• ベストアンサー

お茶の水女子大・食物栄養の二段階選抜について

昨日今日とセンター試験を受けた、お茶の水女子大の食物栄養志望の者です。まだ自己採点をしていないので結果はわかりませんが、今二段階選抜=いわゆる足切りのことが不安です。 お茶大の食物栄養は、前期の場合募集人員の6倍以上志望者がいると二段階選抜を行うようですが、昨年や一昨年などに二段階選抜は行われたのでしょうか? 赤本に書いてある受験者数は6倍を下回っていたと思うのですが、それが二段階選抜後の人数なのか、二段階選抜をしていない人数なのかわかりません。 ご存知の方、ぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • danbee
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

お茶の水女子大学のサイトに資料があります。 参考にしてください。

参考URL:
http://www.ocha.ac.jp/index.html

関連するQ&A

  • お茶の水女子大学の食物栄養科での生物について

    わたしは高校3年生でお茶の水の食物栄養科を志望しています。 それで、わたしは2次の理科を物理でうけるのですが、 食物栄養科は化学・生物の内容が濃いと思います。 わたしは生物は遺伝の前ぐらいまでしか習っていないのですが、 食物栄養科に入ったとき、生物の講習があるのでしょうか? それとも、自分で勉強しないといけないのでしょうか。 どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 2009年の二段階選抜について

    2009年の二段階選抜について教えてください。僕は高3(文系)で3日後にセンター試験を控えています。大学は、前期:神戸or名古屋or千葉で学部は(出来れば経済だが浪人するなら)どこでもいいです。後期:横浜国立に一応してはいるんですが、二段階選抜のある大学のようなので一次で落とされる(いわゆる足切り)かも...という不安があります。自分で調べてみたところ、一覧はありましたが年度によって二段階選抜を行ったり行わなかったりするというのがわかって自分の志願する大学は今年二段階選抜が行われるのか...?と、ずっと考えています。なので、(昨年のデータなどをもとにして)今年二段階選抜の行われそうな大学を教えてもらえないでしょうか?

  • 二段階選抜 足切りについて

    こんにちは。 来週センター試験を受ける高3です。。。」 私はある国立大学の医学部を受験しようと思っていますが、 二段階選抜、いわゆる足切りなるものがあって、3倍とのことです。 その大学のセンター試験のボーダー点は765~770点くらいと予備校のランキングに書かれていました。 センターの難易度にもよりますが、 だいたい何点くらいの点数の人が足切りにがひっかかるのでしょうか・・・ 初めての受験でわからないことだらけです。 どなたか詳しいかたがいらっしゃいましたら 回答よろしくお願いします!!

  • 東大入試後期の第1段階選抜

    東大文三後期の第1段階選抜(いわゆる「足切り」)に使われるセンター試験の基準点は例年何点くらいなのでしょうか? 倍率が5倍になるように調整されるとのことなので,毎年ばらつきはあると思いますが,今年の予想,ここ数年の傾向など,何かご存知でしたら教えてください.

  • 足切りについて

    こんばんは。 今回は大学入試の足切り(2段階選抜)について質問させてください。 大分大学の医学科を例にあげます。 赤本を参考にしますと、例年大分大学は定員の約7倍で足切りをすると発表してきましたが(今年は3倍)、 過去のデータでは前期試験の総応募者数が明らかに定員の7倍を超えているのに (9倍や10倍)、足切りをしていない年がほとんどのようです。 後期試験は足切りを実施しているようですが、 発表した倍率よりもかなり多くの応募者に2次試験を受験させています。 これはどうしてなのでしょうか?? ご存知の方 回答をいただけたら幸いです。

  • お茶の水か慶應か

    今回、運良くお茶の水女子大学生活科学部人間・環境学科と慶應大学環境情報学部環境情報学科に合格を頂きました。 もともと、私はお茶の水女子大学の食物栄養を狙っていたのですが、センターがとれなかったことでネームバリューを優先して志望学科を変えました。(最低です。) やっぱり私が興味あるのは食物に関することで、それに近いことができそうなのは慶應です。 でも、一番優先したいのは将来性と就職の強さ、ネームバリューです。(本当に最低です。) やはりお茶の水を蹴ってSFCに行くのは馬鹿でしょうか。 私は中身が空っぽな人間なのでどうすればいいかわかりません。 自分で考えなきゃいけないのはわかってますが、どうかヒントを下さい。 汚い考えを晒してしまってすみません。

  • 国公立の足切りについて

    私は筑波大学を志望しているのですが、センター試験で散々な点をとってしまいました。 予備校の出しているセンターランクが8割弱の学部なのに、自己採点で6割程度しか取れていません。 これでは足切りされてしまうのでしょうか。 筑波は足切りを実施しているようですが、要項によると、 募集人員の7倍を超した場合に行う と書いてありました。 そこで去年の志願者倍率を見てみたところ、4.1倍となっていました。 もし今年もそのくらいの倍率だったなら、足切りは行われないということでしょうか。 私に挽回のチャンスはありますか(;_;)? ちなみに筑波はセンターよりも個別を重視しているようです。

