• ベストアンサー

コメントのお礼のマナー

kanimasterの回答

回答No.2

ブログの内容にもよるかもしれませんけれど、コメントへのレス(返事)は、義務ではないと思いますが、出来るだけ書いたほうが良いと思います。 「レスを書かない管理人」というイメージが定着してしまうと、コメントも書きにくくなってしまう場合があるからです。 友達関係になりたくなければ、 「コメントありがとうございました。こちらこそ、よろしくお願いします。」 といった、当たり障りのないレスでも構いませんから、書いてみてはいかがでしょうか。

code88
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり返事は書くべきですよね。書いてみようと思います。

関連するQ&A

  • ブログのコメントに対するお礼

    基本的な質問で申し訳ありませんが、どなたか教えて下さい。 GOOブログで、私の記事に対するコメントを書いてくれた方に、 お礼のコメントをしたいのですが、どのようにすれば良いのでしょうか? 自分のブログ中のコメントからそのまま投稿するのですか? この場合、誰かが私になりすまして、返事を投稿してしまうリスクはないのでしょうか? 又は、ブログの持ち主である私が特別にお礼等の返事を書ける方法があるのですか? 基本中の基本ですみませんが、よろしくお願いします。

  • ブログマナー、FC2ブログでのコメントのお礼

    最近、FC2でブログを始めたばかりの初心者です。 ブログでのコメントのお礼のマナーについて教えてください。 貰ったコメントにメールアドレスが載っている場合、 コメントを貰った自分のブログ記事に お礼コメントを投稿するより、 そのメールアドレスに送信するのがマナーでしょうか? 非公開コメントで、メールアドレスが載っている場合、 コメント欄ではなく、ここにメールしてね、 いう意図なんでしょうか? 名前を伏せて、その人にだけ自分あてだとわかるように 考慮した内容のお礼ではNGですか? 公開コメントで、メールアドレスが載っている場合、 お礼コメントをせずにメールでお礼して、 他の人からお礼をしていないように思われるのも嫌ですし、 お礼コメントもしてメールでもってなんか変だし・・・ それに、メールでお礼だと こちらのメールアドレスも先方に分かりますよね・・・ 出来れば、メールアドレスなどを先方に知らせずに ブログの中だけのお付き合いにしたい場合、 自分のブログの中でのコメント返しだけでは わざわざメールアドレスを載せて コメントしてくださっている方に対して失礼になるでしょうか?

  • コメントもらったときのマナーを教えてください

    自分のブログのある記事に、Aさんからコメントを もらったとします。 その場合はどういう対応がベストですか? 1.自分のブログのAさんのコメントの下に   「コメントありがとうございます」と記入する。 2.Aさんのブログのゲストブックに   「コメントありがとうございます」と記入する。 3.Aさんのブログに同じ様な内容の記事を探して、   その記事に「ありがとう」とコメントする。 4.Aさんのブログの最新の記事(内容問わず)に   「ありがとう」とコメントする。 5.Aさんのブログの記事にトラックバックする。 私は今「1」が主流です。が、コメント書いても、 Aさんが偶然来てくれた方だと、私の記事を 再度見て、私のお礼コメントを読んでくれる 可能性が低いと思ってます。 そうなると、2~5のいずれかが、正しいのでしょうか? 逆に、「1」の方法で、Aさんに自動的に通知させる方法ってあるのですか? 例えば、「1」をすると、Aさんに「あなたのコメントにコメントが書かれました」みたいな。ないか・・・

  • コメントにお礼のコメントを入れたいのですが、、、

    ブログ初心者です。 ブログにコメントをいただいて、その方にお礼の返事をしたいのですが、同じようにこの記事にコメントするから書き込めばよいのでしょうか?

  • ブログのコメントのマナーについて

    ブログ初心者です。 他人のブログを閲覧して気に入った記事があったら、コメントを投稿したいと思っております。 もちろん相手に不快な思いをさせない事を心得ているつもりです。 そこでご質問なのですが、初めてコメントするブログに対しては 『はじめまして・・』など、冒頭にあいさつ文を入れるのはコメント投稿として必須なマナーなのでしょうか? 私としてはその記事に対してストレートな感想などだけをコメントしたいと思っておるのですが・・・。 初めてコメントしてきた人が挨拶もなし?と、不快に思われる方もいると思いますし、自分としてはこのブログは初めてなのかなと覚えている自信もありませんし・・・。 どうすればよいのでしょうか?

  • コメントのお礼について教えてください。

    最近、FC2でブログを始めた初心者なのですが、 コメントのお礼の仕方について教えてください。 マニュアルやヘルプでも調べたのですがよくわからなくて・・・ コメント投稿者がメールアドレスを記入している場合に 表示されるというメールのアイコンをクリックすると 「メッセージの作成」の画面が出てきますが、 宛先の欄に表示されているのはメールアドレスとは思えない、 漢字や全角の記号などが含まれた文字の羅列です。 ここにメッセージを入力して送信ボタンをクリックすると 本当に先方に届くのでしょうか? その場合、こちらのメールアドレスが先方に分かりますよね・・・ 出来れば、メールアドレスなどを先方に知らせずに ブログの中だけのお付き合いにしたい場合、 自分のブログの中でのコメント返しだけでは わざわざメールアドレスを記入して コメントしてくださっている方に対して失礼になるでしょうか?

  • コメントに対するお礼

    トラックバックを送ったブログの管理人様から「TBありがとうございます。」というコメントを頂きました。自分もコメントを入れるのがマナーでしょうか? コメントは迷惑な行為でしょうか? ブログ初心者(コメントを入れていただいたののも初めてです。)なのでどういう対応をとったらいいのか、わかりません。 回答よろしくお願い致します。

  • お礼のコメントができない

    私は昨日、国内旅行の、カテゴリーに、質問をしました。親切な回答をいただいたので、お礼のコメントを書いて、送信しようとしたのですが、、お礼本文の入力から,投稿イメージの確認ボタンが押せません、サイトが大変込み合っておりつながりにくくなっておりますという、画面が、最近頻繁にでるのですが、そのことと、関連があるのでしょうか、また、個人のパソコンの不都合ということは、ありますか

  • コメントにコメントで返す仕方。

    初心者すぎる質問です。すみません。 gooブログを一昨日に始めたばかりです。 そしてコメントを貰えることができました。 他のブログではコメントにコメントで返しているんですよね?そのコメントにお礼がしたいんですけどそのコメントにコメントしたい場合は作成・編集ページではなく自分のブログに行ってその記事(?)にコメントすればいいんですか?そのへんがいまいち分かりません。いろいろ探したのですがどうも分かりません。すみませんが、教えてもらえますか?

  • ブログにコメントする勇気・・・

    皆さんは、ネットサーフィンしていて、気になるブログや、自分と同じ趣味、共感持てるブログ、気が合いそうな人・・・など気になるブログがあったとき、コメントしますか? 自分も、ブログを書いているのですが、見ず知らずの方のブログで気になるものを見つけても、コメントする勇気がなかなか持てず・・・ でも、コミュニケーションとってみたいなーと気になるブログに出遭うことがあります。 そんなとき、思い切ってコメントしてみてもいいものでしょうか? 同じ趣味を持つ人などと、コミュニケーションが少しでも取れたらいいなーといつも思っていて・・・ブログ友達が出来たらいいなと思っているのですが、皆さんはコメントを残すことに対して、どうお考えでしょうか? 自分と同じで、コメント残すのは抵抗ありますか? それとも気にせず、コメント残しますか?