• ベストアンサー

友人への結婚祝いについて教えてください!

もうすぐ友人の結婚式があり、私も出席する予定です。 昔からの友人なので、 当日ご祝儀を持っていくのではなく、 前もって本人に御祝いを渡そうと思っています。 金額は3万円にするつもりなのですが、 2万円位のある品物をあげようと決めています。 でも、これだけではやはり不十分でしょうか。 別に現金で1万円を包んでおいたほうがよいと思われますか。 私が結婚したときは身内だけで行ったので、 当然彼女も招待していませんし、 御祝いも一切もらっていません。 「もらったから」「もらってないから」と 損得勘定で考えるつもりはありませんが、 みなさんのご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

結婚式に参加ということは披露宴にも出席されるという解釈で宜しいでしょうか。 私でしたら正直現金の方が嬉しいです。というのも披露宴にはやはりある程度お金がかかっているので、ご祝儀は披露宴での食事代+お祝いの気持ち、という風に捉えています。プレゼントというのも、もちろん嬉しいです。でも披露宴に出席するのであれば、プレゼントはあくまでご祝儀に+αするものだと考えます。 今回質問者様はご自分の時にお祝いを頂いていないとのことですので、プレゼントを変更するのが可能でしたら、2万円の現金+1万円位のプレゼント、という形で良いのではないでしょうか。後は年齢にもよりますが、20代後半~でしたら、私なら自分が頂いていなくても3万円包むと思います。昔からの友人でしたら今後のお付き合いも考えて、です。あ、2万は1万円×1枚と5千円×2枚で包むと良いですよ。

pocoapoco2
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 私の説明が少しおかしくてスミマセン。 式ではなくて披露宴に出席する予定です。 私もやはり現金が一番うれしいだろうと思い、 失礼なこととは思いつつ、友人本人に聞いてみたところ 「本当にどっちでもいいよ。ありがとう。でもくれようとしている品物ってなんだろう」 というような返事が返ってきました。 でも、本当はお金が良くてもそうは言えないかもしれませんね・・・(^^;) あげようと思っている品物は、 私が結婚するときに友人からもらってとってもうれしかったので、 今度結婚するこの友達にも是非あげたいと思っています。 でも2万円くらいするんですよ・・・ なんとか安いところを探しても1万5千円は超えます。 それでもやっぱり品物をかえるべきかなぁ。

その他の回答 (3)

  • mihito
  • ベストアンサー率21% (74/341)
回答No.4

 私は、式は式できちんと包んで、品物は別と考えて渡しました。  前の方々がおっしゃるように、結婚にはお金がとてつもなくかかるものだから現金が一番嬉しいものです。  場合によっては、そのご祝儀をあてにして式場の費用を支払う場合もありますから、ご祝儀が少ないと本人だけでなく、そのご両親などにも疑われてしまいます。  お金でその人を疑うのも嫌なものですが、「常識」として考えると、あまり少ないと「非常識」と思われてしまうようです。  私自身の結婚式は、友人が学生か社会人1年生ということもあり、最初から母と「少ないだろうね」と話していたので1万でもいいつもりでした(衣装やヘアにもお金はかかってますからね)。  でも、期待していた親戚や上司が少なくて驚きましたけど(笑)

  • digirock
  • ベストアンサー率22% (78/347)
回答No.3

もらった、もらってないを考えないのであればできれば現金3万円がいいかと 思います。兄弟や従姉妹の結婚式で予算的なことを目にする機会がありました が3万円もらって収入と支出のバランスが合うかどうかぐらいでした。 なので現金でもらうほうが先方にとってはいいことじゃないかなって思います。 昔からの友人であるならあなたが結婚した時に品物などでお祝いしてくれたって 良かったんじゃないかなって思いました。 でもこれは損得勘定ですよね(苦笑)

noname#65099
noname#65099
回答No.2

貴方の年齢がわからないので参考になるかわかりませんが、自分の質問の回答を見ようとしたところ、貴方の質問を目にしたのでこれも何かの縁と思いました。 私は20代後半で、数年前に極一般的な結婚式をしました。昔からの友人ももちろんきました。ただ、当日彼女(以後A子)が持ってきたお祝儀袋の中身が原因でちょっとした問題が起こりました。(A子が当日持ってきたお祝儀金額は1万円でした)式の何日か前にA子から連絡があり、仕事はじめたばかりでお祝儀あまり包めないと言われてはいましたが、さすがに私もその金額には驚きました。「3万包みたいけど、2万になるよ」みたいな意味でとらえてたので・・・。お祝儀は、親が持って帰って新婚旅行後に渡されたんですが、A子のお祝儀袋には金額が書かれてなくて、金額が予想外だったので私が抜き取ったという事になっていてた。A子は、高校のころからよくお泊りに来る友達で、そのつどお土産をもってきたりする礼儀正しいお嬢さんというイメージで私の母は見ていたので、式の数日前のA子からの連絡を母に話してみた。解ってくれるかな~と思ったけど、無理だったみたいで、母に今後の付き合い方考えなさいと言われました。だんなにも、同じこといわれました。 でもまぁ、親友と言えるくらい仲がいいので、1年くらい経った頃A子に聞いてみたら(だんながA子からの電話に対して冷たいので、その理由を聞かれたので、例のお祝儀事件の事をきりだしてみた)結婚式前に事前確認したし、結婚後に新居に遊びに行くときお土産とかもってきてるし、ささやかだけど(金額にして1500円くらい)結婚祝いも持ってきてるから問題ないと言い切られてしまった。それを聞いたとき、私個人としては友人だし納得できたけど、母やだんなには理解できない事なんだろうなとおもいました。 ので私が貴方なら、総額で3万円にしたいなら、2万円は当日お祝儀とし て包んで、1万円をお祝いの品に当てるという事をお勧めします。 回答は短いのに前置きが長くて、申し訳ありません。

