• ベストアンサー

最小回転半径とインチUPの関係

例えば、リム幅を変えずに16インチから18インチにUPした場合、最小回転半径は変化しないでしょうか?(外周は同一という前提で) また、新型ブルーバードのカタログなどで、グレードによりリム幅を185から195に10mm大きく変えただけで、最小回転半径が5.3から5.5へと200mmも増加してしまうのはなぜでしょうか?先日試乗したときにふと疑問に感じたもので、よろしくお願いします。

  • X2005
  • お礼率60% (3/5)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • M111
  • ベストアンサー率28% (229/801)
回答No.1

インチアップの場合には、低扁平率になる分変形しにくくなります。その分、微妙に回転半径が大きくなるということは考えられます。 「リム幅を変えず」というのはタイヤ幅を意識してのことだと思いますが、タイヤ幅を変えた場合にはその影響もあります。 いずれにしても、キャンバーの角度やサスも影響しそうですので、「これだけ変わる」と定量的に言うのは難しいでしょう。 ブルーバードのグレード差については、他の部分の仕様差なども影響しているのでしょう。基本的に1500ccが185/65、2000ccが195/60のようですから、それにより車両重量やその前後配分なども異なります。 さらに、ひょっとすると足回りを多少変えているのかもしれません。前輪内側の干渉を嫌って、切れ角を若干おさえているのかもしれません。 あとは、実際には5.35m弱と5.45m強(差は約100mm)であるものが、四捨五入の関係で大きく見えているのかもしれません。

X2005
質問者

お礼

【低扁平率になる分変形しにくくなります】とのことですが、例えば新品のスタッドレスであれば軟らかい分、高扁平率気味になるため最小回転半径も小さくなるのでしょうか? 多角的に分析していただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

その他の回答 (2)

回答No.3

前後のトレッドに差があるのも影響ありそうです。 1480/1485→5.3m→195/65/15 1475/1480→5.5m→195/60/16 後オプションと専用ホイールとの組み合わせでも変わるようです。 1480/1485→5.3m→195/60/16→5.5m

X2005
質問者

お礼

なんと、前後トレッドによっても最小回転半径が変化するのですか!?(トレッドが小さくなると半径が大きくなるという原理がいまいちピンとこないのですが...) ドレスアップで知らず知らずのうちに半径が変化しているのですね。回答ありがとうございました。

noname#40123
noname#40123
回答No.2

僕のクルマも、インチアップすることで、最小回転半径が大きくなります。 推測ですが、前輪タイヤのタイヤハウス内での接触を防止することを考えて、切れ角が変わるのでしょう。

X2005
質問者

お礼

実体験を教えていただきありがとうございました。(逆にインチDOWNすると最小回転半径は小さくなるのかな?)

関連するQ&A

  • ホイールのリム幅と最小回転半径について

    例えば、ホイールのリム幅が7から7.5になった場合、最小回転半径に影響ありますか? 一般的にでけっこうです。 スバルのS4はカタログを見ると、7.5から8.5になると、最小回転半径が5.5mから5.6mになってます。

  • エクリプス クロスの実際の最小回転半径とUターン

    新型の “三菱エクリプス クロス” は、“最小回転半径 は 5.4m” みたいですが、 実際にUターンしてみたら、最小回転半径は何メートルで、 Uターンするためには、最低何メートルぐらいの幅の道路が必要なのでしょうか? 新型の “三菱エクリプス クロス” は、“最小回転半径 は 5.4m” みたいですが、 (⇩)下記の URL によれば、 https://kurukura.jp/car/191001-60.html https://kurukura.jp/car/191001-60.html https://kurukura.jp/car/191001-60.html カタログに記載されている最小回転半径の数値は、「すべて理論値です」であり、 「たとえ実際に走行して最小回転半径を測っても、カタログに載っている理論値と同じ数値になることはありません。なぜなら、路面の状況(水平角度、滑りやすさ)、タイヤの状況(純正かどうか、減り具合)、ハンドルの切り具合など、不確定要素が大変多いからです」(カーメーカー広報担当者談) と書かれています。 そこで質問があります。 新型の “三菱エクリプス クロス” は、“最小回転半径 は 5.4m” みたいですが、 実際にUターンして(測って)みたら、最小回転半径は何メートルぐらいで、 Uターンするためには、最低何メートルぐらいの幅の道路が必要なのでしょうか? 下記(⇩)の2つの質問の答えを教えて下さい。 新型の “三菱エクリプス クロス” は、“最小回転半径 は 5.4m” みたいですが、 ① 実際にUターンして(測って)みたら、最小回転半径は何メートルぐらいになるのでしょうか? ② Uターンするためには、最低何メートルぐらいの幅の道路が必要になるのでしょうか?

  • 実際の最小回転半径はカタログ値よりもどれぐらい大?

