センター試験の生物と化学の選択について
今年センター試験を受検するものなのですが
僕の受検する大学はセンター試験で
生物は1Aか1B 化学は1Aか1Bのどちらか
が選択できます、日本史もAかBどちらかを選択
できます。僕は去年センター試験を課さない試験で
で生物1B・2、化学1B・2を勉強しました、(落ちました…)
ここで質問なのですが、今年はセンター試験のみで2次は面接だけの大学を受検するのですが、生物、化学の選択科目でどちらにしようか迷ってます。ちらっと生物と化学
の1Aの過去問をみてみたんですが1Bと結構内容が
異なってるように感じました。一般的に1Aの方が
簡単と聞いています、他の教科もまだまだ
進んでいない状態なのでなるべくリスクを避けたいと
思っているのですが…。あと例えばすべて1Aの方で受検した人と、全部1Bの方で受検した人が総合点で同点の場合にそういった点で合否にかかわってきたり2次の審査でかかわってきたりするのでしょうか?是非アドバイスお願いします。
補足
言葉が足りませんでした。 入試問題ではなく学期末試験のことです。 すみませんでした。