• ベストアンサー

ロールオーバーについて

http://www.jangdonggun.jp/index.php このページのボタンのロールオーバーはどうやってつくっているのでしょうか? FLASH技術でしょうか? 普通のロールオーバーと違うような・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35109
noname#35109
回答No.2

ふつーのFLASHです (って,#1の方を真似してどうするんだ! って感じですね。) ~ まずは Flash での簡単な説明です ~ Flash には, Flash中にムービークリップという別の Flash を作ることができるのです。 と言うか, 普通は Flash の中に ムービークリップ を入れて, そのムービークリップの中にさらにムービークリップを入れて… という作り方がふつーの作り方です。 たとえば, 蝶がはばたくだけのムービークリップを作っておいて, そのムービークリップを右や左に動かすと, はばたいているだけの蝶が飛んでいるように見えます。 それで,ムービークリップには 「on イベント」 という物あって,その「on イベント」で色々なことが実行できるのです。 on (press) { マウスダウンでの処理; } on (release) { マウスアップでの処理; } on (releaseOutside) { マウスダウンしたけどそのままアウトしたときの処理; } on (rollOver) { ロールオーバーしたときの処理; } on (rollOut) { ロールアウトしたときの処理; } という感じでね。 まだまだ,onイベントはありますが, こんな感じでボタンやムービークリップに色々な処理が書けるのです。 それで,ロールオーバーやロールアウトしたときに, 自分自身のムービークリップ内のムービーを play(); (スタートの意味) させたり, stop(); させたりしているだけです。 ~ Flash 以外での方法例 ~ Flash をお持ちでなくてもよく似たことはできますよ。 ポイント時に画像を切りかえる(1) http://www.tagindex.com/javascript/link/change1.html JavaScript で GIF を切り替えれば良いだけです。 上記サイトの例は,単なる GIF を意識しているようですが, アニメーション GIF を JavaScript で切り替えれば色んな動作ができますよね。 Flash の ムービークリップ と同じようなことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • pool_
  • ベストアンサー率24% (396/1619)
回答No.1

ふつーのFLASHです、右クリックしてみてください(^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ロールオーバー時に1pxずらしたい

    ボタンを、ロールオーバー時に1pxずらしたいのですが、 やり方がいまいちよく判りません。 下記サイトも見つけたのですが、cssがよく判らないので、 Dreamweaver上で、css以外でする方法はないでしょうか?? http://f32.aaa.livedoor.jp/~azusa/index.php?t=css&p=317#rollover4

  • CGI内のロールオーバー

    日記CGIのような物の中でロールオーバーを利用したいと思ってます。 各日記の中に4~8個のボタンがあり、それぞれをロールオーバーにしたいです。 ボタン自体は「No.1」~「No.8」のようにすべて共通です。 また、ページはhtmlで構成されていて、その中に日記をSSIで表示させています。 (多分、コレがまずいんでしょうけど、諸事情があり、これを変更することは出来ません) どうにかして、どんどん増えるロールオーバーを管理できないでしょうか?

  • MovableTypeでロールオーバー保持

    現在、MovableTypeでグローバルメニューのモジュールを作成しております。 普通にロールオーバーはできるのですが、リンク先のページに遷移された時のボタンのロールオーバー保持ができません。 javascriptの使用は、したくないです。 MTのタグ+CSSでどうにかならないでしょうか。 MT4.2を使用しております。

  • 異なる大きさのロールオーバーって?

    Java Script初心者です。 ロールオーバーは作れるのですが 時々gooのTopページのバナーにあるような オンマウスをすると表示されている画像サイズより 大きい画像に入れ替わるロールオーバーを作りたいのです。 普通に作ったら、大きく変わる画像のサイズ分 余白を取っておかないといけないと思うのですが gooのTopページのバナーは テキストがある上に画像がかぶさるように なっています。 ご存知の方は是非教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • javascriptで作ったロールオーバーがロールオーバーのままになってしまう

