• ベストアンサー

株について初心者です。

去年から株に興味をもちトレーディングダービー をやっています。 トレーディングダービーだと売り・買い注文を出すと約定されるまで時間が結構かかったりします。 質問です。 実際の売買のやり取りでも トレーディングダービーと同じくらいに時間がかかる のでしょうか? それと、トレーディングダービーでは仮想金として一千万が用意されているので、やりたい放題で好きな株を買っていたので、含み損益?がマイナスになることは無かったのです。 もう少し勉強して今年中には実際に株をやろうと思っています。 質問です。 資金小額から、10万程度から結構増やせた!って人はいますか? 本とかみていると3万円から増やせると書いてありますが(まだ読んでません)実際は3万円じゃ倍も増やすのは難しいのでは?っと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.2

トレダビ、私は2000年のITバブルの頃やっていました。 最近も手法を試す意味で時々売買しています。 トレダビは20分遅れですが、実際の市場では値段さえ合致すれば即時に売買が成立します。注文を入れて買えた場合に通知が来るまで、ほんの数秒です。 >資金小額から、10万程度から結構増やせた!って人はいますか? そういう人も中にはいると思いますが、実際には困難でしょう。トレダビで1000万円使った場合の利益の1/100しか儲からないと考えれば分かりやすいのではないでしょうか。まともな売買をするには、せめて100万円程度は必要だと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

一応、経験者のアドバイスとして! まず、株は「博打である」ことを忘れていますね。 儲かる人がいれば損をする人もいます。 リスクがあるから金利が高いのです。 私は、高校時代、アジア通貨飢饉でバーツを3万買い90%の金利を得ました。 その後、いろいろ失敗し無くなりました。 株をやる以上、失敗するリスクと成功する確率を考えて行動してください。 最後に、今の日本の株は「高齢者の保証金の切り崩し」「企業の低賃金政策」が整ったことから外資の参入によるバブルが起こっていると理解しないといけないですよ。 素人は手を出さないほうが良い。 理解し、行動してください。

yusayuma
質問者

お礼

私の質問に対しての回答ではないですね。 質問の答えになっていません。 とりあえず、ご苦労様でした。

回答No.4

株式投資は、金融市場、日本・世界の経済を勉強するのに役に立ちますからご興味をもたれることは大変良いことだと思います。 10万で始めるのも良いと思います。ただし、1-2週間や数ヶ月で倍になるなどと決して考えないでください。例えばライブ株を買った人は後数日でほとんど手元資金を失います。株にはそういった面もあります。 松井証券の10万まで手数料無料のほか、楽天証券もある期間無料、丸三証券は二ヶ月無料、その後20万以下は手数料無料です。 10万の資金で始めるのでしたら、手数料の無料もしくは安いところをお勧めします。

  • asqw
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.3

3万円だったら銘柄が限定されまた、手数料でよほど上昇しなくては、厳しいですね。 松井証券なら10万円までなら手数料無料なので3万から10万は厳しいと思いますが。 数千円くらいなら、いけると思いますよ。

  • kohagura
  • ベストアンサー率16% (108/663)
回答No.1

バーチャルの取引と、実際の取引は全く違います。 自分のお金だったら、今のような取引は出来るでしょうか? また、3万円や10万円から、大幅に増やすのはほぼ不可能です。 当面使わないお金を最低でも100万円用意するべきです。

関連するQ&A

  • 超!初心者 株取引についての質問

    超!超!株初心者です。 まずは小額からちょっとずつ勉強しながらオンライントレードを始めてみようと思っているところです。 株の本を2冊ほど読みました。おおざっぱには理解できました。 まだ分からない事があります。(基本の基本だと思うのですが、笑わないでください(^^ゞ) (1) 手数料について  例)現物取引 1注文の約定代金 50万円まで735円 と書いてありますが、  この「約定」という考え方は・・・  ・一銘柄株を 買う・・・735円         売る・・・735円         なのでしょうか。  ・一銘柄株を 買う→売る・・・735円         なのでしょうか。    また、50回まで定額とは 売買で一回なのでしょうか。 (2) 振込み手数料がかからない銀行口座の関係で、証券口座を妻名義にしようと思っております。 (妻:収入なし) 実際、使用する人が夫である場合、何か問題があるでしょうか。実際、トレードを行う夫名義にしたほうがいいか。 (3) スタンスとしては  デイトレード か 2-3 日でのトレードを考えております。手数料などで、お勧めの証券会社はありますでしょうか。 的外れな質問であるかもしれませんが、よろしくおねがいします。

  • プチ株や単元未満株の売買のタイミングについて

    通常の単元株取り引きであれば成行ではなく指数にすれば1500円以下になったら買うや、1600円以上になれば売り と指定して、金額さえあえばすぐに約定されると思うのですが。単元未満株(たとえ1株だけ購入)はり成行のみしかないのでいつ売買するのがいいのですかね? 先日A社の株が3/9日の終値が170円だったので150株買いました(1単元は1000株でした) しかし3/12の前場始値の価格が192円だったので結局192*150=28800円で約定されてしまいました(手数料は別) 現在(3/14 13:17現在)その株は1株200円になったので早急に売ってしまいたいのですが、売り注文を出しても明日の前場始値の価格で売りになってしまいます。 もし明日の前場始値の価格が190円ぐらいまで下がると損になってしま うので・・・・・・・・・・・ 単元株であれば今200円なのですぐに売り!ってすれば約定されるとは思うのですが・・・・・・・・ 単元未満株やプチ株などを頻繁にされてる方がいましたら どういったタイミングで売買してるのか教えてほしいです

  • 株初心者に貴重なご意見をください。

    株を勉強し始めてかれこれ半年になります。毎日かなり勉強はしています。 ここ4カ月ほどは売買のシュミレーションをやっていますが資金60万(信用取引を使って) で手数料、税金を差し引いても1日1万円以上の利益がでたような感じになっています。 売買のタイミングも発注してからこのぐらいの時間だったら約定していたのではないか なという位の余裕をもってシュミレーションしています。 そこで質問です。いろんな雑誌や掲示板を見ていると資金60万円位では1日1万円以上 稼ぐのはほぼ無理のように書いてありますが実際のところどうなんでしょうか? 本番とシュミレーションはやっぱり違うのでしょうか?

  • 株の税金について

    株の税金に関して教えてください。 2021年に特定口座にてA株の売却益が12万円位確定しています。税金役2万円。 一方、2021年に購入したB株の含み損が約10万円あります。しかし損出しを忘れてしまいました。2022年にB株を売却した場合は確定申告すれば損出しになるのでしょうか?それとも年度内の売買でしか出来ないのでしょうか。

  • 売買の違反について(初心者です)

    株の現物買い・売りに関しての質問です。 以前に同日に同じ株を買い→売り→買い と、しようとしたところ、何かに違反するのでできない、という 表示がでました。 その時はまあ、そういうものなのかと思い売買はしませんでしたが、 今朝、株の売買を行った際、間違えて(というか同日に売買した事を 失念して)売り→買い→売り としたところ、約定できてしまいました。 これは何かに違反していますでしょうか。 初心者です。心配ですので知っている方、教えてください。

  • 初心者です

    売り気配と買い気配が同じなのに約定しないことはあるのですか? 売買単位が100株のときにAの人が、1000株550円で売りを だしているときに、Bの人が100株550円で買いを出したときに 100株だけ取引は成立するのでしょうか、それともCの人が1000 株550円で買いを出さないとAの人は取引は成立しないのですか?

  • 約定価格の見方 株の初心者

    楽天証券のアイスピードで、株ミニで取引をしている超初心者です。 約定価格の見方が分からず質問させていただきます。(株ミニなので、成行です。) ある企業の株を1株買いました。 購入後すぐに、 「注文照会」のページを見ると、 <取得単価>の項目に、 “約定1862円”とありました。 一方、「約定照会」のページを見ると、 <約定単価>の項目に、”1904円”とありました。 自分は変えたのは、1862か1904かどちらの価格なのでしょうか。 その時の株価は、1896円でした。 その時の板は、売り板の緑が1896.5買い板の赤が1896.0円でした。その後の歩み値を確認しましたが、1900円は超えてなかったので、1862で買えたのかな、とは思っていますがあってるでしょうか。 その場合、1904はどういう意味なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 株の約定につて

    質問1 国内株式には いろいろな銘柄がありますが ティック回数 出来高 売買代金 がともに高い物 ・  板の買い売りの株数が出来高を上回っていない物   は 約定しやすい(流動性がある)と聞きますが、 どれくらいが約定しやすいのでしょうか どこかでは ティック回数が500以上あり 出来高が多い銘柄と書いてありました。 例えば 銘柄A 単元株1000  株価50~60 売買代金416711(千円) ティック回数392回 出来高3927000 1日の値幅は(2~3円) 銘柄B 単元株1000  株価170~190 売買代金15648474(千円) ティック回数3732回 出来高48564000 1日の値幅は(10~30円) 寄り付き買いはせず 前場始まって30分くらい様子みてから 1000~5000株指値で注文し1円抜きを目標とします。 この条件だと A・B 買い売りで1日2回くらいは約定するでしょうか? また最大で どれくらい 約定するでしょうか。 質問2 キムラタンのような超低位株は1円抜きで有名みたいですが、なかなか約定しません。1週間くらい約定しない場合もあるようです。 低資金で沢山の株を買えて、値動きもあまりないので、初心者の小遣い稼ぎに持ってこい見たいに言われていたりもしますが、約定しなきゃあまり意味ないと思うのですが。(小学生が月1回抜ければいいみたいなのはいいけど)どうして約定しない株こぞって買うのでしょうか。ヤハリそれなりのメリットがあるのでしょうか?

  • 株初心者の初めての成果としてどうですか?

    この秋から株を始めた初心者です。 カッパ・クリエイト(7421)を1244円で100株購入し、本日売り注文が1274円で約定しました。初めての売り注文の約定です。 100株の取引なので3000円の利益です(SBI証券のNISA口座のため手数料なし)。 初心者としてこの程度の成果はどうでしょうか? ビギナーズラックですか? それとも、まだまだですか? ちなみに、イオン(8267)を1500円で100株購入し保有しており、12月9日終値1620円のため売却すれば12000円となります。 ただ、こちらは配当と優待目的のため売却する予定はありません。

  • いつになっても約定しません・・・

    1週間前1にサハダイヤモンドを10円で10000株、売り注文に出しました。 時間・価格優先の法則ということなので気長にまっていたところ、本日 ようやく1000株の約定がおこなわれたので、残り9000株ももうすぐだと 思ったのですが、いつになっても約定されません・・・ 板情報や気配値をみていると9円になったり10円になったりしており、10円 で売買されているにも関わらず私の注文が約定されないのはなぜでしょうか? 指値10円で注文をだして、その内の1部が約定されたということは、次以降の 10円での買い注文は私の売り注文から約定されるのではないのでしょうか? 成行売りの注文が入っているならば9円で買われるはずですし、そうなると10円 での売買はいったいどの株が約定されているのでしょうか・・・ 素人ですみませんが、ご教授お願い致します。