• ベストアンサー

5.1チャンネルスピーカーの購入について

kleineの回答

  • kleine
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

お持ちのテレビ・レコーダは光出力端子がついているようですので、5.1chサラウンドシステム(スピーカ×5、サブウーファ、AVアンプのセット)のアンプに光入力端子がついているものならどれでも大丈夫だと思いますよ。 あとは、値段と好きなスピーカの大きさ等もあると思いますのでその辺とご相談されてはいかがでしょう? よく見かける感じで手ごろに満足できそうなものとして、こんなのをあげてみます。 オンキヨー http://www2.onkyo.com/jp/what/news.nsf/view/20050930v15x PIONEER http://www.pioneer.co.jp/smarttheater/lineup/301/index.html まずは、あなたが良い音を最重要としたいのか。 または、簡単な操作や設定で手軽に5.1chを楽しみたいのか。 とにかく価格を抑え目にしたいのか。 とか、スピーカーは小さくないと困る!などの希望を出すことにより機種等はだいぶ絞られてくると思いますよ。(上に挙げたのはスペースのことはあまり考えずにお手軽さなどを考えてあげてみました。)

okidango
質問者

補足

ご指導ありがとうございます。大変勉強になりました。光入力端子がついているものならどれでもOKと聞き安心いたしました。テレビからの音声ではせっかくのHV・DVDの映画も少し物足りなさを感じます。お二人のご意見を参考にさせていただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • DVDレコーダーの購入、間違った?

    TVは日立の「WOOO」37型プラズマテレビを使用しています。スカパーでどうしても録画したいものがあり、思い切ってDVDレコーダーを購入したのですが、機械について全くと言っていいほど知識のない私は、店員さんに「同じメーカーの方が相性がいいし、これから先デジタルハイビジョンになるので・・」と勧められ、同じく日立の「WOOO HDD&DVDレコーダー DV-DH161T」というのを購入しました。ところが遊びに来た彼に「テレビの方(AVCステーション)にデジタルハイビジョンのチューナーの機能がついてるんだから、これじゃなくても他の安いのでよかったんじゃないの?」と言われすごくショック!!高い買い物だっただけに言葉も出ません。タイトル通りなんですが、レコーダーの購入、失敗でしょうか?

  • DVD-RWがフォーマットできない

    ソースネクストで購入した日立Wooo(DV-DH500W※再生品)で、新規購入したDVD-RWがフォーマットできないのですが、どんな問題が考えられますでしょうか?

  • 日立 Wooo DV-DH1000WはDVDR-DLが使えるか?

    日立 Wooo DV-DH1000W は、DVD-R DLが使用できるでしょうか?  

  • 地上デジタルで写らないチャンネルがあります

    三菱製の液晶テレビLCD-H32MX4を夏ぐらいから利用しています。 当初は全チャンネル問題なかったのですが、最近になってテレビ愛知だけ写らなくなってしまいました。 そこだけ受信レベルが11と低いのですが、他チャンネルは27程度で良好です、 どのような原因が考えられるのでしょうか? またどのような対策をとればよいのでしょうか?  ご教授お願いします

  • DVDの再生ができない。。。

    先日DVDのソフトを購入したのですが、何度試してもうまく再生できません。 DVDレコーダーは日立WOOOのDV-DH160Tというものを使っています。 ソフトを挿入し再生ボタンを押すと、「挿入されたディスクは使用できません」とのメッセージが表示されます。 なぜなのでしょうか?

  • DVDレコーダーのファイナライズについて

    日立Wooo 「DV-DH500S」を6年間使っています 急にダビングが不可能になり 録画したディスクも再生出来なくなりました。 日立に問い合わせたところ ディスクを読み書きするレンズが破損している可能性が高いとのことで 修理した方がいいそうです。 修理代はかなり高く、ブルーレイに買い換えたいので なるべく修理したくありません。 HDDに入っている、子どもの運動会だけをダビングしてファイナライズしたいだけなんです。 ファイナライズをしないと違う機種だと見れないためです! そして、同じ機種のDVDレコーダーでHDDの容量だけ違うレコーダーを譲って下さる方がいるのですが 同じ機種とはいえ 「DV-DH500S」と 「DV-DH250S」では同機種とは言えないのでしょうか? 「DV-DH500S」で録画してダビングしたディスクを 「DV-DH250S」でファイナライズできるのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい! 宜しくお願いします”

  • ハイビジョンHDD/DVDレコーダーで録画したものをカーナビDVDで再生できません。

    表記のレコーダーで録画したものをファイナライズしたのですがDVDカーナビで再生できません。 ちなみにレコーダーは日立のWOOO(DV-DH500D)でカーナビはトヨタ純正DVDカーナビです。

  • ノイズがヒドすぎる

    日立製WOOO DVーDH160W  を使っていますが地上デジタル放送および HD・DVDに録画した番組を再生すると ノイズ(モザイクのような帯状)が出てしまいます。 画像をクリアーに見える方法があれば教えてください。

  • 一番良い接続方法を教えて下さい

    先日ブラウン管テレビが壊れてしまい三菱ハイビジョン液晶テレビ(LCD-H32MX60)と日立ハイビジョンHDD/DVDレコーダー(DV-DH250D)を購入しました。まだ地上アナログ放送しか受信できない状況ですが、近々地上デジタルが試験放送開始するようです。 TVを一度設置するとなかなか動かせない状況(狭い場所に設置のため)になりますので、後から違う端子にすれば良かったとかないようにしたいと思っています。 接続する機器は 液晶テレビ DVDレコーダー VHSデッキ BSアナログチューナー BSアナログチューナー→レコーダー→テレビ、 VHS→テレビで接続しようと思っています。 それぞれどの端子で接続するのがベストか教えてください。VHS→テレビは黄・赤・白の端子で接続します。 ビーキャスカードも出来ればアナログ放送時から挿入しておきたいのですが問題ないでしょうか?地上デジタル放送開始してから挿入の方が良いのですか?

  • WoooのテレビにおすすめのDVDレコーダーは?

    日立のWoooのプラズマテレビ(W37P-H9000)と一緒に買ったWoooのDVDレコーダー(DV-DH160D)が壊れました。 BLはいらないので、またDVDレコーダーを買いたいのですが、日立のはもうすべて生産終了で、売れ残りの物は何台かネットで見つけましたが、不具合が多いらしいので他のメーカーの物を買おうと思ってます。 Woooのテレビと相性のいい(操作性のいい)メーカーってあるのでしょうか? また、HDに録画できてDVDに残せるもので、お薦めの機種があれば教えて下さい。

専門家に質問してみよう