• ベストアンサー

外部の画像ファイル(bmp等)を表示

外部の画像ファイル(bmp等)を表示させたいのですが、 ActionScriptで方法があるのでしょうか? サンプルページ等あれば教えてください。 例としては、下記のようなものです。 ・フルパスを入力してボタンを押すと画像を表示させる よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35109
noname#35109
回答No.1

まず,前置きです。 前置きですが重要です。 ・・・前置き・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ そもそも BMP は Windowsが標準でサポートしている画像形式であって,他のOSでは使えません。 機種依存画像形式と言うべきでしょうか? だから,当然のごとく,Flash Player ではサポートしていません。 サポートしたところで,「こっちでは見えない」「こっちでは見える」という不具合が発生するだけです。  「Macromedia Flash Player 8 リリースノート」 http://www.macromedia.com/support/documentation/jp/flashplayer/8/releasenotes.html  より,引用。  「GIF、PNG、および JPEG のサポート」  この機能では、GIF、PNG、および  プログレッシブ JPEG ファイルの動的ロードをサポートします。 しかし,これは Flash Player 8 のもので, Flash Player 7以下のバージョンを利用する場合,GIF, PNG, プログレッシブJPEG の表示はできません。 お使いのバージョンがわかりませんが, 無難に言うなら,プログレッシブでない,普通のJPEGなら,SWFの外部からロードして表示できると思います。 ただし,これは Flash Player のバージョンの話です。 例えば,FlashMX で SWF を作って, ムービープレビューや,スタンドアローンの Plash Player で見えなくても, ブラウザの Flash Player のバージンが 8 であれば, ブラウザを通したときだけ見えるということもあります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ という前置きを前提に説明します。 >> ・フルパスを入力してボタンを押すと画像を表示させる フルパスって何でしょうか? 少なくともすぐ思いつくだけで,3パターンあります。 1 ローカルPCのSWFから,ローカルPC内のフルパス   (例 C:\Docment and Setting\~)を入力し   SWF内に画像をロードする。 2 ローカルPCのSWFから,Web上のフルパス   (例 http://www.macromedia.com/~)を入力し   SWF内に画像をロードする。 3 Web上のSWFから,Web上のフルパス   (例 http://www.macromedia.com/~)を入力し   SWF内に画像をロードする。 まだ,他にもあると思います。 「Macromedia Flash Player 7 におけるセキュリティの変更について」 http://www.macromedia.com/jp/devnet/flash/articles/fplayer_security_02.html も参考にしてもらって,ご自分で実験してみてください。 画像の種類やFlashのバージョンやフルパスの定義によってケースがたくさんありすぎて, 全ての場合を実験するのは不可能です。 普通は自サイト内の画像を,自サイト内のSWFから相対パスでロードするものです。 普通の使い方でない場合は自分でやってみないとわかりません。  ~ 方法 ~ まず,新規ドキュメントを作成します。 ステージ上に「テキスト入力のテキストフィールド」「ボタン」「ムービークリップ(MC)」を用意します。 ステージを図示すると,下のようなレイアウトが良いと思います。 ----ステージ---------------------------------  [ テキストフィールド(長め)    ] [ ボタン ]  ┌──┐  │MC │  └──┘      ・・・この下は十分なスペースをあけておく・・・ ------------------------------------------- テキスト入力のテキストフィールドを選択し, 下のプロパティパネルで "変数名" を付けます。 この説明では urlTXT という変数名を付けておきます。 ムービークリップを選択し, 下のプロパティパネルで "インスタンス名" を付けます。 この説明では loadMC というインスタンス名を付けておきます。 ボタンを選択し, 下のアクションパネルに以下のようなスクリプトを書きます。 ----------------------------- on (release) { loadMC.loadMovie(urlTXT); } ----------------------------- 「ムービークリップloadMCに変数urlTXTのものをロードしろ」 ということです。 これでパブリッシュ。 ローカルPCにおいて,FlashPlayer8で,Web上のJPEGをフルパスで読み込む実験をしただけですが, すくなくとも, http://www.macromedia.com/images/homepage/promos/flash_platform.jpg をテキストフィールドに入力し,ボタンをクリックすると, 画像が表示されました。 上の前置きでBMPは不可能だと説明しましたが,少なくとも普通のJPEGはOKではないでしょうか。 他のケースはわかりません。

poohpiglet2
質問者

お礼

とても詳細に説明していただき大変感謝しています。 おかげさまでうまく出来ました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Flashで外部ファイルの指定行のみ取り出し表示