pocoapoco2
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 No.1のmugi-choco1と同じご意見に、 やっぱり皆さんに相談してみてよかったなあと思っています。 本人へのご祝儀だとしても、 おっしゃるように旦那さんや家族の方も見られることをすっかり忘れていました。 あとあと何か言われないためにも、無難な方法を選んだ方がよさそうです。 しかも私は結婚しているので余計「そんなことも・・・」と言われかねないですしね。 貴重な体験談をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 親しい友人への結婚のお祝いについて

    友人が結婚するのですが、身内だけの式を挙げるそうです。 お祝いについての質問ですが、 ・友人は私の結婚式に出ていただき、ご祝儀を3万円包んでくれました。 ・子どもの自転車も買っていただきました。 ・他の友人にはお祝いのお金は不要と言ってます。 ですが、自分は3万円のご祝儀を渡したいと思ってるんですが、 渡しても問題ないのでしょうか? 品物も考えたのですが、欲しいものがわからず困ってます。 やはり、不要って言ってるのにお金を渡したら失礼だったりしますか?

  • 結婚した友人へのお祝い

     高校時代の友人が結婚しました。  二次会に招待されました。会費7000円です。  お祝いに何を渡したらよいのか・・・。  やっぱりご祝儀30000円でしょか。  他の友人は品物でいいのでは??という人もいます

  • 結婚式未定の友人へのお祝い

    友人から結婚の報告がありました。 入籍だけ済ませ、今のところ、結婚式は全くの未定だそうです。 多分、結婚式は挙げると思います。 でも、友人は交友関係が広いので、私が招待されるかは分かりません。 もしかしたら、結婚式を挙げない場合もあるかもしれないので、近々会ったときにお祝い(ご祝儀1万円+品物)を渡そうと考えていました。 (その後もし、結婚式に招待されたら、2万円包むつもりで。) これなら、結婚式に招待されなくても失礼にならないかな、と思っていたのですが、以前、彼女が結婚式の有無に関わらず、3万円は包むのが常識だと言っていたのを思い出しました。 ここは、彼女のお祝いなので、そこに合わせるほうが無難なのでしょうか。 どうしたらいいのか悩んでいます。

  • 友人の結婚式のお祝い

    高校時代の友人が来月3日に結婚式を挙げる事になりました。 招待状が届いた時点では出席に○をして返信したのですが、 都合が変わり残念ながら欠席する事になってしまいました。 仲のよい友達なので、本当に残念ではあるのですが 出席できない変わりに何か良いお祝いの方法はないでしょうか? 自分の結婚式の時には身内だけの式でしたので招待できなかった友人から 祝電を頂いて、嬉しかったので友人にも送りたいと思ってはいるのですが 他に何か良いアイディアがありましたら、教えて頂きたいと思います。 また、欠席の場合のお祝い(ご祝儀)の渡し方はどうしたらよいのでしょうか? 友人の結婚式に招待されたのが初めてで、恥ずかしながら何も知りません・・・回答よろしくお願いいたします。

  • 自分の結婚式を欠席した友人の結婚式のご祝儀は?

    先日、私の結婚式を仕事が理由で欠席した友人の結婚式招待状が届きました。ちなみにその友人からは私の結婚に際して電報もお祝いも来ませんでした。一度新居に遊びに来てくれたときも手ぶらでした。 心の狭い私は、その結婚式を欠席しようと決めていたのですが他の友人からの誘いもあり出席することにしました。いえ、私はパーティーや飲み会も好きですし単純に久しぶりの友人達とオシャレして会いたいので出席することにしました。 この場合、ご祝儀はいくら包めばいいでしょうか?5000円でいいだろ!という方から、行きたいんだから3万包めという方もいます。当の友人は「あなたの結婚式に行けなかったので祝儀はいらないので是非出席して」と社交辞令を言っていますが、さすがに祝儀は出します。 結婚式には行きたいけど、自分の結婚式を欠席した人に普通に祝儀を出したくない・・という損得勘定をしてしまう私であります・・ どうしたらいいでしょうか。どなたかお教え下さい。

  • 友人への結婚祝いで迷っています。

    友人に結婚祝いを送ろうか迷っています。 自分の結婚の際にはご祝儀を1万円いただき、五千円分のお返しをしました。(自分の結婚式には人数の関係でその子は招待できませんでした。二次会にはお声がけしましたがその子は時間があわず出席できませんでした。) 今回その友人の結婚式に招待してもらい、出席する予定です。会費制の結婚式で会費は1万5千円程です。 この場合、結婚祝い(プレゼント)はどうするべきでしょうか ? 自分の時にご祝儀をいただいているのでプレゼントを渡すのがいいかと思いました。が、別に会費もあるため、前回のご祝儀と同額の1万円程度がいいのか、少額がいいのか、渡さないのがいいのか、迷っています。 マナーとしてはどうなのでしょうか。また、皆さんの感覚としてはいかがですか。教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 友人の結婚祝い。現金?プレゼント?

