• ベストアンサー

つめたいひと

結婚=気持ち悪いです。また、愛情深い人も嫌いです。 自分がそれとは正反対なことからくるのでしょうけど。 そういう人と出会うと蹴り倒したくなります。 (実際にそうしたいと思うのではなく、そういう気持ちになるという意味で。) このままでいたいと思うのですが、これでは駄目で、 愛のある人間になっていかないとまずいことが分かってきました。 (本当はずっとこのままでいたいのですが、暮らしていく上でしょうがなく。) しかし、そういう自分になろうとすることに対して気持ち悪く感じます。 どうしたらよいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bo-suke
  • ベストアンサー率23% (58/242)
回答No.1

…ここで私が親切心から教えてあげたら、それは気持ち悪いのかな…? 冗談ですよ。でもずいぶんなご質問ですな。 愛が気持ち悪く感じられる理由がわかりますか? それはあなたが愛を信じていないからですよ。人から優しくされる、人から好きといわれることに、裏の心を強く感じすぎてしまっているからです。「そんなはずはない」あるいは、「また裏切られる」と感じていませんか。物事は表裏一体なのに。本当はもう片方があることも知っているはずなのに。 もっと愛のいいところを見るようにすることです。とりあえずそこからですね。そして、『覚悟する』ことです。愛に悪いところがあったとしても、それに耐えて、よい愛を回収する強さが必要です。 『覚悟する』ためには実際に何が気持ち悪いのか、愛ある人間のどこに悪いところを感じるのか、具体的に考えることです。ただ何となく、と思っているうちは無理です。なぜか、をきちんと考えてください。 ただそうすることで、自分の勘違いだったと解消することもありますし、そこまで行かなくても、ここは嫌いだけどここはいいところだと理解できる場合もあります。嫌いなところがわかれば対処することも、あるいは可能かもしれません。 このままでいたい、と言うことですが、基本姿勢を変える必要はないと思います。孤独がお好きならそれもまた一興です。ただし柔軟な思考を受け入れる覚悟は必要です。ただ、『自分の考えと違うから』という、頭ごなしな理由で生きるのはやめなければいけません。その人の行動に一定の正当性がある場合はそれを黙認し、時に自分と矛盾しようとも、『自分のために』受け入れる必要があります。『自分の考えが間違っている』とまで考える必要はないが、『相手の考えが間違っている』とまで突っぱねてもらっても困る、と言うところでしょうか。

TY_EW
質問者

お礼

愛のある行動を取れるようになりました。取らざるを得ないのですが… ただし、外の世界に限られていますが。随分変わったと思います。誇りを持てるようになったというか。 回答ですが、全くの正論だと思います。ああ、そのとおりだと感心すらしました。 お礼、遅くなりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.5

これは「つめたいひと」じゃないですね。 つめたい人って感情がそうそう湧かないものです。 貴方は「蹴り倒したい」と激情が出てます。 これは「つめたいひと」とは全く違うと思います。 自分が「つめたいひと」と思うのは止めたほうがいいと思います。

TY_EW
質問者

お礼

ありがとうございます。現在ですが外の世界に限り、愛のある行動を選択しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • russy1
  • ベストアンサー率11% (20/178)
回答No.4

初めから存在しない自分が実際存在していないと考えられれば悟った僧侶のようなものですから、生きていく事の意味を同時に失っていなければ強いと思います。しかしどこかに矛盾がありそうです。案外周囲の人の善意好意にどっぷりつかって自分が無い事にも気が付かないでいるというような。俗に言う自分というのは存在するとしておいた方が安全なのだと思います。うまく書けませんで失礼致しました。

TY_EW
質問者

お礼

現在ですが、愛のある行動を取ることを選択できるようになりました。外の世界限定で。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.3

冷たい人は熟考する習慣があるから、理性的で良い奴なんですよ・・・私だって蹴りたい時期あった気がするけど、実行に移す事はなかった。 うちは母が潔癖で、家人にセックス嫌い公言して、手さえ繋いだ事なかったからなあ・・・私もフレンドリな奴が嫌いですね・・・でも別に気にした事ないし、うそつかない人種だから無害ですし。実際蹴らないしね。。 ちなみに父は、ダウンタウンの松本さんみたく個性がきついっていうかキツイタイプです。夫婦仲は良いみたいです。参考まで。

