• ベストアンサー

元彼女を忘れられない彼

tomy41の回答

  • tomy41
  • ベストアンサー率22% (322/1401)
回答No.1

実際にあってないので推測で言います。 彼はやはりその元カノの割合が高いと思います。 残念ですがあなたより、、 今は未練があるでしょうが彼を忘れる方向に気持ちをもっていったのがいいでしょう。彼が再びあなたを本気で好きになる可能性は低いと思われます。 >友達でもいいので戻りたい 気持ちはわかりますが、それはやめておいたのがいいです。あなたにまだ彼への気持ちがある限り、余計な問題を増やすだけです。彼にとてもあなたにとってもいいことはないです。近くにいればいつか気持ちが変わってくれると思うかもしれませんが、それはおそらくないです。お互い新しい恋人ができたら友達にもなれるかもしれませんが、、あなたにも未来があるはずです。新たな恋を探したのが身のためでしょう。

haru-mati-kaze
質問者

お礼

早速のはっきりとしたご意見ありがとうございます。 希望的観測で、戻れるような気もしていたのですが やはり無理なのですね・・・。 ちょっと吹っ切れたような気がします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼氏と喧嘩。元通りになりたい。

    先週彼氏と喧嘩をしました。 喧嘩の理由は本当に小さいことなんですが、 私は車の免許がなく仕事の帰りは彼氏が迎えにきてくれてるのですが、 喧嘩をした週は週の半分彼氏の後輩が一緒にきていたのです。 私は二人でいたかったので家に帰るときに『二人が良かった』ってことを伝えました。 ですが彼氏は『一生一緒にいるなら二人の時間はたくさんある。今週だけでも我慢できなかったのか』と言って、そこから喧嘩がエスカレートしました。 私は早く仲直りしたかったので次の日に『全部悪いとは思ってないけど私も悪かった。ごめんね、仲直りしたい』と言い一応仲直りしたはずでした。 しかし、その日彼氏に会ったら微妙に機嫌が悪いまま。 いいや、と思い完璧に仲直りしたくて『今日泊まり行きたい』といい、彼氏も『いいよ』と言ったてくれました。 しかし家について少ししてからまた喧嘩。 理由は私がしょぼんとしていて、彼氏がイラっとしたため。 喧嘩はエスカレートし、嫌いなどと言われ、次の日のお昼には帰らせられました。 その後謝って仲直りしたい、元通りになりたいと伝えても 『今までは一生一緒にいるからすぐ仲直りしてた。でも今はその概念がない。これから先お前でいいのか悩んでる。お前が原因で喧嘩したんだから何も言わないで待ってろ』と言われました。 その2日後、私が仕事で迎えにきてもらったとき、また後輩も一緒にきて 彼氏に『今日後輩いるからすぐ帰ってもらっていい?』と言われ納得できず『少しでいいから二人の時間がほしい』と言っても却下。 私は喧嘩してる状況にたえられず、つらくて寂しくて 彼氏から仲直りを切り出すまで待つつもりが待てなくて 家についてから、『ちょっときて』と言い、話を持ちだしてしまいました。 案の定エスカレート。 彼氏からは『今日お前が黙ってたら明日には元通りになるつもりだった』 『でもそれを自分から壊した、また最初からだ』と言われ また言い合い、昨日も迎えにきてくれましたが、今は待つしかないと言われ 『今お前のこと好きではない』と言われました。 やっぱり今は待つしかないでしょうか? 私は彼氏が好きで彼氏が良いんです。 だから別れたくないし離れたくないです。 今はまだ別れてはいません ちなみに彼氏はくだらなく小さい喧嘩が嫌いで 私がまた小さいことで今の状況を作ってしまい 同じことを繰り返したことに怒ってます。

  • 元彼女とよりを戻してしまいました。

    はじめまして。 初の質問で少し緊張しております。 私は、少し前まで一年半お付き合いしていた彼がいました。 理想のタイプの彼でしたが突然別れがやってきました。 彼には、私の前に長くお付き合いしていた元彼女がいたようですが、精神的に弱っていた彼女から彼が振られる形で終わったそうです。 元彼女と別れて数ヶ月たった頃に彼は私と出会いました。気が合ってすぐにお付き合いすることになり、大きい喧嘩もなく安定したお付き合いをしていたと思います。 彼のことはとても誠実だと思っていたので、私は彼の携帯チェックもしたことがなく、彼に限って裏切ることはないだろうとどこかで信じていました。 今年の始めまで仲良く過ごしていたのですが・・急に別れがやってきました。彼曰く、今年になって元彼女さんから復縁を迫られたそうで、私に内緒で二人は再会し、迷った結果彼はやっぱり元彼女と復縁したいと決断したようで、私の元から去っていきました。 二人の間でどういう会話があったのか・・ どうしてこういうことになったのか・・ 別れの際、私は取り乱したりはしていません。 でも、私だけが蚊帳の外いう感じで、正直悔しいです。自分が、二人の間を盛り上げた道具のような気がして本当につらい。きっと今頃二人は盛り上がっているんだろう・・と考えると本当に胸が張り裂けそうです。こういうことはよくあるのでしょうか? あっという間に去っていった彼と、この現実を受け入れられるようになるまでまだまだ時間がかかりそうです。 ご意見をいただければと思いここに書かせてもらいました。 よろしくお願いします。

  • こんな風に言われるなんて・・・

    最近、お付き合いをしていた人と別れました。互いに嫌いになった訳ではありませんが、先が見えず互いに付き合っていくことがしんどくなった為です。別れ際にケンカになってしまったのですが彼は捨て台詞で「おまえのことなんて好きになったことはない、オレは遊びだ」と言いました。付き合っているときもケンカすると同じようなことを口に出す人でしたが、仲直りしてから真意を正すと「そんなことないよ」といつも弁解していました。 彼も私に会う時は本当に嬉しそうにしていたし(周りからも気付かれるようなあからさまなアプローチでした) 別れることになってしまいましたが、好きで付き合っていた相手なので、彼の言葉にとても傷付いています。これが彼の本心だったのでしょうか?どうして別れ際にこれほど暴言をはかなくてはいけないのでしょうか?

  • 失恋しました。惨めです。(長文)

    彼から付き合うかと言われてすぐに、ケンカになり疎遠になりました。 彼大きく傷つくこと&ショックを受けたと思います。 結局はお付き合いすることは流れたまま。 うまく普通に持っていこうとしましたが、そうもいかず。 時々、趣味のサークルで会うのですが気まずい雰囲気でした。 3ヶ月後、一瞬の立ち話でしたが話すことができて 仲直りしてと言ったら、彼も大きくうなずいて喜んでました。 それから、サークルであう彼は明らかに、私に対して絡んできたり 照れくさそうに笑ったりとイイ感じでした。 ただ、彼の仕事が喧嘩後から猛烈に忙しくなり個人的には会えないまま。 仲直りする前に会いたいと電話したときも 忙しいから落ち着いたら・・。落ち着いたら連絡します。という 感じでした。 喧嘩にこだわってるのか、仕事が忙しいだけなのか自然消滅を狙ってるのかって感じでした。 で、仲直りしてから2ヶ月後にようやく二人で会うことができました。 でも彼仕事の話ばかり。本当に大変そうでした。 別れ際に、不器用な私は謙遜した気持の伝え方をしてしまいました。 私「○●とは付き合っているわけじゃないし、もっとふさわしい人がいるとも思う。でも今日久し振りに会ってやはり好きだと思ったし、これから向き合っていけたらいいなと思う。○●はどうしたい?」 彼「うーん・・今でしょ?今は・・ちょっと・・・」 私「私も自信がなかったり不安もあったりするし、合わないなぁと思う部分もあるかもだけど(喧嘩したこと)それはお互いに妥協点をみつけていきたい・・・気持ちが覚めたの?」 彼、急に切れた感じになり。 「覚めたってゆうより、元々○●のことなんて興味なかったし、二人で遊ぶようになってからもなんか違うってゆーか合わないって思ったから、○●とは付き合えないって言ったよね?」 これ全部逆なんです。 で、切れたついでに、私の悪口みたいのも少し言ってきました。 私「そんなに嫌だったなら、今日会うのも無理やりだったんだね」 彼「そうじゃない・・そうゆうことではない・・」 これ以上、話してもお互い傷つくと思ったので 私「わかった。次の人みつけてお互い幸せになろうね。正直にはなしてくれてありがとう。」 彼、少し涙くんでたちすくんでいて・・なんか言いたそうで言えないみたいな感じでした。 笑顔で背を向けましたが、後でおお泣き。 後日、サークルの連絡事項で事務的なメールをしました。 なれなれしい返事がきて悲しかったです。 私が笑顔でさよならしたことで、まったくへこんでないとでも 思ってるのかなって。 先日サークルで会ったら彼元気。私も元気。 でもお互い気まずい感じでした 半年近くも私は彼を待っていました。 自分が惨めでです。 彼の暴言は本音でしょうか? それとも・・自分が傷つけられたことを思い出して 素直になれなかったのでしょうか? 傷つけられても彼の事好きです。 彼もこんな複雑な気持ちだったのかなとも思います。 長文読んでいただきありがとうございます。

  • ピリオド

    6年付き合った相手と今日別れてきました。 あることがきっかけで、お互いに思いを残したまま別れなくてはいけなくなってしまいました。 具体的には書けないのですが、二人だけの問題ではなく第三者が関わっていて、 もう絶対に修復できるようなものではないので、元に戻ることはあり得ません。 小さなすれ違いから今までに何度か喧嘩別れしかけては元に戻っての繰り返しでしたが、 最近はようやく落ち着いた気持ちで付き合いができていた矢先でした。 二人とも同じ気持ちなのにどうしてこんなことになってしまったんだろうね・・・と話し、 今までのようなドロドロの別れ話ではなく、一晩ゆっくりと静かに話して、激しく抱き合ってお別れしてきました。 その時は自分のことではなくまるで他人事のようにさえ感じるくらい穏やかな気持ちでしたが、 一人になると辛くて苦しくて悲しくて涙がとまりません。 このままどうにかなってしまうかと思うほど・・・。 これから私はどうやって生きていけばいいのでしょうか。

  • 元彼女にお金を返済

    こんにちは、初めて質問します。宜しくおねがいします。 付き合って4ヶ月の彼がいます。お互い30すぎです。 先日、お金がらみの事でけんかしてお互い謝り仲直りがしたのですが、 その時に「元彼女にお金を借りていてお金があるときに少しずつ返している」 と聞かされました。お金の額は何百万です。まだまだ残ってます。 返済は銀行振込で元彼女には会ってません。  私も元彼に何百万貸していました。お金は別れの時全額返してもらいました。家族・友達に「貸す方も悪い、お金が切れれば彼の縁もしっかり切れる」 と怒られて、まだ彼の事がかなり好きでしたがちゃんと返してもらいました。  今の彼に「お金を元彼女に返している」と聞いて、またお金の事でけんかするかもと思ってしまい、彼の事好きですがこのまま付き合っていてもいいのか悩んでます。すみませんがアドバイスお願いします。

  • 女の子のケンカで・・・

    いっつも妹みたいに可愛がってる後輩の女の子2人がいます。 その後輩2人はいっつも仲良くてお互い相談し合ってる仲なんです。 でも、去年の11月ごろからその二人がケンカして今も仲直りしないままなんです。 その後輩の1人と話して「仲直りしないの??」て聞いたら、「自分はもうあっちの顔みたくない」とか、「もう思い出したくない」とか言うんです。 もう一人の方とはまだ、仲直りしたいのか話をしてません。 自分的には、仲直りしてほしいんですが、女の子のケンカの間に自分が入って話聞いていいのかわかりません。 こういう場合は、やっぱりお互い話会うしかないんですか?? それまで、待って見守ってるしかないんですか?? ただ、もう一人の方は話したくないとか言うから、もし2人が話し合って仲直りできなくてケンカして一生話さない場合になってしまうんじゃないかと思います。 みんなの意見が聞きたいです。

  • 彼女と元の仲に戻りたいです。

    今の彼女と付き合ってもうすぐ3ヶ月です。 その彼女と一月ほど前に喧嘩をしました。 その喧嘩はお互いに歩み寄るということで、仲直りをすることが出来たのですが、 その後、私は不安になって何度も何度も彼女に色んなことを聞いたりして毎回喧嘩というか、彼女を不機嫌にさせてしまっている状態が続いています。 彼女はいつもモジモジ言ってないで、もっと堂々としてなよ とか言ってくれるのに自分はそうできずに ここまで同じ事を繰り返してきました。 こんな繰り返しですから、もちろん彼女の態度も序所に冷たくなってきていました。 私はもう俺の事好きじゃないのかな? っと 聞いたところ 今の私は好きじゃないって言いました。 彼女を朝送ってから、一人で色々考えてみました。 振り返ってみると、私が彼女にしてきたことは、自分がされたら嫌な事が多かったように思います。 私は、相手を尊重しているつもりでそれができていなかった。 そして、自分のことしか考えていなかったんだなと思いました。とても反省してます。 今の状態から、仲良く戻るためには 自分が精一杯の誠意で相手に接するしかないかな と思っておりますが、何をすべきかわかりません。 距離を置くのもひとつかな、と思いましたが、そんな勇気もありません。 だからと言って追いかけすぎてもよくないような気がします。 彼女はこんな自分の所に、嫌かもしれませんが、 今までは会いたいときなど来てくれました。 そして、昨日は今日のお弁当まで作って持ってきてくれました。 私はこんないい子に何してるんだろうと後悔してます。 ちょっと文章が繋がっていないと思いますが、 みなさんからアドバイスをいただけたらと思います。 すぐにとは言いません。 私の悪いところは本当に直そうと努力します。 もとの仲のよい二人に戻りたいです。

  • 元彼女から告訴すると

    元彼女の事なんですが 最近別れた彼女から暴力で訴えると言われました。診断書をもらい弁 護士に相談にいったそうです。暴力を振るってしまって相手の額が割れ て傷が残ってしまいました。それが2ヶ月以上前のことでその時はお互 い話しあい病院にいき彼女が先生に転けて額が割れたといったそうで す。ただ単に殴ったりはしてませ。彼女には精神病があり喧嘩になると 叫んだり暴れたりされてい ました。自分も我慢できずカッとなり手をあげてしまうこともたまにあ りました。自分も彼女から殴られたりしていました。隠し事や嘘もいっ ぱいあり喧嘩するたびに出ていかれ信用する事がだんだんできなくな り別れを何回か継げました、でも気持ちが大きく仲直りしてはまた喧 嘩の繰り返しでこないだ些細な事で喧嘩になり離れようと彼女から言 われ朝起きると荷物もなんにもなくなっていました。自分ももう駄目だ なと思い別れを告げると最初は嫌がってた彼女がいきなり訴えるとい いだしました。弁護士から連絡くるから後は弁護士とやりとりして下 さいと連絡がきました。この場合何ヵ月もたっているのに診断書はでる んでしょうか?医者がいきなり暴力でとか診断書を書くでしょうか? まだ鍵も彼女が持っていて弁護士から郵送してもらうそうです。自分は 告訴されますか?

  • 年下の彼とのけんか(長いかもしれないです)

    私(27)は6つ下(21)の彼氏とお付き合いをしています。付き合ってもうすぐ2年になりますが、ここ半年は1ヶ月に一度は激しい言い合いの喧嘩をしています。二人とも負けず嫌いで頭にくるとなかなか引かないので、いつも口げんかがエスカレートし、最後には別れ話まで発展します。 彼氏も私も、仲の良いときは大好きだし趣味や価値観も合っていて尊敬もし合えると思っています。しかし、彼は最近の喧嘩で、「良いところの価値観は合ってるし、仲のいいときの○○(私)は好きだけど、悪いところの価値観は合わないのかも。価値観って良いところより悪いところが合わないほうがだめなのかな。別れたほうがいいかもしれないね。」といいました。 悪いところというのは‥彼は私のイヤなところを指摘し、私は彼のイヤなところを指摘する。お互いに自分の非を認めず結局批判し合いになります。結局解決できずついには仕方なく別れ話になります。 私は喧嘩をしても仲がいい時は楽しいんだし、喧嘩は付き合っていれば仕方ないと思うから、お互いに好きなら別れるとかありえないと思っていますが、彼は逆で仲いいときはいいけど喧嘩したとき合わないから別れたほうがといいます。 今回は喧嘩がエスカレートしてしまう原因や反省点を認めて今後お互いに気をつけるように話し合って仲直りしましたが、次喧嘩したらもう別れようって言われそうで不安です‥。私が年上だし、なんとかするべきなのかもしれません。でも実際は年齢に関係なく同じ目線で喧嘩をしてしまいます。 みなさんは客観的にみてこんな状態、良くないと思われますか?