• ベストアンサー

暗記について

高校に入ってからけっこう覚えることが多くなりました。 現在2年なのですが 1年前にしっかり覚えてそれで数ヶ月前に模試を受けて そのとき覚えていたことを 今忘れてしまって。こまめに復習して 記憶を維持していくしかないかと思っているのですが そういう昔の復習ばかりすると 最近ならったことの復習する時間などが なくなったりして困っています 受験生の方などはどうやって1,2年の内容を しっかりと覚えているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は今、大学1年生ですが私が受験生だったころも同じことを悩みました。 結局、習ったばかりのことはこまめに復習するようにして 前に習ったことは定期的に確認をしてみるようにしていました。 ずっとやらなければ忘れてしまうけれど、ひたすらやっているわけにも いかないですしね。

TAZXCC
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どの程度で見切りをつけるか悩んでいます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • uvgHS7Kk
  • ベストアンサー率24% (25/102)
回答No.3

暗記内容は、模試などで問題の形で問われてはじめて威力を発揮します。つまりアウトプットをせずにインプットばかりやっても、人間には限界がありますから、どんどん古いものから忘れていきます。 記憶を維持しようなんて、ほとんどの人には無理です。忘れて、問題出されて覚えて、また忘れて、の繰り返しで、そのうち忘れないようになります。ですから、わりと期間をあけて復習したほうがいいです。 高校にはいると暗記量が多くなるのは当たり前です。 ですから中学までと同じ方法では無理です。 復習に関してもできるだけ問題形式で解きながら身につけるほうがいいでしょう。 「根性」では暗記はできません。少なくとも高校は。

TAZXCC
質問者

お礼

ただ暗記するより 問題集ときながらおぼえてみたいと思います ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • larrymiz
  • ベストアンサー率26% (237/878)
回答No.2

模試、期末試験の後、休まないで復習することです。出来る生徒は、勉強しているのを見せません。

TAZXCC
質問者

お礼

復習をすれば忘れないということはわかったのですが 復習ばかりではなく他に目の前のこともあり こまってしまいます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 模試って・・・

    連続ですいません・・・。もう1つありました。今まで1年位前から受けてきた模試5個ほどあるんですが、まったく復習したことありません。模試って受験とかでかなり効果とかってあるんですか?あと復習の仕方をしりたいんですが。科目は国語、英語、日本史です。

  • 勉強方法について真剣に悩んでいます。長文です。

    勉強の方法について真剣に悩んでます。中高一貫高校に通う高校2年です。 勉強の方法について悩んでます。 私は学校で既に数IA、数IIの半分を学習したのですが、全く学習内容を覚えていません 。 なので模試の点数が本当にヤバイです。偏差値も国数英の平均は45でした。 模試の勉強は、家で数Iの最初から復習するのですがやはり模試の範囲全ては復習できず、結局偏差値も伸びません。 しかもまた次の模試の時には、前の模試の範囲で勉強した部分を全て忘れ、また最初から復習しなおす…という悪循環にはまっています。 過去の数IAや数IIを全く覚えていないのは、テスト前しか勉強しなかったのが原因だと思うので、高2からは数英は毎日予習復習をしたいと考えています。 ですがそれをすると、数IA数IIの復習をする時間がありません。 どうすればいいのでしょうか。予習復習もしなきゃいけないし、大学受験や模試に備えて数IA数IIも復習しなきゃいけません。しかも復習してもすぐに忘れてしまいます。 効率のいい勉強の方法を教えてください。本当によろしくお願いします。 まとまりのない文章で申し訳ありませんでした!

  • 見直しの間に合わないプリント、模試の山をどうしたらいい?

    模試や予備校のプリントなどで見直ししないといけないと思っていたら、どんどんと溜まってしまいました。全部見直ししていたら受験が終わってしまいます(泣) 今分かっても数ヶ月後にやり方を忘れることもあります。忘れるということは苦手だということなので、これは放って置けません。でも、こうやっていると見直し済みの箱と要復習の箱の間を行ったりきたりするものがあり、なかなか終わりません。さらに、同じ冊子に完璧に覚えた部分もあり、かさばって、間に合わない要復習の山(最近のものから、半年以上前のものまで)が散らかり、困りました。 模試や、特にプリント類はどうしたらいいのでしょうか??潔く捨てるべきでしょうか? 上手い管理の仕方を教えて下さい!

