• ベストアンサー

結婚を意識してお付き合いし始めた時期 既婚者の方お願いします

nozomi20041114の回答

回答No.4

わたしは旦那を一目見てこの人と結婚するんだって思いました。 女のカンってやつでしょうか? 旦那と出会ったのが21歳で結婚したのが24歳の秋で 今は結婚1年ちょいです。

ms_cocoa
質問者

お礼

お礼が遅れ申し訳ありません。 >わたしは旦那を一目見てこの人と結婚するんだって思いました。 女のカンってやつでしょうか カンですか!凄いですね、nozomi20041114さんは運命の人に出会えたのですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男性が結婚を意識する時期について

    こんばんは。もしかしたら他のカテゴリー《結婚》のところで聞くべきことかもしれないのですが・・・、よろしければ教えてください。 今の職場に好きな人がいて、その恋が実りそうなところです。昨日、その人に告白をされたのですが、まだ返事をしていません。 というのも、私はもうすぐ26才で彼はまだ22才なんです。 専門学校を卒業して入社2年目です。私はアルバイト(派遣)です。 私は次に付き合う人と結婚したいという願いがあります。私が彼のことを意識するようになったのは彼の年齢を知る前で、知ったときには「あー無理無理。相手にされないわ^^;」と諦めましたが、好きな気持ちが消えたわけではありませんでした。 そして告白をされて信じられない思いでいっぱいなのですが、そりゃもうとても嬉しいです。でもどうしても踏み切れない理由は、彼の結婚観がわからないし見えないからです。 彼はまだ若いので、「結婚」という二文字は正直重たい、重たすぎると思います。 そこで質問なのですが、男性の方が結婚を意識するのっていつくらいなのでしょうか。まだ正式にお付き合いする前に「結婚についてどう思ってる?」なんて聞けないですし・・・。 私はあと5年以内に結婚したいと思っています。 漠然とした相談になっていますが、男性の結婚観について(個人差も大いにあるでしょうが)、教えていただきたいです。よろしくお願いしますです!

  • 既婚者の方、又は結婚の経験がある方に質問!

    既婚者の方、又は結婚の経験がある方に質問! 奥さん(旦那さん)以外の人に 本気で恋をしたことありますか? 又、本気の恋をしたとき 結果的にどうなりましたか?

  • 女性の方 結婚を意識したのはいつですか

    今付き合って3年の彼がいます。 私も現在25歳という年齢なので、どうしても結婚を意識しています。 話が出ても良さそうなのですが、あまり話が出てこなくて。 学生時代の友達も2人結婚しています。 どうしたら進展させられるのか教えてください。 また、結婚を意識したのは何歳の時でどんなことがありましたか?

  • 結婚を意識した年齢

    23歳の女です。 皆さんは結婚を意識したのはおいくつの頃でしたか? 私の母は、31歳で結婚しており、母の年代的には割と遅めのほうかな、と思っています。 なので、私も結婚は遅いのかな、なんて考えていましたが、最近になって、出来るだけ早めに結婚したいな、できることなら28歳頃には子どもを産んでおきたいなと思うようになりました。 23歳で結婚を意識するのは早いのでしょうか? 周囲の友人には結婚を意識したお付き合いをしている女の子は皆無なので。 現在お付き合いしている彼がいるのですが、結婚を思うと、なんとなく、この彼との将来はなさそうだなあ・・・と思ってしまうのです。何がどう、と原因ははっきりしてはいませんが。(別に相手に、よく言う三高?を求めてはいませんし、ビビビ婚?を信じてもいません。汗) 彼が、最近結婚についてほのめかしてきます。とはいえ、彼は24歳、どこまで本気で言っているのだろう・・・?も思ってしまいます。 そもそも、現在の彼にどこまで本気なんだ?と考えてしまう時点で、お別れするべきなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 既婚者の方へ質問

    突然ですが・・・ 現在の相手(旦那さん・奥さん)のことは、 本当に愛していましたか? 妥協した部分はありましたか? 本当は他に好きながはいましたか? 生まれ変わっても、また結婚したいと言えましたか? 「しかたなく」という気持ちはありましたか? ※現在の気持ちではなく、結婚した時点での気持ちで お願いします。 みなさんに、なぜこんなことを聞くのか理由はあるのですが、 それを話すと長くなるので省略させていただきます。 ごめんなさい・・・

