• ベストアンサー

マイピクチャーズに保存していた写真を誤って上書きしてしまった!

WindowsXPHomeEditionユーザーです。 マイピクチャーズに保存しておいた写真(*JPG)を誤って別な写真で上書きして消してしまいました。この消えてしまった写真、何とか元に戻せないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.8

元のデータがあったクラスタ(?)に上書きをかけてしまった場合は残念ですが、諦めざるを得ません。 上書きした際に、 ・元のデータのクラスタを削除し、別の場所に新しいデータを書き込む。 ・元のデータのクラスタに新しいデータを書き込む。 の前者であれば、復元の可能性はあります。 どうなるのか?はOSやデータのサイズによって様々。 win:トラブル: 大事なデータを誤って消してしまいました。復元できますか? http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#385 の「復元」「FINAL DATA」などを試してみて、ダメなら諦めるのが良いかと。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#385
sakashira
質問者

お礼

貴重な情報ありがとうございます。 駄目元でトライしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • bingo88
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

残念ですが、復活は無理ですね。 ノートンのGoBackとかのファイル復活アプリがインストールしてないかぎり上書きは元に戻りません。 今後のために、導入を検討してください。

参考URL:
http://www.symantec.com/region/jp/products/goback/features.html
sakashira
質問者

お礼

バックアップをしておくか、復活アプリをインストールしておくべきでした。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

誤って削除は救済しやすいですが、上書きは残念ですがあきらめましよう。 みんなそんな経験地や地雷(ウイルス)を踏んで成長するものです。

sakashira
質問者

お礼

「みんなそんな経験地や地雷(ウイルス)を踏んで成長するものです。 」ブラクラに遭ったりね。お言葉身に沁みます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takarajun
  • ベストアンサー率23% (237/1028)
回答No.5

「システムの復元」では復活しません。 目的が全然違います。

sakashira
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takarajun
  • ベストアンサー率23% (237/1028)
回答No.4

う~ん、残念ですが無理です。 僕はこういうミスを犯した時のため、必ず3箇所に画像(だけに限らないが)を保存しています。 Cドライブのマイドキュメントに一旦保存して、Dドライブにフォルダーを作り、こちらに移動。 更に外付けHDDにも保存しています。 もう一つメモリースティックにも保存していますから合計3箇所。 移動、コピーが終了すればCドライブのマイドキュ内の画像は削除します。

sakashira
質問者

お礼

おっしゃるとおりです。バックアップは不可欠ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyucci
  • ベストアンサー率17% (63/351)
回答No.3

ゴミ箱がNorton ごみ箱だったら、復活できるんじゃなかったかしら?

sakashira
質問者

お礼

ゴミ箱がNorton ごみ箱ではありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

自信はありませんが、システムの復元という選択肢が考えられると思います。

sakashira
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.1

 戻すことができればいいんですけどねぇ。諦めましょう。

sakashira
質問者

お礼

はい、まったくもって迂闊でした。哀しい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 写真の移動で誤って上書き保存

    OSはXPです写真の移動で誤って上書き保存しました、元に返す方法有りませんか、ファイル名がRIMG0001で誤って上書き保存しました、復元はだめですか。

  • 誤って上書き保存してしまったのを戻せる?

    jpgファイルを編集していて「名前を付けて保存」する所、「上書き保存」してしまいました。 元のファイルを元に戻すことって出来るんでしょうか? WinMe使ってます。 ちなみにペイントソフトは、Paint Shop pro使ってます。 よろしくお願いします。

  • 保存写真にメモ上書きできますか

    現在XPを使用保存写真にメモ上書きするため、ソフトを買って行っています。ビスタになれば別にソフトを購入しなくても上書きできると聞いたことがありますが、ほんとうですか。  

  • デジカメで撮った写真をPCに保存したい

    私はデジカメで撮った写真を、その都度パソコンに保存し、 入れ終わったデジカメのメモリ(写真)は消去するようにしています。 ですから、いつもカメラのメモリは空の状態で1枚目の拡張子は001.JPGから始まります。 なので、毎回撮った写真を保存するたびに、001.JPG~がダブってしまい、 上書きしますかと聞いてくるのですが、上書き以外に前の写真を残したまま保存するやり方はないでしょうか? 今は手打ちで前の写真の名前を代えているのですが枚数が多いと手に負えません。 フォルダを別に付ければ問題ないのですが、同一のフォルダで保存するやり方はないでしょうか?

  • 別タブの画像に上書き保存したいです

    CS6を使っています。 「角度補正して切り抜き」など、元画像を残して別タブで作業継続している時、 最後に元ファイル名で上書きしたいのですが、単純に画像を貼り付ると、 サイズが違うので寸足らずだったりゴミ背景が残ったりと面倒です。 簡単に別タブの内容で元画像を差し替える方法って無いでしょうか? ソース1.jpg  切り抜きタブ 500x500 => 100x600 ※[切り抜きタブ]の内容のみを[ソース1.jpg]として上書き保存したいです。

  • 上書き保存

    上書き保存してはいけないデータを保存してしまいました。 元には戻せませんか。

  • デジカメで撮った写真を画像ソフトで編集して上書き保存したら画面が真っ黒に

    デジカメで撮影した写真を画像ソフトで編集してパソコンに保存するつもりが、間違ってSDカードに上書き保存してしまいました。 その上書きした写真をデジカメで見ようとすると画面が真っ黒になっています。パソコンでは問題なく見られるのですが、これはもうデジカメで見ることはできないんでしょうか? 保存形式はjpgなので、拡張子を変換したりはしていないのですが・・・。何か解決策があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • Wordの上書き保存について

    パソコンを起動するとき『制限のあるユーザ』ではいりWord 2003で作成した文章を共有ドキュメントに保存しました。 次に『管理者』ではいり保存していたデータを上書き保存してしまうと次に制限のあるユーザで『上書き保存』を行おうとすると上書きできず『名前をつけて保存』のコマンドになってしまいます どうすれば上書きできるでしょうか。 回答よろしくお願いします。 OSはXPです。 .

  • エクセルで上書き保存すると

    ファイル名の後ろに[1]と付いて、上書きでなく別ファイルとして保存されてしまいます。 現金出納帳なので、どんどんたまるとどれが一番最近のものか分からなくなり、 間違いの元ですのでファイルは1つにしたいのですが 普通に上書き保存はできないのでしょうか。 エクセルで金額を記入して、普通に上書き保存のボタンを押しているだけなのですが、 それでは保存の仕方が違うのでしょうか。 ちなみに何回かは普通に上書き保存ができていたのですが、 何が原因か分かりません。 また、ファイルを一番最近のものだけ残して あとは削除しようとしましたが削除しても次にエクセルを開いた時には 元に戻ってファイルが出てきます。 説明が下手で申し訳ございませんが どなたか分かる方よろしくお願い致します。

  • 間違えて上書き保存

    間違えて上書き保存してしまいました。 元に戻す方法があれば、おしえてください。 お願いします。

このQ&Aのポイント
  • インフラモードで社内の無線アクセスポイントに接続できない
  • 手動設定してもアクセスポイントが見つからない
  • 無線LAN接続の環境に関する情報が不足している
回答を見る