• ベストアンサー

海外の通信でph.Dをとるには?

海外でDr.をとりたいと考えています。働きながらを考えているので、通信を考えているのですが、よい海外の大学(英語)のph.Dコースで通信のものがありましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MIYD
  • ベストアンサー率44% (405/905)
回答No.1

そもそも通信でとれて国際的に認められるph.Dコースがある国はあるのですか? アメリカで"よい大学"の場合は、最短で3年、平均7~8年かかるph.Dのドクターコースに行く必要があります。 日本の論文博士も国際的にははph.D扱いされない場合があるそうです。 通信制で博士号をとれると宣伝している法人は http://www.adamsmith.edu/index.htmhttp://www.iond-univ.org/ がありますが、ph.Dコースがあるかと、 博士号として認められるかどうかはご自分で確認してください。 どちらの大学も職歴や社会的活動などを単位として認められると書いてありますので、 他の大学院に行くよりも"博士号"を得るのに必要な単位を得られやすいかもしれません。

関連するQ&A

  • Ph.D 名刺での書き方

    英語の名刺にPh.Dを書くとき、色々な書き方があるようです。 Ph.D in economicsと名前の下に書いてあるもの。 名前の前にPh.Dだけ書いてあるもの。 名前の前にDr.としてあるもの。 などを見ました。 一般的な書き方はどんなものでしょうか。 情報よろしくお願いします。

  • 海外でのMAあるいはPH.D取得について。

    現在、私立大学で社会学を専攻している大学2年生です。 将来、海外(アメリカ・イギリスなど)の大学で、PH.DやMAを取得したと考えているのですが、そこでお伺いしたいことがあります。 海外で社会学の博士号や修士号を取得する場合、どの程度の資金が必要でしょうか? 現在、複数の奨学金から資金を受けて、やっと大学に通っていけるレベルの生活水準なのですが、それでは厳しいでしょうか? また、学力もGAPで3.0ほどですし、英語の能力も英検で準1級ほどです。 このような私でも、海外でPH.DやMAをとることはできるのでしょうか?

  • アメリカ大学院留学(ph.D)したいのですが年齢層ってどれくらい?

    皆さん こんばんわ。 留学経験者の方のお話とか聞ければ助かります。 30代の者です。 アメリカ大学院のph.Dコース(理工系)への留学を計画しています。 Masterコースは様々な年齢層の学生の方がいらっしゃると聞きました。 Masterコースと違ってph.Dコースは研究職を目差すためコースだと思いますが Masterコースに比べてph.Dコースの学生の年齢層は若いのでしょうか? ph.Dコースにも40代や50代の方っていらっしゃるのでしょうか?

  • Ph.D か 就職か

    現在、海外の院で、Ph.Dを目指して、大学院生の生活をしています。 ここに来る前に、日本に彼女が居ました。現在でも遠距離ですが付き合っています。 私も彼女と結婚する決心をしているので、早く仕事をして一緒になりたいと思っています。 彼女には2人の子供が居ます。彼女は私と出会う以前から一人で子供を育てて、ちゃんとした仕事も持っています。私は彼女と出会う以前から海外でPh.Dを取りたいという夢みたいなものがあり。実際、本当に奨学金付きで、合格する事が出来、彼女も応援してくれています。もちろん私も彼女と彼女の子供を愛しています。 しかし、最近、本当にこんなので良いのかなと自分でも思ってしまっています。 奨学金により、生活費も支給されるのですが、実際彼女と子供をこっちに呼んで一緒に生活する事ほどのお金ではありません。当たり前ですが。彼女の日本の生活は安定しています。 しかし、彼女は当たり前ですが、こちらにこれば仕事はできません。なので、お金の問題が非常に大きいです。Fellowshipを貰えれば、可能な気はしますが、そんな当てはありませんし。 なので、最近Masterを取って、就職しようかと悩んできてしまいました。。 彼女に非常に悪い気がしているのもあります。 しかし、Masterを取って、後、3年ぐらいでPh.Dが取れると思うと、あと3年だけとも思ってしまったりしてしまいます。勿論そんなに順調にPh.Dを取れる保証はありませんが。それに、大学側も私をPh.Dの候補生として、合格させてもらっている身分なので、途中で結局Masterとって、辞めますというのも嘘をついたようで、気が引けてしまいます。 最近、Masterを取って就職するか、彼女達に我慢してもらってPh.Dを目指すのか。 非常に悩んでいます。自分の夢ばかり追って、大事な人を失う気もしているからです。 みなさんはどう思いますか?勿論、結局自分で決めるしかないのですが。