    初心者です。 当初は、ActionScriptで外部ファイルphpを読み込み、phpの中にtxtから取り出した文字列を表示しようとしていました。 多分、これでもできると思いますが、ActionScriptからphp経由せず、直接txtから取り出せないかと思い、質問します。 ActionScriptで外部ファイル(txt)の中身の2行目だけ取り出すという方法はできるのでしょうか? <テキスト例(txt)> 花子 東京都 乙女座 このうち2行目の東京都だけ取り出すということです。 こちらの方が、phpをわざわざ挟まずにシンプルだと思いました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • Flashのスライドショー(画像&リンク先は外部読み込み)

    お世話になります。 現在下記のようなFLASHを作成しており、外部テキストの内容から、画像とそのリンク先を読み込むところまではいったのですが、 これをスライドショーのようにすることができません。 http://www.hddx.net/flash/sample/ch_photo.html ※01~10.jpgまで、3秒ぐらいの間隔で切り替わるイメージです。 ※右のボタンを押したら、該当する画像を表示&指定されたリンク先へ。 ■FLAファイル http://www.hddx.net/flash/sample/ch_photo.fla ■外部テキスト http://www.hddx.net/flash/sample/data.txt ■画像フォルダ http://www.hddx.net/flash/sample/img/ Actionscriptをどのように記述すれば良いかなど、どなたかご教授いただければと思っております。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • bmp画像ファイルから最も多く使われている色

    bmp画像ファイルから最も多く使われている色を選ぶ方法を探しています。 比較的色の数が少ないbmp形式の画像ファイルから最も多く使われている色を選びたいのですが なにかいい方法やフリーのソフトなどを知っていたら教えていただきたいです。

  • bmpファイルと、jpgファイルの件

    Win95です。 壁紙の設定で、win95の中のサンプル画像は、みんなbmpファイルになってます。 でも、デジカメの写真の場合は、jpgです。 少しでもシステムソリュースを食わない為にするには、jpgファイルを、bmpファイルに書き換えた方が、いいのでしょうか? それとも、こんなことは、意識しなくてもいいのでしょうか? また、winXPのサンプル画像(壁紙)も、写真があるのにbmpです。 そもそも、bmpと、jpgの違いは、何なんでしょうか?

  • 画像の外部読み込みについて

    Flash初心者です。 下地の画像を外部から読み込ませて読み込む画像の上にメニューバーなどを配置したいのですが、 表示中のメニューバーの上に画像が配置されてしまいます。 どのようにActionScriptを組めばよいのでしょうか? わかりやすい例を上げますと、化物語の公式HPみたいな感じなのですが、 http://www.bakemonogatari.com/ このサイトのmain.swfを見て頂けるとわかると思いますが、画像を外部から読み込み、トピックスなどは表示されています。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • 外部から画像をサイズ指定で読み込む

    いつもお世話になっております。 FlashMX WinXPを使っています。 フォトギャラリーを作っています。 外部ファイルにサムネイル用の縮小画像「image_s.jpg(30×30)」 と拡大表示用の画像「image_l(300×300)」の2枚を用意して 表示させているのですが、 これを中間サイズの「image_m.jpg(150×150)」の画像1枚を用意し サイズを変更してどちらも表示させたいと考えています。 これは可能なのでしょうか? 現在は下記のActionScriptを使用し画像を表示させています。 this.space.loadMovie("image_s.jpg"); this.stop(); このActionScriptにどのようにサイズ指定すればよいのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • 外部png画像の読み込みについて

