資格認定証明書は交付されるのでしょうか? 2 在留資格は技術になるのでしょうか?技能になるのでしょうか? 噂に聞くと、日本の自動車や航空機専門学校を卒業した人は、技術の資格で日本で就職できるから大丈夫だとか、そもそも整備士は熟練工で学術上の素養を要するわけではないから認められないとか、色々な意見があり、さらに入国管理局によって様々な取り扱いがあるからどこの入管にあるかによって違うとか色々聞いております。 過去の経験なども踏まえて教えていただければと思います。

  • 在留資格認定(日本人の配偶者)の有効期間について

    先月に外国人の夫の在留資格認定(日本人の配偶者)の申請を行い、 本日郵送にて認定書が届きました。 しかし、認定書に交付日から3ヶ月以内に上陸の申請をしなければ、 この認定書は無効になると記載されています。 交付日が2008年5月15日ですので、2008年8月15日までには 日本に来ることは出来ません。(夫は現在、自分の国にいます) 申請書には、入国予定日に2008年12月1日と書いたのですが、 その点は考慮されないものなのでしょうか? 12月1日にどうしても日本に入国したく、 また、申請から1~3ヶ月かかるという事なので、 もし認定されなかったときに再申請をする点を考慮して、 早めに申請したのです。 この場合、もう一度、最初から申請を行わなければならないのでしょうか? また、窓口に申請するのは配偶者の両親(私の両親)でも問題ないでしょうか?(書類は全て私が作成します) 御存知の方がいらっしゃいましたら、御教授願います。

  • 在留資格認定証明書申請について

    現在、アメリカでアメリカ人夫と子供3人とで暮らしています。 自分の病気のことや子供たちの教育の事などを考え、日本帰国を考えています。そこで質問なのですが、日本から在留資格の書類を送ってもらって記入し、認められ、その書類をこちらの大使館に送り、審査され問題がなければ査証がもらえるみたいですが、その手続きに3~4ヶ月かかるとありましたが、急を要するので短期滞在で日本に入国し、入国してから在留資格の変更?を申請する方法もあるみたいですが、本当にそれが出来るものなのでしょうか?仮に短期滞在で入国したとしても家を借りる際などに外国人登録書なども必要ですよね? 在留資格認定証明書がないと外国人登録も出来ないですよね? どなたか詳しい方からの情報よろしくお願いします。

  • 在留特別許可の審査について

    私は韓国人でちょっとした事情があって今特別上陸許可を申し込んでいます。妻は日本人で彼女が行政書士さんを通して書類を提出して今結果を待っているところです。2回は不交付になり、受け付けの後約1ヶ月ぐらいでその通知が来ましたが今回は4ヶ月近く過ぎても入管から通知が来ないので少し期待をしている反面いつ通知が来るか分からないので とても気になってます。普通の在留資格とは違うので審査に時間がかかるのはわかりますが最初申し込んだのが去年の5月なのでほぼ1年近く経ってます。6月と9月に不交付の通知が送られてきました。 入管に電話してもまだ審査中だということしか返ってこないので。。 進行状況に対しては教えないことになってるのでしょうか たとえばその結果はともかくまだ1ヶ月かかるとか来週には発送するとかいう具体的な返事がほしいですが無理なんでしょうか 入管の中では計画なしに仕事してるわけではないでしょうから大体は各件ごとの進行状況について職員さんは分かってると思いますが。。 明日になるか、1ヶ月後になるか、1年後になるのか全然めどが経ちません。分かる方法はないのでしょうか

  • 在留資格の交付に付いて

    現在私の妻の日本人の配偶者等の在留資格の申請をしているのですが(3月の初めに提出)申請してから4ヶ月経つのですがまだ貰えないのです6月の初めに入管で現在の状態を聞いたところ最終審査に入っているのでもう直ぐと言われたのですが一寸遅いので心配しています最終審査までいって不許可になる場合は有るのでしょうか?詳しい事ご存知の方が居ましたら教えてください

  • 在留資格認定証明書交付申請について

    先日中国人女性(中国在住)と結婚し、入国管理局に在留資格認定証明書交付申請をしようとしています。必要書類について調べたところ住民税の課税証明書及び納税証明書が必要であることがわかったのですが、私は2005年から昨年6月まで海外駐在していましたのでその間住民税を払っておらず、証明書を発行してもらえません。どうすればよいか知っている人がいたら教えてください。

  • 短期滞在から在留資格変更の申請について

    短期滞在で入国したタイ人女性と婚姻し在留資格変更の申請をしました。入管に申請するとき短期だからかなり難しいと言われましたが申請は受理されました。その後1ケ月ぐらいして妻の名前ではがきで在留資格変更の申請についてお話があるので旅券と外国人登録を持って指定した日時に来てくださいとの事でした。もちろん私たちは幸せな結婚生活を送るために結婚し、たまたま外国人なので在留資格を取ろうと申請しています。短期滞在~は原則的に在留資格変更は不可と書いてありますが、これは理由になりませんか?また入管に行く当日は私も妻と一緒に行く予定ですが何か書類をそろえたほうがいいのですか?また入管の審査員は何をもとめているのでしょう?詳しい方や同じ状況になった方のお返事宜しくお願いします。