    質問お願いします。 javascriptで作った画像二枚で表現するロールオーバーボタンの不具合についてです。 ieでの動作は問題なかったのですがsafari3.1.2とfirefox3.03では、 その作ったロールオーバーボタンをクリックして他のページに行き、 そしてブラウザに予め備わっている機能の戻るボタンで元のページに戻るとクリックしたロールオーバーボタンがマウスが重なっていないのにロールオーバーしたままの状態になってしまいます。 (その状態でもう一度ロールオーバーボタンにマウスを重ねると元に戻ります。) 流れを簡単に書かせていただきます。 <1.ロールオーバーボタンをクリックする> ↓ <2.他のページにリンクする> ↓ <3.リンク先のページでブラウザの戻るボタンをクリックする> ↓ <4.1のページに戻る> ↓ <5.1でクリックしたロールオーバーボタンがカーソルが触れていないのにロールオーバーした状態> ロールオーバーボタンを作る方法は二通り試したのですが、両方とも上に書いた通りの状態です。 <試した方法> 1.DreamweaberMXのビヘイビア機能で作成。 2.http://css-happylife.com/log/javascript/000157.shtmlこちらのページを参考にさせて頂いての作成。 この不具合の事を気にして色々なウェブサイトを見てみたのですが、やはりjavascriptで作っているであろうロールオーバーボタンは同じような状態のウェブサイトが、多数有りました。 この問題の解決策をご存じの方がいらっしゃいましたら、どうかご教授下さい。よろしくおねがいします。

  • アニメgifのロールオーバーボタン

    アニメgifでロールオーバーボタンを 作るにはどうしたらいいのでしょうか?? アニメgifにマウスをのっけると 違うファイル(アニメではない普通のgifファイル) になるようにしたいのです。 ふつうのロールオーバーボタンの作り方を してしまうと変になってしまうので・・・(´・ω・`) fire worksで作ってます。 よろしくお願いいたします。

  • ロールオーバーと逆の動き

    オールFlashでHPを作っているのですが、ボタンに「ロールオーバーと逆の動き」をつけることができません…。 たとえば、ポインタを重ねると拡大して、ポインタを外すと少しづつ縮小するようなものがつくりたいと思っています。 初心者なのでなるべく簡単な方法が、ありがたいです。 よろしくお願いします。 ちなみに「Flash MX2004」で製作しています。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • xmlとロールオーバー(jQuery1.52)

    以下方法使ってロールオーバーを敷いたのですが、 http://www.finefinefine.jp/web/kiji1359/ ページの一部の情報でxmlから読み込み、形成している箇所があって、そこのimgは全くロールオーバーされません。 一応JSの読み込み順で一番最後にロールオーバーはおいたのですが、これはどうしてでしょうか。 よろしくお願いします。

  • "戻る" と "ロールオーバー"

    前のページへ戻るボタンをつくりました。 ロールオーバーはできますが、前のページへ戻れません。 どこが悪いのかわかる方、回答お願いします。 <a href="javascript:history.back()" onMouseOut="MM_swapImgRestore()" onMouseOver="MM_swapImage('navi11','','images/form/1101.gif',1)"><img src="images/form/11.gif" alt="前のページへ戻ります。" name="navi11" width="190" height="26" border="0"></a>

  • ロールオーバーを含む複数の動作について

    製作初心者ですが宜しくお願いします。 今回ホームページを作るにあたり、以下のJavaScriptを使用した動作を検討中です。内容に心当たりがありましたらご教授下さい。 先ず横590px縦300のメイン画像があり、その横に横180px縦50pxの画像を6個にしての設置を行います。 横の180px縦50px画像をロールオーバーにし、更にその画像にマウスを乗せた時に横590px縦300pxのメイン画像も同時に変えたいのですが、これらの動作は可能でしょうか? また、欲を言えば…ロールオーバーにした画像にリンクを貼り、目的のページへ移動をしたいとも考えております。 参考なサイトとしましては、セブンイレブンのトップページで使用しているフラッシュによる事ですが、あいにくフラッシュは未経験でソフトも無く行えませんので、JavaScriptで可能な限り動作的に行えればと考えております。 参考URL: http://www.sej.co.jp/index.html 自分でも色々探してみましたが、なかなか見つからずスクリプト同士を連結したりして試しても見ましたが動作にバグが生じ、上手くいきませんでした。 そこで、参考になるサイトがあれば教えてください。 宜しくお願いします。

ChromeのPotable版が更新できない
このQ&Aのポイント
  • GoogleChromeのPortable版を使用しているが、最近更新ができなくなった。
  • PCにインストールされているChromeは正常に更新されている。
  • 新たに64bitのPortable版をダウンロードしても同じエラーが出る。解決方法を知りたい。
回答を見る