• ベストアンサー

 特急にも格差がある?

 冬休みに土日切符を使い、仙台へいったのですが、そのときに乗ったスーパーひたちのほうが、同じ区間を走っているフレッシュひたちより特急としての雰囲気がよかったような気がします。  どうやら、スーパーという名前がつくものの方が特急としての格が高いような気がするのですがそうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40123
noname#40123
回答No.2

どちらかと言えば、「スーパーOO」が、速達タイプの列車に付ける愛称名です。 たいていの場合、使っている車両も変わってきます。 スーパー北斗と北斗の場合は、 スーパー北斗は281・283系という振り子式の車両で、北斗は183系という国鉄時代の車両です。 また、スーパー白鳥と白鳥の場合は スーパー白鳥は789系電車というJR北海道の車両で、白鳥は485系電車というJR東日本の車両というケースもあります。

その他の回答 (5)

  • spica09
  • ベストアンサー率32% (112/343)
回答No.6

一概には言えませんが、「スーパー」と冠がつくのとつかないのでは、昔の「特急」と「急行」のような差があると思います。 ただJR(国鉄〕は増収のため、急行をどんどん減らし、特急を増発させてきました。 格差があるように思えるのはこのためではないでしょうか?

  • gamy-cho
  • ベストアンサー率22% (73/326)
回答No.5

 私は「あずさ」と「スーパーあずさ」について。  両方とも主に松本と新宿を結ぶ特急ですが、スーパーのほうが振り子電車を使っていて最高速度も速く、停車駅も少ないので、前の方もおっしゃっているように速達タイプの特急と言えます。  ただ、普通の「あずさ」は新型車両を使っており乗り心地も良いので、どちらが良いかはちょっと判断しかねますが…。

回答No.4

JR西日本ですと、 「くろしお」→「スーパーくろしお」→「オーシャンアロー」 のように同じ区間を走っている列車で3パターンのものがあったりします(^^; 室内の雰囲気は確かに、付くもの→付かないもの→特別な名称のもの・・・となっているような気がします(^^; 雷鳥とサンダーバードも、全く名称は違いますが、同様だと思います・・・ 雷鳥とサンダーバードでは、全然室内のグレードが違いますが(^^;;

noname#24612
noname#24612
回答No.3

スーパーひたちとフレッシュひたちの両方乗りましたが、私はどっちもどっちという感じです(--;)。 ただ、停車駅が少なく乗車時間の短いスーパーの方がイイのですが。 フレッシュひたちの座席の頭当ての布が、黄色いので美的感覚がナイと思ってしまうのかもしれません…。 また、フレッシュの方は、つくばエクスプレスを意識して、停車駅が多く、そのためか自由席が多いので(勝田←→上野間)、「特急」感が薄れるのかもしれません。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%81%9F%E3%81%A1_(%E5%88%97%E8%BB%8A)
  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.1

スーパーひたちは中長距離運行。最長上野~仙台があります。 フレッシュひたちは短中距離運行の筈。 基本的にスーパーの方が「早い」「停車駅が少ない」「予約が取りにくい」です。 スーパーと無いのが走っているのとしては 北海道 「スーパー北斗」「北斗」などがあります。

関連するQ&A

  • ひたち仙台フリー切符について

    いわきから仙台にひたち仙台フリー切符を使って行こうと思ってるんですが、スーパーひたちは仙台まで乗れるんですか? フリー区間が岩沼からになってるんで岩沼~仙台間は別に特急料金が取られるんじゃないかと思っています。

  • 乗車区間が異なる乗車券と特急券

    スーパーひたちを利用し仙台から水戸に行く際に、乗車券と特急券の買い方について質問します。 以下のように仙台駅で切符を買ってスーパーひたちに乗車した場合、水戸駅で堂々と改札を出ることは可能でしょうか? 乗車券 仙台-いわき:回数券(Wきっぷ)・・・1枚あたり2000円 いわき-水戸:普通乗車券・・・1630円 自由席特急券 仙台-水戸 上記だと、仙台-水戸の乗車券(4310円)よりも680円安くなります。 特急券面の表示区間に対し、乗車券を分割して購入することは合法でしょうか? よろしくお願いします。

