• ベストアンサー

旦那を信じたい・・・。そして、自分を変えたいです。

moonlightlover2の回答

回答No.6

ご主人のこと大好きなんですね。 愛情や信頼と言うものは、目に見えないからこそ重要であり、一度傷つくとまた同じ目にあうんじゃないかと怖くなるものです。 信じたいけど、気持ちがついていかないと言うことなので、不安になってしまいそうなときはまず深呼吸して、そしてご主人が自分の事をどんなに想ってくれているか落ち着いて思い出してみてはどうでしょうか。 例えば、いつもあなたが不安にならないように『何時に帰るよ~』とメールをくれたり、あなたの喜ぶ顔を見たいがために一生懸命がんばってくれたり・・・。 それから、これはただの迷信かもしれませんが、 言葉には力があるそうです。 『浮気してるんじゃないか』とか『嘘ついてるんじゃないか』といつも言葉にしているとそれが現実になってしまうそうです。 なので、不安になった時は『寂しいな、もっとかまって』とか、こんな時こそ『いつもありがとう』とか『大好き』とか言ってあげてみてはどうでしょうか。 ご相談の内容だけでしか判断できませんが、とっても大事にされているように思えますよ♪

izayoituki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 旦那がいつも言ってくれる言葉、思い出して自信に繋げられたらいいですよね。 以前、帰宅する時に電話をしてくれてたのですが、一時期、メールも電話もしてくれず、突然帰ってきたりとかがあったので、帰ってきてからご飯作るのは時間かかるから電話かけても1分も話さないんだから電話代そこまでかからないんだし、帰る時には電話してと文句言ったら、次の日から帰宅する時には必ず『これから帰るねー』と電話してくれるようになりました。 >不安になった時は『寂しいな、もっとかまって』とか、こんな時こそ『いつもありがとう』とか『大好き』とか言ってあげてみてはどうでしょうか。 そうですね・・・不安な事を話しながら、こういう事も言うって大切かもしれませんね・・・。 愛してるからこそ、不安な気持ちもあるんですしね・・・。 もう少し、言いたい事を言葉にしてみようと思います。

関連するQ&A

  • 旦那一途な自分からこれからどうすれば

    前に一度相談させていただきました。皆さんのご意見がとても参考になり、またまた相談させていただきます。 私は旦那と付き合って5年、結婚して5年になります。過去に浮気をされて離婚を考え、もう一度やり直そうと決めこれからの夫婦間のあり方をいろいろ考えました。友人から私は旦那一筋だからもっと旦那から自立できるように、執着から逃れるように努力するようにアドバイスされました。なかなか10年旦那一筋で生きてきたものですからそれが難しくて日々悩んでます。このサイトの相談を見ていて浮気を経験された方への励ましの言葉や旦那に依存、執着されている方へのご回答を読ませていただき自分の中でがんばってみようと思うようになりました。今までの自分を少しずつ変え、旦那から少しずつ離れていけるようにまずは (1)メールは返信のみ、急用以外は自分からたわいも無い事で送らない。(今までは仕事中でも質問系でなくて、近況報告とか帰ってからでもいい内容のメールとか送ってました。→旦那からは返事が来ることはあまり無く連絡があったときにまとめてメールの返事を言われてました) (2)残業で遅くなると連絡があったら帰ってくるまで催促しない。(今までは本当に仕事なのか不安でメールを送って反応をみたり、不安が我慢できなくて電話したりしてました) 今はまだこれくらいしか実行できていませんが、私の中ではこれくらいの事でも毎日不安な気持ちと格闘しています。このままメールが来なくなったりしたら・・・私が気にしていない事を利用してまた嘘をつき裏切られたら・・・と感じます。心配してます、不安ですと伝えないようにする事で自分がした裏切り行為の反省を忘れてしまうのではないか不安です。いつまでも過去の事を言われるのは嫌なのはわかっているので言わないけど、私から言わなくても旦那が償うつもりでもっと私に安心感を与えてほしいのです。このまま旦那を愛する妻、いつも一緒がいい関係から相手の行動を気にしない、メールのやり取りもしない夫婦になっていけばいいのでしょうか?