  • Ph.Dの肩書きがあると。。。?

    噂によると、海外でPh.Dの肩書きがあるとホテルマンなどの待遇が変わると聞いたのですが本当なのでしょうか? それと、国際会議などではPh.Dをもっていない人は相手にされないらしいのですが本当なのでしょうか?

  • アメリカのM.D-Ph.Dコース

    アメリカでメディカルスクールに入るには、一度大学(4年)を出ていなくては行けませんよね。基礎医学志望者で、M.D-Ph.Dコース(8年)に入ったものは、卒業時には、早くても30歳をすぎていることになると思うのですが、これってアメリカでは研究をやって行く上で不利になったりしないのでしょうか? 例えば、日本の医学部生が臨床経由して大学院に入り、博士課程修了時に35歳とかだったら基礎研究という意味では不利になりますよね。

  • 通信制大学から 海外の大学院

    失礼します。 中央大学通信制1年次に進学を考えています。 その後海外の法科大学院(オーストラリアかアメリカ)。 を受験しようと思っています。疑問は通信制の学位が海外の大学院に適合するかどうかです。 もし同じような 経験(学部など問わず)をされ海外大学院に進まれたかたいましたら現状をお知らせいただけませんでしょうか。またもし大学院資格がない場合代わりのコースがあるかないかなどの情報もあれば助かります お願いします

  • Ph.Dって?

    博士号にPh.Dってありますよね。 直訳では哲学博士(本当は学術博士)ですが,理系(例えば理学,農学)でも 博士号を取るとPh.Dって事になる場合があります。 なぜ”哲学”博士なんでしょう? 理由が書いてある本とかも分かれば教えて下さい。

  • ph.Dと博士(課程博士・論文博士)の違い

    生物を学ぶ大学生です。大学院に進学が決まっています。経済的不安から修士で卒業するつもりですが、将来も研究に関わっていける仕事がしたいと思っています。 「ph.Dは博士って意味」「日本ではペーパードクターが認められている」「米国ではph.Dがないと相手にされない」といったことを耳にしますが、情報がこんがらがっています。 ・ph.Dと博士(課程博士・論文博士)の違い ・論文博士が日本で認められた背景 ・世界各国における博士号の取得の方法 これらの点についてどなたか教えて下さい。お願いします。

  • 通信制

    通信制の大学、短大に通われていた方におききしたいです。 自由が丘産能短期大学の国際コミュニケーションコースを検討しているのですが、英語がお恥ずかしながら中学1年生レベル?だと思います。 今までずっと英語が嫌いでさけてきました。 一応高卒ですが英語は問題を丸暗記しテストをのりきっていたのでbe動詞さえよくわかっていません。 英語ができる人がうらやましいなぁと思ったり 将来とりたい資格が短大卒以上な為通信制短大にはいく必要があります。 お聞きしたいのですが、通信制の英語はまったく何もわからない状態からのスタートとなるとついていくのが難しくなってしまうのでしょうか? ただでさえ通信の勉強は大変だとおききしますし、単位をとったり、勉強は英語だけではないので英語をやらないと!とそればかりが負担になってしまい他の勉強が手につかなくならないか(自分次第ですが)が不安です。 ある程度英語ができる方向けなのかな?と。それならばちがうコースにしまた別に英語を勉強した方がよいのかと考えています。よろしければ教えていただきたいです。