TY_EW
質問者

お礼

現在ですが外の世界に限り、愛ある行動を取ることを選択しています。そうしないと自分が壊れてしまいそうなので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#14975
noname#14975
回答No.2

こんにちは。あなたの意見に反対する気はありません。結婚気持ち悪い、愛情深い人大嫌い、それはそれでいいので(もしかしたら変わるかもしれないし)そっとしておきましょう。今まで何かつらいことありましたか。 ただ人間て不思議なもので自分にだけはウソがつけないんです。自分に「ウソ」をつくと必ず他人に対する憎しみがでてくるんです。私が心配するのがあなたが自分にウソをついていないかということです。ウソというのは「したい」という気持ちを隠すことのことです。それを隠すと他人を蹴り飛ばしたいような感情が出てきます。あなたが他人を蹴り飛ばしたいのは本当は他人にむかついているからではないんです。おそらくあなたは、結婚て気持ち悪い、愛情深い人は嫌いという気持ちに自分で満足していないのでしょう。 「このままでいたい」、本当ですか? 何でもあなたの望むようになるとしたら、どうしますか。あなたの望むものが「このままでいること」ならば「このまま」でいましょう。それが正解です。人は自分の望むことしかできません。 もしよろしかったら本音をお話ください。ここはネットだから何を話しても大丈夫です。

TY_EW
質問者

お礼

ありがとうございます。その後ですが、愛のある行動を取れるようになりました。ただし、外の世界に限られていますが。望むようになるとしたら、きっと私はこのままを望むでしょう。しかし、進歩のない日々を送ることになるでしょうが。前進していくために愛ある行動を取ることは不可欠なのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 言っていることと、やっていることが正反対の人

     よろしくお願いいたします。  説明が下手ですので、わかりやすくするために、具体例を書きます。 1、「愛を与えましょう」ということに感動し、そういう勉強をしている人が、実際は、その正反対である場合が多いのです。  「愛」を勉強しているのに、人を憎み、人を差別し、ののしっている人が多いのです。 2、私の知り合いで、坂本龍馬が大好きで、そういう人にあこがれている人なのですが、実際は、龍馬のようなおおらかな性格とはまったく正反対です。びっくりするほど、正反対なのです。こんな人が、なんで龍馬にあこがれているのか、本当に不思議です。 3、(私自身の例ですが)、「男は強く」ということをいつも考えていて、そういうことを言っているのですが、実は、気が弱いのです。 4、教壇や講演会などで、「男女間は乱れてはいけない」、ということを言って、乱れているような男女関係を厳しく非難していた男性がいましたが、 その男性が、実は、ほとんど不倫に近いことをしていました。 この例は、一人ではなくて、数名いました。 今まで、皆の前で言っていたことは、何だったのか、とびっくりしてしまいます。  (以上です) ・・・・・・・・ 自分で考えたことをまず書きます。 原因は、 1、「自分にないことだから、それにうすうす気づいている。」 だから、強烈に憧れ、強く人にも言っている。 しかし、「身についていない」ので、結局、言っているようにはできない。 というのが大半だと思います。 ただ、4の例が、よく分かりません。 この人たちは、 他人の前で、たとえば、教壇や講演会などで、堂々と、 「男女の仲はきちんとしていないといけない」 ということを言っています。 現在の世の中の風潮や、 あるいは、多少乱れているような傾向の人に対して、 叱り、説教しています。 ところが、その当の本人が、 影で、人妻と不倫に近いことをしていました。 (具体的には、その人妻が離婚して、その人と結婚しました。) これはどういう心理なのでしょうか? ただ単に、現実に魅力あることに出会うと、崩れてしまうのでしょうか。 だとしたら、そんな弱い自分のことも気づかないのでしょうか? あるいは、自分がダメ人間であることをうすうす無意識レベルで知っていて、その自分のダメな部分がいやいやでしょうがないから、それで、並の人以上に強く言い張るのでしょうか? ・・・・・・・・ こちらには、人間の心理を深く探求されている方がたくさんいらっしゃると思います。 よろしくお願いいたします。

  • こう言う人が嫌いです

    ペットを飼う人の気持ちが全く理解できないと言い、(←ここまではいいです)すました顔で「愛情を向ける対象が欲しいんでしょうね」と言う人が嫌いです。上手く説明できませんが、上から目線も感じますし、あたかもまるで自身が正しい愛情の向け方を心得、愛の対象(相思相愛の人間?)を得ているとわざわざアピールしたい痛い人に見えます。本当に満たされている人はそんな言い方しないでしょう?みなさんはどう思いますか?

  • 愛を与える・受け取るとは?

    私は常に愛情に飢えてると感じています。 自分は誰からも愛されてないと感じ、何をしても満たされることがありません。 しかし一方で、それは自分自身の受け取り方に問題があるのだと思っています。 きっと周囲の人は、私に愛情を持って接してくれていると思います。 しかし私が人を信用できないせいで、疑心暗鬼になり、いつまでたっても満たされないのです。 また、欲しい欲しいと言えば言うほど、失っているような気もします。 愛を与えられる人になれば、愛をうけとれる(受けとる能力が身に付く)のだと思います。 頭では分かるのですが、じゃあ愛を与えるってどういうこと…?と、実際の行動が分かりません。 結構頼られるタイプなので、自分に出来ることは色々お手伝いしたりもします。 悩みがあれば聞きますし、良いことがあれば一緒に喜びます。 笑顔になってもらえるのが嬉しいです。 そういうのじゃダメなのでしょうか。 もしこれで大丈夫なのであれば、私は今十分に愛情を受け取っているはず。 にも拘らず愛情を感じないのは、私の受け取り方に問題があるのでしょうが、どうしたら愛を受け止められる人間になれるでしょうか。 このままでは、周りの人を傷つけるだけだと思います。

  • 彼がこんな人だとは思いませんでした。

    はじめまして。タイトルの通りなのですが、1年弱 付き合った彼(友達期間を含めると1年半くらいになります)の 意外な一面を見てしまいショックを受けています。 私が気づいていなかったという方が正しいのかもしれませんが、 これまで彼は精神的に強い人だと思い込んでいました。 私と付き合っているにも関らず、「俺は一人で生きていきたい」 「彼女はいらないし結婚はしない」と言い、誰にも 依存しない人でした。そのせいか私も彼と深い部分でのコミュニケーションがとれず、言いたいことも言えないまま、お互いがお互いを避けながら付き合ってきました。 彼は淡白な人なだと決めつけていましたが、今日会って 話し合ったところ、どうやら元カノを忘れていないようなのです。 その元カノというのが、言いたいことをハッキリ言う人で、 いわばこれまでの私とは正反対の人です。 彼曰く自分の生き方を貫いている理想の人なんだそうで、 「元カノほど好きになれない、魅力を感じない」と ハッキリ言われました。じゃあヨリ戻せば??と初めてキレると、 今は愛情も未練もないと言い、実際は、「(私と会ってるほど)会えてなかったし良いところだけみて俺が尽くしてたって勘違いしている。」と言われました。 でも、明らかに私が見下されていることは確かです。 私が彼のプライドを傷つけないようにと我慢していたこと が裏目に出て、これほどまでにひどい言われ方をしたこと がショックでたまりません。それと同時に彼がどうしよも なく臆病で弱い人間だと分かって途方にくれています。 彼に別れたいのかと聞いてもそうじゃないと言うし、 私もきっぱり決断できずにいます。私は、元カノが どんなに素晴らしい人であっても、それはあくまでも彼にとって素晴らしいというだけであって、比べてほしくは ありません。彼は本当の私を見てくれないのでしょうか。

  • 好きな気持ちが続かない・結婚は気持ちでするもの?

    20代半ば、未婚、女性です。 付き合った人で、「ずっとこの人と一緒に居れたらなぁ」と思うほど大好きだった人も、別れたら、会いたくない、もしくはどうでもいいと思うほど何とも思わなくなります。 そんな時、男性としても好きだし、人間としても尊敬しているという人と付き合ったことがあります。 今までの彼氏は男性としては好きだけど、人としては尊敬できない人だったので、だから別れたら嫌いになっていたのかもしれないと思い、人間としても尊敬してたらたとえ別れても友達として好きなままだろうと思いました。 けれど、予想は外れ、別れた時、好きじゃなくなりました。 自分の「好き」という気持ちが信用できなくなりました。 その時「一生好きだろうなぁ」と思ったとしても、別れた今、何とも思ってない自分がいるからです。 私にとって「好き」っていう気持ちは「その時」の気持ちであって、「一生」好きという意味ではなかったのだなぁと思います。 「結婚したら愛は3年程で家族愛に変わるよ~」と既婚者の方はよく言いますが、結婚どころか、付き合っている段階で(付き合いが長くなるといろいろな面が見えてきて)好きなのかどうなのか自分の気持ちが分からなくなってしまいます。 「大好きで結婚した」という既婚者の話もよく聞きますが、結婚後数年経ってもその気持ちは続くのでしょうか? 私は上記したようなこともあり、「好き」という気持ちはものすごく不確かなものだから「好き」で結婚したら気持ちが冷めるのかもしれないと思うようになりました。 もし結婚後冷めたとして、「何で好きじゃない人と一緒に居るんだろう」と思ったりしないものなのですか? 同じように考えている方はおられますか? 私が単にまだそう思える人と出会っていないだけでしょうか。

  • 愛情を言葉にできないのか愛情がないのか

    彼は30で、こちらは7歳年上です。付き合ってみて彼の考えが案外浅いと思うことがよくあります。たとえば、愛って何かわからないらしいのです。彼は愛、好きという感情がわかなないと当初言っていました。 自分もわかってると断言はできませんが、一日のうちで相手をどのくらい思い出せるか、困ったときに協力できるか、相談に乗りたいか、人間として性格に愛着がある場合に愛があるのかなと考えています。 そして実際に付き合っているときにも、体の接触があるときに、何を考えているのか知りたかったので、「愛情はあるの?」と聞きましたそしたら「ある」とはいいましたが、さらに聞くと「接触はしたいけど、愛情がどうのこうのというこちら側の理屈なんてなかったらいいのに」といいます。つまり自分が接触したいときに接触できればいいので、相手の私がどんなことを考えていようと、どんな気持ちでいようとかまわないのでしょうか。こちらからしたらとても浅い言葉です。 季節の紅葉や美しいものに興味はない、といいます。情緒が薄い人はいると思いますが、愛情そのものがないように見えます。ものすごく正直でその点で嫌いではないですが、愛情がないかもしれないと思ったときに付き合い自体が不安になります。彼は動物を愛しているし、愛情を持っていないわけでもないと思いまが、どうなんでしょうか。

  • 太ってる人の心理

    太ってる人って、たいてい自分のことが嫌いです。太ってることが嫌いなんじゃなく、自分自身が嫌いです。自分の性格や顔・存在自体が。そのストレスが原因で食べます。食べることによって、ストレスを解消したり、嫌な現実から逃げたりします。 そして、太ることによって逃げ道を作ります。もともと自分が嫌いなことを、太ってるせいにします。太ってるから私はダメだ。太ってるから私はできないと、何でも太ってることのせいにします。その方が都合がいいんです。 私は太ってるから、という言い訳にすがって何からでも逃げようとします。そうやって悪循環して、またストレスで食べる。食べて、太って、私は自信がないと言います。 根本的には自分が嫌いなんです。だからストレスで食べて、太って、ダメな理由を太ってるからに変えて逃げる。ある意味、太ってることで自分を守っています。太ってるひとは温和だとかイメージがありますが、違います。実際は自分嫌いのネクラ人間です。表面上は明るいですが、それは表面だけのものです。一歩奥に入ると、自分嫌いな真っ黒なネクラな部分が出てきます。それを隠すために笑っています。温和なフリをします。 本来の自分を隠すために良い人間を演じます。 ■というようなことがあるサイトに書かれていたのですが、当たってますか?

  • 好きな人を本気で嫌いになったりもしましたか?

    はじめまして。 結婚している者ですが、セックスレスの為私の方が不満で態度がきつく自然となっていた為に、主人からの愛情がなくなってしまったようです。 主人本人が言っていました。 「今日始まった事じゃなくて、どのくらいか前から心に引っかかったりして気がついた時には好きって気持ちが‥嫌いではない」と。 主人は不満を言ってくれれば良いのですが言いたい事をいえない性格で、不満が募ってしまったのだと思います。 私は「どうしてもっと早く言ってくれなかったの、言ってくれなかったら何も乗越えられないよ‥。 これからは私も言ってもらえるように言いやすいように努力するし、 私もきついことは言わないようにするから。だから愛情なくならないで」と伝えました。 「努力はするけどわからない」と言われました。 好きだった人に愛情が冷めてしまって、元に戻れるのでしょうか? 喧嘩もまともにしないで結婚した為喧嘩で嫌いになったことも今までありません。 私は不満があれば伝えていたのですが、主人は反論もいい訳も何もせずに黙ったままでした。 何か言ってほしいといってもいつも黙ったままでした。 そしてやっと口を開いた時にはもう遅いのでしょうか。 ただむかついて気持ちがわからなくなっているだけなら良いのですが、 主人は不器用な人で自分の気持ちもわからないといいます。好きなのかも嫌いなのかも、 ただこんな気持ちでは「好きとも言えないし、キスもできない」と言われました。 昨日は結婚記念日で12時前でもう日が過ぎてしまう時に 「キスしてほしい」と言ったのですが拒否されたことからの話し合いでわかりました。 ずっと、思いやりがなく感じたり、会話がなく感じたり、一緒にいても楽しくなかったりしたのも そのせいだと初めてわかりました。 皆さんの経験上御意見頂きたく思います。宜しくお願いします。

  • 喜んで与えられる人。

    人間関係は鏡だといいます。 人に愛情を与えられない人の周りには同じように与えられない人が集まる。 確かに昔から自分を気に入って近寄ってくれる人に心を開いてみたら 手痛い思いや何で?ということが多かったような気がします。 親に対してもずっと接待をしているような気持ちでした。 こういう子供像を望んでいるんだろうなという子供を演じてきました。 大人になったら被害者意識の塊になってしまいました。 自分から愛を与えなさい、さすれば与えられんと良く言います。 しかし、何でこんなにも「与える」という行為を思うと苦しいのか分かりません。 苦しい、悔しい、敗北感、とにかく「嫌」な感情を感じます。 理屈なく単純に「与えたくない」そう思ってしまうのです。 与える側と与えられる側に勝ち負けなどないと頭で理解しても、 「与える」ことを考えると苦しくて悔しくて悲しい気持ちになります。 でも、そんなことを思っても幸せになれないことも良く分かります。 頑なに「与えない」スタンスの自分をすり抜けて与えられる人は 誰かに好かれて幸せになり、出来ない(やらない)自分はそれを横目に ますます嫉妬や憎しみの負の連鎖に突入していくのにもう疲れました。 「与えなくてはいけない」この壁を越えないといけない。 もう私も30歳になるので残された時間もあまりありません。 弱い自分を守る自己愛を手放さないといけないのに固執してしまいます。 このまま年老いて死んでゆくのは悔しいです。 どうすれば自分の身を削ることが怖くなくなるのでしょうか。 もう自分が変わらない限り、他人は変わってくれないと痛いほど知りました。

  • なぜ好きな人と話すときに違うことを言ってしまうの?

    私は人と話す時に頭の中で考えてる内容と実際に話す内容は同じです。 何も考えてなくて話すときもさほど変わらないと思います。 でも、好きな人と話すときは 話そうと思っている内容と実際話してることが違うことがよくあります。 無意識に口が勝手に動いて、自分の気持ちとは 正反対のことを言ってるときもあります。 あとでなぜ?あんなことを言ったのか後悔することもあります。 どうして好きな人と話す時は話そうと思ってる内容と違うことを言ってしまうのでしょうか?