    友人の結婚祝い。現金?プレゼント? 今度友人が3回目の結婚をすることになりました。 1度目の結婚式は二次会に参加させてもらい、ご祝儀を1万円渡しました。 2度目の時はちょっと疎遠になっていたこともあり、お祝いを渡すことなく離婚してしまいました(悲) その後私が結婚し、式は挙げなかったので、その友人を含め数人でお金を出し合ってプレゼントをくれました。 今度3度目なんですが、結婚式は身内でやるということです。 来月その友人に会う約束をしているのですが、その時に結婚祝いを渡したいなと思っています。 予算は5000円くらいにしたいのですが、5000円でもご祝儀という形で現金を渡すのがいいのか、5000円くらいの品物をプレゼントするのがいいのか、この場合の常識というか、マナーというのはどちらなんでしょうか?

  • ご祝儀を頂いていない友人への結婚祝い

    こんにちは。披露宴のご祝儀についての質問です。私は大阪に住んでおり、去年結婚しました。披露宴はせずに会費制のパーティーだけをしました(参加費一人7000円)。そのパーティーに遠方の友人も招待しました。私達グループでの決め事で、みな遠方に住んでいるので、交通費や宿泊費は出さないことにしています。なので、今回私も用意しませんでした。披露宴をしなかったので、ご祝儀は頂いていません。けれでも連盟でお祝いの品物(一人3500円くらい)を頂きました。そして、今年、そのグループの友人の一人が東京で結婚することになりました。友人は披露宴をします。私も披露宴に招待されました。結婚のお祝いは通常、頂いた金額をお返しすればよいと聞きます。けど、私の場合、ご祝儀を頂いていません。ですが、友人は披露宴をします。披露宴をする場合、そのお食事代や引出物代もかかってきますよね。なので、考えました。「ご祝儀でなく、披露宴の事前に、2万円くらいの品物を送る」。こういった方法はいかがでしょうか。やはり本人からしたらご祝儀のがありがたいものでしょうか?けど、私はできれば同じように品物でお返ししたいのです。問題ありませんよね。また、こういった場合、披露宴当日は受付で「事前にお祝いをお渡ししています」と伝えればよいのでしょうか?それから友人に対しては「ご祝儀の代わりに品物を送りました」と事前に伝えたほうがよいでしょうか?(万が一、更にご祝儀も、と期待されてしまわないために)。皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 親しくない友人の結婚式欠席の御祝い。

    友人が結婚することになりました。 私の結婚式には参加してくれました 今回、県外への出席となるのですが 妊娠(ちょうど臨月近くになる)の為行けません そこで、質問のタイトルとおりなのですが 友人といっても、そんなに親しい関係ではありません 電話はもちろんメールも(メアド変更程度以外)ありません。。。 もちろん欠席するということは既に伝えてあります。 過去の質問を色々調べました 興味を持った例『 私の結婚式には出席してもらい         ご祝儀を3万円頂きましたので         私もお祝いを・・・と思ったのですが。         出席しない場合ご祝儀はいくら         包むのが良いのでしょうか??? A その友達が親しくて大事な友達なら  現金1万円と品物(5000円くらい)か祝電。  ただの友達なら現金1万円。  一万円でよろしいのでは。披露宴に呼ばれる場合は、  引き出物やお料理の分も含めて、三万円にしているのです。  おそらく、一人分、二万から二万五千円ぐらい、かかっています。  残りの差額が、ご祝儀となりますので、この場合、キリのよい一万円が良い』など その結果考えたのが 結婚祝(商品券5000円分)+品物(5000円~7000円)を考えております。 5000円は現金がよいでしょうか? 商品券がよいのであれば現金のように祝儀袋に包むほうが よいでしょうか? まだ経験が少ないため未熟者ですが どうぞ宜しくお願いいたします。^^;

  • 友人への結婚祝い

    短大時代の友人が11月に結婚しました。私は2次会に招待してもらっていましたが、突然身内の不幸があったため結局出席を控えました。 その友人とはもう5年ほど会っていません。 他の友人の結婚式の打ち合わせのため明後日突然会うことになり、まだお祝いをしていないので何かしようと思っているのですが、何を贈っていいのか。。(x_x) 一応、現金1万円と5千円くらいのキッチン用品(多機能ミキサーとか・・・)を考えているのですがおかしくないでしょうか?本当なら欲しい物を聞いて贈った方がいいんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう