• ベストアンサー

ほりえもん

ほりえもんが逮捕されてあなたは何を感じますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.23

5,9,21さんと同意見です。 他のITやM&A企業でも、大なり小なり似たようなことやってるんじゃないの?!それなのに、捜索から1週間で逮捕って、ライブドア狙い打ち見え見え。どうも「逮捕ありき」で、罪状は後からとってつけたみたいに見えるの私でけでしょうか?誰がライブドアに狙いをつけた?! 堀江さんのことだから、きっとグレーな所までは承知してたんだろうけど、警察がグレーを繋ぎ合わせて勝手に黒にしてしまったように見えてならないです。 堀江さんの人物像の良し悪しまではよく分からないんだけど、彼が法律の白黒を気にしていたことは言葉の節々にあったと思います。他の人よりも法遵守主義に見えてたのになあ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (26)

回答No.16

IT企業としての成長よりM&Aの魔力に取り付かれてしまった金亡者のなれの果てとしかいいようがないですね。何といっても楽天やソフトバンクのように中核となるITビジネスがなかったわけですから。 個人投資家から広く金を集め、それを元手にさらに金を集める。操業が高速で回転していれば問題はないけど一歩つまずけばそこで破綻が始まるという経済事件のよくあるパターンですね。古くは戦後ヤミ市で東大生が金融会社を作った「光クラブ事件」から延々と続くパターンですね。 ほりえもん自身はユニークなキャラクターと、金の成る木を嗅ぎ分ける能力にすぐれていたようで、損失は残念ではありますが、自殺者が出ているなどその人道的な責任を思えば、逮捕をして疑惑解明をするのも仕方ないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bo-suke
  • ベストアンサー率23% (58/242)
回答No.15

思ったんですけど、倫理問題を扱っている経団連…でしたっけ。あそこの副会長さんか誰かが、むっつりした顔で、 「仁義無き自由経済は無いと思っとります」 …え、終わり?ま、いいです。とにかく私が言いたいのは、 倫理って言ったって今の社会、特に上の人たちに都合言いように作られてるわけじゃないですか。仁義で倫理が成り立っているなら、それって、やくざの親玉と同じように、「上の都合の規則」と言うことですよね…。墓穴掘ったな…って。 いまさらですかね。ま、一応。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#16213
noname#16213
回答No.14

>あなたは何を感じますか? No.9のかたと 全く同じ意見ですねぇ。 私的には 亡くなられたエイチ・エス証券副社長の野口さん・・・ ほんとうに「自殺」なのか?と思いますが? 下記URL番組でも(放送済ですが)議論されてましたね。 ・・・でかいお金が動くトコには 暗闇な人達もそれなりに動くってことですな。 怖い世の中です。  

参考URL:
http://www.takajin.tv/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15614
noname#15614
回答No.13

あ、政治界の人・・・ 姉歯サン達の耐震偽造問題で、裏金貰ってる人が居たな・・・ 何とか誤魔化そうとして、 ホリエモンに取り合えず、話を持っていって、見事に誤魔化しきったな・・・ と感じました。実際、メディアは、耐震偽造問題の事はすっかり忘れて、 ホリエモン報道ばかり・・・ もうちょっと、しっかりしてくれよ~!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#98991
noname#98991
回答No.12

あれだけ奢っていれば、(目立っていれば)関係者から反発が起きるのは当然だと思いませんか? 私たちは、第三者だから「陰謀」とか「残念」「応援する」とかいえるんです。 ですから、たとえ法律的に怪しいところにいても、たたかれる可能性は高いわけです。 出る杭は、「目立つ」から打たれる。 彼が、大御所といわれるタレントさんのように、「謙虚」さがあれば、打たれないでしょう。 フツーな境遇の皆さん、彼をみて自己投影をするのはやめましょう。 日本が若者にとって住みにくいとは、いったいぜんたい誰がいってるんだということですな。労働環境は悪いにせよ。まだまだ既望を持てる国だと思いますが。 っということで、拝金主義反対の立場として、氏の逮捕で少しでもそれが緩和されることを望みます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21570
noname#21570
回答No.11

