• ベストアンサー

吹奏楽の楽譜

楽譜の小節の上らへんに(a2)とあったんですが、意味がよく分かりません。(ネットで調べてみたんですがそれらしいのは見つかりませんでした。) ご存知の方ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lilact
  • ベストアンサー率27% (373/1361)
回答No.1

参考URLの3-12にあります。 a due イタリア語 2つの楽器で 吹奏楽などで、2つに分かれていたのがまた一つになる場合に書いてありますね。

参考URL:
http://homepage.mac.com/sinbasi26/tips03.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Livarot
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.2

ア・ドゥエ  と読みます。 2つの楽器で、ということですが、その記号前にsolo(一人で吹く)や一つの楽譜に1st・2ndが上下2段で書かれている、もしくは上のパートのみなどの指示がありませんか?だとしたら a dueから2つのパートとも同じ音符を吹いてください、の意味になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 吹奏楽の楽譜

    学生の者です。 吹奏楽部で「愛のコリーダ」を演奏する予定ですが、 肝心の楽譜が見つかりません。 どなたか、楽譜を検索しやすいような便利なサイトや ネットのHPをご存知でないでしょうか?

  • 吹奏楽の楽譜にある四角形

    私が持っている吹奏楽の楽譜の音符がところどころ四角形(□)で 囲まれているところがあります。これは何か意味があるのですか?

  • 楽譜の読み方教えてください。

    楽譜の読み方教えてください。 添付画像の楽譜の読み方が分からないので教えてください。 私はピアノをやっているのですが、あまりこういう記号が出てくるのを見たことがないので 分からず… 一番下の段の%みたいな記号は確かその前の小節と同じように弾くと記憶しているのですが合ってますでしょうか? 後、上の段の2x(音符)というのはどういう意味でしょうか? 教えてください。

  • 吹奏楽の楽譜

    吹奏楽の楽譜で 水戸黄門のテーマをさがしています。 ミュージックエイト以外で 出版 または貸譜をご存知の方 その問い合わせ先等を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 楽譜の読み方について

    楽譜の読み方について 楽譜で 2x(音符)となっているのは()内は2回目の時に弾くやつですよね? で、1つ疑問があるので質問します。 私が持っている楽譜を見ていたら??と思う点がありました。 ちなみにそれはドラム譜なのですが 4/4拍子で1小節の中に8拍分の音符が書かれていて、後半4拍分のところは2x()でくくられています。 なのですが、その()の中が%みたいな記号なんです(前の小節と同じのを繰り返すというやつ) で、当然ながら()の中にくくられているのは後半4拍分で前半4拍分は1回目の時に弾くので時に記号はついていないのですが その前の小節とこの小節の音符はどう見比べても全く同じなんです。 なのに2x()がついていて、その中に%みたいな記号が書かれているっておかしくないですか? 2x()しなくても、2回目も今()でくくられているのと同じように弾くのに と思っています。 これって何でこういう風にしてるんでしょうか? このほかにも時々楽譜を見ていて思うのですが 一番最初のところにシャープやフラットがついていたら、それは楽譜全体を通じて、適用されますよね(ナチュラルがついている場合を除いて) *ファだけにシャープがついていたとして で、途中部分で、ソにシャープをつけて弾かなきゃいけないところがあったら、ソにシャープをつけると、その小節だけソはシャープをつけて弾くことになりますよね? 当然ながらそのシャープの効力は1小節だけですから、次の小節になってソが出てきたとしてもシャープ等はせずに弾くのですが 分かりやすいようにソにナチュラルがついていたりします。 そういうのを見ると、逆に困惑してしまったりします。 (あれ、ソにシャープついてたっけ?みたいな) 初心者の方には分かりやすくて良いのかなとも思うのですが 時々楽譜をみているとそういったことが気になってしまいます。 教えてください。

  • 楽譜にある長い線について。

    へ音記号からト音記号に むかって一小節程長い線が 楽譜上に斜めに上がっている線が あるのですが、意味がわかりません。 どういう意味があるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 楽譜の読み方■ピアノ■

    繰り返し記号がついている楽譜の読みかたを教えて下さい。 6歳の娘の楽譜なんですが・・ 全4段(各段4小節)あり、2段目の4小節目の最後に繰り返し記号。 3段目の1小節目と4段目の4小節目に繰り返し記号。 全部で3つの繰り返し記号がついています。 これはどうゆう流れで弾けばいいのでしょうか? 1~2段目をリピート後、3~4段目をリピートして終わり・・でいいのでしょうか? 詳しい方アドバイスお願い致します。

  • 楽譜が読める方に質問です

    楽譜が読める方に質問です。 家のキーボードでこの楽譜の曲(バイオリン)を弾いてみたいのですが、楽譜の読み方がいまいち分からない 素人です。 この楽譜を見てください。もし小さくにみにくかったらすみません。 最初1小節目は ド ソ ド ソ だと思いますが、#の記号が一番左にあるので ド# ソ# ド ソ#でしょうか? ドのしたに mpと表示してあるもうひとつのドがありますがこれはどのような意味なのでしょうか。 また 6小節目の3拍目のヘ音記号のところにシ#と表示されていますがシ#はないですよね? 楽譜が読める人にとってはとてもくだらない質問だとは思いますが、 もしこんな僕にでも教えていただけるかたがいましたらぜひ教えてください。

  • 楽譜の第五線に斜線が2本入っているのですが・・・

    僕はホルンを吹いている者です。 楽譜の第五線に斜線が2本//←こんな風に 入っているのですが、これはどういう意味ですか? ちなみに小節線の上ではないところに入っています。 分かる方、お願いします。

  • エリーゼのためにの楽譜について質問です

    15段の5小節の冒頭にラ、ナチュラルのド、ミ が書かれていますがどうして、ナチュラルが使われているのでしょうか?同一小節内での♯や、♭は臨時の調号になると教えてもらいましたが、小節の冒頭なのでその線は無いですもちろん「エリーゼのために」の楽譜は、調号なんて使われていませんもし楽譜を持っている方、もしくは知っている方がいましたらこのナチュラルがどうして使われているのか教えてもらえませんか?

LAVIE NW550/Gの内蔵バッテリー交換
このQ&Aのポイント
  • LAVIE NW550/Gの内蔵バッテリーを交換する方法や費用について教えてください。
  • LAVIE NW550/Gの内蔵バッテリーの交換可能な場所や料金について教えてください。
  • LAVIE NW550/Gの内蔵バッテリーが劣化した場合の交換方法や手順、費用について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう