- ベストアンサー
好きな気持ちが続かない・結婚は気持ちでするもの?
- 付き合った人で「ずっとこの人と一緒に居れたらなぁ」と思うほど大好きだった人も、別れたら何とも思わなくなります。
- 結婚したら愛は3年程で家族愛に変わるという声もありますが、付き合っている段階でも好きなのか分からなくなってしまいます。
- 私は「好き」という気持ちは不確かなものだから、「好き」で結婚したら気持ちが冷めるのではないかと考えるようになりました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
kyt646さんのご質問がとてもピュアというか、心の純真さを感じました 気持ち凄くよく分かります 一度は、みんな考える過程がある問題かもしれませんね 私は既婚者ですが、両親も祖父母も離婚していて 過去に「離婚してる親の子は離婚率高いらしいよ」 と事情を知らないで言われて 悩んだ事もあります 昨今は女性の社会進出も常識になり 離婚率がどんどん上がっている時代です 最期まで離婚しない夫婦でいるには何が必要なのか?? 色々考えを巡らせたものです 私が思うに、人の気持ちは常に形を変え続けて行くもので 経験を積む事や、色々影響を受ける事で どんどん違う人格を形成して行くのだと思います 例えば、以前は友達の言葉遣いの汚さが気にならなかった、自分も同じ様だったから でも、自分が言葉遣いをキレイにする意識を持ったら とても気になる様になった とか。 どんなに好きな人と結婚しても気持ちが冷める瞬間は訪れると思います 考え方がずれてきたり 結婚してから見えなかった一面が見える事も必ずあります 私は離婚しない結婚は、ほぼ女性に懸かっている気がします 女性の方が精神的に男性より成熟した生き物だし 女性がいかに男性をうまくコントロール(言い方悪いですが) 出来るか 相手の事嫌いになってもいかに知恵を持って また好きになれる様乗り越えられるか 男性にとって安らぎのある家庭に出来るか そして、最初に結婚するにあたって いかに男性を見る目があるか 最初に気持ちだけで大丈夫か…と思われないで 最初に気持ちもなかったら長い人生共に乗り越えられないですよ(^^) 何事も、継続するより、止めてしまう方が簡単なんです 結婚は恋愛と違って色々責任が出てきたりします むしろ、結婚してからの方が大変な事沢山あると思います 結婚したら楽になれると考えてる女性がいたら その方が離婚しないでいられるのは難しいかもしれません 生涯連れ添った夫婦には何十年という歴史があり その中の何年かはケンカして大変だった時期とか、絶対あると思います そういった長年連れ添ったご夫婦の話を聞ける機会があったら聞いてみるのも良いと思います
その他の回答 (5)
見た目や、ご自分で思い込んでいる“好みのタイプ”の男性ではなく、匂い・臭いが好きだなと思える男性と付き合って見て下さい。 きっと幸せになれます。
お礼
コメントありがとうございます! 質問で書きましたとおり、 人間的にも尊敬できる人 や、 ときめきはないけど安らぎはある人 など、 付き合ってみたことありますが、うまくいきませんで…。 >匂い・臭いが好きだなと思える男性と付き合って見て下さい。 ↑頭で考えてというより、本能的な部分ということですね? 分かりました! 参考になりました、ありがとうございます。
- gontakun1010
- ベストアンサー率33% (100/295)
僕も質問者さんと似たようなことを考えてしまい、結婚できないでいるタイプです。 相手に対する気持ちが冷めるたびに、「やっぱり気持ちは長く続かないもんなんだな。」と 思ってしまい、自信をなくしてしまいますね。 結婚に対して興味がないなら、1人でいることを決心して 好き勝手に恋愛を謳歌すればよいかと思いますが、僕は結婚はしたいと思ってます。 色々考えたのですが 少なくとも結婚する際には 「この人が好きだ。この人と一緒にいたい。」 という強い気持ちを持って、結婚したいと思ってます。 結婚した後に、気持ちが冷めたとしても 「少なくとも結婚を決意したときには、これ以上の相手はいないと思って結婚したんだから」 という事実や確信を持っておきたいなと。 結婚して子供ができれば、子供を中心に夫婦生活は回っていくわけで そこは僕にとっては未知の世界であるわけですから、 どうなるかわからない将来のことはあまり深く考えずに 『今』の気持ちを大事にしていけたらなと思ってます。 ちなみに、僕は新婚生活に非常に憧れています。 少なくとも新婚生活を謳歌できればいいかな・・と。 その後はなるようになるさって感じです。
お礼
コメントありがとうございます! >結婚に対して興味がないなら、1人でいることを決心して 好き勝手に恋愛を謳歌すればよいかと思いますが、僕は結婚はしたいと思ってます。 ↑全く同感します。 結婚はしてみたいかなぁと思っているので悩むんですよね、分かります。 >相手に対する気持ちが冷めるたびに、「やっぱり気持ちは長く続かないもんなんだな。」と 思ってしまい、自信をなくしてしまいますね。 ↑そうなのです。 私の場合、極端なのですが(笑)、気になる人ができたとしても「ま~今までの経験からいって最終的には好きという気持ちはなくなるんだろうな~」と最初から思ってしまって… >結婚した後に、気持ちが冷めたとしても 「少なくとも結婚を決意したときには、これ以上の相手はいないと思って結婚したんだから」 という事実や確信を持っておきたいなと。 ↑なるほどと思いました。 思いつきませんでした。 とても参考になりました、ありがとうございます。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
知り合って10年、で8年付き合いましたが、結婚とは全く別物であると言い切ります。同棲はしていませんが、同棲とも違うだろうなとも思います。なぜなら、同棲なら、相手がいい悪いに限らず別れている。男の意見かもしれませんが、他にもいい人いっぱいいるんですよ。結婚して見る目が変わるんでしょうね。見た目とか、上っ面の態度とかではない、せっぱ詰まったときに見える本音の部分を見極めやすくなった気がします。 だからといって、今の妻に不満があるわけでもなく、好きではなくなった愛がなくなったという、そんな軽いモノでもない。「俺の始末はこいつがたぶん適任」って感じかな。だから、仕事上薬のこともよく知ってるんですが、薬盛られて殺されたら、まぁそれも仕方がないか、って気持ちさえありますね。逆によく妻に言われます。「あんたは他に回すと迷惑がかかる」ようですよ。
お礼
コメントありがとうございます! 私も結婚は全く別物だと思います。 恋愛は「自分の気持ち=100%」でもやっていけますが、 結婚は「自分の気持ち+条件(お互いの給料で生活できるか、2人で家事育児協力し合えるか…などなど)=100%」でないとやっていけないものだと思ってます。 こないだまで付き合っていた人は「自分の気持ち+条件=100%」にならなかったのでお別れしました。 じゃあ気持ち+条件が合う人がいるのかといえばまだ出会ったことがないですし…難しいです。 toshipee様と奥様の絆はとても深いのですね。 文の中から伝わってきました。 どうもありがとうございます。
- lupan344
- ベストアンサー率28% (1201/4265)
49才、既婚男性です。 女性なら、多いタイプなんじゃないですか? 過去を切り捨てられないと、次の恋に進めないですよね。 むしろ、過去の男性にしばられるよりは良いと思いますけどね。 私は、逆に嫌いになる事が出来ないです。 会いたくないって事もないですしね。 多分、好きなのは死ぬまでかわらないでしょう。 保証は出来ないですけどね。 冷めるって事がないんですよ。 貴女みたいなタイプの女性からしたら、気持ち悪いかもしれないですね。 別れても好きでいられるってのが良くわからないでしょうからね。 だから、私は自分から別れるって事は出来ないんですよ。 多分、そうとうひどい事をされても、無理でしょう。 別れたいって言われたら、素直に別れますけどね。 回答としては、女性では多いタイプだと思います。 女性は、過去に執着するより、未来に向かって生きた方が幸せになれると思いますよ。 もちろん、永遠に愛せる人が見つかれば、それにこした事はないです。 がんばってね。
お礼
コメントありがとうございます! 全然気持ち悪くなんかないですよ(^^ むしろlupan344様はとても優しい方なのだなぁと思い、ホッコリしました。 >回答としては、女性では多いタイプだと思います。 ↑このお言葉にとてもホッとしました。 >冷めるって事がないんですよ。 ↑何だかとてもうらやましいです。 ありがとうございます。
- sumin96
- ベストアンサー率41% (185/447)
ああ、わかります。 私も20代半ばの時、自分の好きって気持ちが続かなく、 不安になっていましたから。 今は結婚して二児の母ですが、 旦那は正直それほど「大好き」ではなかった人です。 職場でなんとなく縁があり、沢山で遊ぶうち 2人で飲みに行くようになり、 彼から真剣に「つきあって欲しい」と言われ、 その時30だったせいかトントンと結婚までいきました。 旦那はとても穏やかな人で、家事や育児も少しですが できますし、結婚には向いているタイプだと思います。 大好きか?と言われればそうでもないけど、 「大切な人」です。 それに、日々一緒に生活するうえで「絆」ができます。 2人だけの問題、例えば家選び、家族のこと、 子どもができれば子供のこと。 そうやって情や絆が深まるのは事実だと思います。 過去に大恋愛で5年つきあった先輩がいましたが、 やはりその人と旦那を比べてしまうことはあります。 で大好きで結婚して、おしどり夫婦なのは羨ましいですよね。 でも私は、大好きな人と結婚すると自分が前面に押し出せず、 ダメになるタイプだと自分でわかりました。 なので今の旦那くらいの「好き」がちょうどいいです。 そして縁がない人との結婚はないな、と思っています。 その点、旦那は縁があったのでしょう。 幸い義両親も大好きです。 相手の親を見ることも結婚には大事ですよ。 一生のつきあいですから。 人間、男女問わず会う回数が多い人ほど好きになるという データがあるそうです。 ですからあなたが別れた人を好きじゃなくなるのは、 あまり会わなくなったからかも知れませんね。 女性はだんぜん切り替えが早いです。 昨日まで失恋してウジウジしてた人も、 翌日気になる人が現れたらもうその彼のことでいっぱいになる 生き物。 でもそうでないと、大変な出産も子育てもできないんですよね。
お礼
さっそくのコメントありがとうございます! 質問する時に書き忘れたのですが、その後「好きという気持ちは不確かだから気持ちで結婚しない方がいいのかなぁ」と思い、今度は言い方は悪いですが『条件』で人を見るようになってしまいました。 つまり、自分の気持ちは変わるけれど、例えば相手のこと(年収や相手の親や長男か次男か等)や自分のこと(仕事のこと)等の条件はあまり変わることはないと思ったので、そっちに走ってしまったのです。 両極端すぎるかもしれませんが…(^^; >旦那は正直それほど「大好き」ではなかった人です。 >でも私は、大好きな人と結婚すると自分が前面に押し出せず、 ダメになるタイプだと自分でわかりました。 なので今の旦那くらいの「好き」がちょうどいいです。 ↑この部分、ものすごく共感しました。 前の彼がそうだったからです。 でもsumin96様は結婚を決意されたということですものね。 私は自分の気持ち+他のもろもろの条件が自分の中で100%にいかなかったため、結婚する勇気がありませんでした。 >人間、男女問わず会う回数が多い人ほど好きになるという データがあるそうです。 >ですからあなたが別れた人を好きじゃなくなるのは、 あまり会わなくなったからかも知れませんね。 ↑何だかものすごく腑に落ちました。 ありがとうございます。
お礼
コメントありがとうございます。 >kyt646さんのご質問がとてもピュアというか、心の純真さを感じました ↑何だかとても嬉しいです(*^^*) ありがとうございます。 >最期まで離婚しない夫婦でいるには何が必要なのか?? ↑私も何度も考えました。 penguinmochi様の言われたとおり、離婚率も上がってますし、「結婚って何だろう」と。 >どんなに好きな人と結婚しても気持ちが冷める瞬間は訪れると思います >考え方がずれてきたり 結婚してから見えなかった一面が見える事も必ずあります ↑気になっていたことをズバリ答えていただいたという感じです。 私は経験を積むに従って毎年毎年考え方が変化しているので、「去年はこういう人がいいと思っていたけど、今はこういう人がいい」という風にその都度変わっているので、「旦那さんという1人の人間の価値観全てひっくるめてずっと」とは今はまだ思えないということなのかもしれません。 >相手の事嫌いになってもいかに知恵を持って また好きになれる様乗り越えられるか ↑こんな風に努力されているとは知りませんでした。 大恋愛で結婚された方ならずっと好きなままかと思っていました。 恋愛とはそういう意味でも全く違いますね。 恋愛は「好き」がなくなったら別れられますけれど、結婚は簡単に「やめます」はできないですもんね。 恋愛は「するものではなく、おちるもの」とはよく言いますが、結婚は好きでいる努力をしなければならないのですね。 >結婚は恋愛と違って色々責任が出てきたりします ↑私は結婚=ゴールとかラブラブで薔薇色とか思っていなくて、親からの独立とか冠婚葬祭が増えるとか相手の親の介護とか、そういったことをダイレクトに想像してしまって、おめでたいことというより大変なことというイメージが強く、既婚者からは「今からそんなことを考え始めたら結婚できないよ~」と笑われますが、penguinmochi様の回答を拝見して、やはりお互いの努力で成り立っているものなのだなぁと思いました。 ありがとうございます。