    いつもお世話になっております。 下記サイトの作品サンプル No.880「ドラッグ可能な拡大回転画像」に関して質問させてください。 http://hfm-kenchan.com/Lesson/contents/index.htm 上記サンプルでは、外部jpgファイルを使用していますが、ここにjpg画像ではなくpng画像を使用したく考えております。 (背景が透明な画像を使いたいと思いまして。) アクションスクリプト内の oadThumb.loadMovie(_parent.Path+"s"+num+".jpg"); loadPic.loadMovie(_parent.Path+"p"+num+".jpg"); を loadThumb.loadMovie(_parent.Path+"s"+num+".png"); loadPic.loadMovie(_parent.Path+"p"+num+".png"); に変更し、画像格納フォルダにpng画像を入れてプレビューしてみたのですが、png画像が表示されませんでした。 色々調べたところ、Flashがpng画像に対応したのはFlash8からとのことで、この辺があやしいのか。と思いましたが、私のFlashはFlash8ですので、特に問題はないかと思います。 ※サンプルの環境はMXらしいのですが、私の環境 8でflaファイルを保存しなおしてます。 アクションスクリプト内に、何か特別な記述(?)が必要なのでしょうか。 または、png画像の書き出し方に問題があるのでしょうか。。。 png8、png24、png32、またgifファイルで書き出してもswfにおいて、画像は表示されませんでした。 jpgで書き出したときのみ、正常に表示されました。 お手数ですが、原因、解決策などございましたら、ご教授いただけませんでしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • bmp画像が見られないyo~!!

    bmp画像をデスクトップ上でクリックするとペイントで表示されるが 他のフォルダーに入れると表示されないんです! そのときに「C:\My.bmpが見つかりませんでした」と注意されます。 「My.bmp」フォルダーを作って、デスクトップ上で開いて、中にある「bmp」をクリックすると表示します。 「My.bmp」を他のフォルダーに入るとダメ…。 WEB上の「http://xxxxxxxxxx.bmp」リンクをクリックしてもダウンロード画面になります。 ファイルの関連付けが悪いんですか?? OSはWIN98 ブラウザーはIE6.0です。 よろしくお願いします。

  • 【VC++6.0 MFC】画像表示について

    お世話になっております。C++初心者です。 とある開発でVC++6.0のMFCを利用して画像表示を行う作業をしています。 リソースファイルを使用せず、 外部の画像ファイルを読み込みピクチャーボックスに表示しなければならないのですが、 下記の関数を呼び、BMPファイルを読み込み、 NULLの場合はエラーメッセージを表示するようにしているのですが、 必ずNULLが返ってきてしまいます。 何が問題なのかもわからず苦戦しております。 知識不足で申し訳ないのですが、お願いします。 【疑問点】 ・画像ファイルの指定は絶対パス?相対パス? ***問題の箇所*** HBITMAP hBmp; // ビットマップハンドル // ビットマップのハンドル取得 hBmp = (HBITMAP)::LoadImage(AfxGetInstanceHandle(),"1.bmp",IMAGE_BITMAP,0,0,LR_LOADFROMFILE); // ハンドルのチェック if(hBmp == NULL) {   AfxMessageBox("読み込みに失敗しました");   return ; }

  • Mac版IEでWeb上のWindowsのbmp画像を表示させられるか

    Mac版IEのデフォルト設定では、Webページに埋め込まれたbmp画像を表示できませんよね。これを表示させる設定は可能でしょうか。 もちろんWeb上での画像フォーマットとしてbmpを使うべきでないことは承知しています。Netscapeでは表示されることもわかっています。また、IEでも、サーバにbmp画像を単体でアップして、それを表示させるのはファイルヘルパーの指定を変更して可能になりました。ただ、htmlに埋め込まれたbmpの表示は、どう設定を変えてみてもできないのです。これは可能かどうかお聞きしたいと思います。IE初期設定のファイルヘルパー設定ダイアログで、「Windows bmp 画像」というのを変更すれば出来るように思うのですが、うまく行きません。そして変更画面ででてくるファイルの種類で、BMP, BMPf, BMPpと3種類ありますが、この違いがわかりません。クリエーターもogleでよいのかどうか… ただ単に、できないのかなと疑問に思ってお尋ねしているだけですので、もしご存知でしたらお教えいただきたいと思います。

    • ベストアンサー
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • Googleドライブにて頻繁に同期エラーが発生している場合、特定のファイルやフォルダを除外してみると問題が解消されることがあります。
  • 同期エラーが頻発する際には、一時的に同期を停止し、不要なファイルやフォルダを削除するなどして容量を節約することも効果的です。
  • また、Googleドライブの設定やインターネット接続の問題も同期エラーの原因となる場合があるため、これらを確認して解決する必要があります。
回答を見る