• 締切済み

スプリングポイントの不思議

ローカルな単線区間でよく使われているスプリングポイントについてですが、進路が開通していない分岐側から進入する場合、車輪でレールを押しのけて、その時だけ進路を開通させている訳ですよね。 あれって、慣性でレールを乗り越えてしまうことはないのでしょうか? あるいは、ポイント部分のレールが潤滑不良で引っかかって切り替わらずに乗り越えてしまうことも、ありそうな気がするのですが… それなりに速度制限されているし保守もきちんとしているから絶対に大丈夫、ということなんでしょうか? 前々から気になっていますので、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • s320403
  • ベストアンサー率23% (57/239)
回答No.1

ホント そう思いますよね。 うちの近所の 名鉄市内線は モロこれですが 電車の 重さが勝っていますので 難なく 押しのけていきますね。 廃止になった 谷汲線等もこれですが 雪が 積もった時は そうも行きませんでした。 先日 名鉄尾西線で 亀がはさまって 運休になった事有りましたが物を挟むと 弱そうですが フリーの状態なら 電車の 重さで押しのけてしまうのでしょう。

dep98
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに電車の重さで強引に押しのけるということなんでしょうけど、なんか無理があるような気がしてなりませんね。 > 先日 名鉄尾西線で 亀がはさまって 運休になった事有りましたが こういう場合、普通のポイントなら、切り替わっていないことを検出できるようになってるんでしょうか?(鎖錠装置とかで?) スプリングポイントの場合は、電車が来て初めて開通するのだから、普段何が起こっていても誰もわからないんですかね?だとしたら、ちょっと恐いですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう