• ベストアンサー

映画「麻雀放浪記」の1シーンについて教えて下さい

映画のカテゴリに質問するか迷ったのですが、雀士の心理が解る方が多いかと思いこちらに質問します。 映画「麻雀放浪記」で、哲との組み麻雀で2回連続で天和をあがった出目徳に対し、ドサ健が「ふざけるなー!」と因縁をつけますが、出目徳の「インチキだってのかい?上野に健さんという勇ましい博打打ちがいると聞いてやって来たんだが…、そいつが抜かしたんだな?インチキだから払えねえってな?」という言葉にドサ健が納得して引き下がる場面があります。どうしてドサ健は引き下がったのですか?麻雀やらないので、解りませんでした。ご存知の方、教えて下さい。

  • 麻雀
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.2

プロである以上、イカサマは技となります。 その技を見抜けなくてはプロと言えませんから、健さんはプロではない・・・と言う理論になってしまうのです。 プロならば、その技を見抜き、その技を逆手に取るだけの技術を身に付けなければなりません。 それが、プロのばくち打ちと言うことになるからです。 ちなみに、このときの天和は2の2天和と言って、親が出目徳で、哲が南家で、親が2のさいの目を出し、南家が2の目を出して、南家の5つめから取り出して、天和にするというコンビ技です。

heikki_sorse
質問者

お礼

回答ありがとうございます! イカサマするのも技術、見抜くのも技術、バレなければなんでもアリ。滅茶苦茶な話ですが筋は通っている。。。2の2の天和ですか。確かにあれっていくら積み込んでもサイコロの目を狙った通りに出せないと話になりませんよね。1回ならまだしも、2回連続でやるとは…。あのシーンはシビれました。

その他の回答 (2)

  • taip0303
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.3

いい映画でしたね。 正解というよりは私の解釈ですが・・・。 ドサ健と出目徳の世界ではイカサマは当然のように「あり」なのです。技のひとつとしてお互いが 認め合っているのです(ここらへん、原作読むと雰囲気分かります)。イカサマも含めて、男同士の 技のぶつかりあいだったんだと思います。 出目徳の台詞は 「俺たちはそんなこと承知でやってんだろ?負けたからって女々しいこと言うなよ」 という意味だったのではないでしょうか。 ラストでドサ健は死んだ出目徳から金目のものを剥ぎ取ったうえで河原に放り出します。 でも見ててイヤな感じがしません。逆の立場なら当然自分もこうされていただろうという潔さが そうさせているのだと思います。 戦後の混乱期に最低限残された男の意地のかっこよさだったんだと思います。

heikki_sorse
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 正しい者が勝つのではなく、勝った者が正しい。彼らにとっては戦争と一緒なんですね。原作も読んでみようと思います。

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1

インチキは現場を抑えないとダメだからです。 おまえがあのドサ健なら現場を押さえてみな、という挑発ですね。

heikki_sorse
質問者

お礼

回答ありがとうございます! なるほど、出目徳に挑発されたドサ健はイカサマを見抜けなかった自分を恥じて引き下がったということですね。そのあたり、心理戦がおもしろいですね。

関連するQ&A

  • 麻雀放浪記の撮影で(トリック?)

    先日BSでやっていた「麻雀放浪記」を20年振りに見ました。前に見た時から気になっていたのですが、最初の出目徳と哲が天和積みをやるシーンは、カットなしで撮られています。2の2の目を出すところもカットなしです。また、OX Clubのママが哲に元禄積みを教えるシーンもカット無しでした。 これはどうやって撮ったのでしょうか? 20年以上前に見た時から思ったのですが何かトリックを使っているのでしょうか? (1)麻雀パイが色分けされていて、役者は色の通り山を作れば仕込みが出来る (2)カメラがパーンして一瞬、卓が死角になった時にすり替えている (3)実はカットされている (4)死ぬほど練習した 個人的には上のどれかで(1)が有力と思っているのですが。 ((3)は何度見てもそうは見えませんし、(4)にしては加賀まりこさんの手つきはおぼつかない感じですが…) 20年以上疑問に思っております。 ご存知の方、もしくは「この方法では?」というのがありましたらお願いします。

  • 「天和」の「確率」って・・・???

    「麻雀」カテよりも、やっぱり「数学カテ」では?、 と思ったので質問させて戴きます。 ■「麻雀」の「天和」の「確率」って、求められるモノなんでしょうか?。 「麻雀」は好きですが、「数学」に弱いオジサンです・・・。 (^^; えーと、「数学が得意」でも、「麻雀を知らない」博士様の為に、一応説明させて戴きます。 ●「麻雀」を「カード」に例えます。 ↓ ■1~34までの数字が書かれた、34種類のカードが有ります。 それぞれのカードは「4枚ずつ同じカード」が有ります。 ですから、34×4で、カード総数は、136枚。 このカードを、よっくシャッフルし、「14枚」取り出します。 その14枚のカードの数字が、同数字3枚が4組、残り2枚も同数字 で、ある「確率」は?。 ↑ こんな問題に、なると思うのですが・・・。 計算方法は、解説して戴かなくて結構です。 (^^;ゞ 「大体、このくらいの確率だョ」 で、結構です。 フッと「疑問」に思ったモノですから、「教えて goo」で、御座います。 :<(_ _)>:  ぺこり

  • 映画「ホタル」の時代計算がわかりません

     映画「ホタル」(2001、降旗康男監督、高倉健)の時代計算がわかりません。  昭和天皇崩御が大きなテーマですので、昭和64年(1989年)の1月が映画の始まりだと考えるのが自然です。  最初の場面で「とも丸」の進水式から14年、と言っていますから、1989年から14年前というと1975年、昭和50年のはず。  しかし二代目とも丸の進水式は昭和51年1月7日となっています。  この計算がどうしてもわからないので、おしえていただきたいです。  あと、ラストシーンでは、とも丸は20世紀いっぱい丸25年、20世紀最後の有馬記念という話をしている点から、2001年の1月だと推測できます。ここから考えると進水式の昭和51年が正しいように思うのですが…。  内容と深くかかわるわけでもなく、つまらない質問なのですが、とても気になるのでなにかお答えいただきたいです。

  • 盃事について

    非常に下らない質問で恐縮ですが。 例えば、暴力団の下っ端をしている友人から誘われて暴力団員になったとします。この場合、誰と盃事を交わすのですか?自分の組の組長なのでしょうか?それとも、誘ってきた友人なのでしょうか。 また、以前、ヤクザものの映画を見ていたら、上部組織の大きな組の親分と、下部組織の組の若者が盃事を交わす場面があり、これは暴力団の社会では大変な出世であるみたいなことをいっていたのですがさっぱり分かりません。 どなたかご存知の方、教えていただけませんでしょうか。なお、当方、この種の事には全くの無知です。

  • 映画風立ちぬのシーンについて

    中学生の者です^^ 明日、父と風立ちぬを見に行くのですが 風立ちぬにはいやらしいシーンがあるのでしょうか…。 中学生なので、 知りたくなくても周りから大人な話しが聞こえてきます。 なので(考え過ぎかもしれませんが)そのシーンに入ったら 父と私と気まずくならないかなと思っています^^; 私はアダルト系は嫌いで考えたくもありません…。 その(風立ちぬの)ワンシーンになったら どうやり過ごしたら良いか分からないので こちらの方もご回答いただけたら嬉しいです^^; また、もし娘、息子と見に行ったとして アダルトシーンがあったらどう思いますか? ご回答よろしくお願いします。

  • 1シーンだけ見た映画

    子どもの頃、1シーンだけテレビで見た映画なんですが、あれはなんだっただろうかとふと気になりました。 洋画です。 見たのは男性が魚?に腹を食い破られるシーンだったと思います。 当時の自分にはかなり衝撃的な場面でした。 わかる方はいらっしゃいませんか。 あと、簡単にあらすじを教えてくださるとうれしいです。

  • 映画で笑ったシーンを教えてくださいませ。

    こんにちは^^ 家族で『デッドプール2』を観にゆきました。 私と娘は『グリーンランタン』で大笑いしたのですけれど主人は意味がわからずでした^^ 現在上映中ですのでネタバレはダメですかね? ジムキャリーの『マスク』も好きですし、チャーリーシーンの『ホットショット』も好きです♪ 笑いのツボは浅いです。 皆様はどの映画のどのシーンで笑いましたか?

  • 映画のシーンであったと思うのですが

    今度、舞台のアクションシーンでやりたい動きがあります。 子供と大人が追いかけっこをする感じで立ち回りをやってみたい と思います。大人が子供を捕まえるんだけど上手く逃げられてしまう みたいな。大人がちょっとどじな感じの振り付けです。 参考資料として映画のアクションシーン(映画以外でも構いません) を探しています。 どなたか心当たりのある方は教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • このシーンが出てくる映画!

    このシーンが出てくる映画を探しています!!!! http://smachida.ninja-web.net/GetAttachment.jpg タイトル、出演者、作成年、まったくわかりません…。 どなたかわかる方、ぜひ教えてください。

  • ある映画のシーンは思い出すのですが

    ある映画のシーンは思い出すのですが、その映画の名前が思い出せません!わかる方おられませんか?? そのシーンとは、主人公が敵に追い詰められ、物陰に隠れてるのが見つかります、しかしそこ からは敵の姿は見えません。 敵の、銃を捨てて出てこい という声とともに、主人公は弾切れし、ホールドオープンした銃を敵に見せますが、次の瞬間!ひそかにチャンバーに1発だけ弾を入れておいた主人公は即座にスライドロックを外して反撃するシーンです。 洋画です。どなたかわかりませんか?助けてくださいm(_ _)m