  • 旦那の不倫

    旦那の不倫 結婚して2年28歳の夫婦子供ありです。 先日旦那の浮気が発覚しました。 結婚当初にも1度浮気をされその後、旦那は改心したと思っていたのですが、 先月その時の相手と未だ続いていた事が発覚しました 常に携帯を手放さなかった事で「もしや」と思い携帯を見ると受信、送信どちらもその相手で埋め尽くされていました。 旦那に問い詰めると、最初シラを切られたのですが、携帯を見せるとすぐに白状しました。 浮気相手から常に「奥さんにこの関係を話して」と言われていたと、結婚してからの朝帰り、深夜の帰宅、全て浮気相手が原因。 浮気相手の間に子供もいました(中絶済) その時旦那は浮気相手と別れる、その前に浮気相手から私に言いたい事があるから言われ電話に出た時に浮気相手から「別れないから」と言われました。 私は「勝手にして」と言いましたが、 その後旦那の携帯の番号を変えて、別れたという旦那を信じてやり直してゆくつもりにしていました。 その3週間後、また不信に思った事があり旦那の携帯を調べると、別れていませんでした。 また仕事、残業と嘘をつき浮気相手に会いに行ってました。 今度こそは別れる。 という旦那を信じつつも、昨日携帯を調べるとメールの設定が変わっていて、浮気相手への送信ボックスが隠されていました。 その中に「愛してるのはお前だけ。絶対戻るから」と送信していました。 さすがに堪えられず、子供もいる前で暴れてしまいました。 旦那は「もう今回は別れてくるから」と言い仕事に向かいました。 私が浮気相手に慰謝料を請求したいと言った時にも「別れたし、終わった事を蒸し返すのは良くない。」と言われました、 産まれたばかりの頃双子の育児に手を焼きどれだけ手を貸して欲しいと思いつつ堪えてきたのかと、生活費に困った時にも旦那にはいわずにやりくりしてきた事、私はバツイチで前の旦那との子供もいます。 その子供の事も可愛がってくれていましたし、少し位はとお金も旦那の好きに出来るように、任せて生活費だけを貰っていましたがもう限界です。 家と車のローンも3千万以上ある旦那ですが、意地でも別れたくないです。 絶対に旦那とあの女を一緒にはさせたくないです。 ですが今回もまだ別れていないと思います。 きっとなんだかの形で連絡を取り続けると思います。 旦那が浮気相手に結婚指輪よりも高い旦那と浮気相手、中絶した子供の誕生石が入った指輪を浮気相手に送っていた事も許せません。 旦那からすれば連れ子ですが子供の入学式の前の日にも浮気相手の所にいた事 本当に悔しいです。 地獄に落ちて欲しいです。いい方法はありませんか?

  • 旦那を信じたい…

    始めまして☆ 私(21)には付き合って9ヶ月、結婚して約1ヶ月の旦那(24)がいます。そして妊娠8 ヶ月です。子供が欲しいねって言って本当に出来てしまって結婚しました。急に妊娠が発覚したためお互い今は実家に暮らしてて生まれたら一緒に住む予定でした。 その旦那に浮気されてました。それは旦那の家に泊まりにいった朝旦那が寝てる時に目の前にあった携帯を見てしまったんです。内容は相手の事を大切だとか好きだ、結婚して欲しいという内容でした。私はそれを見て夢かと最初思ってしまいました。でも現実で旦那を起こして問いただしたら出来心だった、本当申し訳ない、離婚だけは絶対したくない、浮気未遂の人とは切ると言われなぜか許してしまう私がいました。体の関係はないと言っていましたが本当かはわかりません。その数日後また携帯を見たら相手からまだメール来ててその前の日に電話してた形跡がありました。もう信じられなくて言っても携帯見るのはずるいよとか意味分からない事を言われ腹が立ち旦那の親に行ったら協力してくれて旦那は母親の涙には弱い奴でもう二度としないって私と母親と旦那の姉の前で誓いました。でもある日友達と遊んでたら旦那を知ってる人がいて過去の最悪な話が発覚しました。旦那は私が妊娠発覚した時に先輩としょっちゅう遊びに行ってたり誰にでも結婚しようと言ってたのです。特別かっこ良くもないし逆に私だったらもっとかっこいい人いるんぢゃないの?っていつも言われるくらいの人です。そのチャラさにまた幻滅して旦那にいったら今までありがとう的な事を言われ、あ~離婚ねっと思ってmailを返さないでいたらまた離婚は したくないです、と来て過去は過去だし俺は変わったんだ、あの時に戻って謝りたくても出来ないと言われ私はまあ過去は過去だしなっていう感じで許してしまいました。結局自分が旦那の事を好きだから依存しちゃってる部分あるんですよね😔 最近は携帯の待ち受けを私にしてくれたり一緒にいる時は携帯はならないです。寝る時もいつもギュッと抱きしめてくれて本当愛してるよと言ってれます。 でも携帯を見てて私がふと旦那を見るとmailの文を見てたのにいきなり待ち受けにしたんです。変に疑っちゃう自分が嫌です。赤ちゃんが居るから悩みたくないのにまた携帯を見たら良い事はないって思って見ないようにしてますが怖いんです。また隠れてあの人と連絡をとってるんぢゃないかとかお互い実家暮らしだからあっちは仕事終わって女に会いにいけるから行ってないかとかとにかく変に考えちゃってタバコをやめてたのに吸っちゃってます。赤ちゃんに悪いのはわかってます。でも精神的に辛いんです。私は旦那の言葉を信じて信用していいんですかね? どうやったら浮気されない女になれますか?また浮気されても帰ってくるんですか?旦那の携帯は見ない方がいいんですかね? 本当悩んでます。回答お願いします。