世間(社会)への痛烈な警鐘です。 バブル経済を見てきた年代には「来る時が来たか」という程度のこと。 なんにせよこれだけ世間を騒がせた人物ですから才能だけはあったんだと思います。 33歳という事ですから、今後どんな人生を歩むのか楽しみですね。 ただ買収された会社で働いている人は、かわいそうだなあ。 こんな事で労働意欲をなくす事なくたくましく生きて欲しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bigskul
  • ベストアンサー率29% (36/123)
回答No.10

まず、堀江さんが違法行為を犯していたのなら、本当に残念に思います。 で、それ以外に、「陰謀」とまでは言いませんが、地検に対する政治的な働きかけはあっただろうなぁ、と思いますよ。亀さんとか警察族ですし、杉浦さんとかもいますしね。森派も政治スキャンダルでたたかれててだいぶ困ってたでしょうしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ares
  • ベストアンサー率36% (81/219)
回答No.9

うーん 陰謀? M&A や 選挙の立候補などで賑わいましたからね。。 出る釘は打たれる。 異質なものには極端な拒絶反応を示すお国柄。ましてや追求できるグレー部分があればなおさらのこと。ホリエモン、脇が甘すぎ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ichida
  • ベストアンサー率23% (9/38)
回答No.8

大変残念に思います。 堀江社長こそ今の日本経済を立て直し、新風を吹き起こしてくれるものと信じていましたから。 しかしながら、たとえ堀江社長が罪を犯していたとしても、私は堀江社長を支持します。 今の日本には堀江社長のような人物が必要だと思っているからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

私的には、ホリエモンみたいな人は今の日本に必要だと思います。 耐震偽造問題の方が重要なのに、話題がこっちばかりですね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ほりえもんの真の狙いは?

    みなさんにお聞きしたいのですが、 俗な新聞では、ほりえもんの"敗北"なる文字も出てますが、 ほりえもんの真の狙いは何だと思われますか? 確かに 彼は常人に比べると頭が柔軟そうですが、あの不敵な笑みは誰かとつるんでるんでしょうか? それとも外資の"Chariots"なのでしょうか? 若輩者の私には、まだもう一手 何か隠してるように思えます。 申請の差し止めという法廷劇になりましたが、 日本の法廷は、長くて権力者寄りというイメージがありますが、フジはもう安泰なんでしょうか?

  • ほりえもんの愛称の由来は?

    ライブドア社長堀江貴文氏の愛称「ほりえもん」の由来を教えてください。何かの記事で「ドラえもんのようにライブドアというどこでもドアを持ってる」とあったのですが、それでマスコミがつけたのかしら?あるいは堀江たか文という漢字から?あるいは学生時代のニックネーム?

  • マスコミ(テレビ)で「ほりえもん」と言う言い方。

    あるニュースの番組で、メインキャスターがLivedoorの堀江貴文氏のことをいつも「ほりえもん」と言っています。 堀江氏も認めていると思われるニックネームとは言え、ちゃんとしたニュース番組のキャスターが自分より若い堀江氏とはいえ、会社の代表者をニックネームで連呼していることに、私はとても違和感を感じます。 みなさんはどう思われますか? 堀江氏が文句を言わないなら良いのではないかとも、 思いますが・・・。

  • バックワーデーションとは??

    バックワーデーションがおきるというのは具体的にはどのようなときにおきるのでしょうか??ほりえもんが逮捕されたときはどうだったのでしょうか?? 教えてください。

  • 今日のめちゃイケについて

    「大人の事情で尺が足りない」と言っていましたが、どういうことですか? 山本さんが、逮捕されるジェスチャーをしていましたが、最近逮捕された人 (ほりえもん、ボビーなど?)が出ているVTRを急遽放送できなくなった からですか? 詳しく教えて下さい。

  • ほりえもんはなぜ悪い?