    車の最小回転半径というのは、「実際の」半径 は、カタログ値 よりも何センチぐらい大きくなるのでしょうか? 車の最小回転半径というのは、「実際の」半径 は、カタログ値 よりも大きくなると思います。 質問があります。 車の最小回転半径というのは、「実際の」半径 は、カタログ値 よりもどれぐらい大きくなるのでしょうか? 車の最小回転半径というのは、「実際の」半径 は、カタログ値 よりも何センチぐらい大きくなるのでしょうか? 教えて下さい。

  • アルファ156の最小回転半径

    アルファロメオ156の購入を検討しています。 購入にあたって、懸案事項となっているのが、最小回転半径が車のサイズの割に5.8mとかなり大きく、取り回しが悪そうなところです(今の車は3ナンバーセダン、最小回転半径 5.0m)。 そこで、今現在この車に乗られている方にお尋ねいたします。 小回りがきかなくて非常に困ったこと等、具体的な事例をお聞かせ願えますでしょうか。 (過去に一度試乗したのですが、スーパーの駐車場等で車庫入れ等体験できませんでした。現在、なかなか試乗する機会がなく、一応、予備知識として知っておきたく、お尋ねしています。)

  • 最小回転半径とは?

    今度住むこととなった家の前の道幅が3mちょっとしかなく(正面はブロック塀)、車庫入れが大変難しいので、コンパクトな車への買い替えを検討中です。 そこで、カタログをいくつか見たのですが、「最小回転半径」とは一体何でしょうか。例えば全長が同じ3.8mくらいの車でも、最小回転半径が4.9m~5.5mくらいまでと、まちまちです。 狭い道での取り回しを考えた場合、シロート考えでは全長が短いほうが有利な気がするのですが、最小回転半径の数値も関係あるのでしょうか。詳しい方がいらっしゃいましたらご教示ください。

  • 車の最小回転半径、実測値はカタログ値よりも?

    車の最小回転半径について質問があります。 車の最小回転半径というのは、カタログの値は、計算式で出された理論値みたいですが、 実際に車を動かして計測してみた、実試験での車の最小回転半径(実測値)は、 カタログ値よりも、どれぐらい(何センチぐらい)大きくなるのでしょうか? 車の最小回転半径というのは、 実際に車を動かして計測してみた、実試験での車の最小回転半径(実測値)は、 カタログ値よりも、どれぐらい(何センチぐらい)大きくなるのかを、教えて下さい。

  • 最小回転半径に近い値で旋回するには据え切りが必須?

    “据え切り” をせずに、自動車を、カタログ値の最小回転半径に近い値で Uターン など をする事は、絶対に不可能なのでしょうか? 車を、カタログ値の最小回転半径に近い値で Uターン させようとするならば、“据え切り” を絶対にしなければならないのではないでしょうか? 車を、カタログ値の最小回転半径に近い値で Uターン させようとするならば、もし、車が動いている状態であるならば、ハンドルを瞬時に目いっぱい切らなければいけません。 そんな事は不可能であると思います。 車を、カタログ値の最小回転半径に近い値で Uターン させたいならば、もし、車が動いている状態であるならば、ハンドルを瞬時に目いっぱい切らなければならず、それは不可能であると言えます。 よって、 車を、カタログ値の最小回転半径に近い値で Uターン させようとしたいならば、“据え切り” をしなければならないのではないでしょうか? “据え切り” をせずに、自動車を、カタログ値の最小回転半径に近い値で Uターン など をする事は、絶対に不可能なのか? どうか? 車を、カタログ値の最小回転半径に近い値で Uターン させようとするならば、“据え切り” を絶対にしなければならない、のではないか? どうか? を教えて下さい。

  • bZ4X、ソルテラ の 最小回転半径について

    bZ4X、ソルテラ が、FWD車・4WD車 共に 最小回転半径が 5.7 メートルなのは、 何インチのタイヤを装着した場合でしょうか? また、タイヤの大きさ(インチ数)によって、最小回転半径は 5.7 メートルではなくなったりするのでしょうか? トヨタ、スバルが2022年年央に発売予定の、bZ4X 及び ソルテラ は、 (⇩)下記の URL のページによれば、 FWD車、4WD車 共に 最小回転半径が 5.7 メートル みたいですが、 https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/by-vehicle-type-information/56757/ https://gazoo.com/news/info/21/10/29/ https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/36254708.html https://carislife.hatenablog.com/entry/2020/01/23/203000 (⇧) この、FWD車 4WD車 共に 最小回転半径が 5.7 メートルなのは、 何インチのタイヤを装着した場合でしょうか? また、タイヤの大きさ(インチ数)によって、最小回転半径は 5.7 メートルではなくなったりするのでしょうか? トヨタ、スバルが2022年年央に発売予定の、bZ4X 及び ソルテラ は、 上記(⇧)の URL のページによれば、 FWD車、4WD車 共に 最小回転半径が 5.7 メートル みたいですが、 この、FWD車 4WD車 共に 最小回転半径が 5.7 メートルなのは、 何インチのタイヤを装着した場合でしょうか? また、 タイヤの大きさ(インチ数)によって、最小回転半径は 5.7 メートルではなくなったりするのでしょうか? 教えて下さい。

  • バイクの最小回転半径

    YAMAHAのドラッグスターのカタログを見ていて思ったんですがバイクの最小回転半径はたぶんバイクが垂直な状態でハンドルを目一杯きった状態で測る様な気がします それは置いといて、バイクを内側に寝かすと最小回転は小さくなって外側に寝かすと大きくなるような気がしました 当たり前の様な気もするけど実際やっぱりそうなのかどうか気になってどうしようもなくなってしまいました

  • 最小回転半径数について

    最小回転半径数が、5.3mと5.5mの車では、駐車場にバックで停める場合、かなり入庫しやすさに差がでるものでしょうか?(共にFF車で幅と長さはほぼ同じ車)