  • 札幌~上野間の乗車券と特急スーパーひたちの特急券

    札幌~上野間の乗車券と特急スーパーひたちの特急券・ グリーン券についてお尋ねします。 まず、乗車券の方ですが札幌~上野間を仙台~上野間だけ 常磐線を経由したいと思ってるんですが、途中の八戸~ 盛岡間で青い森鉄道・IGRいわて銀河鉄道を経由 するんですがこの両社の乗車券はJRのみどりの 窓口で発券できないのでしょうか。 JRと連続しているので発券ができるんじゃないかと 思うのですが。 次に常磐線の特急スーパーひたちに関してですが 仙台→上野行きでグリーン車を利用する場合、 グリーン車はいわき→仙台間で連結されるんですが 特急券はどういう方式で発券されるんでしょうか。 仙台→いわき間の座席は、自由席何でしょうか? 指定席何でしょうか?詳しくお教え下さい。

  • ひたち号のグリーン車で上野から仙台へ行く

     ひたち号(スーパーひたち号)で上野から仙台へ行く場合.  グリーン車で行きたいのですが,グリーン車はいわきまでしか 連結しません.  この場合,特急券はどういう扱いになるのでしょう.    新幹線では,「通しの特急券・区間のグリーン券」ですよね  在来線でもそうなるのでしょうか.  あるいは,別々の特急券 (上野-いわき:特急+グリーン,いわき-仙台:特急券)が 必要なんでしょうか.

  • 特急のグリーン車について

    日立駅から上野までスーパーひたちのグリーン車に乗ろうと考えてます。 もうグリーン車の指定は取ったのですが乗車券をまだ買っていません。 さらにバスを使って日立駅まで行く予定ですがスーパーひたちとの乗換え時間が余りありません ですのでこうすることは出来ないでしょうか? 日立駅でとりあえず隣駅までの切符を購入し上野駅で精算しようと考えてますが大丈夫でしょうか? それと友達から聞いたのですが特急のグリーン車指定席は車内改札は行わないと聞いたのですが本当でしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 常磐線 特急券って、フレッシュ・スーパー・・・

    自由席特急券いうのを買ったんですけど、これって、フレッシュひたちもスーパーひたちも乗れるんでしたっけ??? お願いします<(_ _)>

  • 電車について

    水戸から津田沼までいくことになったのですが、現在 ひたち東京フリー切符を使っていこうと考えています。 そこで、この切符について聞きたいのですが、水戸から特急スーパーひたちかフレッシュひたちを乗る場合は、この切符で乗ることは可能ですよね? 遠方までいったことがないので、よく切符についてわからないのですが・・・。 教えていただけると幸いです。

  • 特急フレッシュ

    特急フレッシュひたち 平日、柏発9:50  柏から水戸まで乗るんですが、自由席は座れないほど混んでいるのでしょうか?  我孫子あたりからなら、常磐線よりも特急フレッシュの方がいいですよね?

  • JR特急について

    JRの特急には「スーパー」がつく特急が多いですよね。 例えばスーパーあずさ・スーパーおおぞら・スーパーくろしお スーパー宗谷・スーパーとかち・スーパーはくと・スーパーはつかり スーパーひたち・スーパービュー踊り子・スーパー北斗 スーパーホワイトアロー・スーパーやくも・スーパーおき・スーパーくにびき・スーパーいそかぜ スーパー雷鳥(サンダーバード) などがありますがなぜスーパーが多いのでしょうか? なおご回答は「私はこう思う」などといった推測でもかまいません。

  • スーパー特急って?

    スーパー特急についての説明を読んでいたのですが、一部わからなかったところがあるので、質問させてください。 スーパー特急の説明を読んだところ、スーパー特急は在来線と同じ軌間(1067mm)で建設するとあるのですが、軌間を1435mmとする新幹線では直接乗り入れすることができないのではないかと思ったのですが。新幹線を直接通すためには別に三線軌条のような形を作るのでしょうか? 北陸新幹線の一部区間に導入が検討されてたようですが、スーパー特急にしたら、この部分だけ別の電車に乗り換えて走らなきゃいけないってコトでしょうか? あとスーパー特急って新しく構造物のサイズを新幹線用に作らなきゃいけないと書いてあったのですが、それだったら費用はフル規格とあまり変わらないと思うのですが。 スーパー特急をつくるんだったら断然スピードが速いフル規格を作ればいいのにって思うのですが、どこにスーパー特急のメリットってあるのでしょうか? 知っている方、回答よろしくお願いします。