    そろそろ終着点も見えてきたライブドア・村上ファンド事件。 ところで僕は、ITベンチャーや株取り引きなどの世界とはまったく無縁の人間です。世間のごく一部の人間がそれらの事業に「楽して儲けてる胡散臭い仕事」というイメージを抱いているのに少しばかりの共感も持てます。そんな僕でも、この一連の事件でホリエモンの何がそんなに悪かったのか、理解できません。一生懸命考えたのですが、どうかんがえても「社会の偉い人たち(警察、メディア、企業トップ)がちょっと目立った生意気な若造(金持ち)の人生を絶った」結果だと考えてしまいます。 そこで、皆さんにホリエモンの何が悪かったのか説明していただきたいのです。よろしくお願いします。 ※「ホリエモンの違法性」についての説明は不要です。違法なのは明らかです。そうではなく、倫理的に悪い(という扱いをされてますよね?)理由を教えてください。 ※※私側の意見の人も、他の回答者様からの意見・批判を受けてよいという場合のみ【ホリエモン支持】意見として書き込んでいただけると助かります(【ホリエモン支持】あるいは(私の意見に)【同感】、【賛成】などと文頭に書いていただけるとわかりやすいかと思います)。但し、「ホリエモン好きだから」「頑張ってるから」など、極端に感情的な意見はご遠慮ください。あくまで「ホリエモンは悪い(非倫理的)」という意見を固めるための投稿という事でお願いします。 いろいろと注文をつけてしまってすみません。たくさんのご意見お待ちしています。

  • 誰?

    ほりえもんの後ろにいつもいる女の人は誰なんでしょうか?

  • オリンパス事件とライブドア事件

    こんばんは。 以前ほりえもんが「ライブドアは目の敵にされたのに、オリンパスの事件はちゃんと処罰されない/上場廃止にならなかった。」 …というような事を漏らしていた、と聞いた事があります。 オリンパスの事件とライブドアの事件はどのような部分で共通しているのでしょうか? また、ほりえもん言っていた内容(2社の処罰の差?)は事実なのでしょうか? ニュースは見ていたものの解説になるとさっぱりだったので改めて理解したいです。 よろしくお願いします。

  • 携帯会社は電波塔建てるより衛星通信の方が良いのでは

    今回の災害の流れで、ソフトバンクの形態では通じない地域が多いということを知りました 漫画で、衛星電話なら地球上の極一部を除いたどこででも通じると知りました ほりえもんが衛星の打ち上げに参加して宇宙事業に手を出したと知りました ほりえもんの年収は1億ぐらいですよね? 今、衛星を介したネット通信はだいぶ向上していると知ってました 以上のことから、携帯会社はいくつも電波塔を建てるより一個の衛星を打ち上げた方が安いし安全なのではないか?と考えたのです それとも、一個の衛星では日本全土をカバーできないものなんでしょうか? 最低限伝言板形式での音声のやりとりとメールのやりとりさえできればそれで可能という定義で考えています お願いします

  • Facebook で学識のある方とお友達に

    今晩は。 ご覧いただきありがとうございます。 いつもお世話になります。 Facebookで医療の最高峰の方とお友達になれました。 ほりえもんさんも世界中の方々や情報が集められる。 そして関わっていけるとおっしゃっていました。 GAFA のプラットホームは日本には出来ないことです。 Facebook依存症ですが皆様はどの様にお使いですか。

このQ&Aのポイント
  • FAXの送信記録はパソコンで確認することができるのか気になる方へ。本記事では、ブラザー製品のMFC-J903Nを例に、FAXの送信記録の閲覧方法を詳しく解説します。
  • ブラザー製品のMFC-J903Nを使用している方でFAXの送信記録が見たい場合について知りたい方へ。本記事では、パソコンを使ってFAXの送信記録を確認する方法を分かりやすく解説します。
  • FAXの送信記録をパソコンから見る方法について調べている方へ。ブラザー製品のMFC-J903Nを例に、FAXの送信記録をパソコンで閲覧する手順や必要な設定について詳しく解説します。
回答を見る