• 締切済み

テレビ録画から編集できるソフト

kudo_yuの回答

  • kudo_yu
  • ベストアンサー率27% (33/118)
回答No.1

DVD-VIDEO形式で書き込むというオーサリングソフトはフリーではなかなかないかと思います。試用期間だけでしか使えませんが http://download.goo.ne.jp/software/news/20051224/n0512241.html ↑のでいかがでしょう

noname#14829
質問者

お礼

有難うございました。 検討して見ましたが、試用期間だけと言う事だったので、あきらめました。ずっとフリーでと言うのは難しいみたいですね。

関連するQ&A

  • 録画したテレビ番組の編集

    HD/DVDレコーダーで録画したテレビ番組をPCで編集する方法を教えて下さい。 具体的にはVOBファイルを適当にカットしてiPhoneで見られるようにしたいのです。 フリーソフトもあわせて教えて下さい。 同じような質問が他にもありますが、能力不足で理解できない部分が多いです。 簡単にお願いします。

  • テレビ録画番組をPCで編集したい

    TOSHIBA REGZA D-BZ510を使っています。これで録画したテレビ番組の一部と、自分のビデオカメラで撮影した動画を動画編集ソフトを用いて編集したいのですが、テレビ番組をDVDに録画してもソフトで認識せず、取り込めません。プロテクトがかかっていると思うのですが、何か良い方法はありますか?

  • パソコンのテレビで録画したもの

    パソコンのテレビで録画したダビング10の番組ををCMカットしてDVDに保存したいのですが、やり方が分かりません。 どのソフト(できれば、フリーソフト)を使えばできるなど 教えてください。お願いします。

  • PCで録画した画像の編集ソフト

    PCで録画したTV番組の編集ソフトを探しています。 CMなどをカットしてDVDに焼きたいのです。 できれば、フリーソフトで初心者でも使いやすいものはないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • パソコンで録画したテレビを編集・変換。

    パソコンで録画したテレビを編集・変換。 パソコンで地デジのテレビ番組を録画しました。 その番組を編集でCMカットしてパソコンのDドライブや 外付けハードディスクに(avi)などで保存は可能なんでしょうか? 先にaviなどに変換できればその後に切りとりなども出来るので aviなどに変換する方法だけどもすごい助かります。 なるべくフリーソフトを探しているのですが、なければ有料のでも しょうがないと思っているのでいい情報を教えてください。 パソコンは↓これを使っています。 http://catalog.rakuten.co.jp/rms/sd/catalog/item/sv0tid006r0063000006277v1/ どうかよろしくお願いします。

  • パソコンで録画したテレビ番組の映像ファイルを編集するソフト

    パソコンで録画したテレビ番組の映像ファイルを編集するソフトを教えてください。

  • テレビの録画

    現在、テレビ番組の録画には4年前に購入したシャープ製のHDD+DVDの録画機を使用しています。しかし、気に入った番組を編集してDVDに残すときに、タイトルの入力や編集が非常に面倒です。 今回、BD+HDDの録画機を新たに購入しようと思っていますが、また編集がやりずらかったら嫌だなと思っています。また、現在販売されているパソコンの中にはテレビチューナーが入っているものがあり、パソコンでテレビの録画ができます。そうなると、キーボードやマウスが使えるぶんだけ、パソコンのほうが編集や管理がやりやすいように思います(実際にやった事はなく、あくまでもイメージですが・・・)。 そこで質問なのですが、テレビの録画はやはり専用機のほうが便利なのでしょうか?それともパソコンを購入して録画専用のパソコンとして使用するというのもアリでしょうか?また、どちらが良いでしょうか? 体験談を含め、皆さんの意見をいただけると幸いです。

  • DVD編集ソフト

    パソコンに録画したテレビ番組の主音声と副音声をDVDプレーヤーの方で切り替えられるようなDVDを作れるソフトか、動画編集で副音声を消すことが出来るようなソフトがありましたら、教えてください。パソコンに詳しくない上に、説明も上手くできませんが、よろしくお願いします。

  • パソコンに録画した番組をDVDに落とすソフト

    パソコンで録画したテレビ番組をDVDに落とすときに使えるソフトはありますか? CMなどカットして編集などに使いたいです。 今はもともとパソコンの中に入っていたwinDVD5というのを使っています。 5時間ぐらいの番組を2枚のDVDに落とすやり方などがわかりません。 なにか良いソフトがあれば教えてください。

  • 録画番組の編集でこまっています・・・

    友達に見たかったテレビ番組をビデオに録画してもらいました。私はそれを、自宅のビデオで再生し、つなげてあるDVDレコーダーでDVD-Rにダビングしました。そして、そのDVD-RをパソコンのパワーDVDで再生して見ています。 ここで、教えてもらいたいのですが、その番組の一部分だけをパソコンのハードディスクに保存したいのですが、どうすればよいのでしょう? とりあえず、DVD-Rの中身を全てHDDに保存しました。 VIDEO_TSというフォルダでその中のVTS_01_1.VOBというファイルをクリックすれば動画は再生しますが、これらのファイルを編集するソフトがよくわからないのです。 簡単に動画の一部分を切り取って、保存できるようなソフトはないでしょうか? できればフリーがいいですが、市販のもので使いやすいものがあればそれも教えてください。 また、それらの編集手順などを解説したHPがあれば教えてもらえると助かります。 宜しくお願い致します。