• ベストアンサー

なんて言う?

yax6の回答

  • yax6
  • ベストアンサー率13% (78/583)
回答No.11

アジトより北部:ドケツ アジトより南部:ドベコン

pandaco
質問者

お礼

「ドケツ」は聞いたことがあるけど 「ドベコン」は初耳! ホント土地土地でいろいろ違ってますね! 回答ありがとうござました!   (01/11 19:43)

関連するQ&A

  • 方言について(お兄さん、おじさん、など)

    ★(Q-1)関東では、「お兄さん」のことを「おにいさん&にいちゃん」といいます。 ★(A-1)「お兄さん」の方言について質問です。 ・「あんちゃん」と言う方言は、「大阪」「京都」以外の地域でありますか?ありましたら回答お願いします。 ・上記以外に方言はありますか?知ってたら回答お願いします。 ★(Q-2)関東では、「おじさん」のことを、「おじさん&おじちゃん」と言うそうです。 ★(A-2)「おじさん」の方言について質問です。 ・「おっさん&おっちゃん」と言う方言は、「大阪」「京都」その他の近畿地方と「福岡」「熊本」以外の地域でありますか? ありましたら回答願います。(冗談嫌味でおっさん言うのを除く) ・「おいさん&おいちゃん」「おんさん&おんちゃん」の方言地域はそれぞれどこですか?回答お願いします。 ・他の言い方はありますか? ★分かる範囲でも宜しいので、知っていましたら回答お願いします。

  • 200m走の正しいフォームとスタートダッシュ

    私は今中2で6日後に陸上大会が迫ってます。 私は200m走に出るのですが 最近授業で1回だけ200m走を選んだ人同士で競争をしたら 1ヶ月程前の授業では33秒だったんです。 なのに42秒もかかってしまってしかもドベ… 私的には、暑くて、競争するまでの時間にバテてしまっていたのと フォームがぐちゃぐちゃになってしまったのと 途中で気持ち的に諦めてしまったのが原因だと思うんですが 他に何か原因と考えられるものがわかる方は教えてください。 また、今回の競争で、中2女子で一番速かった子のタイムが34秒だったんです。 なので、私は、前のタイムの33秒に戻ることが出来れば優勝できると思うんです。 正しいフォームと走り方をアドバイスしていただけたら嬉しいです。 いくつも質問してしまってすいません。 よろしくお願いします。

  • 意見聞かせてください。

    今国語で「日本語」の事について勉強しているのですが、それでグループでテーマを決めてそれを調べる授業を今やっています。 そこで、「方言」について調べようと思っているのですが、方言について何か思う事がありましたら、何でもいいのでお聞かせ願いたいと思います!! 土地の人にしかわからない方言だけど、それのよさはたくさんあると思うし、反対によその土地に行った時、共通語と全くかけ離れていて分かりにくかったというのもあると思います。 ホントに些細な事でもいいので、暇なときにでも回答ください。待ってます。

  • 語尾に「じぇ」や「じょ」をつけるなどの方言?はどこ

    昨年はあまちゃん人気で「じぇ」×nが有名になりました。 驚きの度合いによって、じぇがいくつも連なるらしいですよね。 じぇ=え と、同じように、えええ?!ってぐあいですよね。 ところで、以前から思っていたのですが、アニメで下記のように発音するキャラクターがいます。 語尾に「じぇ」や「じょ」をつけるなどの方言?はどこのものでしょうか? 関西の一部のごく一部で実際に聞いたことがありますが、方言なのか、 その人特有のものなのか?(なまり?)不明なのです。 じぇは、恐らく「ぜ」。 じょは、恐らく「よ」。 の、言い換えができます。というか、なまり?なんだと思います。 ちなみに、そのアニメの土地は長野県ですが、その他のキャラクターは、 そんなしゃべり方をしません。 方言なのか、キャラやその人独自のものなのか? お解りの方、回答をお願いします。

  • 方言と気質の関係性について

    質問に目をとめてくださりありがとうございます。 今、方言についてのレポートを書こうとしているところなのですが、みなさんは「方言とその人(その土地の人)の気質との関係性」について、何か具体的に体験なさったことや感じられたことなどはありますか? 例:大阪人のあの軽快なしゃべりかた(方言)と大阪人の商人気質、など。(あくまで例なので、大阪の方々が商人気質だと断定しているわけではありません) 要するに○○な気質だから△△のような方言になる、みたいな感じです。 方言はその人の人となりを表すといいますが、実際にこのようなことを体験、感じられた方のご意見などをお聞きしたいので、よろしくお願いします。できるだけ多くの方のご意見、ご回答をお待ちしております。

  • 【卒論】アンケートのご協力お願いします!

    私は福岡の大学4年生で、卒業論文のアンケートを行っています。 様々な年代・地方の人からアンケートを取りたいと考えていたのですが、大学の学生と老人ホームの高齢者の方からはアンケートを聞けても25~60ほどの年齢層の方からアンケートを集めるのに苦戦しています(>_<) 福岡の人以外の人の回答もなかなか得られずに大変困っています。 少しでも多くの人にアンケートの回答をお願いしたいと思ってますのでぜひお願いします。 (もちろん学生や高齢者の方の御回答も大歓迎です!) ※何のアンケートかは、形式上途中まで秘密となっております。 (1) あなたの性別と年齢をお願いします。  (2) 首都圏に住んだ経験がありますか。 (3) 出生地はどの都道府県ですか。 (4) あなたが一番長く住んできた都道府県名をお書きください。 (5) もしあなたが複数の都道府県に住んだことがあれば、二番目に長く住んできた都道府県名を     お書きください。 (6) あなたが国内旅行に行ったとして、「旅行先に来た実感」を強く感じる時はどんな時ですか。     選択肢の中で、最も当てはまると思ったもの一つを選んでください。     ●見慣れない風景を見渡している時     ●その土地の観光地を回っている時     ●自分の地元とは違う言葉づかいで話す人を見た時     ●その土地のグルメを食べている時     ●電車やバスで,聞きなれない駅名を次々に聞いている時     ●方言入りの看板やポスター、商品を見た時 (7) (方言を用いたもの)   でりゃあ うみゃあ くれーぷくっきー  1000円 【名古屋のお土産】     (方言を使わないもの)  ものすごく うまい くれーぷくっきー   900円    愛知県に旅行し、名称のみ違うこの2つのお土産が売られていたとして、どちらを優先して購入    しますか。選択肢から一つ選んでください。     ●方言を用いたもの     ●方言を使わないもの     ●どちらでもよい (8) 愛知県以外で(7)の2つのお土産が売られていたとしたら、どちらを優先して購入しますか。     ●方言を用いたもの     ●方言を使わないもの     ●どちらでもよい (9) あなたは愛知県に行った経験がありますか。          ●ある     ●ない     ●住んでいた (10) (7)で『方言を用いたもの』と答えた方のみ御回答ください。方言を用いたものの値段は100      0円ですが、何円までならば方言を用いたものを優先的に購入しますか。 (11)  出版された文章の中に方言が使われているのを見た時にどのような印象を最も強く受けま      すか。下の選択肢からお選びください。      その他を選んだ方はあなたがどのような印象をうけたのか、ということをお書きください。     ●驚き      ●癒される     ●説得力を感じる    ●読みづらい     ●面白い     ●その他 (12)  方言が使われているもの(標語、店の名前、お菓子や食品の商品名、小説や漫画の作品      名、映画やドラマのタイトル、CMで流れる台詞など何でも構いません)で思いついたものが      もしあれば一つお書きください。 質問数が多くて申し訳ないです。最後までアンケートにご協力していただきありがとうございます。 (ちなみに、方言のアンケートです)

  • 関西について

    私は兵庫県に住んでいる中学生の女子です。 質問についてなんですが、ネット等で関西弁が嫌いという人が多くいるように思います。 それを見たりするたび悲しくなります。 私の親友も東京から引っ越して来たのですが、関西弁が嫌いと言っていました。 関西弁のイントネーションなどがイライラするようです。 また、方言だけでなく関西自体にあまり良いイメージをもっていないらしいです。 その時私は方言で人を決めつけるのはよくないと言いました。 でも私も関東の人達は冷たいと勝手に思っていた時があります。 今思えば東京には他の県から来た人が多いのとその親友はとても優しく結局人によると思いました。 その県の人と会わなければ分からないことなのに方言や県だけで人を判断する人が嫌なんです。 何処にでも良い人悪い人が居るのはあたりまえだと思いますが関西人ってだけで悪いと決めつけないで欲しいです。 同じ日本人なんですから悪いとこを見つけるのではなく良いところを見つけましょうよ。 自分の生まれ育った県を馬鹿にされると腹が立つのは皆同じだと思います。 何がいけないのでしょうか? 私は方言で話すのは悪いと思いません。 むしろいいと思ってます。 状況によりますが、標準語と使い分ければ問題ない気がします。 それでも嫌と言われればなるべく使わないようにしますが、自分じゃないようで少し気持ち悪いです。 愚痴のようになってしまいました。 もし不快になられた方がおられましたらすみません。 皆さんはどう思いますか? 回答をお願いします。

  • この言葉を聞いて連想するものは?

    どうもこんばんは。 また、大変マニアックなことを聞くのですけど、こういう言葉を聞いて連想するものはなんでしょうか? じょうちゃく。 せきしゃ。 しょうけつ。 あえて平仮名で書いてみました。(笑)   20代、30代の人ならおそらく知ってると思うんですが…。果たして? 興味があれば、ご回答をお願いします。

  • 国語の教科書に載っていた作品

    2000年前後の国語の教科書に載っていた作品で、どうしてもタイトルが分からないものがあるのです。 《内容》 友情のあり方を運動会の徒競走を通じて描いた作品。 走るのが苦手な主人公A子は、徒競走で足の速い人たちばかりが揃った組(親友のBもA子と同じ組)で走ることになった。他の走者から大幅に遅れ、一人ぼっちでゴールに向かって走り続ける自分の姿を想像しては鬱々とするA子。しかし迎えた当日、ぶっちぎりでゴールすると思われたBはレース中にわざと転倒し、ビリで走ってきたA子とほぼ同着でゴールしたのだった―― だいたいこんな感じです。 最後の方の段落ではBの行動の是非が問われているのですが、その中に『A子はうれしかったのだ。』という文があったかと思います。 小学校の教科書なのか中学校の教科書なのかも分かりません。タイトルを知っている方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい。

  • 避難所

    この時期に非常に申し訳ないというか不謹慎だとは思うんですけど、 食い物が足りないとか、寒いのに着の身着のままだったりとか、 そんな状態だったわけですよね。 今はだいぶ改善されてるのかもしれません。 それもわからないですが、 とにかく以前はひどい状態だったわけですよね。 報道ではとても心温まるいい話ばっかりが出てますけど、 例えば、例えばですけど、 若いあんちゃんが、腹減って他の人のぶんまでぶんどったりとかそんな事って無かったんですかね。 おにぎり一個でお願いします。 とか言われて、 馬鹿野郎そんなんじゃ足りねえだろ。 とかいって、 他の人のぶんまでぶんどったり、 それでじいさんとかが文句言ったら、 あ、なんか文句あんのかじじい。 とか言われて脅されたりとか。 僕の下世話な思考能力と普段の生活の体験からは、 きっとこんな事があったんじゃないかな、 と思うんですけど、 考えすぎでしょうか。