  • 旦那を信じられません。。。

    結婚3年目、付き合ってからは8年目、 来年春に第一子が生まれる予定で現在妊娠三ヶ月です。 早速本題なのですが、独身の頃は不安になってよく旦那の携帯をこっそり見ていたのですが 全く女の気配もなく浮気もしなかったので、そういうところも信頼して結婚しました。 ですが、一ヶ月ほど前、久しぶりに偶々旦那の携帯を見たら、 会社の後輩の女性(独身)とメールのやりとりを週2~3回しているようでした。 内容は仕事のことの相談がほとんどなのですが不安になり、 携帯を見たことも含め、旦那に思い切って訊いてみました。 「普段はきけない女性社員からの不満を訊いておくと、 会社で仕事がやりやすいから、訊いているだけ。何にもないし、 本当に浮気じゃないから大丈夫。」と。 私が携帯を見たことは一切責めず、そう言いました。 責めずにいてくれたことに感謝しつつも、休みの日や仕事が終わってからのメールは、 既婚者という立場を踏まえてできれば回数を控えて欲しいと伝え、 旦那もわかったと言ってくれました。 そして、一時期は全く連絡をとっていなかったのですが、 最近また増えてきていて…休みの日の過ごし方や金銭面、帰宅時間から考えても浮気はしていないだろうとは思うのですが… 体調も良くないことも手伝って、不安で不安で 自分でも説明ができないくらい不安定になってしまって 同じことを何度も彼に言っているうち、ついに昨日「そんなに信用できないなら離婚しろ!」と怒らせてしまいました。 (冷静になって話し合って一応解決はしたのですが。。。) 本当に浮気をしていないとすれば、携帯を見るという行為をしている私が一番悪いことはわかっています。 でも正直、あんまり連絡はとって欲しくはありません。 ですが、この程度のことは仕方がないと諦めるしかないのですよね? でも、どうしたら旦那を信じられるようになるのか、わかりません。 何かアドバイス頂けたらと思い、質問させて頂きました。宜しくお願い致します。

  • 旦那の浮気

    私は25歳、旦那は27歳。5年付き合って今年の8月に結婚しました。 共働きなのでご飯をつくってくれたりその他の家事も積極的に手伝ってくれます。 休みの日には一緒に出掛けたりと新婚?!らしい楽しい生活だったのですが…… 旦那が浮気をしている事に気づいてしまいました。 毎日誰かと頻繁にメールをしている事に気づいてダメとわかってはいるのですが携帯のメールを見てみると『大好き』『早くまた会いたい』『くっつこうね』など目の前が真っ暗になるような内容のメールを同期と思われる女としていました。 私がいない時に家に呼んで体の関係ももっているようです。 周りが聞いたら最低な旦那だとは思うのですが、普段のすごく優しく頼りになる旦那の事をどうしても責める勇気がなく、来年式をあげる前に離婚…なんていう事になってしまうかもと思うとこれから先どうしていいかわかりません。 勇気をもって旦那に浮気に気づいている事をつげるべきでしょうか? アドバイスをください…よろしくお願いします。

  • 旦那の浮気?について質問です。

    旦那の浮気?について質問です。 旦那は優しく、誰にでも好かれる明るい性格の人です。 普段私には本当に優しく、休みの日も必ず一緒にいてどこか連れていってくれます。 本当に申し分がない人です。 ただ気が多いのが悩みです。 先日旦那の携帯に女の人から着信があり、気になったのでこっそり携帯チェックをしてしまいました。 すると毎日ある女性に電話をしているようです。 女性からも『今なら大丈夫だから電話して』とハートの絵文字でメールが入ってました。 また職場の女の子とも頻繁にメールや電話をしているようです。 メールも所々消しているようで怪しいです。 現在私は妊娠中で旦那の夜の相手も全くしてません。それも原因なのかもしれませんがショックです。 ただ普段は本当に優しいので陰でこんな事をされてるなんて…。 旦那と一緒にいて愛情も感じますし、私はこのまま知らないふりを通した方が良いのでしょうか? 携帯を見た事は言えないのですが、何かクギをさせるような事をした方がいいのでしょうか?

  • 旦那の浮気どうしたらいいでしょうか

    付き合って3年半で結婚。 結婚して1ヶ月半(結婚をきに仕事を辞め、実家から片道6時間もかかる他府県へ嫁ぎました) 結婚式や新婚旅行、引っ越しなどがあり 一緒に住み始めて一週間になります。 仕事帰ってきてから家で旦那がずっと携帯を触っているので、怪しいなと思い 見るべきじゃないのは承知でしたが携帯を見てしまいました。 浮気出来るような人じゃないと思っていたので、まさかね~と思って見たら知らない女性とメールの痕跡が。しかも私が来てからも会っているらしいです。旦那はいつも仕事から帰ってくるのが21時頃なんですが、その女性には「18時頃に仕事が終わる!会えへん?」とメールを送ってるんです。私は毎日ご飯を作り、一緒に食事をしたいからと思って待っているのに‥‥ さらに、結婚式当日に旦那が女性に送ったメールには 「(略)出会って1年7ヶ月‥‥彼女がいるのに最低なことしてるって思うし、○○ちゃん 傷つけてしまった。でも今まで俺が出会ったなかで、一緒におって一番居心地よかった。‥‥これからは友達としてよろしく」みたいなメールを送ってました。女性の家にも行っているらしいです。 今日も休みなのに仕事覗いてくると言って5時間程帰って来ませんでした。2日ほど前に「日曜は奥さんと過ごすの?」と女性からメールが来ていたので会いに行っていたのかもしれません。 それが分かってから、旦那にどう接したらいいかわかりません。傍にいたいのか、いたくないのか‥‥すぐに決断が出ないのはまだ一緒にいたいからだと思います。でも旦那が言うこと全てが怪しくて信用しきれないのも事実です。一緒に寝たり、手を繋いだり、優しい言葉をかけてもらっても胸が締め付けられ、涙が溢れそうになります。 携帯を見てしまった私がいけないんですが、初めての事なのでもぉどうしたらいいかわかりません。こおいう場合はどうしたらいいんでしょうか?やっぱり旦那に言うべきなんでしょうか?アドバイス宜しくお願いします。 まとまってない文章で読みにくくて申し訳ありません。

  • ダンナが浮気してるようです。

    はじめまして。 私は27歳、3歳の娘をもつママです。 タイトル通りダンナが浮気しているようです。 相手はダンナの会社でパートをしている方のようです。 会社にいる時、帰って来てから、休みの時、毎日のようにメールしているようです。 ある日、なんとなく勘が働きダンナの携帯を見て判明しました。 最初はメールはそのまま残っていたのですか、最近は消去してあって内容はわかりません。 ですが、累積メールの回数・累積通話の回数が着々と増えているので続いているのは確かです。 相手の名前もメアドも番号もわかっています。 この前ホントは休みなのに、会社に行くふりをして会っていたようです。 なぜわかったかというと、ダンナの財布に映画の半券があったからです。 携帯を見たり、財布を見たり、私もいけない事をしているとは思いますが、ダンナも浮気しているのでお互い様だと思っています。 遠まわしに『最近ちょっと浮かれてない??メールとか電話とかしてるでしょ??何が言いたいかわかるよね』というような内容のメールをダンナに送りましたが、『メールの相手は友達だし何もしてないよ』と言うばかりです。 ダンナの性格上絶対認めないし、もうどおしていいのかわかりません。 子供が産まれて入院していた時も夜遊びしていたりしましたし、こんな事がちょいちょいあるんです。 同じような事を何回かされているので、もう『離婚』という言葉を出すしかないのかなと思います。 ダンナが浮気してしまう原因は私にも多少なりともあるかもしれませんが、だから浮気が許される事ではないと思っています。 娘はパパっこで毎日パパが帰ってくるのを楽しみにしています。 今は何もなかったように毎日過ごしていますが、お互いうわべだけだと思うと悲しくなります。 現場を押さえるのが一番だと思いますが、なかなか難しいです。 どうするのがいいと思いますか?? ご意見下さい。