  • お茶の水女子大生活科学部人間環境科と千葉大園芸学部

    今年受験生のものです。 センターが無事終了二次の出願も明日から開始なのですが、進路のことで相談があります。 私は去年受験に失敗し、今年一年浪人していました。 千葉大学園芸学部を志望しています。 浪人中の第一志望はコロコロ変わっていたのですが、千葉大学園芸学部は常に第三志望ぐらいには入れていて、模試も一年を通してA判定を出し続けていました。 センターは予想以上に良くて、千葉大学のほうも河合塾のセンターリサーチではA判定を貰えました。 ただ、センターがあまりにも予想以上のよさだったので、志望のことで迷いが生じています。 というのも、母がお茶の水を勧めてくるのです。 今までの模試ではお茶の水の判定はCばかりで、あまり母も何も言ってこなかったのですが、センターリサーチではなんとAやBの学部があったのです。 私も、お茶の水女子大は一時期第一志望にしていたこともあるので、悪くはないかなとも思ったのですが、私としては12月に千葉大園芸学部と志望を絞ってきたつもりだったので、今の時期に勧められても少し困惑しています。 自分の二次力を考えても、千葉とお茶の水では千葉のほうが圧倒的に合格率が高いです。 千葉大のことは自分なりに良いところも悪いところも調べて、そのうえで志望していたので、今更変えるのも難しく、何より母が私の志望校に素直にいいねと言ってくれなかったのが、ショックというか怒りというか、複雑な気持ちです。 ちなみに、私はお茶の水だったら生活科学科の食物栄養科を志望していたのですがそこはB判定です。 同じ生活科学科でも、人間環境科だとA判定になります。 ということで母は人間環境科をすごく勧めてきます。 私も、お茶の水を一時期志望していたこともあるので、どんな大学でどんな学部かは一応理解していますし、母と去年大学見学にも行ってきました。 ただ人間環境科に関してはなんの興味もなく、母が熱心に説明してくれても「ふーん」とぐらいしか思いません。 私は農学系のことに興味があり、また将来製薬会社の検査部門や、食品会社の研究・開発部門への就職を希望しているので、人間環境科ではそのような方面の就職は園芸学部と比べると厳しいのではないかと思います。 実際、HPやパンフレットを見てみると、生活科学科からのそのような就職先はほとんどなく、唯一某製薬会社が一社だけあったのですが、それもおそらくMRなどの営業ではないかと思ってしまいます。 就職なんて結局は本人の努力次第だとは思うのですが、それにしてもとれる資格も変わってくるので学部的にどうなのかと・・・。 ただ、私としても、お茶の水大学の良さは十分わかっています。 立地も、個人的には選べるのならお茶のほうが断然良いと思いますし、東京ということであこがれもあります。 それに自分でもだんだん本当に園芸学部で何がしたいのかわからなくなってきて・・・ もともと学部の志望も薬学部だったり理学部だったり生活科学だったりとよく変わっていて、上にあげた将来の就職希望も割と最近のもので、正直本当にそれが自分の本当にやりたいことなのか、と言われるとわかりません。 もともと将来のやりたいことは大学に行って決めればいいと思っていた節もあります。 なので、いまいち母を納得させることができません。 今日もそのことで言い合いになり、すこし気まずい雰囲気に(汗 最終的には、自分で決めれば。と言って怒って何も言わなくなります。困ります。 今までの母の言い分は ・今年は絶対合格すること(今年ダメなら地元のコンビニでバイトしろ) ・千葉と東京なら東京のほうがいい ・お茶の水女子大がいい ・お茶の水なら一人暮らしの家賃を出してあげる ・就職はどうにでもなる ・浪人したのだからお茶の水くらいのネームバリューのあるところ行って 今年は絶対失敗できないので、私としても合格率が高いほうがいいと思うんですが・・・ 予備校の先生にも相談したのですが、「受験するのはお母さんじゃなくてあなただからねぇ・・・」と苦笑いです。 あと、母が千葉大にいい顔をしなくなったのは、今年度の寮生の募集がないことも影響しています。 千葉の700円の寮は結構魅力的だったので。 うちは母子家庭なので、あまり母に無茶なことは言えないし、浪人してしまった手前母の望みをできる限りかなえてあげられれば、とは思うのですが、さすがにここまでくると困ります。 大学選択は一生にかかわってくるので、未だに決めかねています。 人間環境科に関して何か情報や、その他どんなことでもいいのでアドバイスお願いします。

  • お茶の水女子大の食物栄養学科について

    私は将来雑誌やテレビなどでダイエット指導などができる管理栄養士になりたいのですが、お茶の水女子大の食物栄養学科はどんな感じですか??そーゆー人には向いてますか??講義の感じとか教えてください!!

  • 京都大学工学部物理工学科(前期)について

    京大工学部物理工学科志望のものですが、今回センターでかなりの失敗をしてしまいました。 そこで質問なのですが、京都大学工学部物理工学科(前期)は足切りがあるのでしょうか?数年間のデータをみると、毎年1人くらい一次選抜で落ちている人がいるみたいなんですが、これが足切りされた人ということになるのでしょうか? 僕は京大以外は受けるつもりはなく、両親も一浪だけなら京大なら許してくれると言っているので、このまま突っ込もうと思っているんです。 物凄く不安です。よろしければ御解答お願いします。