• ベストアンサー

明日はアメリカの下げと日銀の上方修正どっちが影響するの。

 (1)外国人さんは、わざとCMEやニューヨークを下げて日本が下がった所で買ったりする事もあるのですか。  (2)日銀さんは、いい感じのコメント出してくれましたが、日経平均どう動くでしょうか。素人個人で余力ある人は、買いたいと思う人の方が多いでしょうか。  (3)アメリカが引っ掛けなら、明日か明後日の底が買いのポイントでしょうか。

noname#16003
noname#16003

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Trane37
  • ベストアンサー率51% (460/888)
回答No.1

1)それはないと思います。NY市場の時価総額は東京よりはるかに大きいですから。シカゴに日経平均はダウ、ナスダックなどの下げに連動します。 2)買い圧力になると思います。 3)基本的に来週は、東京市場を中心に乱高下すると思います。主力内需株をゆっくり買っていくのが正解ではないでしょうか。新興市場はいったん大きく調整するかもしれません。年末からバブル的上昇でしたから。

noname#16003
質問者

お礼

 <買い圧力>いい響きですねー。癒されます。 16000円一瞬でいいから越えてほしーな。  ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.2

1.わざとNYを下げることは有り得ませんが、CMEの日経先物を操作することは十分に有り得ると思います。しかし、自分たちが安く買うためよりも、大証の先物を売り崩しやすくするための方が大きな目的でしょう。 2.今回はあまり材料視されないと思います。トレンドはいったん下向きになっていますので、色々な悪材料が消化されてからでないと、好材料を評価するような動きは出にくいものです。 3.引っ掛けの意味が分かりませんが、明日あさってに短期的な底が来る可能性があります。15000円でキッチリ止まるなら2点底の形成になりますので、買場かもしれません。しかし、NYの崩れ方から考えれば、日経平均は底抜けする可能性も十分ありますので、安易な買いを入れると痛い目にあうかもしれませんね。

noname#16003
質問者

お礼

いつもありがとうございます。弱気になってきました。  先月と今月の儲けと今の含み損が同じぐらいの所で、一旦損切りしようと思います。  信用デビュー前の授業料としては安かったと思い込みます。

関連するQ&A

  • そろそろ日銀が買いに来ますか?

    そろそろ日銀が買いに来ますか? 日経平均だだ下がり、円高103円でも放置しますか?

  • 日経平均とCMEの関係について

    日経平均株価は、CMEにしわ寄せするのでしょうか? 例えば、CME終値が14,200円の場合、日経平均も終値14,200円前後 ということになるのでしょうか?(なる傾向にあるのでしょうか? あくまで目安だと思いますが。) これは、CMEでトレードしている人と、日経でトレードしている人が 同じ様な集団外資だから生じるのでしょうか?

  • 日経平均ダブルインバース(1357)について

    日経平均が下がると上がるのは分かりますが、例えば日経平均株価が購入後に100円安になった場合、株価はいくら上昇するのでしょうか? 現在、4万2千円台ですが日銀のETF買いの影響が大きいと思うので今週末には3万5千円台まで一旦、下落するのではと思っています。

  • 追加緩和について

    日経平均が追加緩和以降、円高になっても日銀のETF買いで日経平均がつり上げられていつもなら大幅に下がるのに小幅に下がるか無理やり上げていある状況が続いています。 そのため決算が大幅に減益でも株価が上がるおかしい現象が起きています。 アナリストはもう夏枯れ相場がくると言っていますが、このまま日経平均が1万6千円台を維持されていくのでしょうか? 円高が進んで日経平均は1万3千円まで落ちるというアナリストもいますが 日経平均の維持が景気の回復になるとは思えないので意味のない追加緩和だと思いますがアドバイスいただけると助かります。

  • 日経225先物について教えてください

    最近になって日経225先物の勉強を始めた素人です。これまでFX(外国為替証拠金取引)を手掛けていましたが、日経225先物はかなり勝手が違うので戸惑っています。一番の違いは昼と夜に取引できない時間帯があることでして、とくに夜の空白時間は非常に不安です。というのは、どうも日経225先物は米国のCME日経にかなり左右されるらしく、日中に自分で動く幅よりも、CME日経の終値につられた寄り付きキャップの方が大きいように感じます。取引枚数は日経225先物の方がCME日経よりはるかに多いはずなのですが...。日経225先物は年間を通してこのようなものなのでしょうか?

  • 株は、売り時でしょうか?

    株を1500万円ほど現物買いで持っています。 プラスもあればマイナスのものもあります。 ニューヨークダウや日経平均を見て全て売っておく時かなと勘で思ったりします。 皆さんは、どの用事感じられていますか?

  • NYダウ工業の予測

    NYダウ工業の予測 わたしは日経平均の先物取引を最近始めたものです。 日経平均の取引をしていて悩みがあります。 当然のことですが、日本とアメリカでは時差があるため、アメリカの市場は日本時間の夜に開きます。 そうすると夜間にNYで大きな動きがあると翌朝大きく値段が動いてしまいます。 そんなわけでその日の夜のNYダウがどのように変化するかが気になってしまいます。 その夜のNYダウの予測が出来ると良いのですが。 NYダウを予測する何か指標が有れば教えてください。 またその指標を見る最適な手段や見方も教えていただけると嬉しいです。

  • 日本とアメリカの経済規模の差が株価に反映か

    昨日の日経平均株価は15,627円で、NYダウが15,387ドルで同じような数字(同桁)です。約100円/1ドルとすると、日本とアメリカの経済規模の差が100倍ほどあるということでしょうか。素人の素朴な疑問です。よろしくお願いします。

  • 4/27の日銀国債買入れ

    4/27の日銀国債買入れでなぜ円安に動かないのですか?日米のお金の流れの違いの構造を教えてください。例えば日本では国債買入れで通貨配給量が増えて円安かつ企業活動活発になり、インフレになり日経平均が上がる。米国ではQE3で通貨配給量が増えて企業活動活発になり、業績上がり、NYダウが上がり、ドル高になる、など。日本と米国は逆ですよね、円安で日経平均が上がり、ドル高でNYダウが上がるんですよね??

  • 個人の買い意欲、土日でだいぶ復活したみたいですね。

    他の掲示板みてると、  (1)NYは10000~11000のボックス圏で保ち合い中でそんなに下げたわけでない。最近は日本が下がるとNYが下がる。  (2)信用買い残は89年のバブルの3分の1(本当?)。  (3)先日のCME日経先物は作為的、信用買い残の振るい落としが狙い。  (4)日銀の上方修正は買い意欲につながる。 など話半分に聞いても、買い方の投稿に納得する点が多い。売り方の投稿はテクニカル的や経験に基ずく物が多く、あまり納得できるものがない。  来週は一旦下げて反発するのが、私のような素人投資家の大方の予想じゃないでしょうか。  みなさんは、今月、日経平均どれぐらいのレンジで動くと見てますか。