  • ダンナが浮気してました

    こんなドラマみたいな話ってあるんでしょうか?? 昨日の夜、ダンナの浮気が分かって一睡も出来ませんでした。 迷っているのはダンナに問い詰めようか、何も知らない事にしようかです。 昨日は仕事だと言って家を出ていきました。 男の人って・・・特にうちのダンナは分かりやすくて・・・ 何か違う!怪しい!ってすぐ気づきました。 お出かけ用の靴を履いて行ったり、カバンもいつもと違う、仕事なのにジーパン持って行ってる。等など・・・ 結婚して2年今まで本当に仕事?って思った事は何度かあります。でも信じようって気持ちが強かったので今回までの不安はありませんでした。 自分でも何でか分かりません。女のカンって本当すごい。 何かモヤモヤがおさまらなくて初めてダンナの携帯見てしまいました。 携帯を見た罪悪感と”今日仕事ぢゃなかったんだぁ”っ失望感、不安、なんかドキドキして涙が出てどうしていいのか分からずボウっとしてました。 いびきをかいて寝てるダンナの顔を見てたらこんな時間になってしまいました。 メールの内容は「今日は楽しかったね。あの後家に帰って~。また明日ね~」結構長くてハートありでした。 私自分でもどうしたらいいのか分かりません。 ダンナの浮気が初期なのか長いのか。本気なのか浮気なのか。 でも分かってる事はダンナの事を愛してる事は確かです。 好きだからこそダンナに問い詰めてしまったら気持ちが憎しみに変わるような気がします。自分でも何を言うか分かりません。 でも、何も言わずこのままモヤモヤして今後一生ダンナと居れる訳がありません。 本当にどうしたらいいのか分からないんです。 助けて下さい。

  • 普段はとっても優しく、大切にしてくれる旦那について 旦那とは、

    普段はとっても優しく、大切にしてくれる旦那について 旦那とは、結婚8ヶ月です。普段は本当に、大切にしてもらってると実感しています。記念日には、毎月ケーキを買ってきてくれるし、前の旦那の子供が居るんですが、子供の誕生日には、子供へのプレゼントと、私へ、子供を産んでくれありがとうと、プレゼントをもらいました。毎日、お昼休みと帰ってくる前にはメールがあります。 しかし、私は、不安に思うことが、多々あるんです。 1つは、帰ってくるとメールがあったのに、一時間以上帰ってこない事がたまに(通勤時間15分程度)、私の目を盗むように携帯をしている、帰りが以上に遅いことがある、スッピンという所に月に2000円ほど3回は振込んでいる、業者メールの受け取りがある、個人へ メールをした形跡があるが、削除している、車(ヴォクシー)の後ろの席にテッシュの箱が置いてある。 まるで、浮気をしているようで不安なんです。 何となく私が勘ぐりを入れても、本人は、仕事が終わってまっすぐ帰ってきてるし、知らない人と話すのは苦手だから、メールとかもできないと、言い張っています。 気にしたくなくても、気になってしょうがありません。浮気なのか、興味本意で、メールとかですんでるのかも分からないし。どうすれば、旦那が疑わしいことをやめようという気になると思いますか? 私は、どのような態度で接していればいいのでしょう?仕事を頑張ってるのに、私が嫌なことを言って、本当に浮気に走られても嫌だし、ほっといて、悪化させるのも嫌だし、困ってます。よいアドレスや、経験等教えてください。

専門家に質問してみよう