  • 結婚されている方に質問です。

    結婚して、旦那さん(奥さん)に騙されたぁ~っていうようなことってありますか? 付き合ってた頃と全く違うなど、いろいろ教えていただけたら嬉しいです☆

  • 結婚を意識をするようになりました。

    30代の彼氏がいる20代女です。 彼の周りで結婚が多く、そのような話を聞く事が多いので 何となくですが、結婚を意識するようになってしまいました。 確定ではないのですが、将来を意識してくれてるような感じのことを 彼からは聞いています。 勿論付き合い始めて半年いかないぐらいですし、転職等もあるので 『今すぐ結婚したい!』というわけじゃないのですが 何となく将来を考えるとあたふたしてしまい 発言に慎重になってしまいます。 私自身、彼との将来を考えてはいるのですが 意識し始めてから妙に落ち着きません。 こんな私に何か落ち着く方法をアドバイスお願い致します。 このままじゃ焦った感じになりそうで不安です。

  • 彼女は結婚を意識し始めているのでしょうか?

    彼女29歳、私31歳で去年の6月に知り合い、8月頃から二人で飲みに行く仲良くなりました。 お互いに人並みの恋愛経験はしていましたが恋愛運がなかったのか彼女は男に遊ばれ、私は失恋続きで会えばお酒を飲みながら恋愛相談をして徐々に仲良くなった感じです。 そして回数を重ねるうちに私は彼女を好きになり、恋愛観も一致する部分もあったのでこれ以上彼女に傷ついて欲しくないと思って私から告白して11月頃から付き合っています。 お互いに結婚を意識して付き合う年頃ではありますが、付き合う時に二人で結婚については焦らずにそれを出さずに友達関係のように気楽に付き合っていけたらいいねと言って付き合い始めました。 しかし、最近になって結婚を意識しているのか?と思わせるような発言があり気になったので質問させていただきます。 (1)今年に友人2組が結婚することになっており「また結婚する友達がいるんだよぉ~」と言う。 (2)何かあれば「もう30代になるし…」と弱音っぽく言う。 (3)一緒にお酒を飲んで酔うと笑いを取りながらのネガティブ発言が多くなる。(後々捨てるんでしょとか、男は若い女のところに転んでいく…など) (4)お義父さんにとても可愛がられており今までの彼氏に対しても少し攻撃的な部分(否定したり親としての嫉妬)があるけれど私については褒めて言い包めているから安心してと言う。 (5)お義母さんには私との出来事を包み隠さず言っているからと言う。 (6)私は料理含めて家事は難なくこなしますが、その事に対してすごく褒めるようになった。 以上の発言から彼女は結婚を意識し始めていると思いますか? 以前は35歳までに結婚できればいいとか、今の時代は40歳近くでも子供を産めるから焦っていないと言っていた彼女が変わったような気もします。 もし彼女にそのような気持ちがあるのであれば私もそのつもりで付き合うようにしたいですし一緒にいたい相手なので決心をしなければと思っています。 鈍感だとお叱りを受けるかもしれませんが参考までに皆様のご意見をお聞かせください。

  • 既婚者の方へ・・・(くだらないです)

    私は男34歳独身です。 そろそろ結婚にも意識がむいています。 そこで気になりました。くだらないのですがお答えいただけるとうれしいです。 TVなどで夫婦の設定で旦那が仕事後帰宅して妻が言う言葉で ’あなた~ご飯にする?!お風呂にする?!それともあたし~?!’ みたいなやりとりって実際にするのでしょうか?!どんな感じにするのでしょうか? もちろんふざけてやるのもマジでもかまいません。 自分からする方相手にさせる方など色々ご意見ください。 よろしくお願いします。

  • 結婚してる人や過去に既婚者だった人に質問

    結婚歴は一度もないですけども、結婚ってすごく大変だなって思う部分は、結婚してから奥さんやら旦那さんとは不一致が沢山でてきて一緒に居るのがキツくなったり、 子供は小さい頃はまだ可愛くて良いけども、高校生くらいから生意気になってくることが多いので、子供が苦手になり全く喋らなくなるのでは?とか義理の両親との関係も良好に保つのに苦労しそうだなって思ってあまり結婚には憧れません。 何故そう思う方かと言いますと家族と仲が良いのは母親しかいないってのも大きいです。 皆さんは旦那さんや奥さんやお子さんや義理の両親とはどうやって上手く折り合いをつけてこられたんでしょうか?