  • 大学受験 模試の復習

    現在高2で、来年大学受験を控えております。 最近予備校に通い始め、定期的に模試も受けるようになりました。 模試は復習をしないと意味がないとはよく言われます。 当日のうちに復習をするのがベストだとは思いますが、 試験が終わるのは夜7時頃、疲れもありますし中々十分にできません。 次の日からは予備校の予習復習なども忙しく中々手が回りません。 そういうわけで1科目30分程度しか復習に時間が裂けないのですが、 これは不十分でしょうか? 模試の復習を効率よくこなす方法などありましたらお教えください。

  • 模試(英語・国語)の復習方法について

    今年度受験を控えている高校3年です。 2週間前と今日、模試(計2回)を受けたのですが、国語と英語の復習方法で迷っています 国語・英語ともに壊滅的な点数だったので、復習ノートを作って自分用の参考書みたいな形にしようと思っているのですが… よかったらアドバイスや、皆さんの模試の復習方法やノートの作り方を教えてくださいm(_ _)m

  • 予備校の授業がわかりません。

    現在、大手予備校の大学受験科に在籍している者です。 16日から今年度の授業が始まったばかりですが、授業が全く わかりません。 というのも、僕は高校を中退しており、今まで1年以上勉強をした 記憶がなく、受験勉強というものすらしたことがないのです。 そんな僕が授業の初日に大学の過去問をいきなりやらされて、 これは無理だと思いました。 何の知識もない僕の考えとしては、いきなり大学の過去問を解けるわけ はないので、自分のわかる内容から独学していこうと思っているのですが、授業の予習・復習をしているととても時間が足りません。 僕はどうすべきでしょうか? わからなくても、とにかく授業に出ておくべきでしょうか? それとも、授業には出ず、独学でわかる内容からやるべきでしょうか? みなさんの考えを聞かせてください。 お願いします。 ちなみに私大志望で、受験科目は英語・国語・日本史です。 今年の2月に試しに模試を受けてみたのですが、 英語:40、国語:47、日本史:50 でした。

  • 高校数学を短期間で復習できる参考書または勉強法

    10日後に大手予備校の職員の採用試験を受けるのものです。 筆記試験の内容は数学で大学受験模試レベルとのことです。 大学受験をしてから10年ぐらいたっているので正直高校数学の内容を忘れてしまいました。 高校数学を短期間で復習できる参考書をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 また短期間で効率良く復習できる勉強法などご存知でしたらよろしくお願いします。

  • 暗記について 医療系の大学に行っています 

    暗記について 医療系の大学に行っています  1年半後に大きな試験が待っています。しかし、膨大な量の知識を身につけて 1年半後よりも先に 維持していかなければなりません。 そこで 講義を復習し 自分のノートを作って 小ささな紙に暗記内容を書いて勉強していますがそれだけでは不安で 反復するにも 膨大な量になっています。 長くて申し訳ないです。   暗記内容を 自分の音声をICレコーダーで録音してアイポットなどで 寝るときや合間を見て聞くという作業を してみようと思いましたが  作る時間 手間 を考えると果たして効果的かどうか。 意見をお聞かせてください。お願いします

  • 授業の復習と受験勉強の両立について

    こんばんは。質問の前に少し自己紹介しておきます。 現在、都内の高校に通っている高校1年生。 高校の偏差値は50そこそこ。 定期テストでは320人中5位以内。 部活は週3. 早稲田大学政治経済学部を目指している 以上の5つです。 本題なんですが、タイトル通りこれに困っています。 授業の復習だけで4時間近くとられてしまい受験勉強ができません。 授業の復習をすぐに終わらせ余った時間を受験勉強に使うか、復習だけにするか、受験勉強だけにするか、、、 どうすれば合格に近づくでしょうか? 文がごちゃごちゃですいません。

  • 大学受験の学習について

    お願いします 大学受験の勉強についてです 質問内容は復習についてです 問題を解いてそのままではやっていないのと同じであるのはわかります とりあえず最初に取り組む問題については時間をかけ思考過程などを記憶しますよね。なぜこうなのかとか。 で、復習時には問題を見てこれはこういう思考過程でいればいいんだ。 と頭にイメージする。浮かばなかったら回答を見て再び記憶する 復習とはこういうことなんですか。また2回目以降もノートにいちいち書いてやるのが復習なんですか。 あとノートの書き方です。センターの倫理と国語をとる予定です。 この2教科はノートのまとめ方がわかりません。 受験再来年であります。以前、勉強していたのもありだいだい覚えている部分も多く今のところ能率はいい。というか思考過程を知っているというか。でも記憶の定着のため最初はノートに書いてます。 やることが多いので能率よくやらなくてはならず、でも手を抜くことはしない。復習のやりかた ノートのまとめ方 勉強開始まもないけど1ヶ月ぐらいですかね(本格的にやり出したのは) 勉強の成果が出てくるのはどれくらいの期間かかるものなんでしょうか これは個人差ありますので回答難しいと思いますが 以上です。よろしくお願いします 自宅学習のため時間はフルに使える。勉強時間9~10時間です

このQ&Aのポイント
  • アラサー男性の質問文から、20歳くらいでムケチンになって以来被ることのなかった包茎が最近増え、気になる状況になっていることが分かります。
  • 彼女に手や口でしてもらうときに皮を被せられることがあるくらいで、体型の変化もないため原因は不明です。
  • 手を使わずに剥けないことがあり、サウナで友人に見られるなどの経験もあり、包茎が気になっています。包茎が悪化しないようにするための対策が知りたいとのことです。
回答を見る